JPS5894757A - 過酸化銀電池 - Google Patents

過酸化銀電池

Info

Publication number
JPS5894757A
JPS5894757A JP19379281A JP19379281A JPS5894757A JP S5894757 A JPS5894757 A JP S5894757A JP 19379281 A JP19379281 A JP 19379281A JP 19379281 A JP19379281 A JP 19379281A JP S5894757 A JPS5894757 A JP S5894757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
cadmium
silver
oxide
pellet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19379281A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Takeda
和俊 竹田
Toyoo Hayasaka
豊夫 早坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP19379281A priority Critical patent/JPS5894757A/ja
Publication of JPS5894757A publication Critical patent/JPS5894757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • H01M4/08Processes of manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、過酸化銀電池に係り、新規なる還元液にて、
表面の一部もしくは全面に還元銀J−を設けfC酸化銀
(1)を主体とする正極ベレット、もしくは正極ユニッ
トを用いることにより電池の電気製性及び保存特性tl
−看しく同上させるものである。
従来、過酸化i#璽池の面電位消滅と正極の璽気的導通
等の理由で、写真現象液などの還元液を用いて、酸化銀
(It)を主体とする正極ペレットも1、(は正極ユニ
ットの表面の一部もしくは全面に還元銀;偕を設けてい
た。。
この還元銀層を般けた正極ベレットもしくは正極ユニッ
トを用いた過酸化銀電池は、電池製造後もしくは電池使
用後3〜4年間は実用上問題はないが、ζらに長く貯蔵
したり、長期間使用したりすると、低温での閉路璽、圧
が低くなったり、自己故Yが大きくなったりする欠点を
有している。
本発明は、電子腕時計用1[池として優れている過酸化
銀電池金さらに改善する沈め、鋭意研究した結果、カド
ミウム、テルルなどの安定化剤を含有した新規なる還元
液を用いて酸化銀(1) 1に主体とする正極ペレット
もしくは正極ユニツ)t−処理することにより、安定な
正極を作ることができ、i気移性及び保存特性の優れた
過酸化銀電池を提供することができる。
以下、本発明を実施例に基づき説明する。
実施例1゜ 酸化仙(It)とフッ素樹脂などのM機結清剤の混合物
23u〜をディスク状に加圧成形して、正極ペレットと
する。ベレットの寸法は、外径a81uI、高さ1lL
601sである。
還元液は、水11にメトール20t、亜硫酸ナトリウム
55 f 、’さらに酸化カドミウム3t、二酸化テル
ル1?を溶解して調製した。
正極ベレット30個及びこの還元液50匡を60伝のポ
リ製容器内に入れkのち、′&i封しに0そ耐浸、この
ポリ製容器にゆるいi@を加えながら、正極ペレットの
表面と還元液とが良く接触して、均一な反応が進む様に
しににの反応時間は2時間であった。反応終了後、ポリ
製容器内より還元処理された正極ペレットを取り出して
、水にて良く洗浄し、還元剤を増除いた。
次に、このようにして還元処理された正極ペレットを用
いて電池を組立てた。
$1図は、本発明を適用した。過酸化銀電池の断面図で
ある。
電池寸法は、外径95霞、高さ2.6111で、公称容
152mAhである。
図中、1は正極端子を兼ねる正極缶で、全周に還元銀層
3含有する正極ペレット2がそのまま、さらに加圧成形
されることなく挿入され、ついでセロファンとアクリル
酸クラフトポリエチレンフィルムからなるセパレータ4
を収納している。
7は負極皇子を兼ねる負極缶で、水化亜鉛粉末。
カルボキシメチルセルロースナトリウム、ボ11アクリ
ル酸ソーダの混合物からなる負極合剤6及びコツトン、
レーヲン不織布もしくはポリプロピレン不織布などから
なる電解液含浸材5を収納している。
負極合剤6は、この混合物のまま使用されたり、もしく
はアルカリ電解液と共にゲル状にされて使用される。
ま次、この負極合剤6を屑く加圧成形しても差支えがな
い。
811−1.、負極と正極を電気的に絶縁する封口ガス
ケットで、ボッノアミド樹脂からなる。
実施例2 実施例1において、還元液は水1Lにメトール20f、
亜硫酸ナトリウム55f、さらに酸化カドミウム5f、
二酸化テルル1f、酸化タリウム(TJ!10m)1 
ftflljWll、て調製した。
実施ガム 実施例1において、還元液は水1j1にメトール20t
、亜硫酸ナトリウム35f、さらに酸化カド宜つムSf
、二酸化テルル1F、酸化亜鉛1tを#I解して調製し
た。
実施例I4 実施例I において、酸化銀(璽)が安定化剤として、
酸化カドミウムと二酸化テルルを各々lls囁、α1チ
づつ含有している。
実施例& 実施例1において、酸化銀(1)が安定化剤として、酸
化カドミウムα!i%、二酸化テルルα1チ、酸化タリ
ウム(T jls Os )α1チを含有している。
実施例& 実施例Iにおいて、酸化銀(1)が安定化剤として、酸
化カドミウムα3チ、二酸化チル′A/C1,1チ、酸
化亜鉛α1*を含有している。
実施例1 酸化銀(1)とフッ素樹脂などの有機結着剤の混合物2
4019をディスク状に加圧成形して、正極ペレットと
する。ベレットの寸法は、外径&9語、高さ167w5
である。
還元液は水11にピロガロール1st、亜硫酸ナトリウ
ム50f、さらに酸化カドミウム39゜二酸化テルル1
f1に溶解して調製した。
正極ベレットの片面の表面のみ、上記還元液にて還元処
理し、還元銀層を形成した。この片面のlS面にのみ還
元銀層で被われた正極ベレットは、正極缶底部面と還元
銀層面とが接するように正極缶内に挿入、配設され、つ
づいて加圧成形される。
この正極缶と正極ベレットが一緒に加圧成形された正極
ユニットは、正極缶と正極ペレットが良く密着している
この正極ユニットの開口部である未還元部は、さらに上
記還元液にて還元処理される。
次に、このようにして還元処理場れた正極ユニットを用
いて電池を組立てた。
本実施例での電池は、第1図に示した電池とすべて同一
である。
ただし、正極ペレット2が正極缶1と加圧成形されて密
着していることと、還元銀層が2度の還元処理にて形成
されている点が、実施例1と相違している。
実施例& 実施例7において、還元液は水1kにピロガロール1s
t、亜硫酸ナトリウムSat、さらに酸化カドミウム5
f、二酸化テルル1t、酸化タリウム1ft溶解して調
製した。
実施例ρ 実施例7において、還元液は水1Lにピロガロール15
f、亜硫酸ナトリウムSat、さらに酸化カドミウム3
f、二酸化テルル19.酸化亜鉛1ft−溶解して調製
した。
実施例1α 実施例7において、酸化銀(厘)が安定化剤として、酸
ずヒカドミウム0.5%、二酸化テルルα1チを含有し
ている。
実施例11゜ 実施例7において、酸化銀(1)が安定化剤として、酸
化カドミウムαS%、二酸化テルルα1116、酸化タ
リウムCL1%を含有している。
実施例12゜ 実施例7において、酸化銀(1)が安定化剤として、酸
化カドミウムL5%、二酸化テルルCL1チ、酸化アル
ミニウムα1%を含有している。
実施例1〜12&Cおいて、還元液として、ノ・イドロ
キノン、バラアミノフェノール、ノ;ラフエニレンジア
ミン、アズロール、パイロカテキン、アミトール、グリ
シン、ニジノール、アイコノゲン。
ヒドラジン、メタノール、エタノール、酒石酸ソーダな
どの一つもしくは二つ以上を組合わせて使用できる。さ
らに、場合によっては亜硫酸ソーダ。
炭酸ナトリウム、ホウ砂1重炭酸ナトリウム、リン酸ナ
トリウムを共存させることもできる。
まに1還元液もしくは酸化銀ODへの安定化剤として、
カドミウム成分とテルル成分が含有されていれば、本発
明の目的は十分連成できる。
さらに、効果を発揮する安定化剤の組成として、カドミ
ウム成分とテルル成分以外に、さらに鉛。
水銀sゲルー+rニウム、イツトリウム、錫、タングス
テン、ランタン、希土類、セレン、などの成分を少なく
とも一つ以上含有する組成である。
これら安定化剤の形態は、酸化物以外の水酸化物、塩化
物、硝酸塩、ノ・ロダン化物。硫酸塩のいづれでもよい
次に、本発明を適用した実施例1〜12の電池について
、低温特性と保存特性を調べた。第11Iに結果を示す
低温特性の試験は、@2図に示す回路によって測定した
。第2図の画定回路において、Bは被淘゛定電池、Rは
2000の負荷抵抗、Sはスイッチ、■は電圧針である
第  1  表 製造直後及び製造後、室温下で5ケ月放置し交被測定電
池B7に一10℃の恒温槽内に投入し、第2図の測定回
路にて、スイッチ日を閉じたのち、5秒間以内の閉路電
圧最低値を電圧針■にて読み取る。データはn=10の
平均値を示す。
保存特性試験は、電池會60℃で恒温槽内に放置し、2
0日、40日後、電池を槽内より取出して、負荷抵抗R
L=7.5にΩで放電して残存容量を求める。さらに、
初期容量、残存容量から60℃、20日保存後、60℃
、40日保存後の自己放電率を算出した。
すなわち、自己放電率は次式より求めた。
データはn=24の平均値である。
第1表中、本発明電池ム〜Lは、それぞれ実施例1〜1
2に対厄している。
ま次、従来電□池′は、還元液中に安定化剤が添加され
ていない以外は、すべて実施例1と(ロ)じに組立て几
電池である。
第1表より明らかなように、本発明電池ム〜Lは、いづ
れも従来電池に比べて、低温特性が良好であり、自己放
電率が極めて少ない。
この理由は前述した通り、本発明(d還元液中に安定化
剤を添加、含有せしめているので、正極ベレットもしく
は正極ユニットの還元銀層が安定化剤を含有し、酸化銀
(璽)と有機結着剤とからなる正極合剤゛を安定化せし
めている。
尚、正極合剤、特に゛酸化銀(1)のアルカ11液中で
の分解抑制は、アルカリに溶解した安定化剤イオンが酸
化銀(、菖)に吸蕾し、何らかの安定化作用を示すと推
定されるが、この安定化メカニズムについては鋭意研究
中である。
また、本発明1池の正極ペレットもしくは正極ユニット
が安定しているため、これら表面に形成された還元銀層
が酸化銀(1)の分解ガスである[Eによって再酸化さ
れて、電気導電層として、また高電位消滅作用として、
本来の機能全損うということはない。
従って、初期と3ケ月後の低温特性に経時変化が起こら
ない訳である。
を次、自己放電率が少ない理由は、正極合剤中の酸化銀
(璽)がアルカリ液中で安定化しているため、分解して
自らの電気容量を減じたり、セパレータを劣化したり、
負極活物質である亜鉛鵞酸化したりすることが少ない友
めである。
さらに、第2表を詳しく考察すれば、本発明電池A−7
は、本発明電池G−Lに比べて、自己放電率が小さくな
っている。
この理由は、本発明電池A−Fはいづれも、正極ペレッ
トをそのまま正極缶内へ挿入し、さらに加圧することな
く電池組立を行なっているので、正極ベレット表面に形
成されfcR元銀層が破損を受けず、本来の機能を維持
できる。また、正極ペレットに加わる機械的ストレスも
少ないため、正極合剤中の酸化銀(1)が安定のまま維
持できる。
また、本発明電池り、E、Fは、本発明電池ム。
B、Cに比べて、自己放電率が少ない。
この理由は、本発明電池り、F、、Pに、正極活物質で
ある酸化銀(厘)にも安定化剤が絵加されているため、
より安定な正極ペレットもしくは正極ユニットが得られ
るためである。
同様に、本発明電池、r、に、Lが本発明電池G。
1(、Iに比べて、自己放電率が少ないのも、酸化銀(
1)が還元液に添加されている安定化剤を含有している
次めである。
以上詳述した様に、本発明は安定化剤を含有する還元液
にて、表面の一部もしく・は全面に還元銀層を設けた酸
化銀(1)を主体とした正極ペレットもしくは正極ユニ
ットを用いることにより、低温特性および保存特性の優
れ尺電、池を提供することができ、工業的価値は極めて
大なるものであり・ペースメーカー、電子腕時計、カメ
ラ、11卓、補聴器などに最適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明電池の一実施例を示す断面図、第2図は
低温特性の測定回路図である。 1・・・正極缶     2・・・正極ペレット3・・
・還元銀層    4・・・セパレータ5・・・盲解液
含浸物  6・・・負極合剤7・・・負極缶     
8・・・封口ガスケットB・・・被測定電池   R・
・・負荷抵抗日・・・スイッチ    ■・・・電圧計
以上 出願人 株式会社 第二精工舎

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)安定化剤として、カドミウムとチル、、、ま7C
    1dカドミウムとテルルおよび鉛、水銀、タリウム、ゲ
    ルマニウム、イツトリウム、錫、タレゲステン、ランタ
    ン、希土類、亜鉛、セレン、アルミニウムから選ばれた
    少なくとも1つの成分を含有する還元液にて、表面の一
    部もしくは全面に還元−NIを設けた酸化釧(1)を主
    体とする正極ベレットもしくは正極ユニットを用いるこ
    とを特徴とする過酷・化銀電池。
  2. (2)予め、表面の一部もしくは全面に還元銀層を設け
    た酸化銀(厘)を主体とする正極ベレットもしくは正極
    ユニットを、安定化剤として、カドミウムとテルル、ま
    たはカドミウムとテルルおよび、鉛、水銀、りI)ウム
    、ゲルマニウム、イツトリウム、錫、タングステン、ラ
    ンタン、希土類。 亜鉛、セレン、アルミニウムから選ばれた少なくとも1
    つの成分を含有する還元液にて処理したのち正極として
    用いることを%徴とする過敏化8111池。
  3. (3)  酸化@(厘)が安定化剤として、カドミウム
    とテルル、またはカドミウムとテルルおよび鉛。 水銀、タリウム、ゲルマニウム、イツトリウム。 錫、タングステン、ランタン、希土類、亜鉛、セレン、
    アルミニウムから選ばれた少なくとも1つの成分を含有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項もしくは第
    2項記載の過酸化銀盲、池。
JP19379281A 1981-12-01 1981-12-01 過酸化銀電池 Pending JPS5894757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19379281A JPS5894757A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 過酸化銀電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19379281A JPS5894757A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 過酸化銀電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5894757A true JPS5894757A (ja) 1983-06-06

Family

ID=16313858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19379281A Pending JPS5894757A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 過酸化銀電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894757A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7648799B2 (en) 2007-03-30 2010-01-19 Eveready Battery Co., Inc. Multi-layer positive electrode structures having a silver-containing layer for miniature cells

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7648799B2 (en) 2007-03-30 2010-01-19 Eveready Battery Co., Inc. Multi-layer positive electrode structures having a silver-containing layer for miniature cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4209574A (en) Long-life alkaline primary cell having low water content
CA1077131A (en) Metal oxide cells having low internal impedance
US3935026A (en) Energy cell for watch
US4520087A (en) Divalent silver oxide cell including cadmium and tellunium
JPS58131660A (ja) アルカリ電池電解液における還元剤
JPS5894757A (ja) 過酸化銀電池
US4041219A (en) Silver peroxide-zinc battery
US4250234A (en) Divalent silver oxide cell
US2814663A (en) Primary cell
JPS59132567A (ja) 過酸化銀電池
HU208596B (en) Rechargeable electrochemical cell
JPS58111258A (ja) 過酸化銀電池
JPH01320769A (ja) 有機電解質電池の製造方法
JPS58123675A (ja) ボタン形空気電池
US2837591A (en) Germanium anode cell
US3940284A (en) Nickel oxide electric current producing cell
JPS5842171A (ja) 過酸化銀電池
JPH0578904B2 (ja)
JPS5894761A (ja) 過酸化銀電池
JPS62165880A (ja) 固体電解質二次電池
JPH0124344B2 (ja)
JPS58176872A (ja) 非水電解液電池
JPS58197675A (ja) アルカリ電池
JPH01274358A (ja) 有機電解質電池
JPS59173946A (ja) ボタン型アルカリマンガン電池