JPS5887030A - パイプ被覆線条体の製造方法 - Google Patents

パイプ被覆線条体の製造方法

Info

Publication number
JPS5887030A
JPS5887030A JP56184819A JP18481981A JPS5887030A JP S5887030 A JPS5887030 A JP S5887030A JP 56184819 A JP56184819 A JP 56184819A JP 18481981 A JP18481981 A JP 18481981A JP S5887030 A JPS5887030 A JP S5887030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
die
linear body
extruder
longer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56184819A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Katsuyama
豊 勝山
Masaaki Kawase
川瀬 正明
Yukio Komura
幸夫 香村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP56184819A priority Critical patent/JPS5887030A/ja
Publication of JPS5887030A publication Critical patent/JPS5887030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プラスチック等によるパイプが、光ファイバ
等の線条体に間隔をおいて被覆されたパイプ被覆線条体
の製造方法に関する。
この種の製造方法としては第1図に示すよう 1− lこ、ダイスaとニソグルbとの間に熱可塑性プラスチ
ックを供給してパイプCを押出成形すると共にニップル
b内にも線条体dと充填材eとを供給してパイプC内G
こ線条体dを装入するのが一般であり、押出されたパイ
プCは図示しない引取機によって前方に引取られるよう
になっている。
かかる従来例ではダイスaを出た直後の熱可塑性グラス
チックの流動性が高いため、ダイスa近傍で必ず一旦屈
曲し、ダイスaから離れるにしたがってこの屈曲部は解
消していた。これはパイプCが前方に引取られ張力がが
がっており、熱放散によって流動性が低下するからであ
るO このようにパイプCは一旦屈曲するため、この屈曲部が
線条体dに接触することになり、従って線条体dはパイ
プCの長・さよりも余分番こパイプCの中に引込まれる
ことになり、この結果線条体dはパイプC中で屈曲状a
t強いられることlこなり、このため線条体dが光ファ
イバである場合lこは伝送特性が良くなかった。
本発明はパイプ成形押出機のヘッド出口孔に長尺ダイを
連結することによって上記問題点を解決しようというも
ので、これを図面に示す実施例を参照しながら説明する
と1第2図及び第3図において、(1)はダイス、(2
)はダイスの内部(こ設けられたニップルであり、これ
らを備えている点は従来例と同様であるが、本発明にお
いてはダイス(1)の出口孔(3)に長尺ダイ(4)が
連結されている点において異なっている。
長尺ダイ(4)は、ダイス(1)の端面(5)(こおい
て、」二記出ロ孔(3)の周囲に突設されており、そし
て長尺ダイ(4)の内周面は、出口孔(3)の内周面の
延長−ににある。
この長尺ダイ(4)iこは、その内周面番こ開口する接
続ノズル(6)が設けられており、同ノズル(6)から
は潤滑拐が注入される。
注入圧力は、パイプ(力内部の充填材(8)とはソ等し
い圧力番こ設定される。
潤滑材の注入により、長尺ダイ(4)とパイプ(7)と
の境界面における滑り摩擦が小さくなる。
上記長尺ダイ(4)は、冷却されるのが好ましくこうす
ることによってパイプ(7)は冷却され、流動性が低下
する。
この長尺ダイ(4)の端部は、冷却室(9)に連結され
ている。
同室(9)lこは冷却材(9)′が充填されており、同
室(9)に達したパイプ(7)はここで冷却固化される
尚、上記ノズル(6)から注入される潤滑制としては、
鉱物性、植物性油あるいは有機物からなるものでもよく
、!!、た冷却室(9)内の冷却材は、潤滑材と同じも
のでもよいが、一般的には安価な水が使用される。
水を使用する場合、長尺ダイ(4)と冷却室(9)との
間には、長尺ダイ(4)内の潤滑材が、冷却室(9)内
の水に混入するのを防止するための分離装置が必要とな
る。
冷却室(9)円の冷却材の圧力は、パイプ(7)が冷却
されているので、常圧としても問題は生じないO 従って上記(こ基く製造方法ではダイス(1)とニップ
ル(2)七の間に熱可塑性樹脂等の成形月+n’i供給
すると共に光ファイバ等の線条体00)と充填材(8)
とをニップル(2)内【こ供給し、ダイス(1)の出口
孔(3)から押し出す。
押し出されたパイプ(7)は、長尺ダイ(4)に案内さ
れて冷却室(9)内に入り、ここで冷却固化される0 以上のように本発明においては、パイプ成形押出機にお
けるダイスの出口孔に長尺ダイを連結しておき、該押出
機(こパイプ成形材料を供給してパイプを押出成形する
と共に同パイプ内番こ線条体を装入するようにしたので
、ダイスを出たパイプは長尺ダイによって保持されるこ
と(こなり、従って同パイプはその内部の線条体番こ接
触しないことになる0 このため、線条体がパイプの長さ以上に引き込まれるこ
とがなくなり、従って線状体が屈曲状態を強いられるこ
とがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の装置を示す断面図、第2図は本発明に
係る装置の断面図、第3図は第2図におけるA、−A断
面図である。 (1)・・・・・ダイス (3)・・・・・出口孔 (4)・・・・・長尺ダイ (7)・・・・・パイプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パイプを押出成形するための押出機におけるダイ
    スの出口孔に長尺ダイを連結しておき、該押出機(こパ
    イプ成形材料を供給してパイプを押出成形すると共に同
    パイプ内に線条体を装入するようにしたことを特徴とす
    るパイプ被覆線条体の製造方法。
  2. (2)  長尺ダイは、ダイス端面において、タ゛イス
    出口孔の周囲に突設されており、同ダイの内周面はダイ
    スの出口孔における内周面の延長上にあることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のパイプ被覆線条体の製
    造方法。
JP56184819A 1981-11-18 1981-11-18 パイプ被覆線条体の製造方法 Pending JPS5887030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184819A JPS5887030A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パイプ被覆線条体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184819A JPS5887030A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パイプ被覆線条体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887030A true JPS5887030A (ja) 1983-05-24

Family

ID=16159836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56184819A Pending JPS5887030A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パイプ被覆線条体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887030A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060768A1 (ja) * 2007-11-09 2009-05-14 Fujikura Ltd. ルースチューブの押出成形方法及びその装置、並びに、ルースチューブ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595538A (en) * 1979-01-16 1980-07-19 Sekisui Chem Co Ltd Resin tube fabrication apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595538A (en) * 1979-01-16 1980-07-19 Sekisui Chem Co Ltd Resin tube fabrication apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060768A1 (ja) * 2007-11-09 2009-05-14 Fujikura Ltd. ルースチューブの押出成形方法及びその装置、並びに、ルースチューブ
AU2008325787B2 (en) * 2007-11-09 2011-08-04 Fujikura Ltd. Method for extrusion-molding loose tube and apparatus therefor, and loose tube
US8470213B2 (en) 2007-11-09 2013-06-25 Fujikura Ltd. Method for extrusion-molding loose tube and apparatus therefor, and loose tube
US9056434B2 (en) 2007-11-09 2015-06-16 Fujikura Ltd. Method for extrusion-molding loose tube and apparatus therefor, and loose tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1079161A (en) Method of making push-pull cable conduit and product
US5665284A (en) Process for manufacturing foam-filled extruded products
JP6509389B2 (ja) エスカレータ手摺の製造方法
KR101160533B1 (ko) 루즈튜브의 압출 성형 방법 및 그 장치, 및 루즈튜브
CA1275773C (en) Apparatus and a method for the protection of ribbed pipes
CN107107413A (zh) 用于制造电缆线的方法、用于这种方法的模具和缆线
US3581343A (en) Tubing die extrausion coating apparatus
KR100387154B1 (ko) 광섬유 케이블용 스페이서 및 그 제조방법, 그 스페이서를사용한 광섬유 케이블
US5830304A (en) Method for producing a tension-resistance core element for a cable
US4921414A (en) Extrusion apparatus for producing marbeleized thermoplastic extrusions
JPS5887030A (ja) パイプ被覆線条体の製造方法
JPH06507127A (ja) マニュファクチュアリング・ケーブル
FI81298B (fi) Anordning foer belaeggning av en foer mantelmaterialets extruderingstemperatur kaenslig kaerna med en mantel, ett foerfarande foer framstaellning av ett compoundmaterial samt anvaendning av dessa foer framstaellning av plastfibrer som aer impregnerade med hartspulver och belagda med en mantel.
US3211818A (en) Extruder and method
US5676892A (en) Installation and method for manufacture of an optical fiber cable
US4339298A (en) Apparatus for insulating relatively flexible conductors
KR101108893B1 (ko) 안테나 커버 제조장치 및 제조방법
US3446883A (en) Method and apparatus for producing conductors surrounded by three or more extruded layers
JPH04197726A (ja) 長繊維強化複合材の製造方法
JPS61146519A (ja) 熱可塑性の連続したさや材とそのさや材の溶融温度に感応性の心材とからなる複合材料及びその製法
JPS63272518A (ja) プラスチツク光フアイバ−への保護層成形法
JPS5478482A (en) Making of core for coaxial cable
JPS6144825B2 (ja)
CN220409648U (zh) 3d打印线材生产设备
JPH0954232A (ja) 光ケーブルの製造方法及び製造装置