JPS5884440A - シ−ト貼付方法 - Google Patents

シ−ト貼付方法

Info

Publication number
JPS5884440A
JPS5884440A JP18271781A JP18271781A JPS5884440A JP S5884440 A JPS5884440 A JP S5884440A JP 18271781 A JP18271781 A JP 18271781A JP 18271781 A JP18271781 A JP 18271781A JP S5884440 A JPS5884440 A JP S5884440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
wafer
stage
workpiece
punch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18271781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320381B2 (ja
Inventor
Tomonoshin Nasu
那須 友之進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP18271781A priority Critical patent/JPS5884440A/ja
Publication of JPS5884440A publication Critical patent/JPS5884440A/ja
Publication of JPS6320381B2 publication Critical patent/JPS6320381B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67126Apparatus for sealing, encapsulating, glassing, decapsulating or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、半導体クエー^の如き徐械的債度の低いワ
ークの表面に接着シートを自動的に貼付けるシート貼付
方法KIilllする−のでああ。
各機の半導体素子は、半導体クエー/−(以下単にウェ
ーハと称す)を翼材として、これにエツチング、不純物
拡散、電極形“成等の工程を経て多数一括して形成され
ており、しかる後個々の素子に分割されて使用されゐ・
その−例を示すと、第7図に示す橡に、下面IIIに+
1偉)を有し、その表面に不純物@度の低い1層18)
を有するウェーハ(1)の「層田内に不純物選択拡散に
よ抄1層←)を形成し、当該1層(へ)内に不純物選択
拡散によ妙N層+11’i形成し、ウェーハ抹)の表面
に形成した酸化膜等のIIA縁属(6)の所定個所に應
−けを行ない、ムl蒸着等によ)電1i(71を屡威し
で多数の#?導体−子を構成している。
ところで、近時、一枚のウェーハ1凰)かbellの半
導体素子を形成すべく、大径のウェーハ41)が使用さ
れる傾肉にある・このようにウェーハロ】の径が大きく
なると、その大きさに応じ九機械的強度を得る為にウェ
ーハil+の厚み(1)が轟然に厚くなってくる・その
#iil!来、良面儒に電極を形成するものでは、厚み
住)に比例して内部抵抗が大きくな)、通電時の発熱量
か多く、また、放熱板への放熱特性か低下することにな
る。従って半導体素子では、その厚みを薄くすることが
特性上好ましい・ そこで、従来は″ウェーハ11)に半導体素子を形成し
た後、ウェーハ11)の裏面上研磨して厚み(1)を薄
くしている・この場合5KJ−に示す機K、ウェーハ(
1)の表1に電極(1)を保譲する接着シート(以下単
にシート2称す)(組を貼付け、この後9ニー/−1l
lをシート(組が下方(来るようくして研一台(−;上
に載置し、研磨台m K設けた真g!吸着手R−により
吸着保持する・この状態でウェーハ1K)の裏面をグラ
インメ囲で研磨し、新値の厚みになしている。ウェーハ
(1)の厚みは研磨台11i11とグラインダαl)と
の間隔(ロ)を一定に設定しておくことによ9常に一定
の厚みに形成される・ 前述の如くウェーハ111の裏面を研磨する際には、ウ
ェーハ111の表面に柔かい電極(71等を保麟する為
にシート(8)を前工程で貼付ける必来がある・ この発明は、かかる必賛性KfIiみてなされたもので
ある。即ち、この発明はシートが貼付されるワーク・の
周辺部適当場所に小孔を穿設しておき、当該ワークをス
テージ上に吸着保持すると共に小孔を介してワークの表
面に吸気を作用させ、ワークの上方から所定の大きさに
打ち値かれて供給されるシートを前記吸気作用によりワ
ークへ吸着させ、しかる後圧着躍−ツにてシートをワー
クへ圧着させることにより比較的機械的強度の低いワー
クへシートを確実に貼付で参すようになしたものであゐ
・ 以下この発明の実施の態様をウェーハの5uiiにシー
トを貼付する場合について図面を参凧して説明する。
fliJ図に於いて、41−はシート未貼付ノクエーハ
i1mを多数収容したローメ側マガジン、・41はウェ
ーハーを支持するステージ、−は−−ダ側マガジン−か
らウェーハ錦を一枚宛取出してステージ04へ供給する
第7の搬送アンベア、(14IIfiウエー 八Ifi
へシート婦を供給するバンプyダ部、■はシー)Qηを
つニーへ−へ圧着する圧着謬−ラ、輪はシート婦を貼付
されたウェーハHを収容するアンローダ側マガジン、6
InはステージrA61からウェー^α3をアンローダ
惰マガジンrA榊へ重送するIIコの搬送=yベアであ
る・ シートQ力が貼付されるウェーハーは、第7図に示す様
に1周辺部適当場所、例えはV個所に中心から等距離位
置に表裏面に貫通する小孔−eLl・串・を穿設しであ
る。
ステージ114#i、1gJ図及び第4図に示す様K、
中央部にウェーへ鰭を吸着する為の第7の吸気孔固を7
個乃至複数個形成し、当咳吸気孔固を一方の真空源−に
接続すると井に上面の周辺部に載置したウェーハ錦の小
孔馨り(財)・―・と一致するリング状溝(財)を形成
し、こ0@klの底面数個所KINコの吸気孔−−・・
−t−形成し、轟誼吸気孔@!(ハ)・・・を他方の真
空源−に接続しである・従って@/の吸気孔−とリング
状muとは夫々独立して吸着作用を行うことができる・ パンチング部a輪は、所定の径の打ち抜き大(財)を形
成したパンチングダイ(至)と、打ち抜き穴−一の上面
に供給させ、パンチ(至)Kで打ち抜いたシート1をウ
ェーハ(l力士に軽く載せる・打ち抜き穴@は9エーノ
s fi21の外径と同等か或いは若干大径になす・ 圧1110−ラーはウェーハ11!lt損傷し1に一程
度の圧力でシートaηを押圧するようになす・ウェーハ
蓼カへのシートQηの貼付は、素子を多数形成されたウ
ェーハO’Attl−ダ側マガジン拳場内に収容させて
おく拳そして当咳マガジンー烏から適宜の手段により9
エーハ錦を一枚取出し、II / <211[1送コン
ベアa場にて搬送し1.X?−シ#4上へ供給する・ス
テージa4上で#′i供給と同時にウェーハ〇!lの位
置決めがなされ、ウェーハ(121に穿設された小孔@
1lll@嗜・とステージ11410ダンダ状#−が一
致させられる・この後一方の真空源(2)を動作させて
第7の吸気孔□□□を介して負圧を発生させ、ウェーハ
1lllt吸着固定する・ウェーハ(121が固定され
ゐと、パンチングダイ翰が下降して、ないしはステージ
皐4が上昇してウェーハO!lに被さり、統一でパンチ
(至)が下降して待機しているシート・ηを打ち抜き、
打ち抜かれたシー)Qηを打ち抜き穴鰭に溜って下降さ
せ、ウェー^(lりの上tliK@ <軟せゐ・−万ス
テージ参(ではシートQ1の打ち抜きと同期して他方の
真!2!源(2)を動作させ、リング状溝@41及びウ
ェーハll!lの小孔シ五;@幻・・・を介してウェー
へ錦の表面に負圧を発生させておき、上方から供給され
るシート拳ηを吸着してクエー/%−上に固定する0次
にパンチングダイ(ハ)及びパンチ四が上昇すると、ス
テージ−はウェーハIfi及びシート傘ηを吸着した状
態で圧着工程へ送られる・ここで圧着−−9@場にてシ
ート拳ηか押圧されてシートa?lはクエ−A(1gの
表面に貼付けられる。しかる後、ステージ114の真空
源(2)翰の動作が停止されてウェー^lIz及びシー
ト、αηに対する社着が解除され、適宜の手段にてステ
ージ114からウェーハ1mがIIIt出され、第コの
搬送コンベア翰にて搬送され、アンローダ11−tガジ
ンO鞠へ収容される・このようにして順次ウェーへ〇力
の表面にシート・Sが連続して貼付され、後の研磨工程
へ送られゐ。
上記方法によれば、ウェーハl!l t)Q辺部に小孔
−ull e a 参を形成し、ステージ(I尋にはウ
ェーハll力til!に着する為の第1の吸気孔開を含
む吸着手段とシート1171を吸着する為のリング状溝
−1を含む吸着手段とを設け、両吸着手段を夫々独立さ
せている。従ってクエーハeg#i一方の吸着手段にて
λテージa4の上面に確実に吸着され、小I11・・・
から負圧が洩れてウェー^1fiの一定が不十分となる
こメ′はない、また、シート#糟を他方の吸着手段にて
小孔@1日・・Oを介してクエーハ輪の表面に吸着させ
て積極的に保持するので、シート・1−jX上方からウ
ェーハQ21の上面に軽く載せられただけでもシー)1
1ηは確実に保持される・従ってシート供給後、圧着■
−ラ錦倒への移動時又は圧着ローラ1lalKよる抑圧
時にシート11ηが位置ずれを生じることがない・これ
Kよりウェーハ(121の表l1iFiシート014に
て完全に嶺われ、以後の研磨工1!においてウェーハa
zの表面に形成された電極環は確実に保臆される6尚、
パンチング部甑・でのシート供給後の供給に際して、打
ち抜かれたシート拳埠をその11パンチ(2)Kて直接
ウェーハII=に押付けて供給することも考えられるが
、パンチ四IF−はシート拳埠を打ち抜くのく十分な荷
重が与えられており、シート供給時にウェーハα2にパ
ンチ@による過大な荷Xが作用してクエ−AQglが割
れるといった問題を生じる。便ってシート・鴫は殆んど
自重で幕下させてウェーハ6i上に鳴く載せねばならな
い・こうして載せられるシート−は、その下面に接着剤
が塗布されて%Aゐ七はいってもウェーハー2に対して
は接着しておらず、単に接触して^るだけである。従っ
てそのまtの状態で、後工騙に移行すると、シー)07
1が位置ヂれを生じ為こ七になるが、本発明ではシート
611Fiウエーハーの表面に吸着されてお)シートの
位置ずれを生じない。
また、上記夾施例では、バンチング部拳・と圧着ローラ
舖とを別位置に設けたが、同一個所に設けてパンチング
部α61がシート輌を供給して上昇して後、圧着ローラ
QIKでシー)0ηを押圧す為ようにしてもよい。
以上説明した様に、この発明によれは、ステージ上にウ
ェー^及びシートを吸着し良状態で圧着四−ラにてシー
トを9ニー八に貼付するので、シートは位置ずれを生じ
ず、ウェーハの表面を完全に稜うので、後の研磨工程に
おいてウェーハ表面が損傷を受ゆることがない・tえ。
シートは位置ずれを生じないのでシートの大きさをウェ
ーハの大きさに近付けて小さくすることができ、材料費
も安価上なる。tた。この発明は上記し九実施例に@定
されるものではなく、植々の改変が可能でSO1適用さ
れるシーIはウェーハに限定されず、比較的機械的強度
の低いワークにシートを貼付する場合にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1&Aは本発明が適用されるウェーハの一部断面図、
第2図、はウェーハの研磨工程を示す断面図、第3図は
本発明O実施態様を示す概略側面図、第ダ図は七れに使
用されるウェーハの平面図、IIJ図はステージの平I
L第4−はステージの断wrI!Aである。 (1力・・半導体ウェーハ、14・・ステージ、−・・
パンチング部、11s−・シー)、all・・圧着a−
ラ、a!υ・・小孔%固・・第1の吸着孔、−1・・り
ンダ状酵・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +1)  周辺部適轟優所に小孔を一般したワークを、
    中央部近傍に吸気孔を形成した吸着系と周辺部にリング
    状溝を形成し轟皺溝に連通する吸気孔を形成した他の吸
    着系とを有するステージ上に1[し、一方の吸着系にて
    ワークを吸着させると共にワークの小孔とリング状溝と
    を一致させ、この後、ステージをシートパンチyf部の
    下方に配置させ、ワークをパンチダイに対して位置決め
    した後、パンチを下降させてシートを打ち抜き、当咳シ
    ートをワーク上に供給すると共に他の吸着系を作用させ
    てワークの小孔を介してシートを吸着し、しかる後、圧
    着部−ツにてシートを圧着してワークに貼付け、ステー
    ジからワークを取出す様になしたことを特徴とするシー
    ト貼付方法・
JP18271781A 1981-11-14 1981-11-14 シ−ト貼付方法 Granted JPS5884440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18271781A JPS5884440A (ja) 1981-11-14 1981-11-14 シ−ト貼付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18271781A JPS5884440A (ja) 1981-11-14 1981-11-14 シ−ト貼付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5884440A true JPS5884440A (ja) 1983-05-20
JPS6320381B2 JPS6320381B2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=16123202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18271781A Granted JPS5884440A (ja) 1981-11-14 1981-11-14 シ−ト貼付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884440A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487187U (ja) * 1990-11-30 1992-07-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320381B2 (ja) 1988-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100506109B1 (ko) 접착성 테이프의 박리 기구, 접착성 테이프의 박리 장치,접착성 테이프의 박리 방법, 반도체 칩의 픽업 장치,반도체 칩의 픽업 방법, 반도체 장치의 제조 방법 및반도체 장치의 제조 장치
US6709543B2 (en) Semiconductor chip pickup device and pickup method
KR100338983B1 (ko) 웨이퍼분리도구및이를이용하는웨이퍼분리방법
KR101959057B1 (ko) 마이크로 led칩 전사방법 및 전사장치
KR101970884B1 (ko) 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법
US20050126694A1 (en) Protective tape joining method and apparatus using the same as well as protective tape separating method and apparatus using the same
JP4311522B2 (ja) 接着シート貼付方法およびその装置並びに半導体ウエハ処理方法
KR102066874B1 (ko) 반도체 제조 장치 및 반도체 장치의 제조 방법
KR100737039B1 (ko) 표시 패널의 조립 장치 및 조립 방법
TWI705524B (zh) 半導體製造裝置、半導體裝置之製造方法及夾頭
JP2004311576A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002076096A (ja) 半導体素子のピックアップ方法
KR101819162B1 (ko) 캐리어 웨이퍼와 접착필름을 부착하는 진공 라미네이터 및 그 작동방법
US6784021B2 (en) Semiconductor device, method of fabricating the same and semiconductor device fabricating apparatus
CN104347435A (zh) 吸附筒夹和芯片接合器
JP3838797B2 (ja) 部品の貼り着け方法とその装置
JP2007165351A (ja) ダイボンディング方法
JPS5884440A (ja) シ−ト貼付方法
JP2002353296A (ja) ウェハの保護テープ剥離装置およびウェハのマウント装置
KR101404664B1 (ko) 반도체 패키지 제조장치
JP2007149832A (ja) ダイボンディング方法
US20050170559A1 (en) Mounting and dicing process for wafers
JP2005252114A (ja) ダイボンド用粘着テープの貼付方法
JP3243190B2 (ja) 半導体装置の製造装置および製造方法
JP5814713B2 (ja) ダイボンダ及びダイボンディング方法