JPS5888974A - 焦点検出装置 - Google Patents

焦点検出装置

Info

Publication number
JPS5888974A
JPS5888974A JP56186240A JP18624081A JPS5888974A JP S5888974 A JPS5888974 A JP S5888974A JP 56186240 A JP56186240 A JP 56186240A JP 18624081 A JP18624081 A JP 18624081A JP S5888974 A JPS5888974 A JP S5888974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
frequency component
high frequency
focus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56186240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259672B2 (ja
Inventor
Kenji Kimura
健次 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP56186240A priority Critical patent/JPS5888974A/ja
Publication of JPS5888974A publication Critical patent/JPS5888974A/ja
Publication of JPH0259672B2 publication Critical patent/JPH0259672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 仁の発明は、テレビカメラの焦点調整の度合を電気的に
検出する焦点検出装置に関する。
テレビカメラの焦点調整の度合を検出する手段として、
撮偉素子の前後位置に焦点情報検出用の光電変換素子を
設けたものがある。こ仁では、前位置素子が出力する映
倫信号の変調成分レベルと後位置素子が出力する映像信
号の変調成分レベルとが同等となるときに1撮倫素子の
最適焦爽、が得られるようKなっている。このような前
後位置の光電変換素子出力を利用して、オートフォーカ
スなどを行なうことができる。
上述したような焦点情報検出用の専用光電変換素子を用
いると、テレビカメラの撮倫部の構成が複雑化しやすく
、かつ撮像素子の感度も悪くなる。その理由は、光路に
置かれた焦点用光電変換素子に被写体光の一部が奪われ
、被写体光の全てを撮像素子に入射させることができな
くなるためである。
この発明は上記事情にかんがみなされた亀ので、焦点情
報検出専用の光電変換素子を用いずに最適焦点を検出で
きる焦点検出装置を提供することを目的とする。
テレビカメラの撮像素子から得られる映倫信号のうち、
高域変調信号成分は焦点合致の程度に応じて大きく変化
する。すなわち、焦点が正しく合うtlど、解像度が高
まるので、変調信号の高域成分の周波数分布が高い周波
数領域へ広がる。この発明は、このような高域成分のセ
ロクロス点から所定の時間差(位相差)をもった点が、
焦点合致点に対応する事実を利用してなされている。こ
の発明に係る焦点検出装置では、映倫信号の高域成分を
取出し、この高域成分のゼロクロス点を検出し、このゼ
ロクロス点から一定時間遅れた時点における前記高域成
分のレベルをサンプリングしている。前記一定時間の遅
れが前記高域成分中の最大周波数成分の周期の7である
ときは、前記サンプリングされた高域成分のレベルの極
大点が最適焦点位置を示すようkなる。このため、前記
サンプリングされた高域成分を利用すれば、焦点専用の
光電変換素子を用いずとも最適焦点位置を求めることが
できる。
レベルあるいはこの平均レベルか一定量ずれた適当な所
定のレベルを、高域成分に含まれる変調信号が交差する
点をいう。
第1図はこの発明の二実施例を示す。被写体10の光学
偉は、レンズ系12を介して撮像素子(2次元イメージ
センナ)14の受光面に入射される。レンズ系12には
図示しない焦点調整機構が設けられている。素子14と
しては、撮偉管または固体撮儂素子が用いられる。撮像
素子14は走査回路16によシ走査される。この走査は
、たとえば1フレーム(1/30秒)轟に525回行な
われる。この走査にしたがって、撮像素子14から、画
像情報Σ14が出力される。情報E14は、映像信号処
理回路18に入力され、たとえばNTSC型のカラー映
倫信号Σ18に変換される。この映像信号1efJlの
周波数分布の上限は、画像の解像度に比例している。焦
点が最^点に調整されたときの信号Nilの周波数上限
は、固体撮儂素子14の走査方向に配列されたフォトセ
ル数、または撮偉管14の走査ビーム径およびそOター
グ、ト周辺の浮遊容量などに応じて決定される。ζこで
は、信号1118の周波数上限が約2 MHzの場合を
考えることKする。
映像信号E18は、カットオフ周波数/eが約I ME
sのハイ/9スフイルタ(I(PF ) 40に入力さ
れる。HPF 40からは、映像信号E1gのうちの高
域成分(I MHz以上)E40が出方される。
このように高域成分を取出す理由は、解像度の高さを示
す情報としての周波数成分は、高域@に分布するからで
ある。焦点が埋けて解像度が低いときは映像信号Ell
j中の周波数成分は低域寄シとなるが、このような低域
成分を用いたのでは高精度な焦点位置の検出ができない
高域成分′E40は、ゼロクロスセンナ(第1手段)4
2に入力され、第1信号1i4jK変換されゐ。ζζで
社、スレシホルドレベルがゼロレベルに和尚するリオタ
回路を、ゼロクロスセンナ42として用いている。第1
信号1141は、移相回路(第2手段)44により遅相
ま九は遅延されて、第2信号E44となる移相回路44
は、第1信号E42の立上多部分を一定時間遅延させる
ワンショットマルチバイブレータにより構成できる。回
路44による遅延時間Tは、理論上では、映像信号E1
8の最大周波数2MHzの周期の1(0,125μs)
Kセットされる。
しかし、他の回路要素における信号遅延を見込むと、遅
延時間Tは0.125μSよシ屯短かくなる。実際には
、この遅延時間Tは、最適焦点位置が後述する第3信号
E48の極大値と一致するように調整される。
第2信号E44は、サンプリング14ルス発生器46に
入力される。発生器46は第2信号E44の立上りエツ
ジでトリがされて、サンプリング/4ルスE4gを発生
する。サンプリングツ9ルスE46は、サンプル/ホー
ルド回路48に与えられる。サンプル/ホールド回路4
8には前記高域成分E40が入力されている。回路48
は、・譬ルスE46が与えられたときの高域成分E40
の信号レベルをサンプルし、次のナンデリングが行なわ
れるまでこの信号レベルをホールドする。回路48によ
シナンプル/ホールドされた高域成分E40の信号レベ
ルは、第3信号E48として出力される。発生器46お
よび回路48は、第2信号E44の発生時点(立上シエ
ッジ)において前記高域成分のレベルを示した第3信号
E4Bを提供する第3手段を構成している。
第3信号E48はピーク検出器50に入力される。検出
器50は、第3信号E48のピーク値に対応する信号E
50を出力する。信号E50は、増幅器52によシ増幅
されて、適当なレベルをもった信号E52となる。検出
器50は、画儂のフレーム単位でリセットされる。たと
えば、検出器50は10フレーム間に生ずる第3信号1
48の最大ピークレベルを検出し、10フレーム毎(1
秒毎)にリセットされる。
信号WSXは、コン/4レータ201ないし204に入
力される。コン/母レータ201ないしzonIlcは
、それぞれ比較電位E1ないしちが与えられている。コ
ン/4レータ201ないし20nおのおのの出力は、抵
抗R1ないしRnを介して、発光ダイオードアレイLI
D IないしLEDnのアノードに接続される。LED
 1ないしLEDnのカソードは接地される。比較電位
の大きさはIf(El〈・・・<Enとなるよう設定さ
れており、コン/臂レータ201 (1−1、2=n 
)の出力はJ([57のときにハイレベルとなる。すな
わち、El〉E5jでは全てのIJDは消灯され、El
〈Ell〈ElではIJD 1のみが点灯され、IC,
(15ffiでは全てのLEDが点灯される。このこと
から、発光ダイオードアレイLED 1ないしIJDn
は、信号′E52の電位を表示するインジケータとなる
このインジケータは、テレビカメラ30のビ。
−7アインダ(図示せず)内に設けられる。第5図を参
照して後述するが、第3信号り目のピークレベルに対応
した信号E52の電位は焦点調整の度合を示すので、L
EDIないしIJD、の点灯状態から、最適焦点位置を
求めることができる。なお、信号[52の電位は電圧計
31によって表示することもできる。IJDアレイとと
もに、またはIJDアレイのかわシに、電圧計32を用
いてもよい。
第1図の構成は、次のように動作する。撮偉素子14の
受光面(結像面)Kおける焦点がほぼ合うと、面金解偉
度が高くなっているので、映倫信号’E1B中にはI 
MHz以上の高域成分が多く含まれるようになる。この
高域成分が正しい焦点を決定するために利用される。第
2図(a)は、HPF 40から出力される高域成分E
40の波形を示す。時間tlOにおいて、成分E40が
負レベルかう正レベルIC向ってゼロレベル(E40の
平均レベル)と交差すると、ゼロクロスセンサ42はこ
の交差点で立上る第1信号147を発生する(第2図(
b))。信号E4jの立上クエッジは移相回路44内の
ワンショットマルチをトリがする。すると、回路44は
、時間tlOで立下9時間t12で立上る第2信号E4
4を発生する(第2図(C))。時間差tlll−tl
Oすなわち遅延時間Tは、前記ワンシ冒、トマルチの時
定数によって決定される。信号E44の立上シエッジは
、サンプリングI4シス発生器46をトリがする。する
と、発生器4gは、時間t7jにおいてサンプリング/
4ルスE46を発生する(第2図(d))。サンプル/
ホールド回路48は、/量ルスE46の発生タイセンク
でもって、高域成分E4t)のピークレベルLaをサン
プリングする。回路48は、次のサンプリングが行なわ
れるまでの間、ピークレベルLaに対応した第3信号り
目のレベルLAをホールドする(第2図(e))。
時間tjJOサンプリング時において、高域成分E40
の周波数が時間tllのときよシも低くなると、サンプ
リングされる成分E40のレベルLbは、前記ピークレ
ベルL&よシも低くなる。このレベルLb K応じて、
第3信号IC480レベルもLAからLB K低下する
。同様に1時間t、9jにおいて成分E40の周波数が
時間tjjのときよシもさらに低くなっていると、サン
プリングされるレベ・ルLaは、前記レベルLbより4
さらに低くなる。したがって、レベルLoK対応したレ
ベルLC4、レベルLB以下となる。す/シリング時に
おける成分140の周波数が非常に低いときは、サンプ
、リングされる成分E40のレベル#ittとんどゼロ
レベルとなる。この場合、第3信号W4Bのレベルもほ
とんどゼロレベルとなる。
時間tllにおける成分E40の周波数が最大周波数成
分に相当するときは、最曳の解僚度が得られていること
Kなるから、信号J48のレベルLAが、最適焦点位置
の得られたことを示す。つ1.)、1フレ一ム分あるい
はそれ以上の映倫信号[21から、一度でも前記レベル
LAが検出されれば、最適焦点が得られたことになる。
ピーク検出器50は、このレベルLA (最大レベル)
を検出するために設けられている。
第1図の構成は、単に高域成分E40のピークレベルを
検出するものではなく、所定の高周波成分のピークレベ
ルを検出する。すなわち、イ この構成は、映像信号1c18のエンFa−ノを検波す
るだけでなく、周波数弁別機能も有しでいる。このこと
を、第3図を用いて説明する。
第3図(a)は、高域成分E40が、振幅一定な相対的
に低い周波数成分子 4 # / yと相対的に高い周
波数成分子5efeとを含む場合を示している。成分H
40が低周波成分子4であるときは、ゼ冒りロス点から
遅延時間T後の時間t41において、サンプリング/4
ルスE4gが発生される(第3図(a)〜(d))。す
ると、成分子4のレベルL4がサンプリングさハ、第3
信号ト1は低レベルなL40となる。同様に時間tyz
において行なわれる低周波成分77に対するサンプリン
グは、成分子10レベルLFK対して行なわれ、第3信
号H4Bはレベルの低いLr。
となる。一方、成分W40が高周波成分子 tt ef
6を含むときは、時間txt、taxにおいて行なわれ
るサンプリングによシ、レベルLJ。
L6が検出される(第3図(a)〜(d))。すると、
第3信号E411は高レベルなL150.Lieとなる
(第3図(・))。
第3図(1) 、 (@)は、第3信号W41jのレベ
ルにもとづいて、成分’E40の周波数弁別が可能なこ
とを示している。仮にこの周波数弁別機能がないと、最
大周波数よシかなシ低い周波数成分のビークをも検出す
ることになシ、最適焦点位置が求まらなくなる。
第4図は、ゼロクロス点0から時間T後における高域成
分E4Dのレベルが、成分E40の周波数によって変化
することを示す。また第5図は、高域成分E40の周波
数が変化したときの第3信号E4gのレベル変化を示し
ている。
第4図に示される周波数成分子1ないしI3のサンプリ
ングレベルL1ないしLBは、それぞれ、第5図に示さ
れる第3信号!848のレベルLIOないしLSOに対
応する。第4図および第5図は、第3信号E48の信号
レベルの太きさが、高域成分E40の周波数に応じて変
化し、特定の周波数t z < −−LT )で極値を
とることを示している。この周波数f2が映像信号l8
18に含まれる最大周波数(たとえば2 MHs )に
選ばれておれば、第3信号E4Bの極大値(負しペルの
ときは極小値)が最適焦点位置を示す。
つまシ、最適焦点位置では最も解像度が高いから、被写
体10から与えられる空間周波数の高域成分のエネルギ
ーは、最適焦点位置にある撮像素子14の結偉面で最大
となる。その結果、映倫信号Elllの高域変調成分も
最大となる。
すると、1フレ一ム分(IAO秒単位)の映倫信号El
ll中に最大周波数成分子2が含まれることになる。こ
の成分子211c対応するピークレベルLJOをピーク
検出器5oで検出すれば、最適焦点位置を示す信号1c
tiolたは157が得られる。テレビカメラ30のオ
イレータは、信号ESZに応じて表示の変化する発光メ
イオードアレイLEDnt九は電圧計32から、最適焦
点位置を知ることができる。
なお、#I3信号E411のサンプリングlインドを、
最適焦点位置を示す最大周波数fllfc合致させる調
整は、移相回路44に、おける移相量すなわち遅蔦時間
Tを調整するととで行なえる。
逆にいえば、この時間Tを変えるヒとによって、波数f
2の変更ができる。
なお、上述した実施例けこの発明を限定するものではな
い。この発明の趣旨および特許請求の範囲内において種
々な変更等が可能である。
たとえば、第1図の構成は、オートフォーカス装置に利
用できる。この発明を適用できるオートフォーカス装置
を開示する例として、本願と同一出願人によシなされた
下記出願がある。
(1)  特願昭55−79741号「焦点制御装置」
(2)特願昭55−79742号「焦点制御装置」オた
、この発明は、特願昭55−71476号「撮倫装置」
に開示されるズーム機能付テレビカメラにも応用できる
。また、LEDアレイや電圧計のかわjDK液晶・譬ネ
ルを用いたり、ピユーファインダ内のモニタ用CRTの
画面を用いて、信号Ellの電位に応じた焦点情報を表
示してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る焦点検出装置を示す
プ胃、り図;第2図は第1図に示された装置の動作を説
明するための波形図;第3図はHPF 40の出力に高
域成分とともに低域成分が含まれる場合における第1図
の装置の動作を説明する3線形図;第4図および第5図
は第1図のHPF 40の出力に重畳される信号成分の
周波数を変え九場合においてサンプル/ホールド回路4
8の出力レベルがどのように変化するかを示すグラフで
ある。 10・・・被写体;12・・・レンズ系;14・・・撮
像素子;16・・・走査回路:18・・・映像信号処理
回路;E14・・・画儂情報;E18・・・映倫信号;
40・・・ハイ/譬スフイルタ(フィルfi千R):R
40…高域成分; 4 J・・・ゼロクロスセンサ(第
1手段)”、E42−・・第1信号;44・・・移相回
路(第2手段):KJ4・・・第2信号;T・・・遅延
時間(所定の時間差);46・・・サンプリング−母ル
ス発生器: E 4 t;・・・サンフリング/譬ルス
;48・・・サンプル/ホールド回路: E 4 II
−・・第3信号;50・・・ピーク検出器;51・・・
増°fK、卿;761〜20n・・・コンパレータ;E
1〜En・・・比較電位SL、EDJ〜LEDn・・・
発光〆イオードアレイ(焦点表示部);30・・・テレ
ビカメラ;32・・・電圧計。 出原人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第4図 jI5図 ft      fz  f3  肩渾秋(E荀)(f
2=7)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  焦点調整手段を有し被写体に対応した映像信
    号を提供するテレビカメラに用いられるものであって、 前記映像信号のうち所定周波数以上の高域成分を取出す
    フィルタ手段と、 前記フィルタ手段に接続され、前記高域成分のレベルが
    所定のレベルに対応するときに第1信号を発生する第1
    手段と、 前記第1手段に接続され、前記第1信号に対して所定の
    時間差をもった第2信号を発生する第2手段と、 前記フィルタ手段および第2手段に接続され、前記第2
    信号の発生時点における前記高域成分のレベルを示す第
    3信号を提供する@3手段とを備え、 前記第3信号が前記テレビカメラの焦点調整に利用され
    ることを%像とする焦点検出装置。
  2. (2)  前記第1手段は前記高域成分がその平均レベ
    ルに相当するゼロレベルと交差したときに前記第1信号
    を提供するゼロクロスセンサを含み、 前記第2手段は前記第1信号を所定の遅延時間だけ遅延
    させる遅延回路を含み、 前記遅延時間が前記高域成分中の最大周波数成分の周期
    の1に対応することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の焦点検出装置。
  3. (3)前記テレビカメラは前記焦点調整手段による焦点
    調整の度合いを前記第3信号にもとづいて表示する焦点
    表示部を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項に記載の焦点検出装置。
JP56186240A 1981-11-20 1981-11-20 焦点検出装置 Granted JPS5888974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186240A JPS5888974A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 焦点検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186240A JPS5888974A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 焦点検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888974A true JPS5888974A (ja) 1983-05-27
JPH0259672B2 JPH0259672B2 (ja) 1990-12-13

Family

ID=16184800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56186240A Granted JPS5888974A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 焦点検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888974A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112412A (en) * 1999-04-21 2000-09-05 Warner-Lambert Company Razor assembly and cartridge having improved wash-through
US6138361A (en) * 1999-04-21 2000-10-31 Warner-Lambert Company Pivotable razor assembly and cartridge
US6182366B1 (en) 1999-04-21 2001-02-06 Warner-Lambert Company Flexible razor assembly and cartridge
US6772523B1 (en) 1999-04-21 2004-08-10 Eveready Battery Company, Inc. Pivotable and flexible razor assembly and cartridge
US8707562B2 (en) 2001-04-27 2014-04-29 Eveready Battery Company Wet shaving cartridge with four blade edges

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112412A (en) * 1999-04-21 2000-09-05 Warner-Lambert Company Razor assembly and cartridge having improved wash-through
US6138361A (en) * 1999-04-21 2000-10-31 Warner-Lambert Company Pivotable razor assembly and cartridge
US6182366B1 (en) 1999-04-21 2001-02-06 Warner-Lambert Company Flexible razor assembly and cartridge
US6772523B1 (en) 1999-04-21 2004-08-10 Eveready Battery Company, Inc. Pivotable and flexible razor assembly and cartridge
US8707562B2 (en) 2001-04-27 2014-04-29 Eveready Battery Company Wet shaving cartridge with four blade edges

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259672B2 (ja) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3967056A (en) Automatic focusing apparatus
JP5165625B2 (ja) InGaAsイメージ増強カメラ
JPS6454B2 (ja)
JPS60501277A (ja) 陰極線管表示装置
JPS5888974A (ja) 焦点検出装置
US4329032A (en) Automatic focus indicating device for camera
TW201109808A (en) Method of using flash to assist detecting focal length
JPH05269121A (ja) 輝度制御を含むx線画像装置
US5101275A (en) Video camera with automatic intensity control
JPS5946447U (ja) イメ−ジ増培管の回路調整装置
US4200786A (en) Electrooptical focusing apparatus for photographic cameras
US3509345A (en) Light modulation means for an infrared thermograph
US3445588A (en) Optical image scanning system
JP2001028766A (ja) 3次元画像検出装置
US3633478A (en) Photographic method and apparatus utilizing a direct-view-type storage tube
JPS6143876A (ja) 撮像装置の合焦検出方法
GB2139860A (en) Vibration compensated cathode ray tube display device
JPS58127630A (ja) 眼科器械の信号検出装置
US3430092A (en) Electronic area correlator tube
JP3202337B2 (ja) フォーカス状態表示装置
KR19980703091A (ko) 물체 관측 장치(Device for observation of objects)
JPS6468181A (en) Video camera
SU603982A1 (ru) Устройство дл отображени информации
SU167312A1 (ru) Стереотелевизионное устройство
JPH05236352A (ja) 赤外線撮像装置の感度補正方法