JPS5879505A - 半透膜 - Google Patents

半透膜

Info

Publication number
JPS5879505A
JPS5879505A JP57180050A JP18005082A JPS5879505A JP S5879505 A JPS5879505 A JP S5879505A JP 57180050 A JP57180050 A JP 57180050A JP 18005082 A JP18005082 A JP 18005082A JP S5879505 A JPS5879505 A JP S5879505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
membrane according
filler
membranes
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57180050A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルム−ト・リツタ−
ユルゲン・ラ−ルス
カルルハインツ・ヒルデブラント
ベルナ−・ニ−リンガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS5879505A publication Critical patent/JPS5879505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/14Dynamic membranes
    • B01D69/141Heterogeneous membranes, e.g. containing dispersed material; Mixed matrix membranes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な半透膜並びに逆浸透及び限外P遇におけ
るそれらの使用に関するものである。
逆浸透及び限外濾過は物質の分離方法である。
これらの方法では1分離しようとする溶液を圧力下で半
透膜の表面上に通すと溶媒及び多分溶解された物質の一
部は膜中に浸透し、一方溶液の残存成分が膜の表面上に
残留しそしてそれを溶液中で摂縮することによシこれら
の物質が分離される。
圧力F−AKよる溶媒からの溶解された物質の分離1例
えば真水を得るための海水もしくは塩気のある水からの
塩類の分離又は工程水及び製造水中に含まれているある
種の物質の分離又は廃水からの望ましくない物質の除去
、はますますl要になってきている工程である。
時に、セルロースエステル類、ニジ%に酢酸セルロース
、又はポリアミド類及びポリスルホン類。
からなる膜はこれまで要求されてきている商業的な意義
を有している。酢酸セルロース膜は良好な流通性及び高
い分離力のために商業的に使用されているが、それらは
一般的適合性を制限している多数の欠点t−有している
。これらの欠点には、化学物質に対する不充分な抵抗性
1%に高いもしくは低いpHにおける加水分解感度及び
微生物による分解に対する感応性が包含される。やがて
、これらの欠点は膜の性質の損失をもたらす、さらKこ
れらの膜は乾燥中に収縮しそして圧縮されはじめる。
非対称性膜は好適には、”相逆転1と称せられているロ
ーf(Loab)及びスーリラジャン(S・髄−デiデ
ajan)によυ開発された方法によシ製造される(A
do、 Chum、 Sar、  117(1963)
)。
この方法では、441合体は一般に適当な有+S溶媒中
に溶解されそして流し込み成形されて非溶媒中で沈澱し
ている膜を生成する。
流し込み溶液に疎水性にされているシリカを加えること
によシ酢酸セルロースの乾燥中の収縮を改良するための
試みがこれまでになされてきている〔ドイツ公開明細書
2.81へ0853.L、かしながら、この方法の欠点
は流し込み溶液の粘度の一部な増加であシ、それによシ
膜の生成がめんどうとなる。さらに、これらの膜は改良
された流通速度又は増大された圧力負荷能力を示さない
異なる芳香族ポリアミド類からも膜a製造されておシ〔
ドイツ公告明細書ts*aa+y)、それらの逆浸透性
から試験されている〔T、マツウラ他、J、App1.
Po1y票、  Beイ、18(1974)、412%
3611頁〕、イソフタル咳/フェニレンシア電ンを基
にしたこれらのボリア建r膜は要求される商業的な価値
を有するが、さらに&好な分離性を有する膜を製造する
ための要望がある種の用途では依然として存在している
。すなわち。
できる限り同一の選択性を有しながらのさらに高い水流
通速度が主に要求されている。
例えば殺菌テ適用又は熱い工程水の精製用に使用できる
温度抵抗性膜も特に興味がもたれている。
本発明に従う膜を用いると、高い流通速度及び良好な分
離力によシ特に特徴づけられており、連続操作における
高圧負荷に耐え、そして乾燥中に収縮しない非対称性の
膜を製造できる。さらに。
沸騰水で5〜6日間処理した後でさえそれらの有利な性
質を保有する温度抵抗膜を製造することもできる。
本発明は多孔性の担体J−及び少なくともll5O℃の
軟化点を有する膜生成性熱可暖性重合体からなる半透膜
からな夛そして非対称性膜層が60〜90重量−の、比
表面積が!S〜50w1/11の範囲である微細分割さ
れた無機顔料及び/又は充填材を含有していることによ
シ特徴づけられている半透膜を提供する奄のである。
電子顕微鏡計測方法によシ測定されたaOS〜α5μ愼
、好適にはα2〜α4μ情の平均粒子電極を有する充填
材又は顔料が微細分割された充填材又は顔料として%に
適している0例えば下記のものが使用できるtTio、
、力一〆ンツラック。
酸化鉄1wl化アル電ニウム、硫酸バリウム、rR化亜
鉛、又は硫化亜鉛。
便用前に任意K例えばトリメチルールプロパンの如き分
散剤で処理されていてもよいTie、。
又は混合物状でsob量−までの少表くとも1種の上記
の充填材又は顔料を含有しているTtO。
が好適に使用される。
膜生成性熱可塑性ポリアミド類又は4リイ建r類が1本
発明に従う膜の製造用の熱可塑性重合体として籍に適し
ている。
例えば、ドイツ公開明細書2,642.979中に記さ
れている如きフェニレンジアミン及びイソフタル酸の芳
香族ポリアミド類又はヅスルホンイZド構造を有するポ
リアミド類を使用できる。さらに、芳香族複素環の膜生
成性電合体類(ドイツ公開明細書2554112)!ア
クリハ二トリルとアクリル酸、メタクリル酸、スルホン
酸ビニル。
スルホン瞭アリルもしくはヅスルフィずド基を含有して
いる弁型蓋体との共重合体類(EPO0004287)
!ポリスルホン類(EPO00g895)g環式モリ尿
素類1例えばIリヒメントイン類もしくはポリパラバン
酸類も使用できる。
ヘキサメチレンソアξンと芳香族Vカルがン鐵。
例えばテレフタル酸又はイン7タルーとのポリアミド類
が時に適している。
本発明に従う温度抵抗性膜の製造用の電合体として下記
のものが特に適している冨芳香族4リアンド@、芳香族
ボリアきトイミド類、ポリイミドQ、ポリヒダントイン
類及びポリパラバン(41こ1らはドイツ公開明細’I
IL494443.1.57へ552.1.72へ74
4.λo o s、s e s及びも77へ146に従
って得られる。
トリメリット酸又はビロメリツ)酸及び芳蕾族シアξン
又は芳香族ジイソシアネートのポリイミド類がポリイミ
ド類として特に適している。
そのような熱可履性樹脂から製造される半透膜は一般的
方法で乾燥時に非可逆的に収−するが。
無機充填材に冨んでいる本発明に従う膜の性質はこの煉
作中に損なわれない。
体物質及び選択的な非対称性膜層としての重合体連層か
らなっている。
それらは1重合体の溶媒中、好適にはジメチルホルムア
きド又FiN−メチルーピロリドン中、S液を室温で製
造しそしてその中に無機充填材又は顔料を激しく攪拌し
ながら分散させることKより製造される0M合体溶液の
濃度は好適にFilo〜30 重t%−T:;h;b、
 約1〜10 ML*9b(DCtsCl。
又はLiC1もその中に含まれていてもよい。
担体は公知の方法に従って分散液をウェブ上に注ぐこと
によりコーティングされており、その後ドクターブレー
ドを用いて50〜400声惰の。
好適には8G−150μ悔の1層の厚さに調節される。
ポリエチレン、ポリ!四ピレン、4tリエステル又はポ
リアミドから製造されたウェブ又#′i紙が会溶媒の1
〜30重量−を40〜Zoo℃の温度で蒸発させた後に
、まだ湿っている膜を水中で沈澱さザ1次に一般的方法
で%例えばグリセリン浴中で保存し、そして乾燥する。
膜の分離作用は一般的方法で蒸発速度の選択によシ影響
をうけることがある。
これまで公知の膜とは対照的に、ニジ高す圧力負荷能力
並びに増加した透過性、ニジ高い選択性及び乾鋏中の改
良された収動性能によシ特徴づけられている本発明に従
う非対称性膜は染色溶液の処理用又は限外濾過分野にお
いて比較的^分子量の物質(例えばラテックスもしくは
蛋白質)の分離もしくは濃縮用に特に使用できる。 一
本発明に従う温度抵抗性膜を用いて熱水溶液を処理する
こともできる。
実施例1 流し込み溶液の組成諺 &011のへキサメチレンシア2ン及びイソフタルばの
ボリアずド、 !相対=2.65.情−クレゾール中で2S’Cにおい
て1チ浴液を用いて測定、 459のりメチルホルムアミド、及び 4 a 01 (D T S O* Jli料*流し込
み溶液をポリエチレンの坦体ウエグ上に100μ情の厚
さで適用した。異なる温度で約2分間乾燥した後に、フ
ィルムを水浴中で沈澱させ。
次にaolグリセリン浴中に浸し、そして最後に50℃
で乾燥した。膜をスタラーを備えた圧力セル(ベルゴー
フ製)を用いて50パールの圧力で試験した。試験の結
果を表1に示す。
表11膜試験(乾燥された膜) 45        1700      90  −
50            1500       
  9560           1400    
   100比較例1 渡し込みd液の組成客 150yのポリアミド(実施例1と同様)。
soyのCaC1,、及び 800j’のりメチルホルムアミド。
実施例11tC従って膜を製造した。しかしながら。
最終的乾燥操作は省略しなければならず、その理由はこ
の操作中に膜は非可逆的に収縮しそして不透過性になる
からである。また、比較的厚い層(400μm)を製逓
中に紙に適用しなければならず、そOJ4由は1合体浴
液の大部分が担体紙中に透過するからでめる。比較試験
を表2に示す。
表2M比較試験At−った膜 B1乾燥された膜 4   80   1500      3090  
 1200       &0100    600 
     9G@    SO−− 表2により示されている如< * l’ s Q sな
しに湿った貯蔵性の劣った朕が得られるが、それは放置
乾燥すると完全に・画用できなくなってしまう。
実施例2 芳香族コーポリアミ「を3=(y−アミノ−フェニル)
−7−アミノ−get−11i、a#)−キナゾリンジ
オン。3.3’−ノアミノーゾフェニルージスルフイミ
ド及びイソフタルばから裏達しくドイツ公開明鯛着2.
64&979に開示されている)、そして処理して下記
の流し込み溶液を製造したt 1(lのコポリアミド。
41OCaC1,, 5slのVメチルホルムアンド、及び 31gのTie@顔料。
実施例1と同様にして膜を製造しそして試験した。
表3 50 40000  j!!!00  8080 15
000 1700 100 Tie、成分を含まない対応する湿った膜はgooox
rtrs (水)及ヒ1500 Ltn”d (*ンブ
レッド)の比較的低い流通速度並びに同様な選択性を示
した。
実施例3 芳香族ポリアミドを3−(p−7Zノーフエニル)−7
−アミノ−2#4−(IBe3Jf)−キナゾリンジオ
ン及びイソフタル酸から製造しそして処理して下記の流
し込み溶液を製造し九寥15!iのポリアミドイミド、
4IiのCaCl、 。
80Iのジメチルホルムアミr、及び 8IsgのTie8゜ 実施例1と対応して膜をZooμ悔の厚さで製造した。
試験する前に、膜を空気中でそれぞれ乾録した。
このようにして得られた膜は、それらの有利な性質を損
なうことなく、沸騰水で5〜6日関処塩できた。
同一条件下でTie、を含ますに製造された膜は比較的
低いvt通速度及び比較的劣った選択性を示した。
対応する値を表4で比較した。
表4 SOCTso、 400001800  loGを用い
る) 熱処理機(6時 !1800Q  1800    1
00関、100℃) 実施例4 温度抵抗性膜を情−フェニレンジアミン及びイソフタル
酸Vり四ライドの芳香族ポリアンドからも製造した。
実施例3と同様にして流し込み浴液及び膜を製造した。
対応する結氷を表5に示す。
表5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 半透膜層を支持している多孔性層からな9そして乾
    燥時に非可逆的に収縮しない半透膜において、半透膜層
    が60〜90重量%の、5〜50−/9の比表函積を有
    する無機顔料及び/又は充填材を含有している膜生成性
    熱可塑性重合体からなることを特徴とする半透膜。 21jA料及び/又は充填材がTtO,、カーがンブラ
    ック、#l化鉄、鹸化アルミニウム、 (llltll
    !バリウム、l!ll化亜鉛又は硫化亜鉛である。#許
    請求の範囲第1項記載の膜。 & 顔料及び/又は充填材がαOS〜α5μ惰の平均粒
    子直径を有する。*許請求の範囲@1項記載の膜。 也 熱可塑性重合体が少なくとも150℃の軟化点を有
    する芳香族ポリアミド、ポリイきド、ぼりアミトイ電ド
    、アクリロニトリルとアクリル酸。 メタクリル酸、スルホン酸ビニル、スルホン酸アリルも
    しくはジスルフイ<IF基含有共単量体との共重合体、
    ポリスルホン及び/又は環式ポリ尿素である。特許請求
    の範囲第1項記載の膜。 & ポリアミドがテレフタル酸及び/又はイソフタル酸
    及びヘキサメチレンジアミンのポリアミド又は3−(p
    −アミノ−フェニル)−丁一ア建ノー2.4−(iH,
    3B)−キfゾリンN*y。 3.3−ジアギノーソフエエルージスルフイ々ド及びイ
    ソフタル酸のコポリアミドである。411許請求の範囲
    第4項記載の膜。 a 支持層がポリエチレン、ポリエチレン。 ポリエステル又はボリアきドのウエツ又は紙である。%
    許請求の範囲第1項記載の膜。 7、  n製しようとする溶液を特許請求の範囲第1項
    記載の膜上に通すことからなる。逆浸透又は限外濾過に
    よる熱水溶液の精製方法。
JP57180050A 1981-10-21 1982-10-15 半透膜 Pending JPS5879505A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813141672 DE3141672A1 (de) 1981-10-21 1981-10-21 Semipermeable membranen
DE31416721 1981-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879505A true JPS5879505A (ja) 1983-05-13

Family

ID=6144516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180050A Pending JPS5879505A (ja) 1981-10-21 1982-10-15 半透膜

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0077509B1 (ja)
JP (1) JPS5879505A (ja)
DE (2) DE3141672A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008178868A (ja) * 2006-12-26 2008-08-07 Daicel Chem Ind Ltd 繊維強化型中空糸膜
JP2008535648A (ja) * 2005-03-09 2008-09-04 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア ナノ複合膜ならびにそれを作製および使用する方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE904553A (nl) * 1986-04-07 1986-07-31 Studiecentrum Kernenergi Werkwijze ter vervaardiging van een membraan voor micro-,ultra-, of hyperfiltratie en aldus vervaardigd membraan.
DE3916210A1 (de) * 1989-05-18 1990-12-06 Bayer Ag Verbundmembranen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
EP0458790B1 (en) * 1989-12-20 1995-11-15 Atlas Copco Airpower N.V. A method for drying of gases, especially compressed air, a membrane for carrying out said method and a process for the manufacturing of said membrane
DE4210413C2 (de) * 1992-03-30 1994-10-13 Willi Keutmann Vorrichtung zum Reinigen von ölhaltigen Abwässern und Verfahren zur Herstellung dieser Vorrichtung
DE4338196A1 (de) * 1993-11-09 1995-05-11 Bayer Ag Verfahren zum Reinigen organischer Syntheseprodukte
US5762840A (en) * 1996-04-18 1998-06-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for making microporous fibers with improved properties
EP0826412A3 (en) * 1996-08-26 1999-06-02 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Berlin Method for producing filter elements and the filter elements thus produced
US6998047B1 (en) 1997-02-26 2006-02-14 Millipore Corporation Cast membrane structures for sample preparation
US6048457A (en) 1997-02-26 2000-04-11 Millipore Corporation Cast membrane structures for sample preparation
DE19912582A1 (de) * 1999-03-19 2000-09-28 Geesthacht Gkss Forschung Mikroporöse Membran mit einer Polymermatrix sowie Verfahren zu deren Herstellung
DE10042119B4 (de) * 2000-08-28 2005-11-17 Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polymermembranen und Polymermembran
EP1283068A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-12 Saehan Industries, Inc. Reverse osmosis membrane having excellent anti-fouling property and method for manufacturing the same
US7597936B2 (en) 2002-11-26 2009-10-06 University Of Utah Research Foundation Method of producing a pigmented composite microporous material
EP1576351A4 (en) * 2002-11-26 2010-06-23 Univ Utah Res Found MICROPOROUS MATERIALS, METHODS, AND ARTICLES FOR LOCATING AND QUANTIFYING ANALYTES
DE102007029445A1 (de) 2007-06-22 2008-12-24 Werner A. Goedel Verfahren zur Darstellung hierarchisch strukturierter Filme mittels Inkjet-Druck
DE102007029444A1 (de) 2007-06-22 2008-12-24 Goedel, Werner A., Dr. Poröse Membran mit asymmetrischer Struktur und das Verfahren zu ihrer Herstellung
CN102209898B (zh) * 2008-11-07 2014-08-27 霍夫曼-拉罗奇有限公司 光度反应膜的细粒填充剂

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5046577A (ja) * 1972-12-13 1975-04-25
JPS55114302A (en) * 1979-02-24 1980-09-03 Inoue Japax Res Inc Filter device using improved transmitting layer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3567666A (en) * 1968-02-02 1971-03-02 Carl Berger Separation means
CA940677A (en) * 1970-06-22 1974-01-29 Regis R. Stana Stabilization of desalination membranes
CH527630A (de) * 1970-08-28 1972-09-15 Desares Stiftung Fuer Foerderu Heterogene semipermeable Kunststoffmembran zur Trennung von Flüssigkeits- oder Gasgemischen
US4237083A (en) * 1979-02-13 1980-12-02 Evans Products Company Process of manufacturing a microporous sheet material

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5046577A (ja) * 1972-12-13 1975-04-25
JPS55114302A (en) * 1979-02-24 1980-09-03 Inoue Japax Res Inc Filter device using improved transmitting layer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535648A (ja) * 2005-03-09 2008-09-04 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア ナノ複合膜ならびにそれを作製および使用する方法
US10618013B2 (en) 2005-03-09 2020-04-14 The Regents Of The University Of California Nanocomposite membranes and methods of making and using same
JP2008178868A (ja) * 2006-12-26 2008-08-07 Daicel Chem Ind Ltd 繊維強化型中空糸膜

Also Published As

Publication number Publication date
DE3275815D1 (en) 1987-04-30
EP0077509A1 (de) 1983-04-27
DE3141672A1 (de) 1983-05-05
EP0077509B1 (de) 1987-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5879505A (ja) 半透膜
US4720343A (en) Macroporous asymmetrical hydrophilic membrane made of a synthetic polymer
US3808305A (en) Crosslinked,interpolymer fixed-charge membranes
US4012324A (en) Crosslinked, interpolymer fixed-charge membranes
AU630148B2 (en) Semipermeable membrane made from a homogeneously miscible polymer blend
JPS5925603B2 (ja) 親液性ポリアミド膜「ろ」
US5505851A (en) Semipermeable membranes of homogeneously miscible polymer alloys
US5238570A (en) Asymmetric semipermeable membranes of aromatic polycondensates, processes for their preparation and their use
US6663775B2 (en) Charge mosaic membrane, its production process, method of its use, and apparatus provided with the same
Xiang et al. Ionic strength-and thermo-responsive polyethersulfone composite membranes with enhanced antifouling properties
JPS6410241B2 (ja)
CA1070065A (en) Asymmetric, semipermeable membranes of polybenz-1,3-oxazine diones-(2,4)
US5082565A (en) Semipermeable membrane made from polyether ketones
JPH05508344A (ja) 狭い孔径分布をもつポリテトラメチレンアジパミドまたはナイロン46膜およびその製造法
JPH0278425A (ja) ポリ弗化ビニリデンに基づく親水性かつ乾燥性の半透膜
JP3646362B2 (ja) 半透膜およびその製造方法
Seita et al. Polyether‐segmented nylon hemodialysis membranes. I. Preparation and permeability characteristics of polyether‐segmented nylon 610 hemodialysis membrane
EP0099686B1 (en) Process for preparing polypiperazinamide anisotropic membranes
Sonjui et al. Sericin recovery from silk cocoon degumming wastewater by a membrane process
CA2005879A1 (en) Heat resistant microporous material production and products
JPS62213806A (ja) 半透性複合膜
CABASSO et al. Development of novel porous substrates for ultrafiltration, desalination and water reclamation, part 3[Final Report]
JPS62258707A (ja) 濾過膜およびその製法
JPS5930442B2 (ja) 選択透過性荷電膜及びその製造法
JPS6261606B2 (ja)