JPS5879534A - 流体・固体接触装置 - Google Patents

流体・固体接触装置

Info

Publication number
JPS5879534A
JPS5879534A JP57159398A JP15939882A JPS5879534A JP S5879534 A JPS5879534 A JP S5879534A JP 57159398 A JP57159398 A JP 57159398A JP 15939882 A JP15939882 A JP 15939882A JP S5879534 A JPS5879534 A JP S5879534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
distribution
distributor
container
adsorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57159398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6366255B2 (ja
Inventor
ミツシエル・イ−・ハツセ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell UOP LLC
Original Assignee
UOP LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UOP LLC filed Critical UOP LLC
Publication of JPS5879534A publication Critical patent/JPS5879534A/ja
Publication of JPS6366255B2 publication Critical patent/JPS6366255B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0423Beds in columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • B01D53/08Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds according to the "moving bed" method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0446Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical
    • B01J8/0449Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical beds
    • B01J8/0453Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical beds the beds being superimposed one above the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0492Feeding reactive fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13KSACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
    • C13K3/00Invert sugar; Separation of glucose or fructose from invert sugar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/104Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/304Linear dimensions, e.g. particle shape, diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/308Pore size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • B01D2257/7027Aromatic hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40003Methods relating to valve switching
    • B01D2259/40005Methods relating to valve switching using rotary valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40086Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by using a purge gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/406Further details for adsorption processes and devices using more than four beds
    • B01D2259/4065Further details for adsorption processes and devices using more than four beds using eight beds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は固形材料の同定床を流体と接触させるのに用
いる装置に関する。この発明は吸着分離方法におけるよ
5に流動する液体流れを吸収剤或は吸着材と接触させる
装置に関する。
との発明は特に、固形材料の円筒形層内の数個の中間点
において位置してこれら数個の点の任意の点において液
体流れを付加或は抽出することを許す流体分配・収集装
置に関する。またこの流体分配・収集装置はまた固形材
料の異る床間でこれらの装置を通って垂直方向に移動す
る流体を混合する。ゆえにこの発明はまた封鎖された搭
を通って垂直方向にfLIIIJ′1″る流体を混合し
てこの塔の中心から種々の半径方向距離において均等な
液体成分を得る装ftK関する。
流体管固体接触装置は、反応器として、および吸着区域
として広(用いられている。これらの装置は固形接触材
料の円筒状質量を含む一般に円筒形処理塔である。固形
接触材料は触媒或は固形吸着剤である。fi体は塔の主
軸線に沿っ【固形の円筒状質量を通って流れ、かつ塔の
一端から他端へ、或は一つの中間点から他の中間点に流
動する。意図する作業の効率を最大にするために、流体
は塔の断面を横切るすべての点において均等な成分と流
速をもたなければならない。流体がその所望の「ピスト
ン流れ」から離れようとする自然の傾向に打勝つために
、流体が塔の長さに沿って移動するときに流体を再混合
する装置が開発された。これらの再瀉合装置の最も適切
なものが米国特許第3,523,762号に記載されて
いる。
成る流体・固体接触塔、特に固体床の運動を模擬するの
に用いられる接触塔において、塔の両端の中間に位置す
る1つ以上の流体送給或は抽出点を設ける。これらの点
において、その一点において付加或は抽出される任意の
流体を塔の全断面を横切ってそれぞれ分散或は収集する
ことが望ましい。また何等の流体も付加或は抽出されな
いときは、これらの点において塔を過つc流れる流体を
再混合することが望ましい。
米国特許第3,214,247号に示された装置は、こ
れら所望の機能を共に遂行し、かつその構造に対し適切
であると信ぜられる。この装置の構造は水平の上方およ
び下方粒体保留スクリーンおよび上記スクリーン間に配
置された水平の無孔性流れ偏向板を含む。流体は、外側
容器の側部を通って延びる1つの導管を通って流れ偏向
板間の中央すき間において付加或は抽出される。
この装置は吸着塔内で使用されるものである。
米国特許第3,598,541号オヨび同ts!l、!
! 98.Is 42号は処理容器の中間点において流
体を付加するように設計された流体接触装置に関する。
これらの装置は高温反応装置内で下向きKmれる流体に
低温の焼入れ蒸気を付加する装置に基本的に関するもの
である。
米国特許第2,817,449号および同第2,369
.4711号は中心管を使用する固定ノ一式非放射流渥
反応装置の設計に関する。容器の外壁によって支持され
た装置内で触媒が水平の層内に保留される。
中心管は触媒を通過した流体を収集する。
この発明は固形吸着剤を含む大直径−直塔内に使用する
のに特に適した流体・固体接触装置を提供する。これは
垂直な円筒形の吸着剤層が、吸着剤の移動層を模擬する
ためにこの層内での吸着および脱着区域の運動を便利に
するように流体を混ぜ合わせ、付加し或は抽出すること
によって多数の区域に分割される。この装置は容器内に
#にけられた流体分配器の水平層内、および流体を流体
分配器へおよび咳皿から移送するのに用いられる流体分
配装置内のいずれにも具備する新規な4!徴をもつと考
えられる。
この発明の一般実施例は、垂直な主軸線をもちかつ円筒
形外壁を含む包囲された外側容器と、外側容器内に配置
されかつ外側容器の主軸線と整合する垂直中心管と、各
層が中心管と容器の外壁との間に延θる平坦なリング形
態をもつ複数の垂直方向に間隔を保って配置された流体
分配器の水平層と、流体分配器の層間に配置された固形
粒体の層と、流体分配器の垂直方向に隣接する1−の中
間点において中心管に取り付けられた複数の環状流体分
配リングと、各流体分配器から流体分配器に隣接して配
置されたこれらの環状流体分配リングの1つに延びる流
体分配管と、各環状流体分配リングから外側容器の外備
点に実質的に水平に鴬びる流体移送導管とを含む流体・
固体接触装置を特徴とする。好ましくは、各流体分配器
はくさび形構造を有しかつ中心管と外壁との間に延びる
2つの無孔性側板と、側板間で側部から側部へ水平に延
びる上方スクリーンと、側板間で側部から側部へ水平に
延びる下方スクリーンと、側板間でll11部から側部
へ水平に延びかつ同一平面内で第1および第2スクリー
ン間に配置された第1および第2無孔性流れ偏向板とを
含み、ここにおいて第1および第26すれ偏向板が、流
体分配管が流体分配  。
皿と連通する点において流体分配器を横切って側部から
側部へ延びる実質的に均等なすき間によって分離される
この発明は、触媒、不動態化酵素、或は吸着剤のいずれ
かの固形材料の分割された円筒形の層を流体と接触させ
るのに必要な任意のJA埋方法に適用される。ここに用
いる流体は気状混金物或は液体が使用できるが、との発
明は拠金相流れの使用を意図せずかつ液相状態の使用が
好ましい。この発明は、少くとも211類の化学化金物
或は1つの化合物の2種類の異性体を含む流入給送流れ
が2種類の化合物或は異性体の1つを選択的に吸収する
材料の固定層を通過される。ゆえに、この発明の大部分
の記述内容は、この発明かはとんとすべての液体・固体
接触作業に適用可能であるが分離処理法の範噛で計画さ
れる。この装置の好適使用対象は、選択的吸着材料層の
運動が固形材料層の逆流および供給および脱着流れのよ
うな種々の流入流体流れの効果を得るために模擬される
方法である。この模擬作業は一部には吸着剤層の長さに
沿った吸着区域のような種々の区域の周期的な場所移動
によって実施される。種々の区域のこの場所移動は、流
入流れが吸着剤層に入る点および放流が吸着剤層から抽
出される点を周期的に前進させることによって一方向性
パターン内で漸次に実施される。変更される区域の場所
は、吸着剤層に沿ったそれぞれの供給および抽出点によ
つ【形成されるような区域の場所のみである。吸着剤層
自身は固定されていて移動しない。
このような模擬移動層処理方法の作用を成功させるのに
重要なことは、吸着剤層を「ピストン流れ」方式で流体
を通流させることである。
即ち吸着剤層の全断面が、これを横切るすべての異る点
で均等な速度と組成をもつ流体をもって流体を流通させ
ることによって均等に掃引されることが望ましい。任意
特定の吸着剤層の分離能力および容量は、不均量流は膚
の成る区域において吸着剤の逆混ぜや吸着剤の不十分な
活用、および層から抽出された流れが抽残材料或は脱着
材料のような望ましくない材料で稀薄にされることが招
来される。
選択的吸着剤の使用による種々の炭化水素系化合物の分
離は石油、化学および石油化学工業において広く用いら
れている。吸着は、分別のような他の手段により【同一
化合物を分離することが一層困難或は高価につくときに
はしばしば用いられる。:jl別的吸着剤を用いて実施
される分離形式の実例は、キシレンの混合物からエチル
ベンゼンの分離、飽和脂肪酸から不飽和脂肪酸の分離、
非環式バクフィンから非環式オレフィンの分離、イソノ
#ラフインから正ノ臂う7′インの分離、およびCa芳
香族の混合物からパラキシレンのような特定のキシレン
異性体の分離などがある。一般に、選別的に吸着された
材料は非選別的に吸着された材料と分子当り同数の炭素
原子をもち、かつ極めて類似した沸点をもつ。
吸着式分離法の他の一般に行われている適用例は2撫以
上のクラスの炭化水嵩の広い沸点範囲の混合物から特定
クラスの炭化水素を回収するととKある。その1例は、
CI。〜C14のイソノ臂ラフインを含む混合物からC
1・〜C14正ノ々ラフインを分離することである。
吸着式分離方法は3つの基本的段階から成る順次作業を
必要とする。その第1RWIとして、吸着剤は吸庸促進
状態において収集される特定の化合物を含む供給流と接
触状態に(もたらされなければならない。この吸着段階
は吸着剤をし″C*先的に吸着された化合物のはぼ均衡
量を収集させる。第2基本段階は、吸着剤が優先的にお
よび非優先的に吸着された化合物いずれをも含みつつ、
吸着剤から非優先的に吸着された化合物を置換する材料
と接触することである。この第2段階は、吸着剤および
吸層剤粒体関の9虚容積が十分な量の優先的に吸着され
た供給成分のみと、非優先的に吸着された化合−を置換
するのに用いられる材料の可成りの量を含むことになる
ような方法で実施される。吸着式分離方法の第3基本段
階は、優先的に吸着された化合−の脱着である。この作
業は温度および圧力状態を変化することによって実施さ
れるが、模擬移動層方法では吸着剤を脱着流れと接触さ
せて行う。この脱着渡れは吸着剤から優先的に1着され
た化合物を置換或は脱着できる化学的化合物を含み、こ
れによってこれらの化合物を放出して別の吸着R#のた
めKg&層剤を準備する。
例えば、単Illの分離においては吸着剤とし【水を使
用することができる。
分離工1!において使用される吸着層は単一の容器或は
2つ以上の連結された容器内に含まれる。容器は垂直方
向に整合配置されることが好ましいが、蒸気相流体の流
れの場合は水平容器の使用も潜在的に可能である。V&
着層の長さに沿った多数の点におい【、適切な開口部お
よび導管を設け【流体の付加或は抽出を行わせる。
これらの点のそれぞれにおいて、本装置の流体分配器の
層と同様に作用する液体分配り収集装置によつ【層の断
面の減少を計ることが好ましい。この目的のための従来
麗装置は米国特許第3.208,833号、同第3,2
14,247号および同第3、l$ 23,762号に
示されている。これらの分配・収集装置は吸着剤の円筒
層の長さに沿ってピストン流れ状態を形成しかつこれを
維持する際の助けとなる。
吸着区域、および模擬移動層処理に用いられ“る他の区
域の緩徐な増大運動は次の利用可能な潜在位置に対する
流体付加或は抽出の実際位置を周期的に前進するととに
よって達成される。
流体移送点のこの変化は各区域の前方縁の両方に生ずる
。即ち、一つの区域の各前進中に該区域の初めと終りを
識す境界は2つの@接する流体移送点間の比較的均等な
距離だけ移動するであろう。供給或は脱着流れのような
一次流れの1つが吸着層に流入しかつ対応する抽*流れ
が吸着層を離脱する2つの点は、使用されない少くとも
2つ以上の潜在的な流体移送点によって互いに優先的に
分離される。例えは、供給流れは1点において吸着層に
流入しかつ7つ以上の潜在抽出点を通流しさらにこの流
体が抽残流として吸着層から抽出される点に達する前に
7つの分配・収集装置を通過する。ゆえに対応する流れ
の供給および抽出の周期的な運動は一次区域の大部分に
は影曽しない。
これら多くの檜々の位置における流体の流れの切換は、
多重弁マニホールド或は多重ポート回転弁を用いて達せ
られる。回転弁或は!二ホールドの作用を調整するのに
中央デジタル制御装置を用いることが好ましい。吸着剤
の模擬移動層および好適な回転弁の詳細については米国
特許第2,985,589号、同第3,040,777
号、同第3.192,954号、同第2.9 !$ 7
,485号、同第3,201,491号、同第3,29
1,726号および同第3、γ32,352号から知る
ことができる。
この発明は商業上使用可能でかつ実用上の選択的吸着剤
の任意形式のものを用い【実施できる。ゆえに吸着剤は
天然Im−質或は人工材料が使用できかつ押出し材料1
粒剤或は球状物質等の形態で使用される。吸着剤は木炭
、アルミナ、シリカ或は種々の粘土、ならびにこれら諸
材料の混合物から得られる。好適な吸着剤は、一般には
分子ふるいと称する形状選別性ゼオライトを含む。用語
「形状選別性」とは沸石の気孔構造が一定で比較的均等
な断面直径の故にサイズ或は形状により分子を分離する
ゼオライトの能力をいう。好適なゼオライトは合成結晶
性アル建ノシリケートを含む。純粋のゼオライトは比較
的柔軟かつ粉末状であるから、商品とし【利用できる分
子ふるいは強力で一層耐摩耗性のある粒状吸着剤をつく
るために粘土或はアルミナのような結合剤を含む。粒状
吸着剤は約20〜約40メツシの範囲のサイズをもつこ
とが好適である。
分離処理法において用いられる特定の吸着剤は分離を望
まれる材料によって壷まる0例えば、グループI−ムお
よびグループ11−A金属から選別された陽イオンを含
むタイプX或はタイプYゼオライトがキシレン異性体を
分離するのに用いられる。飽和炭化水素からオレフィン
系炭化水氷の選別的吸着は米国特許第3,720,60
4号に記載のように鍋交換タイプYゼオライトを用いて
実施される。イソパラフィン系炭化水素から正パラフイ
ン系炭化水嵩の分離を行うのに好適な吸着剤はUnio
n Carb1d@Corp、のLin4*D1マis
iom  で製造される商品として市販されているタイ
プ5八分子ふるいのような約!Ilの比較的均一の孔径
なもつ。
アルドースからケトースの分離の特定場合には元素周期
表のグループ1−ムから選別された陽イオンを含むタイ
ゾXゼ第2イトを吸着剤として用いることが好適である
0MIイオンはバリウムおよびストロンチウムから選別
されるのが好ましい。フルクトースおよびグルコースの
分離に対してはバリウムおよびカリウム、或はバリウム
およびストロンチウムのいずれからか選別された陽イオ
ン対を含むタイゾXゼ第2イトを用いることが好ましい
。模擬移動層技術を用いる単糖類の分離に関するさらに
詳細な説明は米Li!特許第4,226,6 B 9号
および同第4,216,977号を参照することによっ
て得られる。この分離技術をフルクトースの製造方法に
適合させることに関し七は米国特許第4.2011.2
84号に記載されている。
この発明は、フルクトースおよびグルコースの分離のよ
5な水溶性天然物質の種々の構成要素を分離するのに用
いられる大規模の処理施設に%に指向される。これらの
物質は一般に比較的高い固体含有液として処理される。
これによって成る種の処理流れ、特に供給流れは従来の
lu1M移動層システムのほとんどのもので処理される
石油霞導流れと比べて全く粘性の高いものとなる。これ
らの粘性流れの高い流速および成る種の他の設計因子は
直径が51mを超えるような大直径吸着塔を構成させる
。これらの因子は非均等流れおよび高い固体含有処理流
れの下崗き流の不良分配に向う傾向を増大させる。前述
のように、吸着剤層の各部分を横切る不均量流は総吸着
量と選別度との間の均衡状態で達成される最適性能の低
下をもたらす。ゆえに、流速および組成は吸着層の断面
を横切るすべての点において同一であることが望ましい
。さらにこの発明の目的は極めて大きい流速を使用する
模擬移動層式流体・固体接触装置とじ【用いられる装置
を提供するにある。この発明の特別の目的は高い粘性の
処理流れをもちかつ装置を通流する処理流を効果的に混
合させる分離処理における吸着剤・液体接触装置として
用いる装置を提供するにある。この発明の他の目的は7
/I/り ′ドースおよびグルコースの吸着式分離用の
模擬移動層におい【用いる装置を提供するKある。
この発明の構造および作用を図面を参照しりつ以下に述
べる。第1図は本文で述べる好適実施例として構成され
た装置の垂直主軸線をとおってとられた断面図である。
この図はこの装置の全体図をあられすために装置全体に
用いられている多数の水平流体分配器の若干層のみを示
す。
商業製品ではこのような流体分配器を20層乃至30層
も具備している。この装置は装置の他の構成要素を包囲
しかつ収納する単体の外側容器lを含む。外側容器は楕
円形の上方頭部および下方頭部に結合された長い円筒形
外壁を含みこれによって流体を通流させるように特に設
計された特定点を除き流体の流れに対し実質的に不透過
性である容器を形成する。外側容器の主軸線は垂直であ
ることが好ましいが、この容器を通過するすべての処理
液の流れが気相流であれば水平面内に配向された装置を
用いることも可能である。
全装置における第2主要簀木は、外側容器の主軸線と同
心的に配設された無孔の中心管2である。互いに接合或
は積み重ねたて合体した多数の短い円筒体で構成された
この中心管は外側容器の頂部から底部まで延びる必要は
ない、後述するように流体分配器の終端層間の距離を鷺
びるだけで中心管としては十分である。即ち。
垂直塔においては、中心管は流体分配器の置場から上方
へ流体分配器の頂層まで延びれば足りる。中心管の底部
はキャップ2で閉鎖され、かつ中心管は中心管が容器の
底部の広い面積にわたってその重量を分散されるための
円錐形裾部23或はこれと類似の装置1によって支持さ
れる。
この容器の上端には、平円板9が所定位置に固定されて
容器の天蓋状部分を吸着剤を収客するこの容器の下方作
用部分から密閉する。この平円板は装置の上端に形成さ
れた隔離された空所内に処理流が流入するのを防止する
のに用いられる。同様にして、#g2平円板9が下方天
蓋状容積を密閉するために容器の底部に配設される。こ
の下方板は比較的薄い板が使用できるように容器の下方
端内に注入されたコノクリートによって支持される。こ
れら2つの平円板間に位置する環状容積はこの装置の作
用容積であり【、この容積内に吸着剤或は他の固形粒子
状材料が配置される。装置の上方および下方端には有孔
質の粒体保留スクリーンlOが配設され【装置の中間部
分内の粒子状材料を保留しかつ吸着台のこの終端部分へ
供給されもしくはこの部分から排除される流体流れの収
集および分配用の浅い環状容積を提供する。
下方および上方板9間の装置の内部容積は、複数層の流
体分配器4によって多数の環状の粒体保留区域に分割さ
れる。各層は多数の個々のくさび形皿4から成り、これ
らの皿は円形状に中心管の周囲に拡がりかつ中心管2に
固定された支持リング8によってそれらの内側第1端に
おいて、および外側容器の円筒形W壁の内情表面に取り
付けられた支持リング7によってそれらの外側第2端に
おいて支持される。
処理流れは多数の水平な流体移送導管6を通ってこの装
置に流入し或は装置から流出し、これら移送導管はこの
容器の外側の適切な配管および弁装置から中心管に取り
付けられた多数の環状流体分配リング3に延びる。1つ
の流体移送管が各環状流体分配リングと連通し、かつ各
流体分配リングがそれと組み合わされた流体分配皿内の
上方に配設されることが好適である。
流体が流体移送導管6から容器に流入する場合を考える
と、この流体は中心管を囲む環状分配リングに流入し、
次いで可成りな数の小直径流体移送管5を通って半径方
向外方へ流動する。
これらの各層を通る流れはまず半径方向外方へ。
次いで流体分配皿内へ下降する。各流体分配管の下端は
流体分配用の内部容積と開口連通している。故にこの容
撮内に通流される流体は流体分配器の中間点に流入しか
つ流体分配管の下端に取り付けられた出口分配器によっ
て皿内を側部から側部まで分配される。次に流体は皿の
断藺のすべての点に水平に流動する。流体の流れがこの
装置から叶き出される場合は、この流体は流体分配器の
2つの粒体保留スクリーンの一つを通って流れかつ流体
移送管と連通されている皿の中央点に流れる0次に流体
は流体移送管に、次いで環状流体分配リングに流入し、
販分配リングは種々の流体分配管から到来する流体を単
一の水平流体移送導管に通流させてこの装置から排除す
る。装置の上方および下方端におい又は完全な炎の流体
分配器は設けられず、この機能は前述の平円板9に隣接
して設けられた単層の粒体保留スクリーン10によつ℃
実施される。
W、2図において、流体分配器の中心をとおる垂直面に
沿ってとられた1つの流体分配器の切断詳細構造を示す
。分配器の外端には湾曲した垂直な端板12が外側容−
1の円筒壁の内9Ii表面に取り付けられた支持リング
7上に載置される。分配器の内端には第2端&13が垂
直中心管2の外側表面に固定された支持リング8上に載
置される。これらの端板の末端は分配器の内m(第1端
)から外端(第2端)に延びる側方支持板11に取り付
けられる。これら4個の支持板は「くさび形」箱体を構
成し、この中に分配器の構造要素の残余部分が配設され
る。この形状は実際には端板13があるために截頭くさ
び形である。
多数の画直なスクリーン支持用リゾ19が分配器を横切
って側部から側部へ延びかつ2つの側方支持板を結合す
る。大部分のこれらのリゾは側方支持板上の支持棚上に
弛く載置することが好適である。上方粒体保留スクリー
ン14は支持用リブ19を横切って水平に延び、および
下方粒体保留スクリーン15は流体分配器の下表面を横
切って水平に延びる。下方粒体保留スクリーンは実際に
は、流体分配器を横切って側部から側部へ延びる水平な
流体衝撃板16によって分離された2つの部分から成る
。この板16は内側流れ偏向板21と外11流れ偏向板
20との間で側部から側部へ流体分配器を横切って延び
るすき間の直下に配置される。これらの流れ偏向板は平
坦な水平無孔部材であって。
これらは流れ偏向板の上方の対向縁部間に形成されたす
き間を除き側方支持板間で流体分配器の内部の全断面に
亘つ【延びる。このすき間の真上に、流体分配器とし【
用いられかつ分配器を横切ってその側部から側部に延び
る矩形節状構造体17が配置される。この分配器の底部
に多数の比較的小さい孔18が設けられて、分配器の長
さ方向に治り【流体の分配器への均等な出入を行わせる
。流体分配管5は分配器の頂部における開口を通して分
配器17と連通する。
流体分配管の他端は中心管に取り付けられた環状流体分
配リング3と連通する。
鼻び第2図において、この塔体を通って流下する流体は
上方粒体保留スクリーン14を通って流体分配器に入り
かつ流れ偏向板20および21の上表面を横切ってこれ
ら両偏向板間のすき間を流れる。流体分配器においても
し流体の受授がなければ、この点において水平に流れる
流体の流れはすき間において合流し流体衝撃板16上に
降下するときに混合される。次いで流体は流れ偏向板の
下側および下方粒体スクIJ−ン15の上方に形成され
る容積内の流体分配器の断面に亘って拡散する。このよ
うにして流体分配器は中間段階混合装置として機能し、
これは全装置を通って流下する流体が容器の断面を横切
るすべての点において寮質的に均等な組成をもつことを
保証する。
分配器17の下方で混合された流体は本装置の中心管或
は殻に向って自由に流動する。これによって分配皿上の
任意の位置に流入する流体および懸濁固体を完全に混合
しかつ再分配することが本装置の主要利点である。もし
流体の流れが流体分配器のレベルにおいて容器KfIt
人すれば、この流体は流体分配管を通って環状分配リン
グから水平分配器17に流入する。この流体は次に分配
器の底部に設けられた孔を通ってすき間に亘って拡がり
全部の臨量が格子に入る。
流体は次にすき間を通って流れ偏向板の下方の衝撃板の
両側の空所内に流入する。下方スクリーン上方の一口区
域内における圧力降下は比較的低いから、下方スクリー
ンを通って吸着剤に流入する前に流体は良好に拘分配さ
れる。流体の流れが容器から抽出される場合は、流体は
流れ偏向板を水平に横切ってすき間に流れ、さらに分配
器17の底部の孔を通って分配管5に流入する。
第3−は、外側容器1と中心管2との間に懸吊された流
体分配口4を見下ろした断面をあられす、大証の流体移
送導管6が容器の外側の一点から中心管に取り付けられ
た環状流体分配リング3に流体を搬送する。この流体は
次に流体分配管5を外向きに通って流体分配口を側部か
ら一側部に延びる分配器17に流動する。本文で用いる
「側部から鉤部へ」とは流体分配側の第1端と第2端と
の間に引かれた一つの線と本質的に垂直な流体分配口を
横切る方向を示すものとする。湾曲した内側端板18は
分配りング3の下方で中心管に取り付けられた平坦な支
持リング8上に載置する。外@垂直端板12は上記と同
様にして支持リング7上に載置する。2つの側方支持板
11が2つの湾曲端板を結合して截頭くさび形の外側形
状を形成する。スフy −ン支持用リブ19は側方支持
板11間で側部から側部へ延びる。上方粒体係留スクリ
ーン14が流体分配口の一部分内に見られる。このスク
リーンは流体分配リングに亘って示されずに、流体分配
皿内で下方に配置された無孔流れ偏向板20および21
を示すことができる。
第4図は、第3図の分配器17を通る垂直平面を横切り
中心管2に向って水平に内方へ見た図である。流体分配
管5は流体分配リング3から分配器17の内側容積内に
延びる。分配器17は分配器の下表面を横切って拡がる
孔18をもつ垂直側板11間で側部から側部に延びる。
2つの分割板間のすき間に面する水平な流れ偏向板21
の縁部が見られる。流体衝撃板16および支持リング8
もこの図に示され【いる、上方および下方粒体保留スク
リーンは、分配器1γおよび流体衝撃板16それぞれの
背俵に位置するからこの図には示されていない。
第5図は、多数の個々の流体分配口が平円板層を形成す
るように中心管まわりに配置された状態を示し、この平
円板層はこの層の下方の容積から、この層の上方の外僑
容器1の容積を分離する。単一の流体移送導管6が環状
流体分布リング3を、環状リングから外方へ放射状に延
びる小型の流体分配管に結合する。これらの流体分配管
は分配器17の上方の一点に延びる。
この点から、隣接する流体分配口の側板は極めて接近し
て配置されることが判る。隣接する流体分配皿内には1
0(IIIと1−5 cmとの間のすき間を設けること
が好適である。これによって固形粒体が一つの粒体台か
ら他の粒体台へ空所を充たすように落下しつつ漸次に形
成されることができる。所望により追加の粒体な頂部粒
体台に付加することもできる。このすき間は所望により
密閉もしくは除去することもできる。もし密閉しないす
き間を設ければ、各層の皿は、垂直に@接する層間のす
き間が互いに上下に重ならないように配列されることが
好適である。これによつ″C皺除な粒体移動が固形物の
台を移動させずに簡単にこれらの台を充填状態に保たせ
る。
以上の5つの図面に示されたこの発明に係る一実施例は
説明のためのものであり、かつ本文において述べる他の
実施例或はこれら実施例の通常のかつ合理的な変形に伴
5実施例ともにこの発明の範囲から逸脱するものではな
い、@業者が容易に理解するように、これらの図面はこ
の発明に係る主要要素を明瞭に示すために簡単化され、
大穴、溶接部、内部支持材および支柱。
その他通気手段のような、処理容器の装備は図示され【
いない。
本装置において任意の一レベルに用いられる流体分配口
の数は15と30との間が好適でやや大証の商用容器に
対してはその代表的な数は20である。もし個別の流体
分配管が各流体分配口に用いられれば、流体分配リング
には極めて多数の孔を形成しなければならない、これは
流体分配リングを苛酷に弱化し好ましくない設計である
。所j)層数を減少するためには、単一の流体分配管を
2つ乃至4つの隣接する流体分配進用として用いること
が好適である。ゆえに、各層は隣接する流体分配器の側
板上方の一点において流体分配リングから外方へ放射状
に延びることが好適である。この流体分配管は次にこれ
ら2つの流体分配パンの分配器に取り付けられた2つの
導管に分岐する。
本装置は個々のユニットと考えることができる多数の個
別流体分配器の構成、或は容器を横切る一つの層を形成
するのに足りる流体分配器をそれぞれが含む小数の水平
製液体分配装置の構成が考えられる。即ち、これらの流
体分配器の各層は全装置の一賛嵩と考えることができる
ゆえにこの発明の一実施例は液体・固体接触装置を特徴
とし、核装置は垂直主軸線をもちかつ円筒形外壁を含む
包囲された外側容器と、外側容器内に配置されかつ外側
容器の主軸−と同心配列された垂直無孔中心管と、複数
の垂直方向に隔って配置された水平の液体分配装置とを
含み、各前記液体分配装置は中心管と容器の外壁との間
に延びる平円板形で、該装置内に最上方液体分配装置と
最下方液体分配装置との間に配置された任意二つの点間
の液体分配装置を通って上向き或は下向きに献体な通流
させ、同時にこの液体分配装置を通る固形粒体の垂直方
向の通流を阻止する装置が配設され、さらにこの液体分
配装置は該装置を垂直方向に通流する液体を中心管と容
器の外壁との間の距離の中央の173に位置する混合区
域に通流させる水平の流れ偏向板を含み、さらに本装置
は液体分配装置の前記混合区域において液体を付加或は
抽出する装置とを含む。
この発明の第2の一般的な実施例は、垂直主軸線をもち
かつ円筒形外壁を含む包囲された外側容器と、外側容器
内に配置されかつ外側容器の主軸線と整合した垂直中心
管と、複数の垂直方向に隔って配置された流体分配器の
水平な層とを含み、前記各層は中心管と1!器の外壁と
の間に延びる平円板+jyグ状でありかつ各流体分配器
は中心管に隣接する第1端と容器の外壁に隣接する第2
端とをもちかつ、(1)中心管と外壁との間に延びる2
つの無孔餉板と、(it)両側板間においc111部か
ら側部へ水平に延びる上方スクリーン、(liD jl
i 11板間において側部から側部へ水平に延びる下方
スクリーン、および噛り側板間で側部から側部へ水平に
延びかつ上方スクリーンと下方スクリーンとの関に位置
しかつ前記スクリーンから隔って配置された第1および
第2無孔流れ偏向板を含み%第1および第2流れ偏向板
は第1流れ偏向板と実質的に同一高さにありここにおい
て第1流れ偏向板は流体分配器の第1端と第2端との間
の一点において流体分配器を横切って側部から側部へ延
びる実質的に均等なすき間だけ第2流れ偏向板から隔た
り、さらに本装置は第1および第2流れ偏向板間の前記
すき間において各流体分配器と連通しかつ外側容器の外
側の一点に延びる流体移送装置を含むことを特徴とする
上記実施例の流体移送装置は、前述のそれらl!素と類
似で、かつ流体分配器を横切つ″C側部から側部へ駕び
る流れ偏向板間のすき間の上方に配置された有孔の水平
導管を通って各分配器の上方スクリーンと下方スクリー
ンとの間の容積と連通することが好適である。さらに、
この流体移送装置は各流体分配器から中心管に取り付け
られた環状の流体分配リングに延びる流体分配管を含み
、各層の流体分配器には個々の流体分配リングが具備さ
れ、さらKll状の流体分配リングはそれが連通する流
体分配器の層の上方に配置されることが好適である。模
擬移動層分離処理に用いる分割された吸着剤層を具備す
る好適実施例に使用される場合、各大振流体分配導管は
容器の外側に延びかつ種々の処理流が吸着剤層に入りお
よびこれを離脱する位置を変化するのに用いられる回転
弁或は弁マニホールドシステムに接続される。流体分配
器の層間の容器内に形成された環状容積は、粒状吸着剤
で充たされる。供給流れは水平流体移送導管によって定
まる多くの可能な流入点の一つにおい【本装置に入り、
次いで環状分配リング、分配管および分配器を通って吸
着剤に流入する。この供給流れは次に、下向きが好まし
く、流体分配皿の一つの層を通る各通路において下向き
に流れる流れと数個の吸着剤の環状容積を通って混合さ
せて流れる。供給流の未吸着成分は、流体分配器のうち
の一つの層に流入させ次いで対応する流体分配管、流体
分配リングに流入してから水平流体移送導管を通って装
置外側の一点に通流させることによって装置から除去さ
れる。
この処理システムは一般に抽残流れと称せられる。本装
置から排出する抽残流れおよび他の流体は回転弁或は弁
マニホールドシステムに戻る。
これと同時に吸着剤流体と称する別の処理流体が別の流
体移送導管を通って一つの異る点で装置に通流され、か
つ同様にして液体分配装置を通って本装置の断面を横切
って分配される。吸着剤の流れは粒体上に予め吸着され
ていた供給流れの成分を吸着剤粒体から除く役割を果す
このようにして吸着剤流れは供給流れによって失われた
これらの成分を取得しかつ抽残流れと称される処理流れ
として本装置から除去される。
また模擬移動層吸着処理装置内で用いられる1つ以上の
他の区域を具備することが一般的な実施方法であり、こ
の場合写流或は洗流と称する流れをもってこれらの区域
を通して吸着層のすき間容積から供給或は除吸着剤流れ
の残留成分を除去する。果糖およびグルコースの分離用
の方法を含む模擬移動層方法の成るものにおいては、精
製区域を用いている。例えば精製は精製区域の上流境界
において抽残流れの一部分を精製区域内に通過させるこ
とによって達成され。
この場合この材料を吸着剤を通流させかつ吸着剤粒体の
小孔容積或は表面から抽残材料を移動させる。
吸着式分離方法は気相および液相の両状態で使用できる
が、液相状態の使用が好適である。
吸着および脱着作業は本質的に同一状態で実施されるこ
とが好ましい。吸着促進状IImは吸着層内に存在する
すべての化学化合物を液体として維持するのに十分な圧
力を含むことが好適である。大気圧から約50気圧の圧
力が、1.0と32ゲージ大気圧との間の圧力を好適と
して使用される。適切な使用温度範囲は約20°〜約2
50℃で、好適な値は40°−100℃である。
この装置は、標準の設計および安全規約ならびに指針を
考慮した後に類似の容器および装置に対して用いられた
普通の材料で構成される。
外側容器は繊維強化樹脂或は可胆材料のような合成材料
で製作できるが、外側容器および装置のすべての内S*
成要索は鋼で造ることが好ましい。大部分の分離方法に
おいて存在する環境は苛酷な腐食或は浸食間趙を起す状
態ではない。
しかし、装置が食糧に用いるよ5に予定された製品をつ
くる場合に単糖類の分離或は他の使用目的に対しては、
外側容器および装置の内部構成要素は不銹鋼で造ること
が好適である。
移動層作業の模擬動作中に、中間点において容器を離脱
する流れ、例えば抽残流れは垂直容器を通流する全垂直
流量の一部に過ぎない。この流量の残余部は容器の頂部
と底部とを連結する「ポンプ循環」ループによって維持
される。
最上方および最下方流体移送導管6を通流する流体は、
従って第1図で示すよ5に単方陶性をもつ。
【図面の簡単な説明】
第1図は外側容器1の垂直輪縁を通る垂直平面をとおる
この発明により造られた装置の断面図、第2図は流体分
配器4および流体分配管器の中央をとおって切断した垂
直平面Kr1iってとられた断面図、第3図は環状流体
分配リング−の上方の一点において水平面に渋ってとら
れた装置の一部分の断面図で1つの流体分配器において
下向きに見た図、第4図は第3図に示す点におい”C!
!i[平面をとおってとられた断面に浴つ【見た図でか
つ流体分配器と中心管をHtrll状流体分配リングと
の間の高さの相対関係を示し、第5図は全装置の中央部
分に近い一点VC−jI5いて水平面上でとられた断面
を下向きに見た図でかつ中心管2と外側容器の内@表面
との間に延びる一層の渡体分配皿の千円板状の全体形状
を示す。 1・・・外側容器  2・・・中 心 管手続補正書 昭和57年12月10日′ 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和87年 特 許 願第159398号事件との関係
 特許出願人 住 所 アメリカ合衆国、イリノイ、デス プレインズ
。 アルゴyクイン アンド マウント プロスペクトロー
ズ−ニーオーピー プツザ lO誉地名 称 ニーオー
ぜ−インコーホレイテッド代表者 ロパート エム、バ
ッタ 4、代理人 5、補正の対象 6、補正の内容 (1)明細書全文を別添明細書の通り補正する。 (2)図面第4図を別添の通り補正する。 7、 添付書如の目録 (1)明 細 誉       1通 (2)図 面(第4図)     1透明     細
     書 1、発明の名称 流体・固体接触装置 2、特許請求の範囲 1、(1)  !直な主軸線および円筒形外壁をもつ容
器と、 (b)  容器内に配置され、かつ容器の主軸線と同心
の垂直無孔中心管と、 (C)  各層が中心管と容器の外壁との間に延びる平
坦リング形状をもつ垂直方向に間隔を保って容器内に配
置された複数の水平な分配器層と、 (d)  垂直方向に隣接する分配器層の中間において
中心管に取付けられた複数の分配リングと、 (・)各分配器から分配リングの1つに延びる分配管と
、 (f)  各分配リングから容器の外側に延びる移送管
とを含む流体・固体接触装置。 2 各分配器が中心管と隣接する内端及び容器の外壁と
1ilIj接する外端をもつ扇形形状をもち、かつ(1
)中心管と外壁との関に延びる2つの無′孔側端板と、
(it) 備端板間を水平に延びる上方スクリーンと、
G11) lia端板間を水平に延びる下方スクリーン
と、 tvn+端板間を水平に延びて上方スクリーンと下方ス
クリーンとの関に位激し、かつこれらから間隔を保って
配置された無孔mis第2分配板とを含み、W、1分配
板と実質的に同一レベルにある第2分配板とが第1 分
配板から実質的に均等なすき間によって分離され、この
すき間が分配器の内外端板間において、分配器のil!
ll側端板間に延びていることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の流体・同体接触装置。 龜 移送管が前記すき間の上方に位置する有孔水平分配
器を介して、各分配器の上方スクリーン及び下方スクリ
ーン関の家と遅過し、この分鹸器は分配器の儒端板関を
延び【いることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
の流体・固体接触装置。 屯 前記すき間の下方に位置する無孔板が分配器の一部
分を形成していることを4IlFl&とする特許請求の
範囲第2項記載の流体・固体接触装置。 !L 前記すき間が分配器の内外端板間の距離のn W
 1/3のところに位置していることを特徴とする特許
請求の範囲第2項記載の流体・固体接触装置。 3、発明の詳細な説明 この発明は固定床の固形材料を流体と接触させるのに用
いる装置に関する。この発明は吸着分離方法におけるよ
うに1LIEiIする流体を吸収材と接触させる装置に
関する。 この発明は特に、固形材料の数個の円筒形床の中間にお
いて液体を添加又は抽出することを許す原体分配・収集
装置に@する。この流体分配Φ収集装置はまた固形材料
の異る床間で、これらの装置を通って垂直方向に移動す
る流体を混合する。ゆえにこの発明はまた封鎖された塔
を通って垂直方向に流動する流体を混合して、この塔の
中心から種々の半径方向距離において均等な流体成分を
得る装置に関する。 流体拳固体接触装置は、反応器として及び吸着装置とし
て広く用いられ【いる。これらの装置は固形接触材料の
円筒状床を含む一般に内筒形の処理塔からなる。固形接
触材料は触媒又は固形吸着材である。流体は塔の主軸線
に沿って固形材料の円筒状床を通って流れ、かつ塔の一
端から他端へ、又は1つの中間点から他の中間点に流動
する。作業効率を最大にするために、流体は塔を横切る
すべての点において均等な成分と流速をもたなければな
らない。流体がその所望のプ2グフ四−からのがれよう
とする自然の傾向に打勝つために、流体が塔の長さに&
って移動するときに、流体を再混合する装置が開発され
た。これらの再混合装置の最も適切なものが米国特許第
3.5211,762号に記載されている。 ある流体・固体接触塔、特に固体床の擬似移動をするの
に用いられる接触塔において、堪のを設ける。これらの
点において、添加又は抽出される任意の流体を塔を横切
ってそれぞれ分散又は収集することが望ましい。また流
体の添加又は抽出がされないときは、これらの点におい
て塔を通って流れる流体を4qr混合することが望まし
い。米国特許第3,214,247号に示された装には
、これら所望の機能を共に遂行し、かつその構造も適切
であると信ぜられる。この装置は水平の粒体保留上下ス
クリーン及び両スクリーン間に配置された水平の無孔分
配板を含む。流体は容器の外側から延びる導管を通って
分配板間の中央すき間において添加又は抽出される。 この装置は吸着塔内で使用されるものである。 米国特許第3.59.8,541号及び同第3,598
,542号は、処理容器の中間において、流体を添加す
るように設計された流体接触装置に関する。これらの装
置は高温反応装置内で下向きに流れる流体に、低温の焼
入れ蒸気を添加する装置に関するものである。 米国特許第2,317,449号及び同第2.!I@9
,478号は、中心管を使用する固定床式非放射lL麿
反応装置に関する。容器の外壁によつ【支持された装置
内で、触媒が水平の床内に保留される。 中心管は触媒を通過した流体を収集する。 この発明は固形吸着材を含む大直径垂直塔内に使用する
のに特に適した流体・固体接触装置を提供する。これは
垂直な円筒形の吸着材の擬似移動層を形成するために、
この層内での吸着区域及び脱着区域の運動を便利にする
ように流体を混合わせ、添加し又は抽出することによっ
て多数の区域に分割される。この装置は容器内に掛けら
れた分配皿の水平層内、並びKfi体を分配皿へ及び分
配皿から移送するのに用いられる流体分配装置内のいず
れにも設けられる′#規なlP!f徴をもつと考えられ
る。 この発明は、垂直な主軸線をもち、かつ円筒形外壁を含
む容器と、容器内に配置され、かつ容器の主anと同心
の垂直中心管と、各層が中心管と容器の外壁との間に延
びる平坦なリング形態をもつ垂直方向に間隔を保って配
置された複数の水平な分配固層と、分配皿層間に配置さ
れた固形粒体漸と、垂直方向に隣接する分配固層の中間
において中心管に取付けられた複数の分配リングと、各
分配皿から分配リングの1つに延びる分配管と、各分配
リングから容器の外側に延びる移送管とを含む流体・固
体接触装置を特徴とする。好ましくは、各分配皿は扇形
となっていて、内端板と外端板との間に延びる2つの無
孔側端板と、側端板間を水平に延びる上方及び下方スク
リーンと、側端板間を水平に延び。 かつ同一平面内で上下スクリーン間に配置された第1.
第2無孔分配板とを含み、ここにおいて#1.第2分配
板が、分配管が分配皿と連通する点において、分配皿を
横切って側端板間を延びる実負的に均等なすき間によっ
て分離される。 この発明は、触媒、固定化酵素、又は吸着材のいずれか
の固形材料の分割された円筒形層を、流体と接触させる
のに必賛な任意の処理方法に適用される。ここに用いる
流体は気体混合物又は液体が使用できるが、この発明は
混合相流体の使用を意図せず、かつ液相状態の使用が好
ましい。この発明は、少くとも2櫨類の化学化合物又は
1つの化合物の2棟類の異性体を含む流入流体が、23
類の化合物又は異性体の1つを選択的に吸収する材料固
定!−を通過される。ゆえに、この発明は、はとんどす
べての液体・固体接触作業に適用可能である。この装置
の好適使用対象は、選択吸着材料層床の移動が固形材料
層の対向流及び供給、脱着流体の流れを得る擬似移動床
法である。この擬似移動床法は一部には吸着材層の長さ
KGつた吸着区域のような種々の区域の周期的な移動に
よって実施される。 梳々の区域のこの移動は、流体が吸着材層に入る点及び
流体が吸着材層から抽出される点を周期的に前進させる
ことによって一方向性パターン内で漸次に実施される。 寅更される区域は。 吸着材層に沿ったそれぞれの供給、抽出点によって形成
されるような区域である。吸着材層自身は固定されてい
て移動しない。 このような擬似移動床法の作業を成功させるのに重要な
ことは、吸着材層をシラグア0一方式で流体を流通させ
ることである。即ち吸着材層の全断面が、これを横切る
すべての異る点で均等な速度と組成をもって固体を流通
させることによって均等に掃引されることが望ましい。 特定の吸着材層の分離能力は、不均等流は層のある区域
において吸着材の逆混ぜや不十分な活用、及び層から抽
出された流体が抽出漏れ材料又は脱着材料のような望ま
しくない材料で稀薄にされることが招来される。 選択的吸着材の使用による種々の炭化水嵩系化合物の分
離は、石油、化学および石油化学工業において広く用い
られている。吸着は分別のような他の手段によって、同
一化合物を分離することが一層困難又は高価につくとき
にしばしば用いられる。選択的吸着材を用いて実施され
る分離形式の実例は、キシレンの混合物からエチルベン
ゼンの分離、飽和脂肪酸から不飽和脂肪酸の分離、非濃
弐ノでラフインから非環式オレフィンの分離、イソパラ
フィンから正ノ臂2フィンの分離、およびC1芳香族の
混合物からノ々ラキシレンのような特定のキシレン異性
体の分離などがある。一般に、選択的に吸着された材料
は。 非選択的に吸着された材料と分子当り同数の炭素原子を
もち、かつ極めて類似した沸点をもつ。 吸着式分離法の他の一般に行われている適用例は、2種
以上のクラスの炭化水素の広い沸点範囲の混合物から、
特定クラスの炭化水素を回収することにある。その1例
は、cte〜C14のイソパラフィンを含む混合物から
、C1゜〜Cu正/々ツフインを分離することである。 吸着式分離方法は3つの基本的段階から成る逐次作業な
必袂とする。そのWl1段階として。 吸着材は吸看促進状妙において収集される脣定の化合物
を含む供給流体と接触状態にもたらされなければならな
い。この吸着段階は吸着材をして優先的に吸着された化
合物のほば均衡量を収集させる。第2基本段階は、吸着
材が優先的K及び非優先的に吸着された化合物を含みつ
つ、吸着材から非優先的に吸着された化合物を置換する
材料と接触することである。この第2段階は、吸着材及
び吸着材粒体間の空虚容積が十分な量の優先的に吸着さ
れた供給成分のみと、非優先的に吸着された化合物を置
換するのに用いられる材料の可成りの量を含むことにな
るような方法で実施される。吸着式分離方法の第3基本
段階は、優先的に吸着された化合物の脱着である。この
作業は温度及び圧力状態を変化することによって実施さ
れるが、擬似移動床法では吸着材を脱着流体と接触させ
て行う。この脱着流体は吸着材から優先的に吸着された
化合物を置換又は脱着できる化学的化合物を含み、これ
Kよってこれらの化合物を放出して、別の吸着段階のた
めに吸着材を準備する。例えば、単糖麺の分離において
は吸着材として水を使用することができる。 分離工程におい【使用される吸着層は、単一の容器又は
2つ以上の連結された容器内に含まれる。容器は垂直方
向に整合配置されることが好ましいが、蒸気相流体の場
合は水平容器の使用も潜在的に可能である。吸着層の長
さに8つだ多数の点において、適切な一口部及び導管を
設けて流体の添加又は抽出を行わせる。これらの点にお
いて、この装置の分配皿層と同様に作用する液体分配・
収集装置によって層の断面の減少を計ることが好ましい
。この目的のための従来朦装寛は、米国特Wf第3,2
08,833号、同第3.214,247号及び同第3
,523,762号に示されている。これらの分配e収
集装置は吸着材の円筒層の長さに沿って、プラグ70−
状態を形成しかつこれを維持する際の助けとなる。 吸着区域及び擬似移動床処理に用いられる他の区域の緩
やかな連動増大は1次の利用可能な潜在位置に対する流
体添加又は抽出の実際位置を、周期的に前進することに
よって達成される。 流体移送点のこの変化は各区域の前方縁の両方に生ずる
。即ち、1つの区域の#進中に該区域の初めと終りを鍼
す境界は、2つの1i111ikする流あろう。供給流
体又は脱着流体のよ5な一次流れの1つが吸着層に流入
し、かつ対広する抽出漏れ流体が吸着層を離脱する2つ
の点は、使用されない少くとも2つ以上の潜在的な流体
移送点によって互いに優先的に分離される。例えば。 供給流体は1点において吸着層に流入し、かつ7つ以上
の舗在袖出点を流通し、さらにこの流体が抽出漏れ流体
として吸着層から抽出される点に達する前K、7つの分
配・収集装置を通過する。ゆえに対応する流体の供給お
よび抽出の周期的な運動は、−次区域の大部分には影響
しない。 これら多くの檀々の位置における流体の流れの切換は、
多重弁マニホールド又は多重ポート回転弁ン用いて達せ
られる。回転弁又はマニホールドの作用なt11整する
のに、中央デジ/ル制御装置を用いることが好ましい。 吸着材の擬似移動床及び好適な回転弁の詳細については
、米Lli1%許第2,985,589号、同第3,0
40,777号、同第8,192,954号、同第2.
9 !IT、485号、同第3.201,491号、同
第3,291,726号及び同第3.732,352号
から知ることができる。 この発明は商業上使用可能で、かつ実用上選択される吸
着材の任意のものを用いて実施できる。ゆえに吸着材は
天然物質又は人工材料が使用でき、かつ押出し材料、粒
材又は球状物質等の形態で使用される。吸着材は水戻、
アにミナ、シリカ又は棟々の粘土、ならびにこれら諸材
料の混合物から得られる。好適な吸着材としては、一般
には分子ふるいと称する形状選別性ゼオライトを含む。 ここで形状選別性とは、沸石の気孔構造が一定で比較的
均等な断面直径の故に。 サイズ又は形状により分子を分離するゼオライトの能力
をいう。好適なゼオライトは合成結晶性アルミノシリケ
ートを含む。純粋のゼオライトは比較的柔軟で粉末状で
あるから、商品として利用できる分子ふるいは、強力で
一層耐摩耗性のある粒状吸着材をつくるために、粘土又
はアルミナのような結合剤を含む0粒状吸着剃は約20
〜40メツシユの範囲のサイズをもつことが好適である
。 分離処理法に用いられる特定の吸着材は、分離を望まれ
る材料によって定まる。例えば、グループI−A及びグ
ループl−a金篇から選別された陽イオンを含むタイプ
X又はタイプYゼオライトが、キシレン異性体を分離す
るのに用いられる。飽和炭化水素からのオレフィン系炭
化水素の選別的吸着は、米国特許第3,720,604
号に記載のように鍋交換タイプYゼオライトを用いて実
施される。イソパンフィン系炭化水素から正パラフイン
系炭化水素の分離を行うのに好適な吸着材は、エニオン
力−パイドコーポレーションのリンデデイピイジョン(
Llnd・D1マ1iion)で製造される商品とし【
市販されているタイ7’BA分子ふるいのような約SX
の比較的均一の孔極なもっている。 アルドースからクトースを分離する場合には。 元素周期表のグループl−Aから選別された陽イオンを
含むタイプXゼオライトを吸着材として用いることが好
適である。陽イオンはバリウム及びストロンチウムから
選別されるのが好ましい。フルクトース及びグルコース
の分1111に対しては、バリウム及びカリウム、又は
バリウム及びストロンチウムのいずれかから選別された
陽イオン対を含むタイプXゼオライトを用いることが好
ましい。擬似移動床技術を用いる単糖姻の分離に胸する
さらに評細な説明は、米国特許第4,226,639号
及び同第4,226,977号を参照することによって
得られる。この分離技術をフルクトースの製造方法に適
合させることに関しては、米国4IiiF許第4,20
6,284号に記載されている。 この発明は、フルクトース及びグルコースの分離のよ、
うな水溶性天然物質の種々の構成要素を分離するのに用
いられる大規模の処堀總設に特に指向される。これらの
aIIJJjlは一般に比較的固体含有率の^い液体と
して処理される。これKよって処理流体、特に供給流体
は、従来の擬似移動床システムのはとんどのもので処理
される石油−導流体と比べて全<粘性の高いものとなる
。これらの粘性流体の高流速及び他の設計因子は、直径
が5票を超えるような大直径吸着塔を構成させる。これ
らの因子は非均等流れ及び高い固体含有率の流体の下向
き流の不良分配に向う傾向を増大させる。前述のように
、吸着材層の各部分を横切る不均等流は、総吸着量と選
別度との間の均衡状態で達成される最適性能の低下をも
たらす。ゆえに、流速及び組成は吸着層の断向を横切る
すべての点におい″′C同一であることが望ましい。さ
らにこの発明の目的は極めて大きい流速の擬似移動床式
流体Φ固体接触装置として用いられる装置を提供するに
ある。 この発明の特別の目的は、高い粘性の処理流体をもち、
かつamを流通する処理流体を効果的に混合させる分離
処理における吸着材−液体接触装置として用いる装置を
提供するにある。この発明の他の目的は、フルクトース
及びグルコースの吸着式分離用の擬似移動床において用
いる装置を提供するにある。この発明の栴造および作用
を図面を参照しつつ以下に述べる。第1図はこの発明の
実施例の一部を切欠した正面図である。この図面はこの
装置の全体をあられすために装置に用いられている多数
の水平分配圃場のうちの若干I−のみを示す。商業製品
ではこのような分配固層な20層乃至30層も具備して
いる。この装置は他の構成要素を包囲し、かつ収納する
単体の容器lを含む。容器lは楕円形の上方頭部及び下
方腕部に結合された長い円筒形外壁を含み、これによっ
て流体を通流させるように特に設計された特定点を除き
、流体の流れに対して実質的に不透過性である容器を形
成する。容器1の主軸線は垂直であることが好ましいが
、この容器1を通過するすべ【の処理液の流れが気相流
であれば、水平に配置される。 全装置における第2王**本は、容器1の主軸−と同心
的に配設された無孔の中心管2である。互いに接合又は
積重ねたて合体した多数の短い円筒体で構成されたこの
中心管2は、容器lの頂部から底部まで延びる必賛はな
い、vk述するように分配固層の終端層間を延びるだけ
で十分である。即ち、無直塔に−おいては、中心管2は
分配固層の底層から頂層まで延びれば足りる。中心管2
の底部はキャップ22で閉鎮され、かつ中心管2は中心
管が容器1の底部の広い面積にわたって、その1量を分
散されるための円錐形裾部23又はこれと類似の部材に
よって支持される。 この容器1の上端には、千円板9が所定位置に固定され
て容器の人倫部分を、吸着材を収容するこの容器の作用
室から遮断する。この平円板9は装置の上端に形成きれ
た隔離された空所内に、処理流が流入するのを防止する
のに用いられる。同様にして、平円板9が下方天蓋部分
な容器の作用室から遮断するために容器の底部に配設さ
れる。この下方の千円板は比較的薄い板が使用できるよ
うに、容器の下端部内に注入されたコンクリートによっ
て支持される。これら2つの平円板9間に位置する筒状
室は、この装置の作用室であって、この作用室内に吸着
材又は他の固形粒子状材料が配置される。作用室の上、
下端には有孔の粒体保留スクリーン10が配設されて、
作用室の中間部分内の粒子状材料を保留し、かつ吸着床
の終端部分へ供給され又はこの部分から排除される流体
の収集及び分配用の浅い環状室を提供する。 平円板9間の作用室は、複数の分配器層によって多数の
環状の粒体保留区域に分割される。 各分配器層は多数の扇形分配m4から成り、これらの分
配器4は円形状に中心管の周囲に拡がり、かつ中心管2
に固定された支持リング8によって、それらの内端にお
いて、及び容器10円筒形wiiiの内@表面に取付け
られた支持す/グアによって、それらの外端において支
持される。 処理流体は多数の水平な移送管6を通ってこの装置に流
入し、又はこの装置から流出し、これら移送t6は容9
1の外輪の適切な配管及び弁装置から中心管2に取付け
られた多数の分配リング3に延びる。移送管6が分配リ
ング3と連通し、かつ分配リング3がそれと組合わされ
た分配器層の上方に配設されることが好適である。流体
が移送管6から容器lに流入する場合を考えると、この
流体は中心管2を囲む分配リング3に流入し、次いで可
成りな数のか直径の分配管5を通って半径方向外方へ流
動する。移送管5を通る流体はまず半径方向外方へ1次
いで分配器4内へ下降する。分配管5の下端は分配器4
の内部室と連通している。故にこの容器内に流通される
流体は、分配器4の中間点に流入し、かつ分配管5の下
端に取付けられた出口分配器によって分配ff14内に
分配される。次に流体は分配器4の断面のすべての点に
水平に流動する。流体がこの装置から引出される場合は
、この流体は分配器402つの粒体保留スクリーンの1
つを通って流れ、分配管5と連通されている分配器4の
中央点に流れる。次に流体は分配管5に1次いで分配リ
ング3に流入し、咳分配リング3は分配管5から到来す
る流体を単一の移送管6に流通させてこの装置から排除
する。 装置の上端及び下端には、完全な姿の分配器は設けられ
ず、この81能は前述の千円板9に碑接し七設けられた
単層の粒体保笛スク9−)’10によって笑施される。 第2mK分配皿4の中心をとおる垂直面にmってとられ
た詳細構造を示す。分配器4の外端に坂付けられた老直
な外端板12が、容器1の円筒壁の内輪表面に取付けら
れた支持リングγ上に載置される。分配器4の内端に取
付けられた内端板13が垂直中心管2の外1tll懺面
に固定された支持リング8上に載置される。これらの端
板12,13の末端は分配器4の内端から外端に延びる
側端板11に取付けられる。これら4個の端板は扇形軸
体を栴成し、この中に分配器4の構造要素の残余部分が
配設される。 多数の画直なスクリーン支持用リブ19が分配器4を横
切って2つの側端板11を結合する。 大部分のこれらのリゾ19は側端板の支持棚上に弛く載
置することが好適である。粒体保留上方スクリーン14
は支持用9f19上を水平に延び、粒体保留下方スクリ
ーン15は分配器4の下方を水平に延びる。下方スクリ
ーン15は実際には、側端板11間を水平に延びる衝撃
板16によって分離された2つの部分から成る。 このgIJ隼板16は内側分配板21と外側分配板20
との間に形成されたすぎ閣の直下に配置される。これら
の分配板20.21は平坦な水平無孔部材であって、前
記のすき間を除き側端板11間で分配器4の内部の全面
に亘って延びている。このすき間の真上に、分配[4を
横切って一方の側端板11から他方の1m端板11に延
びる矩形箱状分配器17が配置される。この分配器17
の底部に多数の比較的小さい孔18が設けられて、分配
器17の長さ方向に滴って流体の分配器4への均等な出
入を行わせる。分配管5は分配器17の頂部における一
口を通して分配器17と連通ずる。分配管5の他端は中
心管2に堆付けられた分配リング3と連通する。 再び第2図において、容器1内を流下する流体は、上方
スクリーン14を通って分配器4に入り1分配板20.
21の上面を横切って両分配板20.21間のすき間を
流れる。分配器4においてもし流体の受授がなければ、
この点において水平に流れる流体はすき間において合流
し、衝撃板16上に降下するときに混合される0次いで
流体は偏向板20,21の下餌及び下方スクリーン15
の上方に形成される家内に拡散する。 このよ5Kして分配器4は中間段階混合部材とし″′C
機能し、これは装置を通って流下する流体が、容器のす
べての点において実質的に均等な組成をもつことを保証
する。 分配器17の下方で混合された流体は、この装置の中心
管に向って自由に流動する。これによって分配器4上の
任意の位置に流入する流体及び懸濁固体を完全に混合し
、かつ再分配することがとのkflkの主要な利Aであ
る。もし流体。 が分配器40レベルにおいて容器に流入すれば、この流
体は分配管5を通って分配リング3から水平分配器17
に流入する。この流体は次に分配器17の底部に設けら
れた孔18を通ってすき関に亘って拡がる。流体は次に
すき間を通って分配板20.21の下方の衝撃板16の
両側の室内に流入する。下方スクリーン上方の開口区域
内における圧力降下は比較的低いから、下方スクリーン
15を通って吸着材KMt人する前に、流体は良好に再
分配される。流体が容器1から抽出される場合は、流体
は分配板20.21を水平に横切ってすき間に流れ、さ
らに分配器17の&部の孔を通って分配管5に流入する
。 第3図は容器lと中心管2との間に懸架された分配I[
[14の平面図である。大型の移送管6が容器1の外側
の一点から中心管2に取付けられた分配りング3に流体
を移送する。この流体は次に分配管5を外向きに通って
分配器4の分配器17に流動する。湾曲した内端板13
は分配リング3の下方で中心管2に取付けられた平坦な
支持リング8上に載置する。外端板12は上記と同様に
して支持リング7上に載置する。スクリーン支持用リブ
19は側端叡11間を延びている。 第4図は、第3図の分配器17を通る垂直平面によって
中心管2に向って水平方向に内方へ見た図面である。分
配t5は分配リング3から分配器17内に延びている。 下方スクリーン14.15は、11撃板16の背後に位
置するからこの図面には示されていない。 aSS図は多数の分配器4が分配器層な形成するように
中心管2のまわりに配置された伏動を示す。単一の移送
管6が分配リング3に結合され、この分配リングに外方
へ放射状に延びる小型の分配管5が結合されている。こ
れらの分配管5は分配器17の上方の一点に延びる。隣
接する分配器m4間には1.0 (IIと1.51との
間のすき間を設けることが好適である。これによって固
形粒体が1つの分配器層から他の分配器層へ空所を充た
すように落下することがで奢る。所望により追加の粒体
な頂部分配器層に付加することもできる。このすき間は
所望により密閉することもできる。もし密閉しないすき
間を設ければ、走置方向に@接する圃場関のすき間が互
いに上下に重ならないように配列されることが好適であ
る。これによって緩やかな粒体移動が分配器を移動させ
ずに、簡単に充填状態に保たせることとなる。 以上の5つの図面に示されたものは、この発明に係る実
施例にすぎず、当業者が容易に理解するように、これら
の図面はこの発明に係る主景喪木をF!A瞭に示すため
に簡単化され、作業者用孔、溶接部、内部支持材及び支
柱、その他通気手段のような、容器の装備は図示されて
いない。 この装置において任意の1層に用いられる分配器の数は
15と30との間が好適で、やや大型の容器に対しては
その代表的な数は2oである。もし個別の分配管が各分
配器に用いられれば、分配リングには極めて多数の孔を
形成しなければならない。これは分配リングを弱化し好
ましくない設計である。所要の層数な減少するためには
、単一の分配管を2つ乃至4つの隣接する分配器用とし
て用いることが好適である。 ゆえに、容管は隣!&する分配皿の上の一点におい【、
分配リングから外方へ放射状に延びることが好適である
。この分配管は次にこれら2つの分配器に取付けられた
2つの導管に分岐する。 このktllLは1固々のユニットと考えることができ
る多数の分配皿、又は容器を横切る一つの層を形成する
のに足りる分配皿を含む小数の水平汲液体分配装置とし
Cm成することができる。 即ち、各分配固層は全装置のLIT’lAと考えること
ができる。ゆえにこの発明の1実施例は液体・固体接触
装置を特徴とし、該装置は垂直主軸線をもちかつ円筒形
外壁を含む容器と、この容器内に配置され、かつ容器の
主軸線と同心的に配列された垂直無孔中心管と、垂直方
向に隔って配置された憤畝の水平の分配部材とを會み。 各分配部材は中心管と容器の外壁との間に延びる千円板
形で、該装置内に最上方液体分配部材と最下方液体分配
部材との間に配置された任意2つの点間の凍体分配部材
を通って上向き又は下向きに流体を流通させ、同時にこ
の液体分配垂直方向に流通する液体を、中心管と容器の
外壁との間の距離の中央の1/3に位置する混合区域に
流通させる水平の分配板を含み、さらにこの装置は分配
部材の前記混合区域において、流体を添加又は抽出する
部材とを含む。 この発明の第2の一般的な実施例は、垂直主軸線をもち
かつ円筒形外壁を含む容器と、この容器内に配置されか
つ容器の主軸線と同心の垂直中心管と、複数の垂直方向
に隔って配置された水平な分配固層とを含み、各分配固
層は中心管と容器の外壁との間に延びる平円板状であり
、かつ各分配皿は中心管に隣接する内端板と容器の外壁
に隣接する外端板とをもち、かつ(1)中心管と外壁と
の間に延びる2つの無孔側端板と、(li)両側端板間
を水平に延びる上方スクリーン、Qil)両側端板間を
水平に延びる下方スクリーン。 および唸り側端板間を水平に延びて上方スクリ+ンと下
方スクリーンとの間に位置し、かつ両スクリーンから隔
って配置された無孔第1.第2分配板を含み、第1.第
2分配板は実質的に同一高さにあり、第1分配板は分配
皿の内端と外端との間の一点において分配皿を横方向へ
延びる実質的に均等なすき間をおいて第2分配板力1ら
隔たり、さらに第1.第2分配板間のすき間によって各
分配固層と連通し、かつ容器の外側の一点に地びる移送
部材を含むことを特徴とする。 上記実施例の移送部材は、前述のそれら要素と類似で、
かつ分配皿を横切って憫@1)−ら側部へ延びる分配板
間のすき間の上方に配置された有孔の水平分配管を通っ
て各分配皿の上方スクリーンと下方スクリーンとの間の
室と連通することが好適である。さらに、この移送部材
&1各分配皿から中心管に取付けられた分配リングに延
びる分配管を含み、各分配皿に11別々の分配リングが
具備され、さらに分配リングを1それカ一連通する分配
固層の上方に配置されることカを好適である。擬似移動
床分離処理に用〜る分割された吸着材層を具備する好適
実施例に使用される場合、各大減分配管は容器の外側に
延び、かつ種々の処理流体が吸着材層に入り及びこれを
離脱する位置を変化するのに用いられる回転弁又ハ弁マ
ニホールドシステムに接続される。分配器層間の容器内
に形成された堀状室は、粒状吸着材で充たされる。供給
流体は水平移送管によって定まる多くの可能な流入点の
1つにおい【この装置に入り1次いで分配リング、分配
管及び分配皿を通って吸着材に流入する。この供給流体
は次に、下向きが好ましく1分配皿の1つの層を通る各
通路において、下向きに流れる流体と数個の吸着材の環
状室を通って混合されて流れる。供給流体の未吸着成分
は、分配固層のうちの1つの層に流入させ、次いで対応
する分配管、分配リングに流入してから水平移送管を通
って装置外に通流させることによって装置から除去され
る。この処理システムは一般に抽出漏れ流体と称せられ
る。この装置から排出する抽出漏れ流体及び他の流体は
、回転弁又は弁!二ホールドシステムに戻る。′これと
同時に吸着材流体と称する別の処理流体が、劇の移送管
を通って異る点で装置に流通され、同様にして数体分配
部材を通ってこの装置に分配される。 吸着材の流れは粒体上に予め吸着されていた供給流体の
成分を吸着材粒体かも除く役割を来す。 このようにして吸着材流体は、供給流体によって失われ
たこれらの成分を取得し、かつ抽出漏れ流体と称される
処理流体としてこの装置から除去される。また擬似移動
床吸着処理装置内で用いられる1つ以上の他の区域を具
備することが一般的な実施方法であり、この揚合写流又
は沈泥と称する流れをもって、これらの区域を通して吸
着層のすき間から供給流体又は除吸着材流体の残留成分
を除去する。米糖およびグルコースの分離用の方法を含
む駿似移動床法のあるものにおいては、精製区域を用い
ている0例えば精製は精製区域の上a境界において、抽
出漏れ流体の一部分を8表区域内に通過させることによ
って連成され、この場合この材料を鋏着材から抽出漏れ
材料を移動させる。 吸着式分離方法は気相及び液相の両状態で使用できるが
、液相状態の使用が好適である。吸着及び腕着作東は本
質的に同一状態で実施されることが好ましい。吸着促進
状悪は吸着層内に存在するすべての化学化合物を液体と
して維持するのに十分な圧力を含むことが好適である。 大気圧から約50気圧までの圧力で、1,0〜32間の
ゲージ大気圧が好適である。適切な使用温度範囲は約2
0〜250℃で、好適な温度は40〜100℃である。 この装置は、標準の設計及び安全規則ならびに指針を考
慮した後に、順位の容器及び装置に対し【用いられた普
通の材料で構成される。容器は繊維強化樹脂又は可!1
.#料のよ5な合成材料で製作できるが、容器および装
置のすべての内部構成isは銅で造ることが好ましい。 大部分の分離方法において存在する球塊は、撤しい騙食
又は浸食問題を起す状態ではない。しかし。 装置が食−に用いるように予定された製品をつくる場合
に、単糖類の分離又は他の使用目的に対しては、容器及
び装置の内部構成llK素は不銹鋼で造ることが好適で
ある。 擬似移動床作業中に、中間点において容器を離脱する流
体、例えば抽出漏れ流体は撫直容器を流通する全流体の
一部に過ぎない。この流体の残余部は容器の頂部と底部
とを連結するポンプ循環ルーズによって維持される。最
上方及び最下方移送管6を流通する流体は、従って91
図で示すように単一方向性をもつ。 4、図面の簡単な説明 第1図はこの発明の夾施例の一部切欠正面図。 第2図は第1図のものの一部の拡大断面図、第3vlJ
は#!2図のものの一部の平面図、#I4図は第3図の
[4−4に沿う拡大断頗嫡、第6図はgi図のものの一
部切欠正面図である。 1・・・容器  2・・・中心管 3・・・分配リング   4・・・分 配 皿5・・・
分配管 6・・・移送管 7.8・・・支持リング   9・・・平 円 板10
・・・粒体保留スクリーン  11・・・I411  
端  板12・・・外端板 13・・・内端板 14・・・粒体保留上方スクリーン 15・・・粒体保留下方スクリーン 16・・・sS板 17・・・分配器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 (a)  垂直な主軸線および円筒形外壁をもつ
    包囲外側容器と、 (b)  外側容器内に配置されかつ外側容器の主軸線
    と整合する垂直無孔性中心管と、 (e)  各層が中心管と容器の外壁との間に延びる平
    坦リング形状をもつ複数の垂直方向に間隔を保って外側
    容器内に配置された水平な流体分配皿層と、 (d)  fi体分配皿の垂直方向にg接する層の中間
    点において中心管に取り付けられた複数の環状流体分配
    リングと、 (・)各流体分配器から環状流体分配リングの1つに蔦
    びる流体分配管と。 (f)  各譲状流体分配リングから外側容器の外側の
    一点に延びる流体移送導管とを含む流体・固体接触装置
    。 2 各流体分配器が中心管と隣接する第1端および容器
    の外壁と*接する第2端をもつくさび形構造体であり、
    かつ (1)中心管と外壁との間に延びる2つの無孔性−板と
    、 (il)  側板間で@部から細部へ水平に延びる上方
    スクリーンと、 (III)  @板間で細部から側部へ水平Kjtびる
    下方スフ1ノーンと、 一ψ 側板間で側部からamへ水平に延びかつ上方スク
    リーンと下方スクリーンとの間に位置しかつこれらから
    間隔を保って配置された第1および第2無孔性流れ偏向
    板とを含み、前記第1流れ偏向板と第1流れ偏向板と実
    質的に同一レベルにある第2流れ偏向板とが亀2流れ偏
    向板から実質的に均量なすき間によって分離され、前記
    すき間が流体分配器の第1および第2端間の一点におい
    【流体分配器を横切って細部から細部へ地びることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の流体・固体接触装
    置。 λ 流体移送管が前記すき間の上方に位置する有孔性水
    平導管を通って各分配器の上方および下方スクリーン間
    の容積と連通しかつ流体分配器な横切り′C冑部から側
    部へ延びることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
    の流体・固体接触装置。 表 前記すき間の下方に位置する無孔性板が流体分配器
    の一部分を形成することを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の流体Φ固体接触装置。 & 前記すき間が流体分配器の第1端および第2端間の
    距離の中央のl/3に位置することを特徴とする特許請
    求の範囲第2項記載の流体・固体接触装置。
JP57159398A 1981-09-11 1982-09-11 流体・固体接触装置 Granted JPS5879534A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/301,068 US4378292A (en) 1981-09-11 1981-09-11 Fixed bed multiple zone fluid-solids contacting apparatus
US301068 1981-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879534A true JPS5879534A (ja) 1983-05-13
JPS6366255B2 JPS6366255B2 (ja) 1988-12-20

Family

ID=23161792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159398A Granted JPS5879534A (ja) 1981-09-11 1982-09-11 流体・固体接触装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4378292A (ja)
EP (1) EP0074815B1 (ja)
JP (1) JPS5879534A (ja)
KR (1) KR880001776B1 (ja)
AU (1) AU554638B2 (ja)
CA (1) CA1171244A (ja)
DE (1) DE3263549D1 (ja)
ES (1) ES515636A0 (ja)
IN (1) IN158435B (ja)
PT (1) PT75498B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08502667A (ja) * 1992-07-30 1996-03-26 ザ・ユニバーシティ・オブ・トリド 生体人工膵臓
JP2002524230A (ja) * 1998-09-02 2002-08-06 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール 流体分配回収システムおよびその方法
JP2008520427A (ja) * 2004-11-19 2008-06-19 ユーオーピー エルエルシー 流体分配装置
JP2010046655A (ja) * 2008-06-27 2010-03-04 Ifp 噴流破砕器を含む多段カラムにおける新規な流体分配および収集のシステム
JP2012520762A (ja) * 2009-03-18 2012-09-10 ユーオーピー エルエルシー 新しい吸着器格子分配器箱の設計
JP2014058440A (ja) * 2008-02-27 2014-04-03 Kellogg Brown & Root Llc 分流の接触器

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578248A (en) * 1981-07-29 1986-03-25 Nagaoka Kanaami Kabushiki Kaisha Distributor/collector assembly
US4594794A (en) * 1984-11-09 1986-06-17 Exxon Research And Engineering Co. Device for solids and fluid handling and distribution in a magnetically stabilized fluidized bed
AU584295B2 (en) * 1985-03-25 1989-05-18 Uop Inc. Mixing device for vertical flow fluid-solid contacting
US4840731A (en) * 1985-06-18 1989-06-20 Morris Sheikh Apparaus for reduction of COD in water
US4999102A (en) * 1988-12-16 1991-03-12 The Amalgamated Sugar Company Liquid transfer manifold system for maintaining plug flow
US5200075A (en) * 1991-03-08 1993-04-06 Nkk Corporation Separator
US5403560A (en) * 1993-05-13 1995-04-04 Texaco Inc. Fluids mixing and distributing apparatus
US5415773A (en) * 1993-05-25 1995-05-16 Uop Process vessel head flush apparatus
ZA955492B (en) * 1994-07-18 1996-02-13 Methanol Casale Sa Catalyst-seal support device in particular for exothermic heterogeneous catalytic synthesis reactors
US5635145A (en) * 1994-08-23 1997-06-03 Shell Oil Company Multi-bed downflow reactor
AR004048A1 (es) * 1995-10-20 1998-09-30 Inst Francais Du Petrole Un dispositivo para distribuir, mezclar, y/o extraer varios fluidos en procesos de cromatografia y una columna cromatrografica que utiliza dicho dispositivo
FR2740053B1 (fr) * 1995-10-20 1997-12-19 Inst Francais Du Petrole Distributeur permettant l'injection et/ou le soutirage independants de fluides
US5847251A (en) * 1996-02-12 1998-12-08 Catalytic Distillation Technologies Multibed transalkylator and process
FR2772634B1 (fr) * 1997-12-22 2000-02-18 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif d'amelioration de la purete d'un produit en lit mobile simule
FR2781860B1 (fr) * 1998-07-31 2000-09-01 Inst Francais Du Petrole Systeme de mise en communication alternee d'au moins quatre fluides et son application dans un procede de separation en lit mobile simule
US6471861B1 (en) 1998-12-22 2002-10-29 Uop Llc Sorption vessel with improved grid piping
FR2794663B1 (fr) * 1999-06-09 2001-07-13 Inst Francais Du Petrole Systeme d'injection d'un fluide devie dans un procede de separation en lit mobile simule
FR2794666B1 (fr) 1999-06-09 2001-08-03 Inst Francais Du Petrole Element de mat ayant une fonction de distribution
JP4354274B2 (ja) 2001-07-19 2009-10-28 ウェザーフォード/ラム インコーポレーテッド 分散/捕集システム
US7722832B2 (en) 2003-03-25 2010-05-25 Crystaphase International, Inc. Separation method and assembly for process streams in component separation units
US8002982B2 (en) * 2005-12-19 2011-08-23 All Service Contracting Corporation Deflector for a water/wastewater filtration tank
AU2014206238B2 (en) * 2008-02-27 2016-07-07 Kellogg Brown & Root Llc Split flow contactor
AU2016238957B2 (en) * 2008-02-27 2018-09-13 Kellogg Brown & Root Llc Split flow contactor
FR2930454B1 (fr) * 2008-04-25 2010-11-19 Inst Francais Du Petrole Systeme de distribution et de collecte des fluides dans une colonne multietagee
FR2933000B1 (fr) 2008-06-27 2011-03-18 Inst Francais Du Petrole Nouveau systeme de distribution et de collecte dans une colonne multi etagee permettant d'egaliser les temps de sejour sur chaque etage
US20100126621A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Mark Van Wees High Velocity Low Impact Liquid Feed Distributor
FR2946547B1 (fr) 2009-06-10 2012-09-21 Inst Francais Du Petrole Systeme de rigidification des plateaux d'une colonne multi-etagee de grand diametre.
FR2961112B1 (fr) * 2010-06-09 2013-09-13 Inst Francais Du Petrole Dispositif de distribution des fluides dans une colonne a lit mobile simule presentant un degre d'immersion limite au sein du lit granulaire.
FR2976500B1 (fr) 2011-06-16 2013-05-31 IFP Energies Nouvelles Procede et dispositif de sepation chromatographique a contre-courant simule a faible perte de charge et nombre de zones eleve.
DE102011117588A1 (de) * 2011-11-03 2013-05-08 Linde Aktiengesellschaft Einrichtung zur Herstellung eines Phasenkontaktes zwischen einer flüssigen und einer gasförmigen Phase, insbesondere Stoffaustauschkolonne
US20140138371A1 (en) * 2012-11-16 2014-05-22 DGL Group, LTD Rechargeable vehicle lighter with usb port
US9162205B2 (en) 2012-12-31 2015-10-20 Uop Llc Apparatuses for distributing fluids in fluidized bed reactors
CN103120883B (zh) * 2013-03-06 2015-04-15 浙江厚旺空分设备科技有限公司 气体扩散装置
US9308470B2 (en) 2013-03-12 2016-04-12 The Chem-Pro Group Llc Liquid-liquid extractor
FR3020964B1 (fr) * 2014-05-16 2021-11-12 Novasep Process Unite de distribution de fluide pour une colonne de chromatographie
US10744426B2 (en) 2015-12-31 2020-08-18 Crystaphase Products, Inc. Structured elements and methods of use
US10054140B2 (en) 2016-02-12 2018-08-21 Crystaphase Products, Inc. Use of treating elements to facilitate flow in vessels
FR3051680B1 (fr) 2016-05-30 2020-03-06 IFP Energies Nouvelles Nouveau systeme de distribution ou de collecte peripherique pour un procede de separation en lit mobile simule utilisant n-colonnes en serie
FR3082755B1 (fr) 2018-06-20 2022-12-30 Ifp Energies Now Procede et dispositif de separation en lit mobile simule a nombre de lits reduit avec debit de fluide de derivation
FR3082754B1 (fr) * 2018-06-20 2022-12-30 Ifp Energies Now Procede et dispositif de separation en lit mobile simule a debit de fluide de derivation
FR3087666B1 (fr) 2018-10-24 2021-07-02 Ifp Energies Now Procede et dispositif de production de paraxylene en contre-courant simule reactif avec variation de temperature
CN111398518B (zh) * 2019-10-16 2022-09-27 杭州超钜科技有限公司 一种气体通量连续测量系统及其测量方法
MX2022007367A (es) 2019-12-20 2022-07-12 Crystaphase Products Inc Resaturacion de gas en una corriente de alimentacion liquida.
KR20230070206A (ko) 2020-09-09 2023-05-22 크라이스타페이즈 프로덕츠, 인크. 공정 용기 진입 구역
FR3116443B1 (fr) 2020-11-24 2023-07-28 Ifp Energies Now Procédé et dispositif de production de paraxylene en lit mobile simulé réactif avec lignes de court-circuit reactives
FR3121055A1 (fr) 2021-03-25 2022-09-30 IFP Energies Nouvelles Dispositif et procédé pour la séparation en lit mobile simulé à haut ratio hauteur/diamètre
US20220347603A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Pall Corporation Filter disk segments
FR3127413B1 (fr) 2021-09-30 2023-10-20 Ifp Energies Now Dispositif et procédé de séparation en lit mobile simulé à brise jet étendu
FR3140773A1 (fr) 2022-10-12 2024-04-19 IFP Energies Nouvelles Panneau autosupporté pour la séparation en lit mobile simulé

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129113A (en) * 1974-09-05 1976-03-12 Sony Corp Eizoshingo no henchosochi

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2369478A (en) * 1941-04-25 1945-02-13 Universal Oil Prod Co Reactor
US2317449A (en) * 1941-10-31 1943-04-27 Universal Oil Prod Co Reactor
GB549349A (en) * 1942-07-08 1942-11-17 Universal Oil Prod Co Reactor for performing reactions in the presence of solid contact materials
US2985589A (en) * 1957-05-22 1961-05-23 Universal Oil Prod Co Continuous sorption process employing fixed bed of sorbent and moving inlets and outlets
US3201491A (en) * 1962-09-05 1965-08-17 Universal Oil Prod Co Continuous sorption process with emphasis on product purity
US3214247A (en) * 1963-02-25 1965-10-26 Universal Oil Prod Co Fluid distributing means for packed chambers
US3208833A (en) * 1963-05-01 1965-09-28 Universal Oil Prod Co Fluid distributing means for packed chambers
US3523762A (en) * 1967-05-19 1970-08-11 Universal Oil Prod Co Baffled chamber for a plurality of contact beds to preclude diffused fluid flow
US3598542A (en) * 1969-06-23 1971-08-10 Universal Oil Prod Co Fluid contacting apparatus for fluid-solid contacting chambers
US3598541A (en) * 1969-06-23 1971-08-10 Universal Oil Prod Co Fluid contacting apparatus for fluid-solid contacting chambers
US3789989A (en) * 1972-07-24 1974-02-05 Universal Oil Prod Co Flow distribution apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129113A (en) * 1974-09-05 1976-03-12 Sony Corp Eizoshingo no henchosochi

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08502667A (ja) * 1992-07-30 1996-03-26 ザ・ユニバーシティ・オブ・トリド 生体人工膵臓
JP2002524230A (ja) * 1998-09-02 2002-08-06 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール 流体分配回収システムおよびその方法
JP4709381B2 (ja) * 1998-09-02 2011-06-22 イエフペ エネルジ ヌヴェル 流体分配回収システムおよびその方法
JP2008520427A (ja) * 2004-11-19 2008-06-19 ユーオーピー エルエルシー 流体分配装置
JP2014058440A (ja) * 2008-02-27 2014-04-03 Kellogg Brown & Root Llc 分流の接触器
JP2010046655A (ja) * 2008-06-27 2010-03-04 Ifp 噴流破砕器を含む多段カラムにおける新規な流体分配および収集のシステム
JP2012520762A (ja) * 2009-03-18 2012-09-10 ユーオーピー エルエルシー 新しい吸着器格子分配器箱の設計

Also Published As

Publication number Publication date
ES8308226A1 (es) 1983-08-16
AU8801282A (en) 1983-03-17
US4378292A (en) 1983-03-29
AU554638B2 (en) 1986-08-28
EP0074815A3 (en) 1983-11-16
EP0074815A2 (en) 1983-03-23
PT75498B (en) 1984-08-20
EP0074815B1 (en) 1985-05-15
KR880001776B1 (ko) 1988-09-17
IN158435B (ja) 1986-11-15
ES515636A0 (es) 1983-08-16
JPS6366255B2 (ja) 1988-12-20
DE3263549D1 (en) 1985-06-20
PT75498A (en) 1982-10-01
CA1171244A (en) 1984-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5879534A (ja) 流体・固体接触装置
RU2223140C2 (ru) Система распределения-сбора текучей среды, устройство для приведения в контакт текучих сред и твердых веществ и способ выделения, по меньшей мере, одного соединения из смеси
RU2223141C2 (ru) Устройство для сбора, распределения, смешивания или отвода нескольких текучих сред, разделительная колонна и способ выделения по меньшей мере одного соединения из смеси
US3466151A (en) Fluid exchange column
US3214247A (en) Fluid distributing means for packed chambers
CN101128409B (zh) 改进模拟移动床吸附的产物回收
KR100862940B1 (ko) 유체 분배 장치
US7399898B2 (en) Simulated moving bed adsorptive separation process for preventing increase in pressure drop and system thereof
US3208833A (en) Fluid distributing means for packed chambers
JPS621522B2 (ja)
US4450082A (en) Method for obtaining uniform stream in adsorption column
JPS621678B2 (ja)
JPH04235701A (ja) 多成分混合物の分離精製方法及び装置
RU2001108581A (ru) Устройство для сбора, распределения, смешивания или отвода нескольких текучих сред, разделительная колонна и способ выделения, по меньшей мере, одного соединения из смеси
US4409033A (en) Simulated moving bed separation process for high viscosity feed streams
CN102355930B (zh) 吸附器格栅分配箱设计
KR100741751B1 (ko) 2개의 흡착 챔버를 연속적으로 사용하는 유사 이동층 흡착 분리 방법 및 그에 사용되는 장치
US6471861B1 (en) Sorption vessel with improved grid piping
US2758070A (en) Contacting of liquid and granular solids
WO2010002383A1 (en) Flow distribution apparatus
US4086162A (en) Method of adsorption by activated charcoal in a lower fluidized bed and upper fixed bed
US3263976A (en) Apparatus for distributing liquid in packed towers
CN208975753U (zh) 一种流体混合分布设备
JPS5838202B2 (ja) 吸着分離装置
KR102047185B1 (ko) 유사 이동층 흡착 분리 장치