JPS58111258A - 過酸化銀電池 - Google Patents

過酸化銀電池

Info

Publication number
JPS58111258A
JPS58111258A JP56208956A JP20895681A JPS58111258A JP S58111258 A JPS58111258 A JP S58111258A JP 56208956 A JP56208956 A JP 56208956A JP 20895681 A JP20895681 A JP 20895681A JP S58111258 A JPS58111258 A JP S58111258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
silver
tellurium
battery
cadmium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56208956A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Nomura
野村 富士雄
Kazutoshi Takeda
和俊 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP56208956A priority Critical patent/JPS58111258A/ja
Publication of JPS58111258A publication Critical patent/JPS58111258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/54Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of silver
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、過酸化銀電池に係り、新規なる還元tfiに
て、表面の一部もしくは全面に還元銀層を設けた直打粉
の酸化11(1)を主体とする正極ベレットもしくJf
i正極ユニットを用いることKより、電池の電気特性、
保存特性反び耐漏液性を着しく同上させるものである。
従来、過酸化銀電池の高電位消滅と正極の電気的導通等
の理由で、写真現俸液などの還元Wlを用いて、粒形加
工した酸化III (璽) !主体とする正極ペレット
もしくは正極ユニットのamの一部もしくは全面に還元
銀層を設けてい危。
この還元銀層を設けた正極ペレットもしくは正極ユニッ
トを用いt過酸化銀電池は、電池製造後もしくは電池使
用後2〜S年間は実用土問題はないが、さらに長く貯蔵
したり、長期間使用したりすると、低温での閉路電圧が
低くなったり、自己放電が大きくなり、ま次耐漏液性も
悪化してくる欠点を有している。
本発明は、電子腕時計用1池として優れている過酸化銀
電池を、さらに改善するため鋭意研究した結果、カド2
ウム、テルルなどの安定化剤を含有した新規なる還元液
を用いて、ストレス軽減のため粒形にするための加工を
廃止し九直打粉の酸化銀(璽)を主体とする正極ペレッ
トもしくは正極ユニットを処理することにより、安定な
正極を作ることができ、電気特性、保存特性、及び耐漏
液性の優れ九過酸化銀電池を提供することができる。
以下、本発明1に実施例に基づき説明する。
実施例1゜ 粒形加工することなく粉末状の酸化銀(璽)とフッ素樹
脂などの有機結着剤の混合物250qt−ディスク状に
加圧成形して、正極ペレットとする。
ベレットの寸法に、外径&Lss、厚みα67wでであ
る。
還元液は水1tにメトール20 F、亜硫酸ナトリウム
!55 f、さらに酸化力)′電つム5f、二酸化テル
ル1fを溶解して調整した。
正極ベレット30個及びこの還元液5occを60仁の
ポリ製容器内に入れ、密封したのち、このポリ容11に
ゆるい振動を加えなから1正極ペレツトの表面と還元液
とが良く接触して、均一な反応が進む様にした。こO反
応時間は2時間であった1反応路s後、ポリ製容器内1
)還元処理された正極ペレットを−り出して、水にてよ
く洗浄し、還元剤を*シ除いた。
次に、この様にして還元処理された正極ペレットを用い
て電池を組立てた。
第1図は本発明を適用した過酸化銀電池の断面図である
電池寸法は外径t5溝間、高さ2.6惰惰で公称容量5
QmAhである。
図中、1は正極端子を兼ねる正極缶で、直打成形し次の
ち、全局に還7!銀層を設けた正極ベレット2がそのt
まさらに加圧成形されることなく挿入され、ついでセロ
ファンとアクリル酸クラフトポリエチレンフィルムから
なるセパレータ4を収納している。
7は負極端子を兼ねる負極缶で、氷化亜鉛粉末、カルボ
キシメイルセルロースナトリウム、ポリアクリル酸ソー
ダの混合物からなる負極合剤6及びコツトン、レーヨン
不織布もしくニポリプロピレン不識布などからなる電解
液含浸材5を収納している。
負極合剤6に、この混合物の嘘ま使mさ心たシ、4しく
にアルカリ電解液と共にゲル状にされて使用される。
またこの負極合剤6を軽く加圧成形しても差支えがない
Brts負極と正極を電気的に絶縁する封口ガスケット
で、ポリアミド樹脂からなる。
実施例2 実施例1において、還元液に水1tにメトール20t1
亜硫酸ナトリウム35f1さらに酸化カドミウムSf、
二酸化テルル1f、酸化タリウム(テl、O,) 1 
fをIII鱗して調整した。
実施例5 実施例1において、還元ill!水1tKメトール20
t、亜硫酸ナトリウム35f、さらに酸化カドSウム5
fに酸化テルル1f%酸化亜鉛1tを溶解して調整した
―層側4 実施例1において、酸化銀(1)が安定化剤として、酸
化カド°ミウム11s慢、二酸化テルルα111を含有
している。
実施例5 実施例1にt+P%J−hて、酸化銀(1)が安定化剤
として酸(?、力)”?ラム115%、二酸化テルル(
11gI%ll化タリウム(テ1sos)α1tsを含
有している。
実施例6 実施例1において、酸化鋼(1)が安定化剤として、酸
化カドミ9ム1lLSIsに酸化テルルα1嗟、酸化亜
鉛(111Gを含有している。
実施例7 粒形加工することなく粉末状の酸化銀(囚)とフッ素樹
脂などの有機結着剤の混合物240mfをディスク状に
加圧成形して正極ペレットとする。ペレットの寸法は外
径a9mms厚みQ、67濡解である。
還元′Wiは水1tにピロガロール15f1亜硫酸ナト
リウム50F、さらに酸化カドミウム3f。
二酸化テルル1?を酵解して調整した。
正極ペレットの片面の表面のみ、上記還元液にて還元処
理し、還元銀層を形成した。この片面の表gM還元銀層
で被われた正極ペレットは正極缶底部面と還元銀層面と
が接する様に正極缶内に挿入、配置され、つづいて加圧
成形される。この正極缶と正極ペレットが一緒に加圧成
形された正極ユニットは正極缶と正極ペレットがよく密
着している。
この正極ユニットの開q、sである未還元IBハ、さら
に上記還元液にて還元処理される。
次に、この様圧して還元処理された正極ユニットを用い
て電池を組立て次。
本夷論例での電池は、第1閣に示した電−とすべて同一
である。
ただし、正極ペレット2が正極缶1と加圧成形されて密
着していることと、還元銀層が2fの還元処理にて形成
基れている点が実施例1と相違している。
実施例8 実施例7において、還元i[は水11にビ謬ガ■−ル1
5f、亜硫酸ナトリクム50t1さらに酸化力y7ウム
32、二酸化テルル1F、酸化タリウム1tを溶解して
調整した。
実施例9 実施例7において、還元液は水11Kピロガ■−ル15
f1亜硫酸ナトリウム50f1さらに酸化カド電つムS
t、二酸化テルル1f、酸化亜鉛1tを溶解して調整し
た。
実施例10 実施例7において、酸化111(1)が安定化剤として
、酸化カド°zつ轟α5%、二酸化テルル(Llllを
含有している。
実施例11 実施例7において、酸化# (II)が安定化剤として
、酸化カドミウムα3%、二酸化テルルα116.酸化
アルンニウム(11%を含有している。
実施例1〜12において、還元液として、ハイfwsキ
ノン、パラアきノアエノdル、−バラフエニレンジアン
ン、アズロール、パイロカテキン、ア2ドール、グ11
シン、ニジノール、アイコノゲン、ヒドラジン、メタノ
ール、エタノール、酒石酸ソーダなどの一つも一シくに
二つ以上を組合せて使用できる。さらに場合によっては
、亜硫酸ソーダ、炭酸ナトリウム、ホウ砂、重炭酸ナト
1)ラム、リン酸ナトリウムを共存させることもできる
また、還元液もしくは酸化銀(It)への安定化剤とし
て、カドミウム成分とテルル成分が含有されていれば本
発明の目的は充分達成できる。
さらに、効果を発揮する安定化剤の組成として、カドミ
ウム成分とテルル成分以外に、さらに鉛、水銀、ゲルマ
ニウム、イツト11ウム、錫、タングステン、ランタン
、希土類、セレン、などの成分を少なくとも一つ以上含
有する組成である。
これら安定化剤の形Ilハ、酸化物以外の゛水酸化物、
塩化物、硫酸塩、ハーゲン化物、硫酸塩のいずれでもよ
い。
次に本発明中適用した実施例1〜120電池について、
低温特性、保存特性及び耐漏液性を調べた。第111に
、If!l果を示す。
低温特性の試験は第211に示す開路によって測定した
。第2510111!I回路KsPhて、111119
電池、Rは200ΩO負荷抵抗、8にスイッチ、■は電
圧針である。
製造直後及び製造後、室温下で5ケ月放置した被測定電
池Bを一10′cの恒温槽内に投入し、第2図の測定開
路にて、スイッチ8を閉じに後、5秒間以内の!IFI
II電圧最低値を電圧計■にて読みをる。データdu−
10g)平均値を示す。
次ページにつづ〈 保存特性試験は、電池を60℃で恒温槽内に放置し、2
0日、40日後、電池を槽内より取出して、負荷抵抗R
L =7.5 KΩで放電して残存容量を求める。さら
に、初期容量、残存容量から60℃、20日保存後、6
0℃、40日保存後の自己放電率を算出した。
すなわち、自己放電率は次式より求めた。
データはn=24の平均値である。
耐1lPfL性試験は、60℃、相対湿度90%の恒温
恒湿槽内に放置し、100°0時間後、電池を恒温恒湿
槽内より取り出して、漏液の有無1に目視及び15倍の
顕微鏡により調べた。
漏液の判定は、負極缶平面部への漏液がilgできたも
のf:本良とした。データはn = 50コとし、恒温
恒湿槽から取り出した後、24時間常濶常湿に放置後調
べ次。
第1表中、本発明電池A−Lは、それぞれ実施例1〜1
2に対応している。
tた、従来電池は、還元液上に安定化剤が添加されてい
ない以外は、すべて実施例1と同じに組立てた電池であ
る。
第  1  表 第11!より明らかな様に、本発明電池ム〜Lは、いず
れも従来電池に比べて、低m4I性が良好であり、自己
放電率が極めて少なく、耐漏液性も良好である。
この理由は、前述し7に通り本発明は、酸化11(1)
粉末へのストレス軽減のため粒形に加工することを廃止
しており、さらに還元液中に安定化剤を添加、含有せし
めているので、正極ペレットもしくは正極ユニットの還
元銀層が安定化剤を含有し、酸化銀(1)と有機結着剤
とからなる正極合剤を安定化せしめている。
同、正極合剤、%に酸化銀(菖)のアルカリ液中での分
解抑制は、アルカリに溶・解し九安定化剤イオンが酸化
銀(璽)に吸着し、何らかの安定化作用を示すと推定さ
れるが、この安定化メカニズムについては鋭意研究中で
ある。
また、本発明電池の正極ペレットもしくは正極ユニット
が安定しているた、め、これら表面に形成された還元銀
層が酸化銀(厘)の分解ガスである酸素によって嶌酸化
されて、電気導電層として、tた高電位消滅作用として
、本来の機能を損なうということはない。
従って初期と5ケ月後の低温特性に、経時変化が起こら
ない訳である。
また、自己放電が少ない理由は、正極合剤中の酸化II
 (1)がアルカリ液中で安定化しているため、分解し
て自らの電気容量を減じたりtセパレータを劣化したり
、9L@活物質である亜鉛を酸化したりすることが少な
いためである。
また耐漏液性が曳い理由は、本発明電池の正極ベレット
もしくは正極ユニットが安定しているため、従来の酸化
銀(冨)正極ペレットもしくは正極ユニットの如く分解
して酸素ガスを発生して、電池内部の圧力を高めること
が少ないためである。
さらに第211を詳しく考察すれと1本発明電池ム〜1
は、本発明電池G−!7に比べて自己放電率が少なく、
耐漏を性も^好になっている。
この理由は、本発明電池A〜1はいずれも、正極ベレツ
)1−その11正極缶内に挿入し、さらに加圧すること
なく電池組立上行なっているので、正極ベレット表面に
形成された還元銀層が破損を受けることなく、本来の機
能を維持できる。また酸化銀(璽)粉末を粒形加工する
ことなく直打成形した正極ペレットを使用している几め
、正極ペレットに加わる機械的ストレスも二重に軽減さ
れており、正極合剤中の酸化銀(鳳)が安定のまま維持
でき、除重ガスの発生もさらに抑制されるため、電池内
圧が高まらないためである。
tた本発明電池り、に、IFは、本発明電池A。
B、Oに比べて自己放電率が少なく、耐漏液性も良好で
ある。
この理由は、本発明電池り、I!i、Fは、正極活物質
である酸化銀(1)Kも安定化剤が添加されているため
、より安定な止棒ペレットもしくは正誕ユニットが得ら
れるためである。
同様に、本発明電池J、に、Lが、本発明電池G、H,
Iに比べて、自己放電率が少なく、耐漏液性が良いのも
、酸化銀(厘)が還元液に添加されている安定化剤を含
有している次めである。
以上詳述し皮様に、本発明は安定化剤を含有する還元f
I[にて、*mの一部41.(は食面に還元銀層を設け
た、粒形に加工することのない酸化銀(1)を主体とし
次正極ペレットもしくは正極ユニットを用いることによ
り、低W特性、保存特性及び耐漏液性の優れた電池を提
供することができ、工業的価IIは極めて大なるもので
あり、ペースメーカー、電子腕時計、カメラ、電卓、補
聴器などく最適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明電池の一実施例を示す断面図、w42図
は低m特性の一定回路図である。 1・・・・・・正極缶 2・・・・・・正極ペレット 5・・・・・・還元銀層 4・・1・・七パレータ 5・・・・・・電解液含浸材 6・・・・・・負極合剤 7・・・・・・電極缶 8・・・・・・封口ガスケット B・・・・・・被側定電池 R・・・・・・負荷抵抗 8・・・・・・スイッチ ■・・・・・・電圧針 以  上 出願人 株式会社第二鞘工舎 代理人 弁理士 最上  務

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  カドミウムとテルル、またはカドミウムとテ
    ルルおよび鋤、水銀、タリウム、ゲルマニウム。 イツトリウム、錫、タッグステン、ランタン、希土類、
    亜鉛、セレン、アルミニウムから選ばれた少なくとも1
    つのlc分會會有すゐ還元IIKて、表面の一部もしく
    は食曹KR元鎖層を設は大酸化銀(曹)を主体とする正
    極ベレットもしくは正極ユニットを用いることを畳黴と
    する過酸化銀電池。 (幻 正極ベレットが、カドミウムとテルル、鵞たはカ
    ドミウムとテルル及び鋤、水銀、#リクム。 ケルマニウム、イツトリウム、錫、タングステン。 ランタン、希土類、鳳鉛、セレン、ア#tエクムから遍
    ばれた少なくと%190**を含有する仁とを特徴とす
    る特許−車0m1ll箇1項記載の過酸化銀電池。 (8)酸化銀(1)粉末を粒形に加工することなく肴車
    のち裏で直打成形した正極ベレットもしくは正極ユニッ
    トとし次ことt*黴とする特許請求の範囲第1項もしく
    は第2項記載の過酸化銀電池。 (4)  予め、表面の一部もしくは全面に還元銀層を
    設けた酸化銀(璽)を主体とする正極ベレットもしくは
    正極ユニットを、カドミウムとテルル、tkはカドミウ
    ムとテルル及び、鉛、水銀、タリウム、ゲルマニウム、
    イツトリウム、錫、タングステン、ランタン、希土類、
    亜鉛、セレン、アルミニウムから選ばれた少なくとも1
    つの成分金含有する還元液にて処理したのち正極として
    用いることを特徴とする過酸化銀電池。 (6)  正極ベレットが、カドミウムとテルル、また
    はカドミウムとテルル及び鉛、水銀、タリウム。 1/ A/ v二りム、イツトリウム、錫、タングステ
    ン。 ランタン、希土類、亜鉛、セレン、アルミニウムから遥
    ばれた少なくとも1つの取分を含有することt譬徽とす
    る特許請求の範囲第4項記載の過酸化銀電池。 (6)酸化銀(1)11末を粒形に加工することなく粉
    末の壕まで一直打lE形し危正極ペレットもしくは正極
    ユニットとしたことを特徴とする特許請求の範囲第4項
    もしくは第5現記戦の過酸化銀電池。
JP56208956A 1981-12-23 1981-12-23 過酸化銀電池 Pending JPS58111258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56208956A JPS58111258A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 過酸化銀電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56208956A JPS58111258A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 過酸化銀電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111258A true JPS58111258A (ja) 1983-07-02

Family

ID=16564927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56208956A Pending JPS58111258A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 過酸化銀電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111258A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4209574A (en) Long-life alkaline primary cell having low water content
US3920478A (en) Divalent silver oxide-zinc cell having a unipotential discharge level
US4078127A (en) Additive for an alkaline battery employing divalent silver oxide positive active material
US4167609A (en) Zinc oxide additive for divalent silver oxide electrodes
US3657018A (en) Alkaline galvanic cell having a cover made of an elastically resilient laminate
US4015055A (en) Metal oxide cells having low internal impedance
US4397925A (en) Alkaline battery with reducing agents in the electrolyte
US4520087A (en) Divalent silver oxide cell including cadmium and tellunium
US4056664A (en) Electrochemical cell having an AgO electrode discharging at an Ag2 O voltage level
US3484295A (en) Battery having a positive electrode in which the principal active material is isolated from the electrolyte by a secondary active material
US3418172A (en) Method of manufacturing a small, button-type alkaline cell having a loose, powdered zinc anode
US3925102A (en) Divalent silver oxide cell having a unipotential discharge level
US3476610A (en) Battery having two positive active materials
JPS58111258A (ja) 過酸化銀電池
US4250234A (en) Divalent silver oxide cell
US4041219A (en) Silver peroxide-zinc battery
CH633910A5 (fr) Pile a oxyde d'argent.
US2697737A (en) Rechargeable cadmium dry cell
JPS59132567A (ja) 過酸化銀電池
US2837590A (en) Molybdenum anode cell
US4318967A (en) Long-life galvanic primary cell
JPS5894757A (ja) 過酸化銀電池
JPS5971259A (ja) アルカリ電池およびその製造方法
KR20070100595A (ko) 무수은 공기 아연 전지용 음극 활성 물질 및 이를 포함하는무수은 공기 아연 전지
US3940284A (en) Nickel oxide electric current producing cell