JPS589087A - 電子時計 - Google Patents

電子時計

Info

Publication number
JPS589087A
JPS589087A JP56107970A JP10797081A JPS589087A JP S589087 A JPS589087 A JP S589087A JP 56107970 A JP56107970 A JP 56107970A JP 10797081 A JP10797081 A JP 10797081A JP S589087 A JPS589087 A JP S589087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
clock
syllable
circuit
syllables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56107970A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Watanabe
稔 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP56107970A priority Critical patent/JPS589087A/ja
Publication of JPS589087A publication Critical patent/JPS589087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G5/00Setting, i.e. correcting or changing, the time-indication

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声入力を用いて操作する電子時計に関するも
のである。
近年音声入力によ”り機器を操作するいわゆる音声認識
の技術が発達しつつあるが、人によって声の特徴が大き
く異る為に特定個人の声の特徴をデータとして記憶させ
てその人しか使用出来ないものしか実用化きれていない
また多量のデータを分析しなければならず認識装置も電
子時計に使用する程は小型化されてない。
本発明は言語を発声する場合声が音節毎に途切れ、しか
も各音節は比較的長い音節と比較的短い音節に分けられ
ることを利用し長音節と短音節の数と順序によって言語
をパターン化し識別して電子時計の操作を音声入力によ
って行うものである。
以下図面に従って説明する。
第1図は本発明の実施例の時計外観正面図である。液晶
表示装置1には時刻とモード表示マーク2が表示されて
いる。表示モードはノーマル時゛刻、カレンダー、アラ
ーム時刻、タイマニ、ストップウォッチの5種類でそれ
ぞれのモードでモード表示マーク2が点灯し表示が切替
わる。スピーカー兼マイク3はアラーム時刻及びタイマ
一時刻で警報音を発するスピーカーの役割と音声入力の
際はマイクの働きを兼用している。風防ガラス4には操
作言語が印刷しである。
具体的な使用方法を説明すると、まずモードを切替える
には表示したいモードの名前を発声するとモード切替え
が行われる。例えばアラームモードを表示させるには「
アラーム」と発声すればよい。時刻、カレンダーの修正
訃 は「セレクト」と発声し修正桁を順に点滅させて「セラ
・ト」と発声して点滅している桁に1加える。従って「
セット」を繰り返せばいくらでも加えて修正が出来る。
秒をOにリセットするには秒を点滅させて「リセット」
と言えば良い。「セット」を繰シ返して修正桁を一巡す
ると点滅しない状態になり修正モードから通常表示モー
ドになる。
アラームモードで非修正状態の時「セット」と発声すれ
ばアラームがセットオ/の状態となってアラーム時刻に
なると警、報音が鳴り、「リセット」と発声すればアラ
ームは七′ットオフとなる。
タイマーモード、ストップウ、オツチモードで「スター
ト」と発声するとタイマー、ストップウォッチがスター
トし、「ストップ」と発声すると止まる。止まった状態
で「リセット」と発声するとタイマーモードではセット
時間を表示し、ストップウォッチモードではOにリセッ
トされる。
第2図は第1図の実施例5の操作命令言語の音節の音長
を表わした図であり、本発明の基本原理を説明する。第
2図のNORMALからS T OPWA T CHま
ではモード選択命令であり、5ELECTからRESE
Tまでは各モードでの操作命令である。各命令の右に図
示する波形は各命令の音節の長さと順序を示すもので、
” H“の間は゛音声が発せられている時間であシ“L
“の間は音声が中断している時間である。
“H“の時間が’l Q Q’m5ecを基準に長音節
と短音節に分けると例えばrNORMALJと発声する
と音節は長゛音節のrNORJと短音節のrMAJ及び
rLJ の3音節で発声される。この3音節を長音節を
「H」 とし短音節をrLJとして符号化するとrNO
RMALJ=rH,L、LJとして表現出来る。以下同
様である。rALARMJの様に発声の仕方によっては
rALABJ+rMJの2音節になる場合とrAJ+r
LARJ+rMJの3音節になる場合とがあるが「AL
ARMρ符号としてrH,jlもしくはl、 L L、
J のいずれの場合も有効にすれば良い。また「5EL
ECT」以下の命令は表示の状態によってそれぞれの意
味を識別すれば良く、例えばrsTOPJと「RESE
T」はいずれも「L、L、L」 と表現されるが、スト
ップウォッチモードではrREsETJ  は必ず「5
TOP」の後に0以外の数字が表示されている場合にの
みrREsI:TJ の発声で数字を0にリセットすれ
ば良く、同じ符号の命令も識別が可能である。
第3図は本実施例の具体的なシステムを示すブロック図
でおる。発振回路5で発振した時間基準信号は分周回路
6で分周され時計信号及び他の回路を動作させるクロッ
ク信号を発生している。時計信号はデーコーダ7に入力
し時刻、カレンダ等のセグメント表示の符号化を行い駆
動回路名によシ液晶表示装置1を駆動し表示している。
スピーカー兼マイク3は通常はアラームの警報音を′発
するスビ°−カーとして働いており音声入力がFつだ棒
金はマイクとして入力波形を音波から電気信号に変換す
る。入力信号は増幅回路10で増幅され入力検出回路1
1で入力の有無を検出している。具体的には200 H
z以上の周波数が入力中には入力検出回路11は”H“
を出力し、入力が無い場合は“L“を出力している。
音長カウンタ12は入力検出回路11の出力が“H//
 K立・上ってから“L“に立下がるまでの時間、言い
かえれば入力の音節の長さを計数するカウンタである。
音長弁別回路13は音長カウンタ12で計数された数値
とあらかじめ設定された数値とを比較し入力した音節が
長音節か短音節かを弁別し、長音節であれば“H“を出
力し短音節では7/ L“を出力する回路である。パタ
ーン作成回路14は音長弁別回路1.3の出力を入力検
出回路11の検出信号に従って順に読み込んで記憶し入
力された音声信号(命令言語)のパターンを作成する回
路である。命令識別回路15は同回路内にあらかじめ設
定され記憶されてい−るパターンとパターン作成回路1
4のパターンとの比較を行い入力された命令言語の識別
を行い制御回路16へ出力する。制御回路16は命令識
別回路15よりの命令に従って表示モードを変えたり、
各モードの時刻修正、スタート、ストップ等の機能を動
作させた−り、アラーム時刻には警報音を発する為スピ
ーカー兼マイク3に駆動パルスを出力したりしてシステ
ム全体を制御する回路でおる。
第4図は第3図のブロック図の内、増幅回路、入力検出
回路、音長カウンタ、音長弁別回路、パターン作成回路
、命令識別回路、の具体的な例を示す回路図である。ス
ピーカー兼マイク3からの入力信号φ1は増幅回路10
で増幅されイ/パータ16で波形成形されフリップフロ
ップ17の出力Ql?を“H“にセットする。同時に5
m5ec  カウンタ18及びフリップフロップ19を
リセットしクロックパルスφ、を5m5ecカウンタ1
8に入力しカウントを開始する。200 Hz 以上の
周波数の入力がφ1にあれば5m5e4−カウンタの出
力Q18が”H“になる前にリセットされQ+qは“f
を保ち、φ、の入力が無くなって5m5ec後にQ+ 
yは// L// となる。− 音長カウンタ1−2はQxyが“H“のとき、すなわち
φ、に入力がある間クロックパルスφ。
をカウントし音長をカウントして短音節と長音節の分岐
点の値に達すると音長弁別回路13のフリップフロップ
20をセットし出力Q2゜を“H“にし等◎を“L“と
してクロックパルスφ3 をアンドゲート21で止めて
音長カウントを停止する。すなわちQ、。はφ、の入力
が短音節の場合は〃L“であり長讐節の場合は“H“と
なり音長データを示す。音長カウンタ12は入力φ、が
無くなって1古が“H“になるとリセットされる。
パターン作成回路14は音節数カウンタ22と第1音節
から第4音節までの音長データを記憶するフリップフロ
ップ23,24.25゜26及びアンドゲート群とより
成り、音節数カウンタ22はQ+yの立上りで1カウン
トアツプして音節数を記憶し、フリップフロップ゛23
.24,25.26は18.の立上り(言いかえれば1
音節が終ってから5maec後)で音長データQzoの
出力を第1音節から順に読み込む。
命令識別回路15は第1音節から第4音節までの音長デ
ータを第2図の命令言語とノ(ターンの対応に従って命
令信号φ、〜φ1.を出力する。入力終了カウンタ27
は入力φ、が無くなってから100m5ec をカウン
トしその間にφ、に入力が無ければ出力Q2?力(/H
“となって命令信号φ4〜φ、2 が出力可能となりそ
の後出力Qt ?は遅延回路2Bを通過しフリップフロ
ップ19の出力QIGを”H“にセットして入力終了カ
ウンタ27はリセットされて命令信号φ4〜φ、2の出
力を停止する。すなわち、φ3 に1命令言語が入力し
終ると命令信号φ4〜φ、!のいずれか1つから1パル
スの出力が出る。もし入力φ、の命令言語のパターンぞ
命令識別回路15のパターンと一致しない場合は出力が
無いのは言うまでもない。
命令信号φ4〜φ1.は制御回路16へ入力しモード切
替等の回路動作が行われる。
以上述べて来たように音声入力による命令言語を音節に
区切ってその音節の長さの組合わせによってパターン化
し認識することにより簡単な回・路で命令言語の認識が
実現出来、時計に上用することにより操作が簡単になり
実用効果は大きい。
実施例では外部操作部材は一切用いてないが、ブツシュ
ボタンを設けてブツシュボタンを押している間だけ音声
入力可能とすることにより通常使用時に外部の雑音によ
る誤動作を防止す〜ることも出来る。
また特定の発音の認識部(例えば母音)を設けて音節パ
ターンによる認識と組み合わせて言語認識を行えば更に
確度は高くなる。
また命令識別部のあらかじめ設定し比較する基準パター
ンとして使用者の音節パターンを入力記憶する記憶部を
設けることにより認識の確度を高めることも出来る。ま
た音長の弁別として長音節と短音節及びその中間の長さ
の音節等3つ以上に分けても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は時計外観正面
図、第2図は命令言語とパターンの対応図、第3図は実
施例のシステムを示すブロック図、第4図は第3図の主
要部の回路図である。 1・・・液晶表示装置、2・・・モード表示マーク、3
・・・スピーカー兼マイク、4・・・風防ガラス、ゝ、 5・・・発振回路、6・・分周回路、7・・・デコーダ
、8・・・駆動回路、10・・・増幅回路、11・・・
入力検出回路、12・・・音長カウンタ、13・・・音
長弁別回路、14・・・パターン作成回路、15・・・
命令識別回路、16・・・制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 言語を音声として入力する入力装置と、入力した言語d
    ′音節の時間を計測し音節の長短を弁別する音長弁別部
    と、入力した言語の音蛤の長短とその順序で構成するパ
    ターンと時計操作命令に相当するあらかじめ設定された
    パダ−ンとの一致を検出し回路動1作を選択する命令識
    別部を有することを特徴とする電子時計。
JP56107970A 1981-07-10 1981-07-10 電子時計 Pending JPS589087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107970A JPS589087A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 電子時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107970A JPS589087A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 電子時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589087A true JPS589087A (ja) 1983-01-19

Family

ID=14472678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107970A Pending JPS589087A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 電子時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589087A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176794A (ja) * 1983-03-25 1984-10-06 シャープ株式会社 単語音声認識装置
JPS59229600A (ja) * 1983-03-16 1984-12-24 フィギ−・インタ−ナショナル・インコ−ポレ−テッド 音声認識装置
JPS61126300U (ja) * 1985-01-25 1986-08-08
JPS62170876A (ja) * 1986-01-23 1987-07-27 Sankuteele:Kk タイマ−装置
WO2000065575A1 (fr) * 1999-04-21 2000-11-02 Toytec Corporation Dispositif de reconnaissance vocale pour jouets

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627683A (en) * 1979-08-15 1981-03-18 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic portable timepiece

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627683A (en) * 1979-08-15 1981-03-18 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic portable timepiece

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59229600A (ja) * 1983-03-16 1984-12-24 フィギ−・インタ−ナショナル・インコ−ポレ−テッド 音声認識装置
JPH0554680B2 (ja) * 1983-03-16 1993-08-13 Figgie Int Inc
JPS59176794A (ja) * 1983-03-25 1984-10-06 シャープ株式会社 単語音声認識装置
JPH0480398B2 (ja) * 1983-03-25 1992-12-18 Sharp Kk
JPS61126300U (ja) * 1985-01-25 1986-08-08
JPH0356000Y2 (ja) * 1985-01-25 1991-12-13
JPS62170876A (ja) * 1986-01-23 1987-07-27 Sankuteele:Kk タイマ−装置
WO2000065575A1 (fr) * 1999-04-21 2000-11-02 Toytec Corporation Dispositif de reconnaissance vocale pour jouets
GB2354101A (en) * 1999-04-21 2001-03-14 Toytec Corp Voice recognition device for toys
GB2354101B (en) * 1999-04-21 2003-09-24 Toytec Corp Voice recognition device for toys

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4368988A (en) Electronic timepiece having recording function
US4391530A (en) Electronic timepiece
JPH0341800B2 (ja)
US4408096A (en) Sound or voice responsive timepiece
US4279030A (en) Speech-synthesizer timepiece
US4406549A (en) Electronic timepiece with alarm and voice announcement function
JPS589087A (ja) 電子時計
JPS6154191B2 (ja)
JPH0359396B2 (ja)
JP4970392B2 (ja) 音声の録音と再生方法及び該方法を用いる電子辞書
JPH0528551Y2 (ja)
JPS63127185A (ja) 音声入力電子時計
JPS6352719B2 (ja)
JPS5866893A (ja) 録音機能付アラ−ム時計
KR200204623Y1 (ko) 시계
JP2563805Y2 (ja) 装飾体時計の時刻設定機構
JPS6229986Y2 (ja)
JPH0516552Y2 (ja)
JP3236507B2 (ja) 時 計
JPH10319147A (ja) 声帯模写機能付き目覚まし時計
JPS6212312Y2 (ja)
JPS5882381A (ja) 会議トレ−ナ
JPS5892983A (ja) 音声発声機能付電子時計
JPS621230B2 (ja)
JPS629290A (ja) 音声録音再生装置