JPS5883362A - 記録または再生装置 - Google Patents

記録または再生装置

Info

Publication number
JPS5883362A
JPS5883362A JP56181314A JP18131481A JPS5883362A JP S5883362 A JPS5883362 A JP S5883362A JP 56181314 A JP56181314 A JP 56181314A JP 18131481 A JP18131481 A JP 18131481A JP S5883362 A JPS5883362 A JP S5883362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
detection
connector
tape
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56181314A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Fujiki
藤木 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56181314A priority Critical patent/JPS5883362A/ja
Publication of JPS5883362A publication Critical patent/JPS5883362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本!all!紘ffi鍮まえは再生装置に関し、特に記
録媒体の走行状mな検出する検出手段を持つ記録ま九紘
再生装置に関する。
従来、畿気嫌−再生装置(以下VTRという)の斜端横
脚手段としては記録媒体であるテープな収納するカセッ
ト内のリールの回転停止を検出す、る手段が用いられて
きた。しかしこの手段社テープが終端になってテープ走
行が停止した後装置全体が停止状11になるまで多少時
間を要し、この間に磁気テープの両端に設けられている
リーダーテープが回転している磁気ヘッドに接触してヘ
ッドがつまる原因となり九。
従って上記の欠点を解消するため透明なリーダーテープ
を光学的に検出するにはテープを蝶さんだ位置に相対す
る発光素子と受光素子を配置しなければならず、小型カ
セットを使用するvTRに訃いてはカセットの構造が複
雑になる上に余分なスペースが必要となりVTRの小型
化を妨げる!因となってい友。
第1図は光学的に磁気テープの終端を検出する従来の装
置の一例を示す平面図である。1ti庸セツト、2,5
杜供給惰リール及び壱堆儒リール、4は透明なリーダー
テープを1両端に持つ磁気テープ、5は発光素子、6及
び7は受光素子、9は全幅消去ヘッド、16社音声@l
消去ヘッド、17は音声信号とコントロール信号の記録
再生を行なうコンビネーションヘッド、10は公知のピ
ンチ田−ラ、11#iキャプスタン、8Lビデオ信号を
記録再生する磁気ヘッドを有する回転ドラムである。
磁気テープ4は、12.1り、14.15のガイドポス
トによってカセット1より引き出され第1図に示すよう
に回転ドラム8に巻きついて走行する。一般に12.1
5a垂直なガイドポスト、1!1.14は傾斜したガイ
ドポストであり、12゜1302本及び14.15の2
本のガイドポストはそれぞれ一体となって移動する◎発
覚素子5はカセツF装填時にカセット中央部の開口部1
&に入り込む。
供給側9−に2から壱堆儒リール5に向かって頴送りK
iK気テープ4が走行する時は磁気テープ4が終端近(
になると、発光素子50元が透明リーダーテープ部を通
過し受光素子6で受光され、その検出出力によってテー
プ送りを停止させる。
また巻取側リール3から供給側リール2に向かつて逆送
りに磁気テープ4が走行する時嬬同様に受光素子7が働
き、その検出出力によってテープ送りを停止させる。ま
た、ガイドポス) 12 、15゜14及び15がカセ
ツ)IK納まって、磁気テープ4が4aのような状態に
なった時のテープ早送り、及び巻きもどし時の停止検出
手段としてt発覚素子5受光累子6,7を使用すること
ができる。
第2図は他の従来例を示す平面図である。第1図と同様
の機能を有するものには同一の番号を付した018及び
20は発覚素子であり、カセット装置1によりカセット
1の開口部1tltlK入り込む。19及び21紘受尤
素子である。各部の働きは第1図に示した従来例と同様
である。
上記2つの従来例による構成で紘、力七ツ)K発覚素子
が入り込むための開口部、及び受光素子へ元が通るよう
にカセット10儒rrpc穴部が必要と表り、カセット
の小型化及び構造の簡略化に対し妨げとなってきた。ま
た、受光素子がカセットに対して両側に分かれているの
でスペースを散り、構造も複雑となる欠点を有していた
本実11拡上記の欠点を除去し、簡単な構成をもって記
録媒体の走行状態を検知することのできる記鍮會えは再
生装置を提供せんとするものである。
露!5lIlは本発明の一実施例を示す平面図であム第
11Iと同様の機能を有するものに拡開一番号が付しで
ある・第3図は記録を丸線再生時において磁気テープ4
が通常走行している状態を示す図であり、磁気テープ4
がカセット1からガイドポスト12.lN−14,15
によって引き出され、ドラム8の両側Km足されている
。22.24は発覚素子、23.25は受光素子であり
、これら発覚素子22.24Thよび受光素子23.2
5#iメイドポスト12,13,14.15が植立して
いるペース28.29に設けである。63は磁気テープ
4が全幅消去ヘッド9に接触するように引11輿す引出
ビンである。26及び27はこの状態Kか〜1て発覚素
子22.24及び受光素子23゜25に電源を供給しえ
り、それからの信号を装置本体側に与える丸めのコネク
タである。磁気テープ4が供給側9−に2から巻取側リ
ール3へ走行する時a、@気テープ4が終端に近くなる
と、発光素子22からの党が透明なリーダーテープ部を
透過し、受光素子23で愛犬され、その検肖出カによっ
てテープ送りを停止させる。重九巻取り側リール6から
供給側リール2へ磁気チー14が走行子る時は、磁気テ
ープ4が終端近くなると、発光素子25からの党が透明
リーダーテープ部を透過して、受光素子25で愛犬され
、その検出出力によってテープ送りを停止させる。
第5図はペース28と、それに付属する部分を表わした
図である。第6図と同様の機能を有するものには同一の
番号が付しである。ペース28には垂直ガイドポスト1
2及び傾斜ガイドポスト13が植立され、更に発光素子
22.受光素子25も取りつけられている。62はコネ
クタ26及び30と接触して、発光票子22.受元素子
23に電源な供給し九り、それらからの信号を装置本体
側に与える丸めの接片である。また、ペース28の下@
Kld図示はしていないがペース28を引き出すための
ガイド、及びベース28を磁気テープ4の第41I社、
第3図の実施例において磁気テープ4が引き出されてい
ないカセット装填時の状態を示す平面図である。ガイド
ポスト12.It。
14.15、発光素子22.24、受ft、fIA子2
3゜25を有するベース28,29、引出ビン66及び
ピンチ四−ツ10がカセット1の開口部1(L。
1CK#l!重り、磁気テープ4社発光素子22,24
と、受光素子25,25との間にある。この時にはベー
ス28.29に設けられた接片は、コネクタ30.31
と接触する。他の部分の動作は、前記の第3図における
脱調と同様で、早送り及び巻戻し時にも磁気チー14が
終端に近づくと、テープ送りを停止させることができる
@ 更に、上記の接片及びコネクタ26.27をfイドボス
ト12,15,14,15のテープ装架完了の信号にも
使用できる。第6図はその簡単な一例な示す回路図であ
る。32は第5図に示す接片であり、81132m 、
 32’b 、 52o 、 32aを持ッテいる。t
た27紘テ一グ装架完了時に接片27と接触するコネク
タであり、接点27a 、 27b 、 27e。
27aを持っている。64社受光素子、35紘発党素子
、66及び69は抵抗、67はテープの装架完了を表示
する表示装置(例えばパイロットランプや液晶表示板)
、68はテープが装架完了していないことt−表示する
表示装置である040はリレー回路を示し、コイル部4
0C1接極子404.!I点40a及び40bを持って
いる0接点41社シャットオフ機構の↓うなテープ送り
を停止させる機構に接続され、端子42には発光素子3
5用の電源電圧が印加されている。チーブ装架が完了す
ると接片32とコネクタ27が接触するととKなり32
!Lと27m 、 32bと271) 、 320と2
7o 、 32aと271が各々接続され、端子42の
電源電圧はコイ#部40c及び抵抗56を介して発光素
子35に印加される。またコイル部40c&C1l流が
流れるととにより、今まで接点−’40a K接触して
いた接極子40aは接点401)II K &引され、
これと接触する。従って、電源電圧は抵抗39を通じて
チーブ装架完了表示装置57に印加され、テープ装架完
了が表示さ九る0 上記実施例においては発光素子及び受光素子を垂直ガイ
ドポストと傾斜ガイドポストの間に設けたが、この位置
はベース28に設けられておれにどこでもよい。
更に本実施例では発光素子、及び受光素子をテープに対
して両側に設けたが、発′yF、素子及び受光素子を同
−儒に投砂る反射型の装置を用いても良い。この場合に
はテープの反射を剰用する。通常磁気テープの時は、テ
ープよりの反射があるので受光素子に出力が出るが、透
明なリーダーテープ部では−yt、が透過するので受光
素子には反射光がこない。このことを検知しテープ走行
を停止させれば良い。
更に、本実施例では本発明を終端検知装置に応用し九に
すぎず、検^用部分を記碌媒体上の任意の位置に設は本
ことkより、終端以外の記鍮媒体の尋定部分を検知する
ことができる。骸検出用部分についても透明なリーダー
テープに限らず通常の記録媒体との違いを検出可能であ
れ杜問題ない0以上説明し九ようKie鍮媒体の走行状
態検出手段である発jt、票子、及び受光素子を、テー
プガイドポスト、垂直ガイドポスト、傾斜ガイドポスト
の植立している可動のペースに設けることKより、記録
媒体の収納手段であるカセットにこれまでのような開口
部を設ける必要がなく、カセットの小型化及び構造の簡
略化に非常に有効である。また発yt、累子及び受光素
子が可動のペースと一体で動くため、装置本体のスペー
スも少なくて済み、構造も簡略となる。
けている。即ちカセット装填状態においてガイドボスト
が引き出されていない時及びテープの装架が完了した時
とに横用手段11に設けられた接片と接触する位置に設
けた。これによって、発光素子及び受光素子にリード線
を接続して、鋏リード線をガイドポストの動きにつれて
引き回す必要がなく、機器の信頼性が良くなり、リード
線用のスペースが不易l!になる点で大いに有効である
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す平面図、第2図は別の従来例を示
す平面図、第5図は磁気テープを装架した状態の実施例
を示す平面図、第4図杜磁気テープがカセットに収納さ
れている状態の実施例を示す平面図、第5図はガイドボ
スト、発光紫子、受光素子の配置の状態の実施例を示す
図、第6図はコネクタの他の使用法の実施例を示す回路
図である。 1はカセット、4は磁気テープ、12,15a垂直ガイ
ドポスト、13.’14は傾斜ガイドポスト、22.2
4は発光素子、25.25社受光素子、28゜29はペ
ース、、26,27,30.31はコネクタである。 出願人 キャノン株式会社 第4M

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)信号を記録再生する記録再生用部分と該記録再生用
    部分とは異なる検出用部分とを持つ記録媒体と、該記録
    媒体を収納する収納手段と、鋏収納手段より前記記録媒
    体を引暑出す為に移動する移動部材と、前記記録媒体か
    ら前記検出用部分を検出する検出手段とを有し、該検出
    手段また祉その一部と前記移動部材とを同一の可動基板
    に設置したことを特徴とする記録また紘再生装置・ 2)信号を記録再生する記録再生用部分と該記録再生用
    部分と紘異なる検出用部分とを持つ記録媒体と、該配置
    媒体を収納する収納手段と、腋収納手段より前記記録媒
    体を引き出す為に移動する移動部材と、該移動部材と共
    に移動しかつ前記検出用部分を検出する検出手段と、該
    検出手段よりの出力信号を取り出す又は前記検出手段へ
    電源を供給する為の接続手段とを有する記鍮會丸は再生
    装置。 5)前記接続手段が、前記検出手段側に設けた検出コネ
    クタと、sI記記動動部材前記記録媒体を引出していな
    い時に前記検出コネクタに接続される鎗記装置偶に設は
    九第−のコネクタと、前記移**材が前記le鍮媒体の
    引出しを完了した時に前記検出コネクタに接続される前
    記装置側KINけた第二のコネクタとよりなる特許請求
    の範囲第2項記載のffi鎌!九社丸線装置。 4)前記検出コネクタと前記第奄又は第1のコネクタと
    の**状履により前記移動部材の移動位置を検出する特
    許請求の範囲第3項記載の記録また紘再生装置。
JP56181314A 1981-11-12 1981-11-12 記録または再生装置 Pending JPS5883362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56181314A JPS5883362A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 記録または再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56181314A JPS5883362A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 記録または再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5883362A true JPS5883362A (ja) 1983-05-19

Family

ID=16098506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56181314A Pending JPS5883362A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 記録または再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5883362A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141457U (ja) * 1982-03-15 1983-09-22 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JPS63157830U (ja) * 1987-03-31 1988-10-17
JPH01176349A (ja) * 1988-01-05 1989-07-12 Canon Inc テープ末端検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141457U (ja) * 1982-03-15 1983-09-22 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JPS63157830U (ja) * 1987-03-31 1988-10-17
JPH01176349A (ja) * 1988-01-05 1989-07-12 Canon Inc テープ末端検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB952605A (en) Improved recording system
US4011586A (en) Voice logging recorder for use with preloaded cassettes
JPS5883362A (ja) 記録または再生装置
US3997916A (en) Tape recorders
JPS6056946U (ja) テ−プ自動装填記録及び/又は再生装置
KR100243794B1 (ko) 릴대 및 릴대커버를 지닌 기록 및/또는 재생장치
US5233489A (en) Fast screen detecting device of VTR
US5555141A (en) Apparatus for electrically detecting starting/ending portions of a tape
EP0275928B1 (en) Tape-like element loading device
JPS5880162A (ja) 記録または再生装置
US6816336B2 (en) Magnetic tape drive having a sensor for detecting a behavior of magnetic tape and a flexible circuit board connected to the sensor
GB1451483A (en) Magnetic tape drive apparatus
JPS6242352A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0240597Y2 (ja)
JPH06139666A (ja) 磁気記録再生装置
JP2660449B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR910006362Y1 (ko) 자동되감기 시험용 비디오 테이프 카세트
KR100257259B1 (ko) 자기테이프의 정보기록 제어장치와 그 방법
JPH04101939U (ja) 磁気記録再生装置
JPS6013058Y2 (ja) 記録再生装置
JPS62252555A (ja) 回転磁気ヘツド型磁気記録再生装置
JPS6028050A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0337853A (ja) 磁気テープの端部検出装置
JPH03708B2 (ja)
JPS6356854A (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置