JPS5880543A - 透過型光センサ - Google Patents

透過型光センサ

Info

Publication number
JPS5880543A
JPS5880543A JP18015581A JP18015581A JPS5880543A JP S5880543 A JPS5880543 A JP S5880543A JP 18015581 A JP18015581 A JP 18015581A JP 18015581 A JP18015581 A JP 18015581A JP S5880543 A JPS5880543 A JP S5880543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
light
optical
fiber
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18015581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0142369B2 (ja
Inventor
Hideo Goto
英夫 後藤
Kozo Yoshimura
吉村 耕三
Yasuji Hattori
服部 保次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP18015581A priority Critical patent/JPS5880543A/ja
Publication of JPS5880543A publication Critical patent/JPS5880543A/ja
Publication of JPH0142369B2 publication Critical patent/JPH0142369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/255Details, e.g. use of specially adapted sources, lighting or optical systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は透過率変化を検出する透過型光センサに関する
空間を通過する液体あるいは気体の透過重賞化を検出す
るのに光センサが用いられる。
光センサは恢米第1図−のよ5になっている。
即ち、光W1より一定の強度の元が元ファイバ2へ導か
れ、この光が該光ファイバ2と突き合せ結合されたオプ
チカルロッド3へ導かれる。
該オプチカルロッド3の先端から出た光は検出しようと
する空間を通虜して、該オプチカルロッド3とは離れて
設けられたオプチカルロッド4内へはいる。該オプチカ
ルロッド4は、多数の元ファイバを撚り合わせて集合径
がオプチカルロッド4のコア径と略等しいバンドルファ
イバ5と結合され史に該バンドルファイバ5は図示しな
い光信号処理装置と連結される。オプチカルロッド4へ
入った元はバンドルファイバ5かも元信号処q装置へは
いり、光の透過率変化が検出される。
ところが九〇からの光を効率よく検出できるか否かを決
めるオプチカルロッド同志の光軸合せは、fff谷差か
小さいので非常に困難である。
そこで不発明は、かかる欠点を緩和し、光の透)1!A
率震1ヒなより効率良く検出できる透過型光センナを提
供するもので、その構成は、光鍬からの光を導く送光用
ファイバと連結される送光用ロッドと、該送光用ロッド
からの光を受けるとともに他端が光信号処理装置−・つ
ながれた受光用ファイバに連結される受光用ロッドとが
対向する透過型光センサにおいて、送光用ファイバ、送
光用ロッド、受光用ロッドの1−に光の通るコア内径を
大きくするとともに対向する削紀送光用ロッドと前記受
光用ロッドに接近して夫々レンズを設けたことを特徴と
する。
以下、本発明を第2図に示す一実施例に基づき詳細に説
明する。
本発明は、従来の透過型光センサを改良したものなので
同一部品には同一番号を付し、異なるところのみを説明
する。本発明では送元用ファイバとしての光ファイバ2
と送光用ロッドとしてのオプチカルロッド3との結合効
率を大きくするために、光ファイバ2のコア価よりも大
きいコア径を有するオプチカルロッド3が用いられる。
コアは光が通る部分な示す。史に該オを有する、受光用
ロッドとしてのオプチカルロッド4が用いられる。そし
てオプチカルロッド3から出た光をオプチカルロッド4
に効率良く導くためにレンズ6と7が設けられる。レン
ズ6はオプチカルロッド3にレンズ7はオプチカルロッ
ド4に大々接近して取り付けられる。
かかる透過型光センサにおいて、光源1からの九は、九
ファイバ2からオプチカルロッド3へ伝わりレンズ6で
平行ビームに変換される。
こり士何ビームはレンズ7でオプチカルロッド4のコア
に集光され、送光用ファイバとしてのバンドルファイバ
5を介して図示しない光信号処理装置へと伝わる。
以上、−実施例を図面と共に示したように、本発明にか
かる透過型光センサによれば送光用ファイバ、送元用ロ
ッド、受光用ロッドの順に    1コアの内径を大ざ
<シ、更に送光用ロッドと受光用ロッドとの間にレンズ
を設けているので、各部躬藺の丸軸のズレ及び送光用ロ
ッドと受光用ロッド間の集光スポットの広がりによる受
光量の低下を抑え透過率の変化を正確に検出することが
できる。また電気的には高絶縁なので爆発の危険性があ
るところにでも使用でき、用途が広い。
なお、送光、受光用のロッド及びファイバとし【低損失
で高融点の石英系材料を使用することにより、光源と光
信号処理装置との距離を大きくでき、更にレンズも石英
系材料とすれは1000℃以上の高熱部でも使用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の透過型光センサの説明図、第2図は本発
明に係る透過型光センサの祝1図である。 図 面 中、 1は光源、 2は光ファイバ、 3.4はオプチカルロッド、 5はバンドルファイバ、 6.7はレンズである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光臨からの光を導く送光用ファイバと連軸される送光用
    ロッドと、該送元用ロッドからの光を受けるとともに他
    端が光信号処理装置へつながれた受光用ファイバに連結
    される受光用ロッドとが対向する透過型光センサにおい
    て、店先用ファイバ、送光用ロンドウ受光用ロンドの1
    1に光の通るコア内径を大きくするとともに対向する前
    配送光用ロッドと前記受光用ロッドに接近して夫々レン
    ズを設けたことを特徴とする透過型光センサ。
JP18015581A 1981-11-10 1981-11-10 透過型光センサ Granted JPS5880543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18015581A JPS5880543A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 透過型光センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18015581A JPS5880543A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 透過型光センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880543A true JPS5880543A (ja) 1983-05-14
JPH0142369B2 JPH0142369B2 (ja) 1989-09-12

Family

ID=16078354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18015581A Granted JPS5880543A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 透過型光センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0334820A2 (en) * 1988-03-25 1989-09-27 Consiglio Nazionale Delle Ricerche Self-focusing optical system for spectrophotometric measurements and the like, with optical fiber sensors

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE177201T1 (de) * 1989-04-25 1999-03-15 Tatsuta Densen Kk Optischer flüssigkeitssensor, sein herstellungsverfahren und kraftfahrzeugöl- und - batterieprüfer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105783U (ja) * 1977-01-31 1978-08-25
JPS551574A (en) * 1978-06-20 1980-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fine particle detector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105783U (ja) * 1977-01-31 1978-08-25
JPS551574A (en) * 1978-06-20 1980-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fine particle detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0334820A2 (en) * 1988-03-25 1989-09-27 Consiglio Nazionale Delle Ricerche Self-focusing optical system for spectrophotometric measurements and the like, with optical fiber sensors

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0142369B2 (ja) 1989-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4060308A (en) Angle selective coupler for optical fibers
US4896941A (en) Image-transmitting fiber
US3832028A (en) Coupler for optical waveguide light source
US4381137A (en) Optical fiber mode separation systems
US3535017A (en) Optical fiber waveguide structures
US4266851A (en) Coupler for a concentric core optical fiber
US4802723A (en) Optical fiber tap
US6249626B1 (en) Multimode fiber optical power monitoring tap for optical transmission systems
FR2358669A1 (fr) Ensemble de fibres optiques associe a un ou plusieurs coupleurs d'entree et son procede de production
KR890002996B1 (ko) 광섬유축심 맞춤장치
US4773722A (en) Two-way coupler for optical fibers
JPS5880543A (ja) 透過型光センサ
CN213068140U (zh) 一种极性检测设备光纤接头
Szarka et al. A review of biconical taper couplers
US5118190A (en) Sagnac-type fiber-optic gyroscope
JPS57106830A (en) Color detector
JPS6057048B2 (ja) グレ−デッド形レンズ
US5877853A (en) Method of evaluating an optical transmission path
JPS582602A (ja) 光学式変位検出器
JPS6057049B2 (ja) 開口数変換用凸レンズ
JPS55163424A (en) Temperature detector
CN85100867B (zh) 一种折射率测试系统
SU1578675A1 (ru) Двунаправленное волоконно-оптическое устройство св зи
Drake Low reflectance terminations and connections for duplex fiber-optic telecommunication links
JPS57147016A (en) Liquid level sensor