JPS588980B2 - 樹脂フィルム積層板の製造法 - Google Patents

樹脂フィルム積層板の製造法

Info

Publication number
JPS588980B2
JPS588980B2 JP52098239A JP9823977A JPS588980B2 JP S588980 B2 JPS588980 B2 JP S588980B2 JP 52098239 A JP52098239 A JP 52098239A JP 9823977 A JP9823977 A JP 9823977A JP S588980 B2 JPS588980 B2 JP S588980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
weight
adhesive
resin film
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52098239A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5432585A (en
Inventor
黒飛仁始
柴山正毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Polymer Industries Co Ltd
Original Assignee
Fuji Polymer Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Polymer Industries Co Ltd filed Critical Fuji Polymer Industries Co Ltd
Priority to JP52098239A priority Critical patent/JPS588980B2/ja
Publication of JPS5432585A publication Critical patent/JPS5432585A/ja
Publication of JPS588980B2 publication Critical patent/JPS588980B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱性及び曲げ加工性に優れた金属蒸着熱可塑
性樹脂フイルム積層板の製造方法に関する。
従来金属を真空蒸着した熱可塑性樹脂フイルムを接着剤
を介して金属板に熱圧積層成形した積層板は知られてい
るが、耐熱性と曲げ加工性の両者を兼備したものは得ら
れていない。
その理由は主に接着剤にある。
接着剤は熱硬化型と熱可塑型に大別されるが、従来の熱
硬化型接着剤を使用した場合には、耐熱性の優れたもの
が得られるという利点がある反面、硬くて脆性が高いた
め、曲面加工すると亀裂が生じやすく小さな半径の曲面
加工は不可能である。
一方従来の熱可塑型接着剤は、可撓性に富むので曲面加
工上での制約は受けないが、耐熱性が十分でなく煮沸に
も耐えられない。
このように従来公知のものは、何れも曲面加工性及び耐
熱性の両者の特性を兼備したものは得られていない。
本発明は、金属蒸着熱可塑性樹脂フイルムと基材を、基
本的には熱可塑性接着剤であるにもかかわらず、成形後
、熱硬化型接着剤と同等以上の耐熱性が得られるという
特異な性質を有する接着剤を介して積層した金属蒸着熱
可塑性樹脂フイルム積層板の製造方法である。
すなわち本発明は金属蒸着熱可塑性樹脂フイルムと基材
との間に分子量3000〜5000の低密度ポリエチレ
ン80〜20重量部とメルトインデックス50〜100
のポリエチレン20〜80重量部よりなる混合物100
重量部にエチレンーアクリル系共重合体を10〜50重
量部熱熔融混合して成る熱可塑型接着剤の層を介して熱
圧成形し、該接着剤の軟化点以下に冷却した後、解圧し
養生することによって、熱可塑型接着剤特有の柔軟性を
堅持したまま、該接着剤の軟化点を飛躍的に高めその結
果として耐熱性及び曲げ加工性の両者に優れた金属蒸着
熱可塑性樹脂フイルム積層板を製造する方法である。
養生条件としては例えば室温であれば約10日程度単に
放置しておくだけでよく特別な処理は何ら必要ないが、
80℃程度の加熱では約20時間程度の養生を必要とす
る。
養生が該樹脂にどのような変化を与えるのか現段階では
明らかでないが養生が完了した積層板が150℃で24
時間以上加熱しても表面には微小なふくれさえも全く発
生せず通常の熱可塑型接着剤を使用した場合の一般通念
では到底考えられない耐熱性が得られることは全く驚く
べき事実である。
本発明に係わる接着剤は、ホットメルト型接着剤であり
、極く低分子量3000〜5000のワックスに近い低
密度ポリエチレン80〜20重量部と高メルトインデッ
クスのポリエチレン20〜80重量部からなるポリエチ
レン混合物100重量部に対し、エチレンーアクリル系
共重合体を10〜50重量部を熔融混合することにより
得られるものである。
この組成物の特徴は、ポリマーアロイと称せられるよう
な、所謂合金のような特殊な性質を有する混合物である
ことにある。
その上覗在まだその理由の解明がされていないが、熱圧
して基材と表面層の一体化に用いられた接着剤層が、養
生することによって流動開始温度を含めた耐熱性が格段
と上昇する極めて特異な性質を有することを特徴とする
この性質は、前記混合物を接着剤として利用している際
発明者らによって偶然に発見されたものである。
この組成物は流動開始温度が120℃程度で、しかも高
温に於ける流動性が少なく、押し出しフイルム成形が可
能であり、通常フイルム状で使用される。
また本発明の方法で用いる金属を蒸着した熱可塑性樹脂
フイルムは、ポリエステル,セルローズアセテート,ポ
リスチレン,ポリカーボネート,,ナイロン,ポリスチ
レンあるいはポリプロピレン等からなるシートあるいは
これらの複合積層シートにアルミニウム,亜鉛,銀,銅
,カドミウム,ニッケル等の金属を蒸着したフイルムで
ある。
金属層と樹脂層との接合は蒸着のほか、メッキあるいは
ラミネート法等によって一体化することも可能であるが
、蒸着により接合する方法が最も経済的であり、しかも
フイルムと金属との親和力が大きく望ましい。
金属を蒸着するフイルムのうちポリカーボネート,ポリ
エステル,ナイロン等のフイルムは特に接着界面に何ら
の処理を施さすともある程度良好な接着が得られるが、
セロファン,ポリプロピレン等のフイルムにあっては、
単に金属が付着している程度に過ぎず極めて接着力は弱
いので金属蒸着層の接着性を高めるため熱可塑性樹脂フ
イルムにプライマー処理を施したりあるいは、各種熱可
塑性樹脂フイルムに応じた接着剤を介して金属を蒸着す
る等の処置をほどこす必要がある。
本発明の方法において、アルミフォイル等の金属シート
そのものを使用せず金属を蒸着したシートを用いること
のメリットは、折れキズ等がつきにくく、取扱いが容易
なこと、極めて薄手のフイルムとして用いることができ
る等のほかにベースとなる熱可塑性樹脂フイルムをあら
かじめ塗装、染色等によって着色することにより、単純
な金属感以外に様々の美観をもち且つそのもの本来の金
属以外のメタリック感のあるフイルムが得られることに
ある。
例えばフイルムにあらかじめ黄色染料を加えて着色をし
ておき、これにアルミニウムを真空蒸着すれば黄金色の
フイルムが容易に得られ、またあらかじめ樹脂フイルム
に模様を付与しておけば模様のついたメタリック感をも
ったフイルムを得ることも可能である。
金属シートそのものを用いることを考えると、金、銀等
の貴金属は化粧板として使用するにはあまり高価すぎ、
また金属フォイルの着色も、処理上種々の問題が多く、
実用的でない。
同様にアルミニウムフォイルに対しては、着色にアルマ
イト加工、塗装等の方法もあるが何れの方法も処理工程
ならびに処理後の取扱上に難がありこれまた実用的でな
い。
また基材としては、合成樹脂基板、石綿板のような無機
質基板、ベニヤ合板のような木質基板、あるいは金属基
板等が使用できる。
合成樹脂基板には、合成樹脂シートのほか、いわゆる繊
維性シート状物に熱硬化性あるいは熱可塑性樹脂を含浸
してなる樹脂含浸シ一トが含まれる。
これらのうち金属板あるいは未硬化熱硬化性樹脂含浸シ
一トを基材とした場合には養生による接着剤層の耐熱性
向上の効果が特に著しるしい。
又これらを基材とした本発明積層板を曲面加工する場合
は可とう性を有する基材であればそのまま、木質板、無
機質板のように可とう性を有しない基板であれば曲げ部
分裏面に溝加工した後、所望の曲面加工を施せはよい。
本発明の方法においては、金属を蒸着した熱可塑性樹脂
フイルムは、金属蒸着面を接着側として接着剤層を介し
て基材と積層一体化することを特徴とする。
蒸着面を接着側に積層することによる効果は、金属蒸着
層が外表面に露出されることなく熱可塑性樹脂フイルム
によって表面保護された状態が保たれ、積層板を用いた
爾後の加工にも積層板表面の美観は全く損われることな
く行われることにある。
更に該熱可塑性樹脂フイルムの厚さが薄いため、熱圧成
形時の当て板の表面性状がそのま5積層板表面にあたか
も金属フォイルを用いたと同様に顕出されることも看過
することができない。
即ち鏡面仕上げの当て板を用いた場合には、積層板表面
はあたかも蒸着された金属の研磨板の如く、また梨地エ
ンボス仕上げの当て板では該金属の梨地仕上げ板さ全く
同様の表面層が形成される。
しかも金属層が露出していないため永久に研磨時の光沢
が維持される。
本発明の方法における熱圧条件は、特に制限的でなく通
常の熱圧条件で行えばよい。
但し唯一の条件として解圧を積層板温度が接着剤の軟化
点以下の温度に冷却後行なうことである。
次に本発明の方法を実施例により説明する。
実施例 1 第1図に示す構成によりアルミニウム(厚さ40mμ)
2を片面に真空蒸着した二軸延伸透明ポリエチレンテレ
フタレートフイルム1からなる表面材5を接着剤として
分子量4000のポリエチレン40部、メルトインデッ
クス70のポリエチレン50部、およびエチレンーエチ
ルアクリレート共重合体(1.4X104ポイス/15
0℃)35部を熱熔融混合し押し出し成形して得た厚さ
50μのフイルム3を介して、厚さ10ミルス、坪量1
40P/m2のクラフト紙にジアリルフタレート樹脂を
130P/m2含浸乾燥させた2枚の樹脂含浸コア紙4
からなる基材に上記の順に重ね、更に上記ポリエチレン
テレフタレートフイルム1の上から鏡面板を表面当板と
して、温度130℃圧力40kg/cm2で10分間加
熱加圧し、50℃まで冷却後解圧し取り出したところシ
ルバー調の非常に美麗な金属光沢を有する積層板が得ら
れた。
該積層板は非常に柔軟性に優れ、曲げ半径1mmの外曲
げ曲面加工を行ったところ、曲面部に異常は認められな
かった。
またかくして得た積層板を2週間室温静置の養生を行っ
たところ、耐熱性が向上し150℃で24時間加熱して
も又、10時間の煮沸でも異常は認められなかった。
一方養生前では、30分の煮沸でふくれが発生した。
実施例 2 第2図に示す構成により黄色に染色したポリエチレンテ
レフタレートフイルム1に、アルミニウム2を40mμ
の厚さに真空蒸着した黄金色フイルム5、接着剤として
、分子量3500のポリエチレン30部、メルトインデ
ックス85のポリエチレン55部、およびエチレンーメ
チルアクリレート共重合体10部及びエチレンー酢酸ビ
ニル共重合体5部を熱熔融混合した厚さ30μのフイル
ム3、基材として厚さQ.8mmのアルミニウム板4を
それぞれ上記の順に重ね更に黄金色フイルム5の表面に
梨地エンボス板を表面当板として実施例1と同一成形条
件にて熱圧積層成形し、表面梨地仕上げの非常に美麗な
黄金色アルミ板を得た。
該アルミ板の養生前の耐熱性は約80℃であったが、2
週間の養生を行なうことにより耐熱性は150℃に向上
し、又煮沸にも耐えられるようになった。
更に曲面加工性にも優れ、曲率半径1.5mmの外曲げ
曲面加工を行なっても化粧表面には何らの異常も認めら
れなかった。
【図面の簡単な説明】
第1図ならびに第2図は本発明に係わる積層板の構成の
1例を夫々示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属を蒸着した熱可塑性樹脂フイルムの金属蒸着面
    を接着側とし、分子量3,000〜5,000の低密度
    ポリエチレン80〜20重量部とメルトインデックス5
    0〜100のポリエチレン20〜80重量部とよりなる
    混合物100重量部に、エチレンーアクリル系共重合体
    を10〜50重量部熔融混合してなる熱可塑型接着剤の
    層を介して基板に熱圧積層成形し、該接着剤の軟化点以
    下の温度に冷却後、解圧ししかる後養生することを特徴
    とする金属蒸着熱可塑性樹脂フイルム積層板の製造法。 2 基材として金属板を使用する特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 3 基材として未硬化の熱硬化性樹脂含浸シ一トを使用
    する特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP52098239A 1977-08-18 1977-08-18 樹脂フィルム積層板の製造法 Expired JPS588980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52098239A JPS588980B2 (ja) 1977-08-18 1977-08-18 樹脂フィルム積層板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52098239A JPS588980B2 (ja) 1977-08-18 1977-08-18 樹脂フィルム積層板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5432585A JPS5432585A (en) 1979-03-09
JPS588980B2 true JPS588980B2 (ja) 1983-02-18

Family

ID=14214398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52098239A Expired JPS588980B2 (ja) 1977-08-18 1977-08-18 樹脂フィルム積層板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588980B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310282Y2 (ja) * 1980-12-20 1988-03-28
JPH0796281B2 (ja) * 1986-07-04 1995-10-18 住友化学工業株式会社 積層フィルムの製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440473Y2 (ja) * 1974-12-11 1979-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5432585A (en) 1979-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5496648A (en) Formable composite laminates with cellulose-containing polymer resin sheets
US4403004A (en) Sandwich metalized resin laminate
US4664955A (en) Natural stone facing composite laminate
JPH0550986B2 (ja)
EP0462586B1 (en) Woody board
JPS588980B2 (ja) 樹脂フィルム積層板の製造法
ES2017933B3 (es) Piezas obtenidas a partir de una estratificacion de capas y procedimiento de fabricacion.
JPS6139902B2 (ja)
JP2007276366A (ja) 繊維調加飾シートとこれを用いた繊維調加飾成形品の製造方法
JPS6025800A (ja) 金色転写箔
JPS59148662A (ja) 天然木調化粧材の製造法
CN213197989U (zh) 阻燃无醛生态板
JPS6110414A (ja) 化粧シ−ト
JPH04140136A (ja) 意匠性にすぐれた金属薄膜積層ポリ塩化ビニル樹脂成形品、およびその製造方法
JP3909897B2 (ja) 中質繊維板を表層とする複合フローリングおよびその製造方法
JPS5951909B2 (ja) メラミン化粧板の製造法
JPS59218815A (ja) 成形された合成樹脂製鏡面体の製造方法
JPH04166336A (ja) 化粧板及びその製造方法
JPH0491950A (ja) 熱硬化性樹脂化粧板およびその製造法
JP2004299091A (ja) 加飾シートおよび加飾成形品の製造方法
JPH02263644A (ja) 成形用シート
JPH01314160A (ja) 金属調積層シート
JPH0529549B2 (ja)
JPH03234619A (ja) 熱硬化性樹脂化粧板の製造方法
CN117001931A (zh) 一种具有通透性立体纹理的注塑件的制备方法