JPS588324A - 電気加熱炉の温度制御装置 - Google Patents
電気加熱炉の温度制御装置Info
- Publication number
- JPS588324A JPS588324A JP56106606A JP10660681A JPS588324A JP S588324 A JPS588324 A JP S588324A JP 56106606 A JP56106606 A JP 56106606A JP 10660681 A JP10660681 A JP 10660681A JP S588324 A JPS588324 A JP S588324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- furnace body
- temperature
- jacket
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D23/00—Control of temperature
- G05D23/19—Control of temperature characterised by the use of electric means
- G05D23/1919—Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Control Of Temperature (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電気加熱デの温度制御装置に係シ、特に硝酸ク
ラニル、硝酸プルトニウムの拠金1良は単体s液の脱硝
後に得られるケーキを焙焼・還元して核燃料物質に変換
させる電気加熱炉に適用するのに好適な温度制御偏置に
関する。
ラニル、硝酸プルトニウムの拠金1良は単体s液の脱硝
後に得られるケーキを焙焼・還元して核燃料物質に変換
させる電気加熱炉に適用するのに好適な温度制御偏置に
関する。
従来、硝酸ウラニル、硝酸プルトニウムの混合オ九は単
体溶液の脱硝後に得られるケーキを焙焼・還元して被燃
料物質に変換させる電気加熱炉においては、そOi1度
を制御する手段として、炉心管およびヒれを加熱すゐヒ
ータがそれぞれ配され九炉体内に温度針を挿入配置し、
こO温度計によ)前記ヒータを0N−OFF制御する方
法を採っている。
体溶液の脱硝後に得られるケーキを焙焼・還元して被燃
料物質に変換させる電気加熱炉においては、そOi1度
を制御する手段として、炉心管およびヒれを加熱すゐヒ
ータがそれぞれ配され九炉体内に温度針を挿入配置し、
こO温度計によ)前記ヒータを0N−OFF制御する方
法を採っている。
しかしながらこの種の方法で拡、前記するように0N−
OFF制御であるため炉心管内温度を一定にするために
は制御幅を小さくしなければならないが、制御幅を小さ
くすると0N−OFFII数が増大してヒータO寿命が
短かくな夛メンテナンスが容品でない。tたメンテナン
スの頻度を少なくする丸めに制御幅を大きくすると、均
一加熱が離しくホットスポット現象が発生するため好ま
しくない。
OFF制御であるため炉心管内温度を一定にするために
は制御幅を小さくしなければならないが、制御幅を小さ
くすると0N−OFFII数が増大してヒータO寿命が
短かくな夛メンテナンスが容品でない。tたメンテナン
スの頻度を少なくする丸めに制御幅を大きくすると、均
一加熱が離しくホットスポット現象が発生するため好ま
しくない。
i九焙焼・還元するためには炉心管内温度を少なくとも
700℃以上に保持する必要があるため、これを冷却す
る場合には、1lll造破壊Ovf止の細点から自然放
冷あるいは空冷のように炉心管に熱衝撃をかけずに冷却
する必要がある。このため、冷却時間が相轟長(なって
稼動効率および核燃料物質の生産性が悪い等0JII1
点もある。
700℃以上に保持する必要があるため、これを冷却す
る場合には、1lll造破壊Ovf止の細点から自然放
冷あるいは空冷のように炉心管に熱衝撃をかけずに冷却
する必要がある。このため、冷却時間が相轟長(なって
稼動効率および核燃料物質の生産性が悪い等0JII1
点もある。
本発明はかかる現−況に鑑みなされたもので、その目的
とするところは、炉の構造的舗全性を維持しクク均一加
熱および冷却時間OMl縮を図ることができる電気加熱
炉の温度制御装置を提供するにある。
とするところは、炉の構造的舗全性を維持しクク均一加
熱および冷却時間OMl縮を図ることができる電気加熱
炉の温度制御装置を提供するにある。
本発明は、炉体内に、内部を冷却材が循環する冷却ジャ
ケットを挿脱可能に配設してその炉体内への挿入量を調
節可能とし、この挿入量の調節によシ炉心管の温度制御
を行なうようにし九40である。
ケットを挿脱可能に配設してその炉体内への挿入量を調
節可能とし、この挿入量の調節によシ炉心管の温度制御
を行なうようにし九40である。
以下本発明を第1図に示す一実施例に基づいて説明する
。
。
図においてlは、レンガ等の耐火物で形成され九炉体で
あシ、この炉体l内申央部には1例えばNCFI (
インコネル)等の耐熱合金で形成される炉心管2が配設
され、この炉心管2を介してそO上下位置に、は、炉心
管2を加熱するためのヒータ3がそれぞれ配設されてい
る。また炉体lの上面壁には、第1図に示すように炉体
1内の圧力が急激に上昇した際に炉体l内の圧力を逃し
て炉心□管2の損傷を防止するための破裂板4が設けら
れている。
あシ、この炉体l内申央部には1例えばNCFI (
インコネル)等の耐熱合金で形成される炉心管2が配設
され、この炉心管2を介してそO上下位置に、は、炉心
管2を加熱するためのヒータ3がそれぞれ配設されてい
る。また炉体lの上面壁には、第1図に示すように炉体
1内の圧力が急激に上昇した際に炉体l内の圧力を逃し
て炉心□管2の損傷を防止するための破裂板4が設けら
れている。
このように構成された炉体lの両m面上下端部には、′
1161図に示すよう番ζ上下方向のスリット5がそれ
ぞれ設けられてシシ、各スリン)DCは。
1161図に示すよう番ζ上下方向のスリット5がそれ
ぞれ設けられてシシ、各スリン)DCは。
駆動装置6により炉体l内に出段する冷却ジャケット7
がそれぞれ挿入配置されている。これら各冷却ジャケッ
ト7には、冷却水の往管8と流量調節弁lOを有する造
管9とがそれぞれ接続され、選管9の下fI1.端と往
管80土流端との間には、上流側から熱交換用流体O導
管11a、llb を備えた熱交換器11と循環ボン
プルとが順次介設されている。
がそれぞれ挿入配置されている。これら各冷却ジャケッ
ト7には、冷却水の往管8と流量調節弁lOを有する造
管9とがそれぞれ接続され、選管9の下fI1.端と往
管80土流端との間には、上流側から熱交換用流体O導
管11a、llb を備えた熱交換器11と循環ボン
プルとが順次介設されている。
そして昇温し九冷却水を熱交換器11で熱交換し。
降温した冷却水を循環ポンプUで送水して冷却ジャケッ
ト7内に冷却水をllRさせるよ5Iどなっている。
ト7内に冷却水をllRさせるよ5Iどなっている。
前記熱交換器11と循環ポンプ12との間には、冷却水
温度を検出する温度指示調節計13が取付けられている
。
温度を検出する温度指示調節計13が取付けられている
。
次ζζ作用について説明する。
炉2は常時通電されるヒータ3にょシ常温から700’
Y)tで加熱され、かつ炉体lによシその放熱が阻止さ
れる。この加熱時においては、冷却ジャケット7は第1
図の下MPiζ示すように炉体l外に引出されている。
Y)tで加熱され、かつ炉体lによシその放熱が阻止さ
れる。この加熱時においては、冷却ジャケット7は第1
図の下MPiζ示すように炉体l外に引出されている。
この冷却ジャケット7内には、循環ポンプ12の駆動に
より冷却水が常時循環しておシ、その流量は各流量調節
弁10Jこよって調節される。
より冷却水が常時循環しておシ、その流量は各流量調節
弁10Jこよって調節される。
炉心管z内の温度が700℃に到達すると、伺えば70
0υ±(資)℃程度の温度幅で炉心管内を均一温度に保
持する丸め、冷却ジャケット7は駆動装置6によシ徐々
尋ζ炉体1内に挿入される。この際。
0υ±(資)℃程度の温度幅で炉心管内を均一温度に保
持する丸め、冷却ジャケット7は駆動装置6によシ徐々
尋ζ炉体1内に挿入される。この際。
駆動装置6は温度指示調節計13からの信号によ〕作動
するようになってシシ、し九がって、温度指示1Nje
i計13で測定され要冷却水温IRが予め設定された冷
却水温度と一致するように冷却ジャケット7の挿入スト
ロークが自動制御される。冷却ジャケット7が炉体l内
に挿入されると、冷却ジャケット7は輻射伝熱によル熟
を吸収し、この吸収された熱は冷却水を介して熱交換器
11で熱交換される。
するようになってシシ、し九がって、温度指示1Nje
i計13で測定され要冷却水温IRが予め設定された冷
却水温度と一致するように冷却ジャケット7の挿入スト
ロークが自動制御される。冷却ジャケット7が炉体l内
に挿入されると、冷却ジャケット7は輻射伝熱によル熟
を吸収し、この吸収された熱は冷却水を介して熱交換器
11で熱交換される。
ところで、前記冷却ジャケット7は前記するように高温
中に炉体1内に挿入されるが、例えば炉心管内700℃
で冷却水温j[20tlの場合、冷却ジャケット7の板
厚方向温度差は丸かだか13℃である。
中に炉体1内に挿入されるが、例えば炉心管内700℃
で冷却水温j[20tlの場合、冷却ジャケット7の板
厚方向温度差は丸かだか13℃である。
冷却ジャケット7は七の木材として耐熱合金等を使用す
る必要はなくステンレス鋼で充分である。
る必要はなくステンレス鋼で充分である。
しかして、炉体1内に挿脱される冷却ジャケット7の挿
入ストロークを変化さ゛せることにより輻射伝熱量が調
節され、炉心管内温度を容易に制御することが可能とな
る。
入ストロークを変化さ゛せることにより輻射伝熱量が調
節され、炉心管内温度を容易に制御することが可能とな
る。
焙焼・還元は、700℃以上で通常5時間鵬度実施され
、ウランを例に採ると次の反応を示して還元後番こ核燃
料物質が生成される。
、ウランを例に採ると次の反応を示して還元後番こ核燃
料物質が生成される。
脱硝後 →焙焼後 →還元後 ・・・・・・(1)(U
Os) (Us’s) (U
O會 )焙焼・還元後、ヒータ3への通電が遮断され、
冷却ジャケット7は第1図の上半に示すようlζその全
ストロークが炉体l内に挿入される。これによル炉心管
内が冷却される。との場合、例えば炉心管内温度を70
0℃からω℃以下まで冷却するのに要する時間は約13
時間である。
Os) (Us’s) (U
O會 )焙焼・還元後、ヒータ3への通電が遮断され、
冷却ジャケット7は第1図の上半に示すようlζその全
ストロークが炉体l内に挿入される。これによル炉心管
内が冷却される。との場合、例えば炉心管内温度を70
0℃からω℃以下まで冷却するのに要する時間は約13
時間である。
このように本夾施例によれば、冷却ジャケットの挿入ス
トa−りの調節によシ炉心管内温度が確実に制御され、
ホストスポット現象等を発生させることなく目的とする
核燃料物質を得ることかで龜る。また、炉心管内の冷却
を無理なく短時間で行なうことができるので、熱衝撃等
による構造損傷のおそれがない。ま九ヒータは常時通電
されているのでとm−寿命が長くなり、メンテナンスが
容易である。さもに炉体には破裂板が設けられているの
で、冷却ジャケットが破断した場合等炉心管内圧力が急
激に上昇した場合でも炉の損傷を有効に防止することが
できる。
トa−りの調節によシ炉心管内温度が確実に制御され、
ホストスポット現象等を発生させることなく目的とする
核燃料物質を得ることかで龜る。また、炉心管内の冷却
を無理なく短時間で行なうことができるので、熱衝撃等
による構造損傷のおそれがない。ま九ヒータは常時通電
されているのでとm−寿命が長くなり、メンテナンスが
容易である。さもに炉体には破裂板が設けられているの
で、冷却ジャケットが破断した場合等炉心管内圧力が急
激に上昇した場合でも炉の損傷を有効に防止することが
できる。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、前記実施例
における炉体1に代え、断熱性とともにr線および中性
子、1llO層蔽機能をも有する炉体21とし良もので
ある。
における炉体1に代え、断熱性とともにr線および中性
子、1llO層蔽機能をも有する炉体21とし良もので
ある。
すなわち、・炉体21は、第2図1こ示すようにレンガ
等の耐火物で形成される断熱材211と、その外面側に
配置され巌素鋼、ステンレス鋼あるいは鉛板等で形成さ
れるr@總蔽体21bと、そO外大側番ζ配置されポリ
エチレン板等で形成される中性子線遮蔽体21eとから
構成されている。そしてr@遮蔽体21bの材質はr線
の強度に応じて適宜使い分けるようになっている。
等の耐火物で形成される断熱材211と、その外面側に
配置され巌素鋼、ステンレス鋼あるいは鉛板等で形成さ
れるr@總蔽体21bと、そO外大側番ζ配置されポリ
エチレン板等で形成される中性子線遮蔽体21eとから
構成されている。そしてr@遮蔽体21bの材質はr線
の強度に応じて適宜使い分けるようになっている。
しかして、炉心管内に核燃料物質が保有されている場合
でも、充分な放射1mj1蔽が可能となシ、放射線被曝
量の低減を図ることができる。
でも、充分な放射1mj1蔽が可能となシ、放射線被曝
量の低減を図ることができる。
以上本発明を好適な実施例に基づいて説明したが、本発
明は炉心管内温度の制御(冷却を含む)を炉体に挿脱さ
れる冷却ジャケットの炉体内へO挿入量の調節lこよシ
行なうよう化しているので。
明は炉心管内温度の制御(冷却を含む)を炉体に挿脱さ
れる冷却ジャケットの炉体内へO挿入量の調節lこよシ
行なうよう化しているので。
炉心管の構造的傭全性を維持しつつ均一加熱および冷却
時間の短縮を図ることができ、ま九メンテナンスも容易
である。
時間の短縮を図ることができ、ま九メンテナンスも容易
である。
第1図は本発明の一実施例を一部ブロック系統図で示す
概略縦断面図、第2図は本0発明の他の実施例を示す要
部断面図である。 1.21・・・炉体、2・・・炉心管、3・・・ヒータ
、6・・・駆動装置、7・・・冷却ジャケット、11・
・・熱交換器。 12・・・循環ポンプ、21m・・・断熱材%21b・
・・r線値蔽体、21a・・・中性子線遮蔽体。
概略縦断面図、第2図は本0発明の他の実施例を示す要
部断面図である。 1.21・・・炉体、2・・・炉心管、3・・・ヒータ
、6・・・駆動装置、7・・・冷却ジャケット、11・
・・熱交換器。 12・・・循環ポンプ、21m・・・断熱材%21b・
・・r線値蔽体、21a・・・中性子線遮蔽体。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、耐熱性を有する炉体内に炉心管およびこれを加熱す
るヒータをそれぞれ配した電気加熱炉において、前記炉
体内に、内部を冷却材が循環する冷却ジャケットを挿脱
可能に配設してその炉体内への挿入量を調節可能とした
ことを特徴とする電気加熱炉の温度制御装置。 2、炉体がr@シよび中性子線の纏蔽機能を有している
ことを特徴とする特許請求の範囲第1yX記載の電気加
熱−〇温度制御装置。 3、炉体の壁に破裂板が設けられていると、とを特徴と
する特許請求の範囲第1項又は第2項記載の電気加熱炉
の温度制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56106606A JPS588324A (ja) | 1981-07-08 | 1981-07-08 | 電気加熱炉の温度制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56106606A JPS588324A (ja) | 1981-07-08 | 1981-07-08 | 電気加熱炉の温度制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS588324A true JPS588324A (ja) | 1983-01-18 |
Family
ID=14437774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56106606A Pending JPS588324A (ja) | 1981-07-08 | 1981-07-08 | 電気加熱炉の温度制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS588324A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59111823A (ja) * | 1982-12-20 | 1984-06-28 | Japan Styrene Paper Co Ltd | 重合体予備発泡粒子の製造方法 |
JPS59127734A (ja) * | 1983-01-07 | 1984-07-23 | Japan Styrene Paper Co Ltd | 重合体予備発泡粒子の製造法 |
-
1981
- 1981-07-08 JP JP56106606A patent/JPS588324A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59111823A (ja) * | 1982-12-20 | 1984-06-28 | Japan Styrene Paper Co Ltd | 重合体予備発泡粒子の製造方法 |
JPS6261227B2 (ja) * | 1982-12-20 | 1987-12-21 | Japan Styrene Paper Corp | |
JPS59127734A (ja) * | 1983-01-07 | 1984-07-23 | Japan Styrene Paper Co Ltd | 重合体予備発泡粒子の製造法 |
JPS6244777B2 (ja) * | 1983-01-07 | 1987-09-22 | Japan Styrene Paper Corp |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100380128B1 (ko) | 원자로의공냉시스템의성능을향상시키기위한방법및장치 | |
US5043135A (en) | Method for passive cooling liquid metal cooled nuclear reactors, and system thereof | |
US3996099A (en) | Low temperature steam generator | |
CN105200224A (zh) | 一种调质材料制超大型容器的局部焊后热处理方法 | |
GB964841A (en) | Nuclear reactors cooled by liquid metal | |
JPH0727050B2 (ja) | 受動冷却系を備えた液体金属冷却型原子炉 | |
JPS588324A (ja) | 電気加熱炉の温度制御装置 | |
JPS56142480A (en) | High temperature gas cooled type reactor | |
US3446703A (en) | Method of operating a nuclear reactor | |
GB1566317A (en) | Clinker roastng plants | |
EP0025988B1 (en) | Braze repair method | |
JPS5735613A (en) | Radiant tube type continuous heat treatment furnace | |
CN114395665A (zh) | 一种马氏体不锈钢2Cr13线材的退火炉 | |
US3769161A (en) | Reactor vessel supporting device | |
JPS5855534A (ja) | 冷延コイル焼鈍方法および装置 | |
JP2002257967A (ja) | 高速増殖炉 | |
US3493758A (en) | Radiation shielding and cooling for nuclear reactor utilizing molten metal | |
JPH032692A (ja) | 自然通風冷却型崩壊熱除去装置 | |
CN118516539A (zh) | 蒸汽发生器管板一次侧局部热处理全场温度-应力调控方法 | |
JPS5757838A (en) | Coil heater for box type annealing furnace | |
JP3597165B2 (ja) | 原子炉容器の熱荷重緩和装置 | |
Steele et al. | Encapsulation techniques for NRL irradiation effects studies | |
JPS623392B2 (ja) | ||
JPS60108788A (ja) | 高速中性子型原子炉のコンポーネントを熱から保護する装置 | |
JPS5863889A (ja) | 高速増殖炉の炉心上部機構 |