JPS5893987A - 送風機の風量制御方法 - Google Patents

送風機の風量制御方法

Info

Publication number
JPS5893987A
JPS5893987A JP56190088A JP19008881A JPS5893987A JP S5893987 A JPS5893987 A JP S5893987A JP 56190088 A JP56190088 A JP 56190088A JP 19008881 A JP19008881 A JP 19008881A JP S5893987 A JPS5893987 A JP S5893987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
control
vane
inlet vane
rotational speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56190088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6352240B2 (ja
Inventor
Haruo Katsumata
勝又 治夫
Takeshi Matsutani
松谷 武
Hitoshi Saito
等 斉藤
Shigeru Yasuki
安木 茂
Yukio Sato
行雄 佐藤
Masaru Osaki
勝 大崎
Minoru Komeno
米野 実
Takayuki Arai
新井 嵩之
Shigeki Ochi
重喜 越智
Tatsuo Ino
辰夫 井野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Fuji Electric Co Ltd
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kureha Corp
Fuji Electric Co Ltd
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp, Fuji Electric Co Ltd, Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Kureha Corp
Priority to JP56190088A priority Critical patent/JPS5893987A/ja
Priority to DE3243922A priority patent/DE3243922C2/de
Priority to US06/445,177 priority patent/US4468171A/en
Publication of JPS5893987A publication Critical patent/JPS5893987A/ja
Publication of JPS6352240B2 publication Critical patent/JPS6352240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/002Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying geometry within the pumps, e.g. by adjusting vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/003Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by throttling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/004Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying driving speed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0676Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on flow sources
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、送風機の風量制御方法に関する。
送風機設備の中には設備計画容量と実負荷の間に大きな
差のあるもの、吠い(佳節負荷、取狛荷の変動の大きな
ものがある。この場合、送風機設備では従来ダンパやバ
ルブで流量調節を行って負荷に適合させている。
然し、この種の送風機設備では制御損失が非常に大きい
ので、駆動電動機を可変速運転することで、ダンパやバ
ルブ全使用せずに或いは必要に応じてダンパやバルブの
動作を併用することにより機能全満足させ、大きな省エ
ネルギーを実現することができる。
ここで可変速度制御装置は、次の制御システムに代表さ
れる。
1)電動機極数変換制御 2種以上の異なった速奪でのみ運転するプラントに適合
する制御方式 %式% 一定速で運転している電動機の出力軸に継手を入れ、軸
動力の伝達を制御する方式(うず電流継手或いに流体継
手) 8)−次電圧制御 電動機の一次側の電#、 it、圧を変化させ、■′電
動機発生トルクを制御して可変速度を得る方式 %式% 巻線形電動機を使用し、その二次電力を制御するもので
、二次抵抗制御とセルビウス制御とがある。
5)電機子電圧制御 交流可変速の場合無整流子電動機(サイリスモータ)、
直流可変速の場合直流電動機を採用して電機子に供給す
る電圧を制御する方式 %式% 可変周波数、可変電圧の交流電源を供給して、回転速度
全制御する方式 これらの制御システムの中でも一次周波数制御は、既設
の電動機並びに機械まわりに特別な改造を加えることな
く可変速制御が可能で、消費電力全削減できるので省エ
ネルギーシステムとして優れている。
例えばボイラ用送風機(押込送風機)の回転速度i1次
周波数制御装置により制御すると、他の制御方式例えば
インレットベーンの開度制御に比べ第1図のグラフに示
すように大幅に消費動力が削減され、特に部分負荷運転
時その省エネルギー効果が顕著に現われる。
然し乍ら、1次周波数制御装置は、電源の擾乱(瞬時電
圧降下等)、制御装置の過負荷及び装肯故障などにより
送風機がトリップし、ひいてはボイラ停止となる危険性
がある。即ち、第2図の押込送風機の回転速度制御とイ
ンレットベーンの開度制御との緊急切替時のタイムチャ
ートに示されるように、1次周波数制御装置からの異常
信号を受けると、数秒の電動機残留電圧確認時間経過後
、送風機は商用電源に切替えられる。その結果、送風@
は定格回転速層迄急速に復帰し、この時インレットベー
ンは全開位置にある為、ボイラには多食の空気が送られ
ることになり、ボイラの燃焼が不安定となって、ボイラ
を停止せざるを得なくなるという欠点がある。
本発明はかかる欠点を解決すべくなされたものであり、
送風機の1次周波数制御装置による回転速度制御とイン
レットベーン制御との切替えにより、空気流量全制御す
るに於いて、送風ボイラ用送風機の場合について説明す
る。先ず送風機の制御系統を第8図によって説明すると
、IHボイラへのエアーダクト、2はインレット(5) ベーン、8は押込送風機、4はベンチュリーで該ベンチ
ュリー4に流量検出器5が設けられている。6はインレ
ットベーン2の操作器で、ベーン制御用デジタルプログ
ラマブル調節計7と電気的に接続されている。8は1次
周波数制御装置(以下単にVF制御装置と称する)で、
これは切替コ/ダクタ8a、入力変圧器8b、電流形イ
ンバータ8c、出力変圧器8d、切替コンダクタ8eを
直列に接続して設けたものである。9は商用電源用遮断
器で、vF制御装貴8と共に送風機8の電動機8aに連
なる並列回路れている。12は回転速度制御用デジタル
プログラマプル調節計(以下単に回転速度調節計と称す
る。)で、vF制御装置8の電流形インバータ8cK電
気的に接続されている。この回転速度調節計12と前記
ベーン調節計7とは流量検出器5から夫々空気流量信号
を受けるようになっており、ま食夫々マスター信号を受
けるよ(6) うになっている。
@記ベーン調節計7と回転速度調節計12の内部の回路
を第4図に示す。tb+中7はベーン調節計、12は回
転速度調節計、18は一定変化率演算回路部、■4はベ
ーン開度演算回路部、15はPID調節部、16はベー
ン開度演算回路部、17はVFF御信号部、18はベー
ン制御信号部、19はベーンの微少調整用タイマー(T
o) 、20げベーンの絞り込み解除用タイマー(T、
)、21iベ一ン信号強制/通常制御切替回路部を表わ
す。
前記制御系統に於ける押込送風機8のインレットベーン
制御から回転速度制御への通常の切替制御方法について
説明すると、押込送風機8の商用電源11による運転か
らVFF御装置8による運転への同期切替えは、次のよ
うに行われる。
予め定められたボイラへの給水流量の規定値以下の確認
及び変更操作、押込送風機用言1動機電流の規定値以下
の確認、誘引送風機運転の確認又は誘引送風機運転停止
の場合は、切替スイッチの’ON、、により、切替条件
が整い、これが確認されて、商用/VF切替スイッチを
「商用→V F 1t4’l jに切替え、[商用−+
 V F J切替押釦スイッチを押すと自動的に商用電
源11からVF制制御看者8の切替指令が出て、切替コ
ンダクタ8a、8eが” ON ttとなり、商用電源
切替用遮断器9が”OFF、、となって、押込送風機8
の電動機8aはVF制御装N8により運転される。
この時の押込送風機8の回転速度は商用電源11による
運転の場合と同一回転速度であり、また空気流量はイン
レットベーン2により制御されていたが、vF制御装#
8による運転中の信号が出ると共に回転速度制御運転表
示灯が点灯して、インレットベーン2の開度による空気
流量の制御が切れ、押込送風機8の回転速度による空気
流量の制御に切替る。その結果、インレットベーン2は
ベーン調節計7の一定変化率演算回路18の信号により
一定の変化率で全開し、空気流量は押込送風機8の回転
速度のみにより一定に制御される。即ち、エアーダクト
1のベンチュリー4に設けられた流量検出器5により空
気流量が検出され、この空気流量の信号が回転速度調節
計12に送られて、ここで予め設定された空気流量に見
合った回転速度が演算され、その信号はVFF御装置8
の電流形インバータ8Cに送られ、ここで押込送風機8
の電動機3aに送る電流の周波数が前記の信号により制
御され、送風機80回転速度が制御されて、空気流量が
一定に制御されるのである。
次に回転速度制御からインレットベーン制御への通常の
切替方法について説明すると、押込送風機80VF制御
装@8による運転から商用電源11による運転への同期
切替えは次のように行われる。
前記と同様にボイラへの給水流量の予め定められた規定
値以下の確認及び変更操作、押込送風機電流の規定値以
下の確認、誘引送風機運転の確認又は誘引送風機運転停
止の場合は、切替スイッチの”ON、、により切替条件
が整い、これ(9) 源11への切替指令が出て、押込送風機8の回転速度に
よる空気流−f・の制御が切れ、インレットベーン2の
開度による空気流量の制御に切替る。その結果押込送風
機8の回転速度は、回転速度調節計12の一定変化率演
算回路部1Bのなり、切替コンダクタ8a、8eがOF
F  となって押込送風機8の電動機8aは、商用電源
11により運転される。商用回転速度切替制御盤から商
用電源11による運転中の信号が出ると共に商用運転表
示灯が点灯する。また回転速度の上昇に並行して、空気
流量はインレットベーン2の開度により一定に制御され
る。即ち、エアーダクト1のベンチュリー4に設けられ
た流量検出器5により空気流量が検出され、この空気流
量の信号がベーン調節計7に送られて、ここで予め設定
された空気流量に見合った開城が演(10) 算され、その信号はベーン操作器6に送られ、ここでベ
ーン操作器6の作動量が制御され、インレットベーン2
の開度が制御されて、空気流量が一定に制御されるので
ある。
前記の商用官、源11による押込送風機8の運転からv
 F ft+lJ H装置8による運転へ、またその逆
の運転への通常切替時のタイムチャートヶ第5図に示す
第18?図中、AはVF制御装置8による運転から商用
電源11による運転への切替指令、Bは商用電源111
てよる運転からVF制御装[8による運転への切替指令
、Cは商用型、源11による運転中表示灯、DはVF制
御装置8による運転中表示灯、Eは商用電源11による
運転信号、FはVF制御装置8による運転1言号、Gは
ベーン調節計7の制御出力、■は回転速度調節計12の
制御出力、■は押込送風機8の回転速度である。
次に回転速度制御からインレットベーン制御への緊、會
切替方法について説明すると、押込送風機8のVF制御
装置8による運転から商用電源11による運転への緊急
切替えは次のように行われる。ボイラ負荷に関係なく、
運転員によりVF制御装置8から商用電源11への緊急
切替スイッチをONとしたり、またVF制御装置8の制
御盤から異常信号が出ると、自動的に切替指令が出て制
御盤の切替コンダクタ8 *、 8eがOFFとなり、
これと同時に押込送風機8の回転速度による空気流量の
制御が切れ、回転速度が減少していく。その直後、l、
2砂径インレットベーン2の開度による空気流量の制御
に切替えて予め作動速度を上げておいたベーン操作器6
を作動させて、ベーン調節計7のベーン開度演算回路部
14の信号により予め設定されたベーン開度、本例では
インレットベーン2による空気流量制御時のボイラ負荷
に見合ったベーン開度まで強制的にインレットベーン2
?絞り込んでやり、電動機残留電圧の確認時間後(8秒
=T、)商用電源用遮断器9が”ON、、となり、押込
送風機8の電動PA8 aが商用電源11により運転さ
れると、押込送風1!#80回転速度が増大し、やがて
定格回転速度となる。一方インレットベーン2の絞り込
みはある設定時間後(商用電源投入後18秒−Tl )
  解除され、通常のインレットベーン2の開度の自動
調節が行われる。
この緊急切替時のタイムチャートe第2図に示す。第2
図中、AはVF制御装置8による運転から商用電源11
による運転への切替指令、Bは商用電源11による1!
!転からVF制御装置8による運転への切替指令、A′
はVF制御装置8による運転から商用電源による運転へ
の緊、セ、切替指令、Cは商用電源11による運転中表
示灯、DはVF制御装備8による運転中表示灯、Eは商
用電源11による運転信号、FはVF制御装置8による
運転イ百号、F′はVF’制御装置8の異常信号、G 
f(tベーン調節計7の制御出力、Hは回転速度調節計
12の制御出力、Iに押込送に88の回転速度である。
Toはインレットベーン2の絞り込みの微少調整時間で
ある。
(1B) 同インレットベーン2の絞り込み速度が遅いと空気量の
増加が問題となり、逆に絞り込み速度が速すぎると空気
量の一時的減少が問題となり、いずれの場合もバーナ火
炎全失火させ、ボイラ全停止させる恐れがあるので、本
例の場合タイマーT、で調整可能とし、安定燃焼の継続
を図っである。
かかる緊急切替時の空気量変動の7ミーレーシヨンを第
6図に、インレットベー/の開度と押込送風機の回転数
を第7図に夫々示す。この第6図及び第7図で明らかな
ように緊急切替時の空気量の大きな変動は避けられてい
ることが判る。
その後VF制御装置8はリセットされた時点で、押込送
風機8の商用電源11による運転からVF制御装@9に
よる運転へ切替えてインレットベーン12の開度による
空気流量の制御から押込送風機80回転速度による空気
流量の制(14) 切替時の為に、ベーン操作器6の作動速度を予め上げて
おいであるが、この風体的な手段としてげベーン操作器
6が空気式の操作シリンダの場合はその配管系にブース
ターリレーを追設し、電動式の場合は急速開閉モータに
代替するものである。
実施例では、電流形インバータで説明したが、電圧形イ
ンバータなどの一次周波数制御全含む全ての可変速度制
御装置に応用でき、さらに商用電源への緊急時切替えで
説明したが、可変速度制御装置の並列冗長或いは常用予
備システム機の場合のみに適用するものではなく、各種
設備における送風機にも適用できるものである。
本発明による送風機の風量制御方法を実際のボイラ用送
風機に適用して運転した場合の実施例全以下に述べる。
実施例1 本発明の風量制御方法ケ用い、ボイラ蒸気発生量185
 ton / hrに於いて、商用運転から回転速度制
御運転への同期切替テストを行った。テスト諸元と時間
の関係を第8図に示す。テストの条件は、空燃比09、
押込送風機出口ドラフト120咽Aへ重油量10に1/
hrであった。
空気量1d88%から88%に、節炭器出口酸素濃度は
安定状態8.2%から一時的に5.0係に上昇した。火
炎形状も短炎になるが速やかに安定(7た燃焼に復旧し
f?:、。その間ボイラ出口蒸気圧力は、120に9/
di常に保ち、ボイラ蒸気温度は同様[580Cと一定
に保たれた。
実施例2 本発明のI!iI、歌制御方法を用い、ボイラ蒸気発生
t l 85 tDtL/ hrに於いて、回転速度制
御から商用運転への同期切替テストを行った。テスト諸
元と時間の関係全第9図に示す。テストの条件は、実栴
例1と同じであった。
空気量は38係から41%に、節炭器出口酸素濃度は安
定状態8.2%から一時的に5.0%に上昇した。火炎
形状も短炎になるが、速やかに安定した燃焼に復旧した
。その間ボイラ出口蒸気圧力は120にり/dを常に保
ち、ボイラ蒸気温度は同様に5800と一定に保たれた
実施例8 本発明の風量制御方法を用い、ボイラ蒸気発生量185
ton/hrに於いて、回転速度制御運転から商用運転
への緊急切替テストを行った。テスト諸元と時間の関係
を第1θ図に示す。テストの条件は実施例1.2と同じ
である。
空気量は88.5%からスタートし最低で82.5係と
一時低下し、最高値895%へと上昇した。
節炭器出口酸素濃度は安定状態8.8%から一時的に4
.1%に上昇した。
この緊急切替えが燃焼上量も苛酷なテストで、火炎形状
も一瞬短炎になるが、数秒後に復旧し、安定した燃焼と
なった。酸化濃度と窒素酸化物の変化は、同期切替時よ
りも少ない結果が得られた。またその間ボイラ出口蒸気
圧力と温度は、120に5+/c++2と580Cの一
定値に保たれた。
実施例4 (17) 本発明の風量制御方法を用い、ボイラ蒸気発生量240
 tnn / hrに於いて、回転速度制御運転から商
用運転への緊急切替テス)k行った。テスト諸元と時間
の関係を第11図に示す。テスト条件は、空燃比095
、押込送風機出口ドラフト180mmAB、重油量17
 (J / hr 、 2段燃焼空気量は19%であっ
た。
空気1は56%から一瞬低下し585%となり、その後
−瞬57.5 qbまで上昇し、直ちに56%と安定状
態に復帰した。節炭器出口酸素濃度は、安定状態2.5
%から一時的に28%と低下し、約1分後に復旧した。
窒素酸化物類濃度は160 PPmと一定の値を保った
。火炎形状は殆んど変化なく安定した燃焼を保っていた
。ボイラ出口蒸気圧力と温度は、120に5+/CI!
と580Cの一定の値に保たれた。
以上詳記した通り本発明による送風機の風量制御方法は
、1次周波数制御装置による送風機の回転速度制御とイ
ンレットベーンの開度制御との交互の切替えにより空気
流量を制御するに(18) 於いて、1次周波数制御装置が異常信号全発信した際、
また運転員による緊急切替指令を発した際予め作動速)
Jl上ばておい友イ/レットベーン操作器(全開から全
閉までの作動時間=28秒→16秒)を予め設定した開
度まで強制的に絞り込ませ、ある設定時間後インレット
ベーン制御に移行させるのであるから、異常時ボイラへ
の空気流潮の変動が少なく、ボイラの燃焼が安定し、ボ
イラの連続運転が可能となる。そして送風機の動力削減
による省エネルギーはもとより送風機制御の信頼性が著
しく向上するという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はボイラ負荷に対するインレットベーンの開度制
御と1次周波数制御装置による押込送風機の回転速度制
御に於ける押込送風機の消費動力を示すグラフ、第2図
は押込′?s風機の回転速度制御とインレットベーンの
開度制御との緊急切替時のタイムチャート、第8図は送
風機の制御系M、を示す図、第4図は各調節計の内部の
回路を示す図、第5図は押込送風機の回転数制御とイン
レットベーンの開度制御との通常切替時のタイムチャー
ト、第6図は押込送風機の回転数制御とインレットベー
ンの開度制御との緊急切替時の空気量変動のシミーレー
ションを示すグラフ、第7図は同じく緊急切替時のイン
レットベーンの開度と押込送風機の回転数を示すグラフ
、第8図乃至第11図は実施例?示し、第8図はインレ
ットベーン制御から回転速度制御への同期切替テスト(
ボイラ出力1851!m/hr時)の結果を示すグラフ
、第9図は回転速度制御からインレットベーン制御への
同期切替テスト(ボイラ出力185 tm / hr時
)の結果を示すグラフ、第10図は回転速度制御からイ
ンレットベーン制御への緊急切替テスト(ボイラ出力1
 B 5 tlB / hr時)の結果を示すグラフ、
第11図は回転速度制御からインレットベーン制御への
緊急切替テスト(ボイラ出力240 tan / hr
時)の結果を示すグラフである。 l・・・エアーダクト 2・・・インレットベーン8・
・・押込送風機 8a・・・電動Ja 、4・・・ペン
チーリ−5・・・流量検出器 6・・・ベーン操作器7
・・・ベーン制御用デジタルプログラマブル調節器 8
・・・1次周波数制御装置 8a・・・切替コンダクタ
 8b・・・入力変圧器 8C・・・電流形インバータ
 8d・・・出力変圧器 8e・・・切替コンダクタ 
9・・・商用電源用遮断器 10・・・主電源用遮断器
 11・・・上世a(商用電源)  12・・・回転制
御用デジタルプログラマブル調節計 18・・・一定変
化率演算回路部 14・・・ベーン開度演算回路部 1
5・・・PID調節部 16・・・ベーン開度演算回路
部 17・・・VF制御信号部18・・・ベーン制御信
号部 19・・・ベーンの絞り込み微少調整用タイマー
 20・・・ベーン絞り込み解除用タイマー 21・・
・ベーン信号強制/通常制御切替回路部 (21) 凰實=4只 − 恩脅篇県ぐ I 第1頁の続き ヴ多発 明 者 新井嵩之 東京都江東区南砂2丁目4番25 号川崎重工業株式会社東京設計 事務所内 92発 明 者 越智重喜 東京都江東区南砂2丁目4番25 号川崎重工業株式会社東京設計 事務所内 0発 明 者 井野辰夫 東京都江東区南砂2丁目4番25 号川崎重工業株式会社東京設計 事務所内 ■出 願 人 富士電機製造株式会社 川崎市川崎区田辺新田1番1号 @出 願 人 川崎重工業株式会社 神戸市中央区東川崎町3丁目1 番1号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)送風機の駆動電動機の可変速制御装置と、前記可変
    速制御装置に並列に設けた商用電源回路と、送風機を前
    記商用電源により運転時にインレットベーンの開度全制
    御する制御回路とか′ら成り、前記送風機の駆動電動機
    の可変速制御とインレットベーンの開度制御との何れか
    の切替えによって空気流量全制御するに於いて、インレ
    ットベーンを全開して送風機の駆動電動機を可変速制御
    装置によって運転中に、送風機の駆動電動機の可変速制
    御装置からの異常信号を受けて町変速制御装情?停止す
    ると共に、インレットベーンを負荷に見合ったインレッ
    トベーン開度制御による開度まで、予め設定した速度で
    絞り込ませ、前記送風機の駆動電動機残留電圧の確認時
    間後に、商用電源に切替えてインレットベーンの開度制
    御に移行させることを特徴とする送風機の風量制御方法
    。 2)送風機が、燃焼用空気の送風機であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の送風機の風量制御方法
JP56190088A 1981-11-27 1981-11-27 送風機の風量制御方法 Granted JPS5893987A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190088A JPS5893987A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 送風機の風量制御方法
DE3243922A DE3243922C2 (de) 1981-11-27 1982-11-26 Verfahren zum Regeln des Luftströmungsdurchsatzes eines Gebläses
US06/445,177 US4468171A (en) 1981-11-27 1982-11-29 Method of controlling air flow rate of fan

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190088A JPS5893987A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 送風機の風量制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5893987A true JPS5893987A (ja) 1983-06-03
JPS6352240B2 JPS6352240B2 (ja) 1988-10-18

Family

ID=16252162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56190088A Granted JPS5893987A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 送風機の風量制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4468171A (ja)
JP (1) JPS5893987A (ja)
DE (1) DE3243922C2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609331A (ja) * 1983-06-27 1985-01-18 三菱電機株式会社 潮流算出方式
JPS60104797A (ja) * 1983-11-10 1985-06-10 Mitsubishi Electric Corp 風量制御装置
JPS60209694A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 Mitsubishi Electric Corp 風量制御装置
JPS60209695A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 Mitsubishi Electric Corp 風量制御装置
JP2007515617A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 空気分離装置、統合化された空気分離および金属製造装置ならびに1つのこのような空気分離装置を起動する方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR890001325B1 (ko) * 1983-06-28 1989-04-29 미쓰비시전기 주식회사 보일러 풍량(風量)제어장치
JPH0665926B2 (ja) * 1983-07-30 1994-08-24 三菱電機株式会社 風量制御方式
EP0171245B1 (en) * 1984-07-28 1991-06-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Overheat preventing system of a.c. motor
US4860231A (en) * 1985-12-16 1989-08-22 Carrier Corporation Calibration technique for variable speed motors
FR2664024B1 (fr) * 1990-07-02 1993-07-09 Cogema Procede et installation de reglage du debit d'air dans un reseau de conduites.
US5559407A (en) * 1994-05-02 1996-09-24 Carrier Corporation Airflow control for variable speed blowers
IT1298781B1 (it) * 1998-03-24 2000-02-02 Rpm S P A Sistema di ventilazione con unita' di controllo
US20070024229A1 (en) * 2005-06-30 2007-02-01 Caro Richard H Control Loop Performance using a Variable Speed Drive as the Final Control Element
NO326642B1 (no) * 2007-04-03 2009-01-26 Statoil Asa Rorledning for transport av gass
ME01983B (me) * 2007-10-10 2015-05-20 Prime Datum Inc Integrisani pogonski sistem ventilatora za rashladni toranj i postupak rada mokrog rashladnog tornja
WO2009061293A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-14 Carrier Corporation Variable air volume economizer minimum position reset
AU2009228858B2 (en) 2008-03-24 2013-01-10 Prime Datum, Inc. Integrated fan drive system for air-cooled heat exchanger (ACHE)
US9017156B2 (en) * 2009-10-30 2015-04-28 Mestek, Inc. Air control module
CN104728148A (zh) * 2013-12-24 2015-06-24 罗禛美 智慧型节能风扇控制系统及方法
US11286925B2 (en) * 2019-04-23 2022-03-29 Peopleflo Manufacturing, Inc. Electronic apparatus and method for optimizing the use of motor-driven equipment in a control loop system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1009350B (de) * 1955-03-25 1957-05-29 Krantz H Fa Regelvorrichtung fuer die Drehzahl- und Schaufelregulierung von Axial- und Zentrifugallueftern
US4225289A (en) * 1978-11-24 1980-09-30 Ecolaire Incorporated Centrifugal fan air control system
US4255089A (en) * 1979-03-22 1981-03-10 Dravo Corporation Method of controlling series fans driving a variable load
US4370098A (en) * 1980-10-20 1983-01-25 Esco Manufacturing Company Method and apparatus for monitoring and controlling on line dynamic operating conditions

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609331A (ja) * 1983-06-27 1985-01-18 三菱電機株式会社 潮流算出方式
JPS60104797A (ja) * 1983-11-10 1985-06-10 Mitsubishi Electric Corp 風量制御装置
JPS60209694A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 Mitsubishi Electric Corp 風量制御装置
JPS60209695A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 Mitsubishi Electric Corp 風量制御装置
JP2007515617A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 空気分離装置、統合化された空気分離および金属製造装置ならびに1つのこのような空気分離装置を起動する方法
JP4809243B2 (ja) * 2003-12-22 2011-11-09 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 空気分離/金属製造装置の起動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4468171A (en) 1984-08-28
DE3243922C2 (de) 1986-01-30
DE3243922A1 (de) 1983-06-09
JPS6352240B2 (ja) 1988-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5893987A (ja) 送風機の風量制御方法
US4496845A (en) Method and apparatus for control of a turbine generator
CA1079356A (en) System and method for limiting energy consumption
JPH0665926B2 (ja) 風量制御方式
KR900001874B1 (ko) 풍량제어장치
EP0171245A2 (en) Overheat preventing system of A.C. motor
JPS62406B2 (ja)
JP2006329624A (ja) ボイラ自動制御装置
JPH04106348A (ja) 空気調和機の入力電流制限装置
US2129526A (en) Control system and apparatus for heating
JP2680352B2 (ja) 火炉ドラフト制御方法
RU2046492C1 (ru) Устройство электрического торможения газотурбинной установки
JPH0510517B2 (ja)
US20060238177A1 (en) Apparatus for power control in lighting systems
JPS60207493A (ja) 電動機の駆動装置
WO2022176120A1 (ja) 空気調和装置
JPS6337290B2 (ja)
JPH0115772B2 (ja)
USRE21569E (en) Control system and apparatus for
JPH0264295A (ja) ポンプ装置
JPS6311090A (ja) 誘導電動機の節電運転制御装置
JPS5922777Y2 (ja) 電力制御装置
JPS6243082B2 (ja)
JPS63243613A (ja) 平衡通風炉の運転制御方法
JPS60210193A (ja) 可変周波数電源の運転装置