JPS5883199A - 飛翔体 - Google Patents

飛翔体

Info

Publication number
JPS5883199A
JPS5883199A JP57184806A JP18480682A JPS5883199A JP S5883199 A JPS5883199 A JP S5883199A JP 57184806 A JP57184806 A JP 57184806A JP 18480682 A JP18480682 A JP 18480682A JP S5883199 A JPS5883199 A JP S5883199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flying object
segment
rod
projectile
segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57184806A
Other languages
English (en)
Inventor
デイエテル・ボウダ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rheinmetall Industrie AG
Original Assignee
Rheinmetall GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rheinmetall GmbH filed Critical Rheinmetall GmbH
Publication of JPS5883199A publication Critical patent/JPS5883199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/36Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information
    • F42B12/56Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information for dispensing discrete solid bodies
    • F42B12/58Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles
    • F42B12/60Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles the submissiles being ejected radially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有効積載物室を囲む・U状外被と、不動積載物
を発射する手段を具備し、飛行路上のあらかじめ設定可
能な点に於いて発射すべき複数の有効積載物を運ぶ飛翔
体に係わる。
有効積載物が飛翔体の軸線方向、特に飛行方向に発射さ
れる飛翔体は1゛イツ公開公報第2558060号から
公知である。有効積載物を飛翔体後尾から軸線方向に発
射する方式も公知である。
この公知の発射方法では飛翔体の飛行路に沿った所望の
広さの範囲に有効積載物をばら寸くことは原則として不
可能である。
本発明の目的は有効積載物を飛翔体の飛行路に沿った比
較的広い範囲にばら筐くことを1■能にすると共に極め
てがんじょうな耐加速性の機械的構造を特徴とするyI
Q翔体を提供することにある。
本発明ではこの目的を特許請求の範囲第1項に特徴とし
て記載の構成要件によって達成きれる。
本発明の有利な変形例は特許請求の範囲の実施態様項か
ら明らかであろう。
以下添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は飛行路上のあらかじめ設定可能な点で発射され
る複数の有効状iL’le物を・ルぶ飛翔体の簡略図で
ある。飛翔体lOの尖頭1と尾端に設けた尾N2の間に
ほぼ円筒形の部分があり、この円筒形部分は管状の外被
12によって外側が限定されている。この外被12は有
効積載物室4を囲み、有効積載物室4内には必要に応じ
て飛翔体10の長手方向軸と直交方向に広がる底板24
によって分離された有効積載物11が収納されている。
発射される有効積載物11によって飛翔体の飛行路に沿
ったできるだけ広い範囲をカバーできるようにするには
、この有効積載物11をラジアル方向に、即ち、飛翔体
10の前進方向と直交する方向に発射しなければならな
い、このためには、あらかじめ設定可能な時点に、即ら
、飛翔体が飛行路上の一定点に達した時に有効)資載物
室・lを囲む管状夕1被が取り外されて有効積載物をラ
ジアル方向に発射できるようにしなければならない。
本発明は特に飛翔体10の発射及び飛行時に飛144体
1()の使手軸方向だけでなく周囲方向にも大きい加速
度値に耐え得る飛翔体の管状外被12の構成に係わる。
有効積載物11をlft、’t ′−t”4なく発射で
きるためには外PM12が容易に離脱しなければなら々
い。
−まだ、飛翔(本の死荷1【分をできるだけ小さくする
ためには自■1をできるだけ小さくしなけ、19.ばな
らない、。
本発明は特に丁d己のような長用をイjする。
−有効積載物11を側力に発射する飛翔体部分の外被全
体を固有のばねすrヲ力だけで同11^に分離さ・Cる
ことができる。
−外被全体が発射時及び場合によっては11晩行路上に
於ける飛翔体の減1中に伴なって発生するイイ効積載物
の慣性力の大部分を吸収する。
−外被全体が発射時のスピン及U’ 飛行路上で発生す
る有効積載物及びそのI(V (・1け:l、l州の回
転モーメントの大?′4ij分?1人収する。
−外被をリベット止め、溶接丑たはねし市めする必硬は
なく、例えば偏心輪だけで口、りし、溝と歯で保持する
ことができる。
−有効積載物群を固定するだめの飛翔体長子軸とほぼ直
交する任意の数の中間底板と外被を連結することができ
る。
第2図は飛翔体10の有効積載物室の領域に於ける飛翔
体IOの長手軸方向の部分断面図である。
第3図は第2図の3−3線に於ける飛翔体IOの断面図
である。
第4図は第3図の細部を示す拡大断面図である。
管状外被12は互いに取外し自在に連結された複数のセ
グメン)13.13’から成り、はぼ円節面を形成する
ように前d己セグメントのz+1縁+6゜16′を順次
衝合させる。セグメント13.13’i彎曲させること
で円筒面に復元力が生ずるように弾性材で構成すること
が好ましい。このようにすれば初期応力を利用するだけ
でセグメント13゜13′を円筒状に強制し、この状態
に保持することができる。この構成から得られる利点と
して、有効積載物11の発射直前に保持が解かれるとセ
グメント13 、13’が最初の形状に戻り、はぼ自動
的に飛翔体から分離し、有効積1.Q物11を発射する
だめの出口を解放する。ブ1に矧体10の夕141N2
を構成するセグメン) J 3 、1 :(’を保持す
るため、各セグメント13 、13’の各側縁1 ” 
+ 16’に近く、谷111II縁の内面14に飛翔体
10の内部にむかって突出するフック状の突11冒<1
+ 15 、 ] 5’を説ける。突出部15.15’
はそれぞれに連携のセグメント13,1:う′の各11
11縁16 、16’を越えて隣接セグメンl−13、
13’にむかって延び、セグメント13.13’をId
ll経16 、16’に白って住いに衝合させた状態で
互いに上下に咬合するl %1の占片を形成して両者の
間に空所を囲むように高さに差が与えられている。この
場合、隣接セグメント13 、13’の突出部15 +
 15’によって囲丑れた空所17は互いに整列する。
特に第2図及び第5図から明らかなように、飛翔体10
の長手+tlf+と平行なロッド18を前記空n[17
に嵌入させる。仏いに隣接するセグメン) 13 、 
I 3’の衝合部ごとに前記ロッl”18を設ける。
第5図は前記ロッド18の領域に於ける飛翔体10の長
手軸方向部分断面図である。ロッド18はフック状突出
部15 、15’の領域に偏心輪状の、ないしは円釦、
状の、まだは段状の1319を具備し、この座19にフ
ック状突出部15 、15’が当接可能でおり、その結
果、フック状突出部1.5 、15’に対するロンド1
8の相対運動に伴なって突出部を互いにロックすること
ができる。j牢19を円錐形に、ないしは段状に構成し
た場合、セグメント13.13’を、組立てる際にロッ
ド18を飛翔体10の長手軸方向に移動させることによ
って前d120ツクが達成される。座19を偏心輪状に
、ないしは円錐形に構成した場合、ロッド18をその長
手軸を中心に回転させること、ないしは同時にロッド1
8を飛翔体10の長手軸方向に長子方向移動させること
によりフック状突出部15 、15’をロックすること
ができる。ロッド18を利用することによって得られた
セグメント13 、13’のロックは予定の有効積載物
11発射点に達した時ロッド18を組立て時とは反対方
向に移動ないしは回転させることによって容易に解くこ
とができる。
当然のことながらロッド18をこのように長手方向に移
動させたり回転させたシするにはある程j度の力が必要
である。これは知;気菌に作動する点火装置21を設け
た火薬20によって簡単かつ確実に得られる。この場合
、ロッド18を一方が閉鎖された中空円部として溝成し
、その開ロ!;ン部22を火薬20と当接させるのがな
r′ま1〜い。火薬20の点火に伴なって発生するがス
は口、1”18の開口端部22からロッド内部に流入し
、開口端部とは反対側の端面に力を作用させることがで
きる。
火薬20はこれと当接するロッド18の円環面にも作用
するから、ロッド18に対して極めて効果的に強制通風
が発生し、これがロッド18を飛翔体の長手軸方向に移
動させてセグメント13゜13′のロックを解く。即ち
、火薬20によるロッド18の移動に伴なってロッド1
8の座19がフック状突出部15 、 l 5’の領域
から滑り落ちることでロックが解除される。この際にロ
ット°18を確実に案内するため、例えば有効積載物室
4を分割17ている中間底板24に補助ガイド23.2
3’を設けることが好ましい。
フ、り状突出部15 、 i、 5’のロックを偏心座
19によってロックする場合、ロック解除にはロッド1
8を回転させることも必要である。この回転運動はがイ
ド23,23’とロッド■8の間にピッチの大きいねじ
を形taすることで簡単に達成される。火薬20によっ
てロッド18の長手軸方向に発生する力がと石、によっ
て回転運動に変換される。
第2図、第5図、第6図及び第7図から明らかなように
、有効積載物室4を限定ないしは区分するだめ、飛翔体
10の長手軸と直交する方向の底板24を設け、その周
囲25にセグメント13゜13′の内向を当接させる。
飛翔体10の長手軸方向に加速力が作用する場合にセグ
メント13゜13′が長手方向にずれるのを防ぐため、
底板24の周囲25に碑26を形成し、セグメント13
゜13′に設けたフランツ27をこの溝に嵌入させる。
すぐれたロック効果を得る反面、セグメント13゜13
′が飛翔体10の残9部分から容易に離脱できるように
するためには、溝26及びフランツ27の断面を侯状に
形成することが好丑しい(第6図)飛翔体には発射時に
その長手軸を中心とする回転運動が与えられるが、この
回転運動は飛行中でも必要に応じて補助駆動機構によっ
て維持したり、増大させたりすることができる。この回
転運動は長手軸と直交方向の力成分を生み、これが外被
12を構成するセグメンl−13、13’に作用してね
じりを発生させる。
セグメン)’13.13’の周囲方向ずれを防lにする
ため、セグメン)13.13’及び底板24の喫状結合
部にかすがいを設けるか(第7図)、または互いに咬合
する#128を設ける(第8図)。
第8図は第7図の5−sa!に於ける断面図である。
セグメン)13.13’は航空機用軽金属またはプラス
チック、特にファイバー補強グラスチックで形成するの
が好ましい。
飛翔体10の内部には飛翔体長子軸方向に延びる支持構
造を設け、これにより有効積載物室を、有効積載物11
を1個ずつ収納する個室4′に区分すると共にセグメン
)13.13’の内面14を補助的に支持する支持点ま
たは支持部29を得る。
支持構造が飛翔体の長手軸と平行な隔壁30を含み、こ
れらの隔壁30が互いに角度を形成し、ロッド18、フ
ック状突出部15115’及びセグメン)13.13’
間衝合部を有効積載物11から隔離するように構成する
ことが好ましい。
図示しないが本発明の他の実施例ではセグメント13 
、13’が例えば飛翔体10の蛾行中に、発射時に飛翔
体に与えられたスピンを維持または増大する補助または
修正駆動機構の支持部材を兼ねる。この補助または修正
駆動機構はロック解除の際にセグメン) l 3 、1
3’と一緒に飛翔体から分離される。
セグメン) 13 、13’のロック解除は必要に応じ
て同時にまだは遅延を伴なって行なうことができる。時
間シーケンスは火薬20の操作によって制御できる。
有効積載物11の発射はセグメント13 、 l 3’
の分離と同時に行なうことも時間をずらして行々うこと
もできる。時間をずらして行なう場合、長手軸を中心と
する飛翔体IOの回転ノ・■動と相関させて有効積載物
11を発射することができる。こ扛は有効積載物11を
発射する際に半径方向の到達範囲を広くしたい場合に特
に好−ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は自効積載物が見えるように管状外被を一部切り
欠いて示す飛翔体の簡略図、第2図は有効積載物室の領
域に於ける飛翔体の断面図、第3図は第2図の3− :
3 iに於ける飛翔体の断面図、第4図は第3図の細部
を示す拡大断面図、第51菌は第4図の5−5線に於け
る飛翔体の長手軸方向断面図、f、6図は飛翔体を長手
l111Iを直交する方向に区分する底板に対するセグ
メントの取付けを示す拡大断面図、第7図はセグメント
取(=lIけの他の実施例を示す断面図、第8図I;1
第7図の8−8線に於ける断面図である。 1・・・尖頭、2・・・尾翼、4,4′・・・有効積載
物室、IO・・・飛翔体、11・・・有効積載物、12
・・・外被、13 、 ] 3’・・・セグメント、1
4・・内向、15 + 15’・・突出部、I (i 
、 ]、 6’・・劃(1]縁、17・・・空所、18
・・・ロッド、■<)・・・座、20・・・大梁、21
・・・点火装置、22・・・開[」端部、22′・・端
部、23.23’・ガイド、24・・・j底板、25・
・・周面、26・・1・河、27・・・フランツ、28
 ・歯、29・・・支持点、支持面、30・・隔壁。 竹dト出、31n人 ラインメタル ダゼルシャフト ミットベン。1/ンタ
テル ハンツング 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士 西 舘 和 之 弁」里j−中  山  恭  介 弁理士  山  口  昭  之 FIG、1 FIG、2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、有効積載物室を囲む管状外被と、有効積載物を発射
    する手段を具備し、飛行路上のあらかじめ設定可能な点
    に於いて発射すべき複数の有効積載物を運ぶための飛翔
    体であって、管状外被(12)が円筒面を構成する互い
    に着脱自在に連結された複数のセグメン)(13,13
    ’)から成り、セグメント(13,13’)を初期応力
    下に強制して円筒状にし、この状態に保持したことを特
    徴とする飛翔体。 2、 各セグメント(13,13’)の各側縁(16,
    16’)に近く、各セグメントの内面(14)に飛翔体
    (10)の内部にむかって突出するフック状突出部(1
    5,15’)を設け、これらの突出部が連携のセグメン
    )(13,13’)の各側縁(16,16’)を越えて
    @接セグメントにむかって突出し、セグメン)(13,
    13’)を側縁(16,16’)に沿って臣いに衝合さ
    せた状態で互いに上下に咬合する1対の舌片を形成して
    両者の間に空所(17)を囲むように高さに差を与えら
    れ、隣接セグメン) (1,3、t 3’ )の突出部
    (15,15’)によって囲まれた空所(17)が互い
    に整列するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の飛翔体。 3、互いに隣接するセグメント(13,13’)の衝合
    部ごとに飛翔体(10)の長手軸と平行な、かつ整列す
    るすべての空所(17)を護通ずるロッド(18)を設
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2
    項に記載の飛翔体。 4 ロッド(18)がフック状突出部(15。 15′)の領域に偏心輪状の、ないしは円錐状の、また
    は段状の座(19)を具備し、これにフック状突出部(
    15、15’ )が当接し、ロッド(18)の相対運動
    に伴なって互いにロックされるようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1
    項に記載の飛翔体。 5、ロッド(18)を飛翔体(10)の軸方向に移動自
    在に、ないしは長手軸を中心に回転自在に構成したこと
    と、ロッド(18)を一端が閉鎖された中空円筒として
    構成し、その開口端部(22)を点火装置(21)付き
    の火薬(20)と接触させたことを特徴とする特許請求
    の、Ml’il囲第1項から第4項までのいずれか1項
    に記載の飛翔体。 6、 ロッド(18)の端部(22、22’)をがイド
    (23,23’)内に配置したことを特徴とする特許請
    求のfij’j囲第1項から第5項寸でのいずれか1項
    に記載の飛翔体。 7、 有効積載物室を限定ないしは区分するため飛翔体
    の長手軸と直交する底板(24)を設け、その周面にセ
    グメン)(13,13’)の内面を当接させ、底板(2
    4)の周面(25)に膚(26)を形成してセグメン)
    (13,13’)に設けたフランツ(27)をこの溝(
    26)に11す2人させたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1JAから第6項までのいずれか1項に記載の飛
    翔体。 8 溝(26)及びフラン−)(27)の断面を喫形に
    形成したことを特徴とする特許δ「V求の範囲第1頃か
    ら第7項寸でのいずれか1順にt山I戊の飛翔体。 9 溝(26)及び7ランノ(27)の対向面に互いに
    咬合する爾(28)を11χけたこと全特徴とするth
    計請求のi扼囲う4’r 1項から第8」貞せでのいず
    れか1項に記載の飛翔体。 10 セグメン)(13,13’)が金属またはグラス
    チック、特にファイバー補強プラスチックから成ること
    を特徴とする特d[請求の範囲第1項から第9項までの
    いずれか1偵に記載の飛翔体。 11、  セグメンl−(13、j−3/ )の内面(
    14)が飛翔体内部に設けた支持点(29)で支持され
    ることを特徴とする特許htj求の範囲第1項から第1
    0項寸でのいずれか1項に記載の飛翔体。 12 ロッド(18)を飛翔体(10)の長手軸と平行
    ガ隔壁(30)により有効積載物(11)から隔離した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項から石11項1
    でのいずれか1項に記載の飛翔体。
JP57184806A 1981-10-24 1982-10-22 飛翔体 Pending JPS5883199A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813142313 DE3142313A1 (de) 1981-10-24 1981-10-24 Flugkoerper
DE31423132 1981-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5883199A true JPS5883199A (ja) 1983-05-18

Family

ID=6144802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57184806A Pending JPS5883199A (ja) 1981-10-24 1982-10-22 飛翔体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4524694A (ja)
EP (1) EP0077954B1 (ja)
JP (1) JPS5883199A (ja)
AU (1) AU555916B2 (ja)
CA (1) CA1186561A (ja)
DE (2) DE3142313A1 (ja)
ES (1) ES8309004A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2000853A6 (es) * 1986-08-08 1988-03-16 Esperanza & Cie Sa Proyectil portador para mortero
FR2617464B1 (fr) * 1987-07-03 1990-02-16 Thomson Brandt Armements Dispositif de fermeture ejectable, notamment pour roquettes a sous-munitions
FR2641858B1 (fr) * 1989-01-17 1991-03-15 Thomson Brandt Armements Dispositif de deverrouillage pneumatique pour munitions largables a partir d'un vecteur
FR2656414B1 (fr) * 1989-12-22 1993-01-22 Thomson Brandt Armements Systemes de retenue de sous-munitions embarquees dans un vecteur.
SE503719C2 (sv) * 1992-06-30 1996-08-12 Bofors Ab Sätt och anordning för separation av substridsdelar
US6003809A (en) * 1997-02-25 1999-12-21 Honigsbaum; Richard F. Process and apparatus for discouraging countermeasures against a weapon transport device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE298070C (ja) *
US2450910A (en) * 1938-10-07 1948-10-12 George M O'rear Aerial bomb
GB589334A (en) * 1943-05-31 1947-06-18 Jack Imber Improvements in or relating to aerial bombs, flares and the like which are dropped from aircraft
US2604043A (en) * 1946-05-16 1952-07-22 Foster Wheeler Corp Bomb
US2809583A (en) * 1952-12-04 1957-10-15 Roman L Ortynsky Cluster bomb
US3016011A (en) * 1956-07-11 1962-01-09 Brown Fred Cluster opening method
US3088404A (en) * 1956-11-15 1963-05-07 Brown Fred Interlocking screw threads
US3215082A (en) * 1962-09-24 1965-11-02 Aerojet General Co Rapid release device for connecting rocket stages
US3253842A (en) * 1963-12-10 1966-05-31 Thiokol Chemical Corp Shear key joint
US3461801A (en) * 1968-01-25 1969-08-19 Us Navy Multi-canister ejecting device
DE1955777C3 (de) * 1969-11-06 1979-11-22 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Gefechtskopf
US4178851A (en) * 1972-03-08 1979-12-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Dual purpose munition
DE2558060C2 (de) * 1975-12-22 1986-01-23 Rheinmetall GmbH, 4000 Düsseldorf Trägergeschoß für ausstoßbare Körper
DE2739299C2 (de) * 1977-09-01 1984-01-19 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Halterung für Streuwaffengroßbehälter
US4120519A (en) * 1977-10-03 1978-10-17 The Bendix Corporation Collet type cylinder separation device
DE2903938A1 (de) * 1979-02-02 1980-08-14 Messerschmitt Boelkow Blohm Streumunition
DE2920347C2 (de) * 1979-05-19 1982-11-11 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Gefechtskopf mit ausstoßbaren Wirkkörpern

Also Published As

Publication number Publication date
CA1186561A (en) 1985-05-07
ES516686A0 (es) 1983-10-16
AU8862682A (en) 1983-04-28
EP0077954B1 (de) 1986-08-13
US4524694A (en) 1985-06-25
EP0077954A3 (en) 1983-11-16
EP0077954A2 (de) 1983-05-04
DE3142313A1 (de) 1983-05-05
DE3272598D1 (en) 1986-09-18
AU555916B2 (en) 1986-10-16
ES8309004A1 (es) 1983-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8312813B2 (en) Deployable fairing and method for reducing aerodynamic drag on a gun-launched artillery shell
US3789729A (en) Apparatus and method for the storage and launching of a missile
DE3301873A1 (de) Flugkoerper
DE3043805A1 (de) Waffe oder anordnung zum abfeuern von projektilen
DE2001758C3 (de) Abschußvorrichtung für Geschosse zur Panzerbekämpfung
JPS5883199A (ja) 飛翔体
DE60022509T2 (de) Vorrichtung zum abschiessen von geschossen aus einer rakete
EP3374723A1 (en) Aerospike rocket motor assembly
US3296967A (en) Incendiary device
US4352314A (en) Device for releasably securing a coupling head to an external load mounted on an aircraft
US2247563A (en) Projectile
DE69210070T2 (de) Munitionsabschussvorrichtung
US431601A (en) Wilhelm lorenz
JPH0233960B2 (ja)
DE102016121094A1 (de) Ausstosstriebwerk als Ringbrennkammer
US3234878A (en) Powder-fuelled rocket
JP2006226202A (ja) 二段推力ロケットモータ
DE102010019384A1 (de) Geschoss mit einem Flügelleitwerk
DE3040721C1 (de) Geschoß
DE102016121081B4 (de) Ausstosstriebwerk als Ringbrennkammer mit Vorrichtung zur Stabilisierung einer Treibstoffanordnung unter Formung von Abströmkanälen
DE2352576C2 (de) Geschoß mit austreibbarem Reaktionsteil
DE2752844A1 (de) Mit unterschiedlichen schussweiten durch veraenderung der treibladung verschiessbarer gefechtskopf
DE2042248C1 (de) Pulverkörper für hülsenlose Munition
DE2623582A1 (de) Geschoss, insbesondere raketengeschoss, mit ausklappleitwerk und treibspiegel
US7886649B2 (en) Weapon system