JPS5880202A - 太陽光利用照明装置 - Google Patents

太陽光利用照明装置

Info

Publication number
JPS5880202A
JPS5880202A JP17868281A JP17868281A JPS5880202A JP S5880202 A JPS5880202 A JP S5880202A JP 17868281 A JP17868281 A JP 17868281A JP 17868281 A JP17868281 A JP 17868281A JP S5880202 A JPS5880202 A JP S5880202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
section
condensing
optical fiber
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17868281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6260765B2 (ja
Inventor
正之 常盤
隆 茂呂
健治 石川
憲男 井川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP17868281A priority Critical patent/JPS5880202A/ja
Publication of JPS5880202A publication Critical patent/JPS5880202A/ja
Publication of JPS6260765B2 publication Critical patent/JPS6260765B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽光を建物内まで導いて照明に用い゛る太陽
光利用照明装置に係砂、特に太陽光と共に人工光を4併
用できる太陽光利用照明装置に関する。
省エネルギ化の観点から太陽光を建物内へ導く丸めに大
患等が採用されているが、建物の最上階以外の階層へは
適用不可能である。
また太陽光を単に建物内へ導くことが可能であっても、
太陽光は光量が不安定であシ補助照明装置が必要となる
。この補助照明として従来通や天井へ電灯配線を施し照
明器具を取〉付ける構造では太陽光導入装置との併用構
造が複雑であゆ、太陽光利用の本来の目的の一つである
省エネルギ効果が半減する。
本発明はこのような状況を考慮し、太陽光を自由に建物
内部へ導入し、補助光源として人工光を用いることがで
き、しかも補助照明として天井の電灯配線を必要としな
い太陽光利用照明装置を得ることが目的である。
本発明に係る太陽光利用照明装置は、集光装置で集光し
丸太陽光を供給装置の第1人光部へ導びき、この供給装
置では第1人光部からの太陽光及び第2人光1部°から
の人工光を出光部へ送る構造とし、この出光部からの光
をバンドル化された光ファイバを通して建物内の拡散器
へ送ることにより太陽光と人工光を併せ用いるようにな
っている。
以下本発明の実施例を図面に従い説明する。
第1図において建築物10の屋上には集光装置12が設
置されている。この集光装置12には建築物10へ固定
される固走台14へ移動7レーム16が支持されて固定
台14に対して垂直軸回り(太陽方位角方向)に、また
この移動フレーム16へ移動フレーム17が支持されて
水平軸回り(太陽高度方向)K回動可能でなっている。
この移動フレーム17の先端部には第2図に詳細に示さ
れる集光ユニット18が複数個取りつけられている。こ
の集光ユニットは軽量金属又はプラスチックからなる面
体の一面に多数の集光し/ズ20(凸レンズ、7レネル
レンズ等を用いる)が互に光軸を平行に固着されている
集光レンズの集光頂部には集光用バンドル光ファイバ2
4の分妓端亨がそれぞれ取りつけられて入党端面が集光
レンズ200光軸と一致している。
この集光用バンドル光ファイバ24の他方の端末は必要
に応じて光7アイパコネクタ26を介して集光搬送路と
してのバンドル光フアイバケーブル28へ接平されてい
る。
従ってこの集光装置12は太陽光を集光してバンドル光
フアイバケーブル28へ送るようになっている。
なお、固定台14及び移動フレーム16にはステップモ
ータ等の移動フレーム駆動装置30.31がそれぞれ設
けられており、太陽位置センサー32の検出信号により
、又はあらかじめ太陽の移動軌跡を記憶した記憶装置3
4からの指令で集光レンズを常に太陽の動きに追従させ
るようになっている。
前記バンドル光フアイバケーブル28は建築物室内の照
度確保の点を考慮して光パワー伝送に適したもの、すな
わち波長龜80.〜760μmの光を通すのに適したも
のを主体に、保健上観点から紫外線の透過性の喪好なも
のを補助として束ねた/(ンドル光ファイバを用いるこ
とが好ましい。
このバンドル光フアイバケーブル28は必要に応じて中
間部に光コネクタ26が介在されると共に、先端、は建
築物10の各階層で分岐して、′各階層へそれぞれ設け
られた供給装置36の第1人光部38(第3図)へ接続
されている。この第1人光部38では円錐状反射パネル
40の頂点へ光ファイバの端部が、円錐状底部へレンズ
42がそれぞれ同一光軸上に配置されて光7アイパから
の光をレンズ42を通して平行光として光路44の一端
へ送るように′&っていす。
光路44の他端は出光lI46へ接続されてお如、これ
Kよって出光部46が第1人光部38と対向している。
この出光部411にはレンズ42と同一光軸上に集光し
/ズ4s及びこの集光レンズ48の焦点にバンドル光フ
アイバケーブルIsOの各光7アイパの一端が対応して
いる。従って出光部46では第1人光部3$からの自然
光をノ(ンドル光ファイバケーブルSOへ移層するL沙
になっている。
このバンドル光フアイバケーブル50は)(ンドル光フ
ァイバケーブル28と同材質でおることが好ましい。
この供給装置36で線第1人光部3BK加えて第2人光
部s2が設けられており、第1人光部38と共に出光部
46に対応している。この第2人光部52は第1人光部
38と同様に円錐状反射パネル40及びレンズ42を有
しているが、し/ズ42の焦点、すなわち反射パネル4
00円錐頂部にはハロゲンランプ等の高輝度ランプ54
が設けられている。このランプ54はスイッチ四路56
内のスイッチ58を介して分電盤60へ接続されておシ
、分電盤60は図示しない電気室から供電されるように
なっている。
第2人光部52のレンズ42は光路44に対して傾斜し
た光路62を介して出光部46の集光レンズ64と対向
しており、この集光レンズ64は集光レンズ48と同様
にバンドル光フアイバケーブル50の各光7アイパの端
末と対応している。
これによって出光部46へは両入党部38.52からの
光が異る入射角で入光されるので、第1人光部38から
の太陽光に加え・てスィッチ580閉成時にランプ54
の人工光をバンドル光フアイバケープ、ル50へ送シ込
むことができるようになっている。このバンドル光フア
イバケーブル50の中間IIKは必lIK応じて光コネ
クタ26を設ける。
なおスイッチ回路S@社操作盤66を建築物10の室内
へ面し九側壁68へ設けることKより手動でランプ54
の光度を調整可能とすることができる。壜九出光部46
等に光量センサーを設け、亀1人光部3$からの太陽光
と第2人光部52からの人工光との合計光量を常に一定
K、又は所望の光量にするようにランプs4の光量を自
動的に、調節する制御装置を設け、&こともできる。
供給装置36内の第1、第2人光部38.52及び光路
44.62は真空状態として光損失を少なくすることが
好ましい、tた出光部46では入光部と同様に円錐形又
鉱これに類似の反射パネル70を設けて光損失を少くし
ている。
さらに光路44には、必要時に出光部46への光移送を
IIIvFrする層へい板を設けることができる。
第4園にも示される如くバンドル光フアイバケーブル5
0の傭の端部唸建簗物の天井部で分岐し、それぞれ必要
に応じて設けられる光コネクタ72を介して光拡散器1
4へ接続されている。この光拡散器74は下端が開口し
九ケース76へ光透過率の良好な光拡散板78が固着さ
れて下端開口部を塞いでおり、この光拡散板78が天井
壁80へ固着されている。
ケース76の上端へ必要に応じてWRhつけられる光コ
ネクタ72にはバンドル光ファイバ82が接続されてバ
ンドル光フアイバケーブル50からの光を◆け取るよう
Kなっており、この光フアイバケーブル82の先端部は
光ファイバ82AK分岐して光拡散板78のはぼ全域に
分散して光拡散板78へ取りつけられている。従って光
拡散板78は光フアイバケーブル82からの光を室内へ
広く分散することができる。
このような光拡散器74は光コネクタ72をバンドル光
フアイバケーブル50へ結合すると共に天井80−;取
シつけるのみで施行が完了するので、従来の天井板を天
井へ取シつける作業と同様作業で取りつけ可能で工期が
短縮され、天井部への電灯配線、が不要で保全性、防爆
性が向上してい、る。
を九従来構造の照明器具が不要となり、天井部分の軽量
化が可能である。
以上の構成より成る本実施例で拡、日中の晴天時には集
光装置12で得られる太陽自然光の光量が充分であり、
供給装置86のランプ54による補助光は不要である。
太陽光は駆動装置3’ 0 、31によって移動フレー
ム11.17が太陽の移動に追従する丸め適切に集光さ
れ、バンドル光フアイバケーブル28、供給装置36、
バンドル光フアイバケーブルsOを介して光拡散器74
へ送られ充分KII内wAIIを得ることができるので
人工光を要せず省エネルギ化が達成できる。昼間時に室
内を暗くする必要が生じ丸場舎Kd、供給装置36内の
光路44へ鐘へい板を介在させればよい。ま九第1人光
部3sと出光部46との光軸を互にずらすことKよって
も太陽光の遮断が可能である。
曇天時、雨天時、夜間時等にも室内に充分な明るさを*
九い場合には操作盤66の手動操作により、又は図示し
ない制御装置の作動で自動的にランプ54が点灯し、第
2八光部52からの人工光が単独で、又は第1入党部3
8からの自然光と釡成゛■れて出光部46へ送られ、バ
ンドルファイバケーブル50を介して光拡散器74へ至
り室、内のIll明を行う。
次に第5図には本発明の第2実施例に係る供給装置13
6が示されている。この実施例では第2人光部520光
軸が第1人光部38の光軸と直角とされており、この第
2人光部52からの光路162社第1入党部3Bからの
光路と直交している。この直交部には光路44の光軸に
対して45度傾斜して配置され九ハーフミラ−84が配
置されており、第1人光部38からの自然光を出光部4
6へ透過し、第2人光部52からの人工光を出光部46
へ反射できるようKなっている。
従って第2人光部からの光路162は出光部46側が光
路44と同一光路となってお抄、太陽光と人工光はバン
ドル光フアイバケーブル5oへの入射角が等しくなって
いる。
なお、この第2実施例の構成とは逆に1第2人光部52
からの光路を直線状に配し、この光路内へハーフミラゝ
−を設けて第1人光部38からの太陽光をハーフはラー
で反射させて出光部へ送る構造にすることも可能である
次に第6図には本発明の第3実施例が示されており、集
光装置112から供給装置36へ光ダクト86が用いら
れて集光搬送路を形成している。
光ダクト86は中空ダクト本体88の屈曲部にそれぞれ
ミラー°90が配置されて内部を集光が搬送されるよう
罠なっている。
このダクト本体88の一端88Aは建築物10の屋上へ
向けて下向に配置されており、他端は建築物10内へ導
かれておシ、建築物の各階に対応して中間部に設けられ
九豪数個の分光ミラー92は集光の一部を分岐してそれ
ぞれ各階層の供給装d13gへ送るようKなっている。
この分光ミラー92による分光は直接に、又はバンドル
光ファイバー94を介して第1人光部38へ送られる構
成となっている。
ま九この実施例の集光装置112は太陽光が集光vyi
96.9Bを介してミラー100へ送うれ、このミラー
100は太陽光を反射してダクト本体88の一端88A
へ送るようになっている。
この集光レンズ96.98は前記第1実施例と同様に常
に太陽の移動に追従して垂直軸及び水平軸回F)K駆動
制御され、ミラー100もこの移動に応じて移動し集光
レンズ96.98からの集光を常にダクト本体8Bの一
端88Aへ送るようになっている。
従ってこの実施例でも太陽光は効率喪〈供給装置36へ
送られ、必要に応じて補助照明と共に室内照明を行うこ
とができる。
次に第7図には本発明の第41jl施例が示されており
、前記第3実施例の集光装置112を用い、ミラー10
0からの反射光を第1爽施例と同様の集光ユニット18
で集光し、バンドル光フアイバケーブル2Bで供給装置
へ送るようになっている。
但し、この実施例では集光ユニット18が建築物10の
屋上から所定高さに固定されて、集光レンズ20が下向
IK配装されミラー100へ向いている。
従ってこの実施例でも集光装置112のξ2−100が
移動する太陽光に追従して傾動し、常に反射光を集光ユ
ニット18へと送るので、光ファイバケーブル28社効
率喪〈自然光を供給装置へ送ることができる。41にこ
の実施例では集光ユニット18がam物へ固定されるの
で光フアイバケーブル28が移動することがなく、耐久
性に優れ、集光レンズ20へのダスト付着が少い。
次に第8.9図は本発明の第5実施例であり、集光装置
の他の実施例であゐ、この実施例における集光ユニット
118は集会住宅のバルコニーの柵として多数積み上げ
て形成されている。このほか住宅外壁、屋上等に多敷設
けることも可能である。
集光ユニット118aガラス又社軽量コンクリート製の
ブロック120の外表面に多数の集光レンズ20(凸レ
ンズ、7レネルレンズ等を用いる)が互に光軸を平行と
して固着されている。各集光レンズ20の裏面は円錐状
の真空透過室122であ抄、円錐頂部には集光用バンド
ル光ファイバ240分岐端末がそれぞれ*bつけられて
入光端面が集光レンズ20の光軸と一致している。この
集光用バンドル光ファイバ24の他方は前記第1実施例
と同様にバンドル光フアイバケーブル28を介して供給
装置へ接続されている。
従ってこの実施例の集光ユニットは建築物の一部として
用いることができ、しかも固定式である丸め保守管理が
答易である。
なお上記各実施的では太陽光集光装置が移動太陽に追従
する構造及び建物へ固定する構造を示し九が必要に応じ
て移動できる半固定式の集光装置も適用可能であり、ま
九これらの集光装置は建築物の外部へ設置する亀のに限
らず、太陽光を集光可能な建築物内部へ設けること4で
きる。
上記実施例の人工光は高輝度う/グを用いているが、他
の人工光源も使用可能であ抄、太陽光を光風外のエネル
ギに蓄積した後に再び光エネルギに変換した人工光源も
使用可能である。
さらに上記実施的の光拡散器は室内天井壁へ取り付ける
構造であるが、側壁等の他の壁面へも取抄付けることが
でき、場合によっては室内へ立設されるスタンド形とし
ても適用可能である。
本溌明に係る太陽光利用照明装置は、集光装置からの自
然光と、人工光源からの人工光とを供給装置で建物内の
拡散器へ送るので太陽光を有効に利用して省エネルギ効
果を得、補助照明として人工光を用いるに4拘らず天井
の電灯配線を不要とすることができる優れ九効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る太陽光利用照明装置の第1!J施
例を示す断面図S第2図は集光ユニットを示す断面図、
第3図は供給装置を示す概略図、第4図は天井壁への拡
散器取付状部を示す断面図。 第5図は本発明の嬉21iI施例に係る供給装置を示す
概略図%第6図は本発明の嬉311施例に係る集光装置
及び光ダクトを示す断面図、第7図は本発明の第4実施
例の集光装置を示す側面図、第8図は本発明の第5夾施
例に係る集光装置を示す斜視図、第9@は第8図に用い
る集光ユニットを示す断面図である。 lO・・・建築物 12,112・・・集光装置28・
・・バンドル光7アイパケーブル第4、図 第5図 L−、+     +

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  Jlii!業物へ取りつけられ太陽光を集め
    る集光装置と、この集光を移送する搬送路と、この搬送
    路からの集光を出光部へ送る第1人光部及び必要時に人
    工光を出光部へ送る第2人光部を設は友供給装置と、一
    端がこの供給装置の出光部へ接続きれて出西部からの光
    を移送するバンドル化された光ファイバと、建築物内へ
    設けられると共に前記光ファ、4 ハの他の一端が接続
    されて移送された光を拡散放出する拡散器とを有する太
    陽光利用照明装置。
  2. (2)前記第1人光部からの光と第2人光部からの光は
    互に異る入射角で光ファイバの一端へ入党されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項の太陽光利用照明装置
  3. (3)部上第1入党部から出光部までの光路又は第2人
    光部から出光部まで6光路のいずれか一方にはハーフミ
    ラ−が設けられ、他方の光路嬬このハーフミラ−で屈曲
    されて両党路の出光部側が同一光路となることを特徴と
    し九特許請求の範囲第1′項の太陽光利用照明装置。
  4. (4)前記集光装置から供給装置へ集光を送る搬送路は
    ダクト本体の屈龜部へ集光反射ミラーが設けられて集光
    を搬送する光ダクトであることを%像とじ九特許請求の
    範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の太陽光利用照
    明装置。
  5. (5)前記集光装置から供給装置へ集光を送る搬送路は
    バンドル化され九光7アイパで形成されることを特徴と
    した特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載
    の太陽光利用照明装置。
JP17868281A 1981-11-06 1981-11-06 太陽光利用照明装置 Granted JPS5880202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17868281A JPS5880202A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 太陽光利用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17868281A JPS5880202A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 太陽光利用照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880202A true JPS5880202A (ja) 1983-05-14
JPS6260765B2 JPS6260765B2 (ja) 1987-12-17

Family

ID=16052705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17868281A Granted JPS5880202A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 太陽光利用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880202A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994301A (ja) * 1982-11-22 1984-05-31 神谷 稔 太陽光線を直接利用した照明装置
JPS59226404A (ja) * 1983-06-03 1984-12-19 森 敬 原子力プラント内における照明方式

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081717B2 (ja) * 1985-12-13 1996-01-10 株式会社日立製作所 フエルトクラツチ機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994301A (ja) * 1982-11-22 1984-05-31 神谷 稔 太陽光線を直接利用した照明装置
JPS59226404A (ja) * 1983-06-03 1984-12-19 森 敬 原子力プラント内における照明方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6260765B2 (ja) 1987-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4389085A (en) Lighting system utilizing the sunlight
US20150041624A1 (en) Apparatus and method for collecting and distributing radiation
CN1044539A (zh) 阳光照明器
Mayhoub Fifty years of building core sunlighting systems–Eight lessons learned
Malet-Damour et al. Technological review of tubular daylight guide system from 1982 to 2020
CN109923345A (zh) 采光面板
US8902505B2 (en) Opto-mechanical joint assemblies
CN101625100A (zh) 一种太阳光采集及传输装置
KR20110016839A (ko) 하이브리드 채광 및 전송장치
JPS5880202A (ja) 太陽光利用照明装置
US9879842B2 (en) Sunny bright solar lighting
CN210482794U (zh) 可进行光导照明及自然通风的建筑智能遮阳系统
CN204901652U (zh) 太阳光同步照射阴面房间的装置
CN201348387Y (zh) 一种太阳光采光板、采光系统及太阳能房屋
JPS6260766B2 (ja)
JPS58136003A (ja) 太陽光利用照明装置
US20190093841A1 (en) Solar Tube
CN201526896U (zh) 一种太阳光采集及传输装置
JPS58136002A (ja) 太陽光利用照明装置
CN105988482B (zh) 一种建筑用日光传输系统
CN211698399U (zh) 一种光纤传导式阳光导入设备
KR102095171B1 (ko) 건물내 습기제거를 위한 태양광 전송장치
JPH0560964A (ja) 採光システム
JPH046705A (ja) 採光装置
CN207073792U (zh) 一种建筑太阳能照明系统