JPS5889385A - 感熱記録装置 - Google Patents

感熱記録装置

Info

Publication number
JPS5889385A
JPS5889385A JP18817481A JP18817481A JPS5889385A JP S5889385 A JPS5889385 A JP S5889385A JP 18817481 A JP18817481 A JP 18817481A JP 18817481 A JP18817481 A JP 18817481A JP S5889385 A JPS5889385 A JP S5889385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
thermal head
heating
elements
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18817481A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohiko Katayama
片山 宏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18817481A priority Critical patent/JPS5889385A/ja
Publication of JPS5889385A publication Critical patent/JPS5889385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数の抵抗発熱体を備えるサーマルヘッドに
より記録紙に文字や記号等を印字する感熱記録装置に関
する。
近年、薄膜抵抗体や厚膜抵抗体の発熱作用を利用して感
熱記録紙上に文字、記号等を印字する感熱記録装置が電
子卓上計算機や大型コンピューターの記録装置として多
く用いられてきた。
又最近では、印字媒体をコートした薄いフィルムと普通
紙を重ねた上より上記抵抗発熱体で熱を加え印字媒体を
紙に固定するいわゆる熱転写記録装置も出現し、日本語
等のワードプロセラ用者が好むと好まざると関係なしに
一定大きさの文字しか印字できなかった。近年これ等装
置を利用したシステムでは、情報の多様化に伴なって文
字の変更が容易に可能な印字装置の要求が出てきた。こ
の様な要求に対して抵抗発熱体のパターン間陥及び面積
を変えたサーマルヘッドを交換可能な感熱記録装置が出
現し、使用される様になってきた。この様な方法で希望
する文字の大きさが自由に選べる様になったが、しかし
各サーマルヘッドの抵抗値は同一形状のものでも±20
チ近くのバラツキがあり、更らにこれに面積の変更が加
わると±50チ近くのバラツキを生じる。この様な状態
のサーマルヘッドに電圧と印加時間の同じパルスを加え
ると極端な場合にはパターン状に感熱記録紙に穴があき
、又逆の場合Kti、目視するだけの印字濃度を得るこ
とかできない等の問題があっ、た0よりて操作者は、こ
の問題を解決するために感熱記録紙に印字された文字等
の印字濃度を見ながらサーマルヘッドに印字すべき印字
電圧を調整しなければならないために文字の大きさを変
更することを好まなかった。
本発明は、上記の点く鑑み成されたもので、文字等の大
きさを変えるためにサーマルヘッドが変更されても、そ
のサーマルヘッドの抵抗発熱体に供給されるエネルギー
を一定にすることで印字濃度を均一化する感熱記録装置
を提供することを目的とする。
以下本発明の一実施例を図面に従って説明する0第1図
は、本発明である感熱記録装置に使用されるサーマルヘ
ッドの外観図で、1はセラミックス等の基板、2は基板
1に備えられている抵抗発熱体であfi、2−1〜2−
7までの7つの抵抗発熱体で構成されている。3は抵抗
発熱体2の数だけ設けられ外部回路と抵抗発熱体2を接
ぐためのリードパターン、4は、抵抗発熱体2の各抵抗
発熱体2−1〜2−7の他端が接続されている共通電極
、5#i抵抗発熱体2と同一の物質から成る抵抗素子、
6は抵抗素子5と外部回路と接続するためのリードパタ
ーンである。上記のように構成されたサーマルヘッドは
文字の大きさを変更するために複数個用いられるが、そ
れらサーマルヘッドには、上記した様な抵抗発熱体と同
一の物質から成る抵抗素子を設ける様にする。
第2図は第1図に示したサーマルヘッドに印加する電圧
の調整回路で、この調整回路は一般に良く用いられる定
電圧安定回路である。Eは電圧を供給するための電源、
Trt *Thはトランジスター、DIはツェナーダイ
オード、Rt、Rt−R1,R4は抵抗であり、図の如
く接続されている。父上配回路には出力電圧、つまり第
1図で示す抵抗発熱体2に印加する電圧を検出するブリ
ダー抵抗R5−Raの一部に抵抗素子5を直列可能な端
子Ra * Rbが設けられている。よってこの端子R
atRbには、第1図で示すサーマルヘッドを印字装置
に取り付けると自動的に抵抗素子5と導通のとれている
リードパターン6−1.6−2が接続される。又、上記
回路は抵抗島とツェナーダイオードD+で得られる基準
電圧と、抵抗Rs−&とその間に直列に接続される抵抗
素子5で構成されるブリダー回路で得られるトランジス
タTryのベース電位を比較し、その変位量によって抵
抗R6に流れる電流が制御され、その結果トランジスタ
Trのコレクターベース間のインピーダンスが変化して
出力電圧Voutが一定に保たれる。こζで最初にRa
−ftb間の抵抗値を標準とするサーマルヘッドの抵抗
素子5の値に設定し、標準の印字濃度が得られる様に抵
抗R1,R4の抵抗値を選定[−ておく。
上記の様に選定された回路に於いて、抵抗発熱体2の抵
抗値が標準の抵抗発熱体よりも低いサーマルヘッドを接
続したとすると、このサーマルヘッドの抵抗素子5の抵
抗値も標準の抵抗素子よりも低くなっているためトラン
ジスタTrtのベース電位は上昇する。このトランジス
タTrtのベース電位の上昇によりトランジスタTr、
のコレクタ電流が増大して抵抗R3の電圧降下が増大す
る。この抵抗R8の電圧降下の増大にともないトランジ
スタTr、のコレクターベース間のインピーダンスが増
大して出力電圧Voutは標準の出力電圧Voutより
も低くなる。
次に抵抗発熱体2の抵抗値が標準の抵抗発熱体よりも高
いサーマルヘッドを接続したとすると、仁のサーマルヘ
ッドの抵抗値も標準の抵抗コレクタ電流が減少して抵抗
R3の電圧降下が減少する。この抵抗&の電圧降下の減
少にともないトランジスタTr、のコレクターベース間
のインピーダンスが減少して出力電圧Voutは標準の
出力電圧Voutよりも高くなる。
上記したように低抵抗発熱体のサーマルヘッドを印字装
置に取り付けると自動的にそのサーマルヘッドの抵抗発
熱体く印加される電圧は低下し、又高抵抗発熱体のサー
マルヘッドを印字装置に取り付けると自動的にそのサー
マルヘッドの抵抗発熱体に印加される電圧は上昇して常
にサーマルヘッドの抵抗発熱体に加わる電力エネルギー
が一定となる。
以上で説明した様に本発明において、抵抗発熱体の抵抗
値が異なるサーマルヘッドを交換して用いても、その抵
抗発熱体に加わる電力エネルギーは自動的に補正され、
常に一定の電力エネルギーとなるため、その結果印字濃
度も一定し、従来の装置で要求されていた印字濃度の調
整不用の感熱記録装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の抵抗発熱体と共に前記複数の抵抗発熱体を識別す
    る部材から成るサーマルヘッドの前記識別部材を検出し
    、前記複数の抵抗発熱体に常に一定のエネルギーが供給
    される様に調整を行なう調整手段を設けたことを特徴と
    する感熱記録装置。
JP18817481A 1981-11-24 1981-11-24 感熱記録装置 Pending JPS5889385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18817481A JPS5889385A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 感熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18817481A JPS5889385A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 感熱記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5889385A true JPS5889385A (ja) 1983-05-27

Family

ID=16219048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18817481A Pending JPS5889385A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 感熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889385A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1419888A2 (en) 2002-11-13 2004-05-19 Agfa-Gevaert Thermal head printer and process for printing substantially light-insensitive recording materials.
US7023460B2 (en) 2002-11-13 2006-04-04 Agfa Gevaert Thermal head printer and process for printing substantially light-insensitive recording material

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1419888A2 (en) 2002-11-13 2004-05-19 Agfa-Gevaert Thermal head printer and process for printing substantially light-insensitive recording materials.
EP1419888A3 (en) * 2002-11-13 2004-07-28 Agfa-Gevaert Thermal head printer and process for printing substantially light-insensitive recording materials.
US7023460B2 (en) 2002-11-13 2006-04-04 Agfa Gevaert Thermal head printer and process for printing substantially light-insensitive recording material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0562626B1 (en) Thermal printer head having current sensors connected to heating elements
US4113391A (en) Method for controlling voltage and providing temperature compensation in a thermal printer
US5053790A (en) Parasitic resistance compensation for thermal printers
GB2184695A (en) Method and apparatus for temperature control in thermal printers
EP0545260A2 (en) Method and apparatus for driving a thermal head to reduce parasitic resistance effects
JPH03190745A (ja) サーマルインクジェットプリントヘッド及びその温度測定及び維持方法
US3965330A (en) Thermal printer head using resistor heater elements as switching devices
JPH07148959A (ja) サーマルヘッド装置
JPS5889385A (ja) 感熱記録装置
EP0211331A2 (en) Heat-sensitive recording head and method of manufacturing same
JPS5889386A (ja) サ−マルヘツド
US5400063A (en) Method for optimizing a conductor-path layout for a print head of an ink printing device, and a conductor-path layout for such a print head
JPS59190873A (ja) 感熱式プリンタ装置
EP0115760A3 (de) Thermodruckplatine für eine Thermodruckvorrichtung
US4970530A (en) Thermal head
JPS6192867A (ja) サ−マルプリンタの電源装置
JPS6152793B2 (ja)
JPS6157358A (ja) サ−マルヘツド
JPH05221002A (ja) サーマルヘッド
JP3299257B2 (ja) インクジェットヘッド駆動電源回路
JPS58167185A (ja) 感熱記録装置
JP2582097B2 (ja) サーマルヘッドの電源回路
EP0423708B1 (en) Method and apparatus for thermally recording data in a recording medium
KR960010518B1 (ko) 감열기록소자
JPH06201486A (ja) 温度検出装置