JPS5875650A - 羽根付回転長軸 - Google Patents

羽根付回転長軸

Info

Publication number
JPS5875650A
JPS5875650A JP17552381A JP17552381A JPS5875650A JP S5875650 A JPS5875650 A JP S5875650A JP 17552381 A JP17552381 A JP 17552381A JP 17552381 A JP17552381 A JP 17552381A JP S5875650 A JPS5875650 A JP S5875650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
cylindrical body
shaft
blades
outer skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17552381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0213218B2 (ja
Inventor
Michio Okada
岡田 道男
Shoji Mori
森 荘次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIKUNI PLAST KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
MIKUNI PLAST KK
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIKUNI PLAST KK, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical MIKUNI PLAST KK
Priority to JP17552381A priority Critical patent/JPS5875650A/ja
Publication of JPS5875650A publication Critical patent/JPS5875650A/ja
Publication of JPH0213218B2 publication Critical patent/JPH0213218B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/06Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
    • F24F13/075Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser having parallel rods or lamellae directing the outflow, e.g. the rods or lamellae being individually adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は羽根付回転長軸に関し、特に通常合成樹脂製
羽根付回転長軸に補強用としてインサートされる金属製
中実棒に代えて、回転長軸の外皮部を構成するように金
属製円筒状体を用い、且つこの円筒状体の外周壁に複数
の通孔を形成し、この通孔を通じて射出成形時に合成樹
脂流れが生じるようにすることKよって、金属部と合成
樹脂部とを一体に成形し、それKよって成形を容易にす
ると共に、回転時の振れを少なく、シかも軸方向の寸法
精度を良好にするものである。
冷暖房装置において、室内側吹出空気の吹出方向を拡大
するための一手段として羽根付回転長袖が設置されてい
る。この羽根付回転長軸は、軽臘にする丸め合成樹脂の
射出成形にて一体に形成されるが、強度が乏しいのでそ
の補強用として金属製中実細棒をイン?−)するのが普
通である〇とζろが、この中実細棒は非常に細長いので
、正!IK同軸にインサートとすることは極めて離しい
。例えば、中実細棒線、射出成形において、必要寸法よ
)長い−のを用いて両端を同軸に支持するとAK途中に
おいて走るみかないように支持する支持具が設置される
。しかし通常射出成形時の溶融合成樹脂圧力は260〜
600’nときわめて高く、よはど中実細棒及び支持具
に対抗強度がないと変形又は移動、つt)軸心の移動は
さけられない。しかも余分な中実棒の両端は、成形後切
断する必要があ如、更に型の支持具の存在によって成形
品に凹部が形成されその凹部が回転軸の振れの原因にな
ることもあった0又余分に長い中実細棒の採用及び支持
具の採用は羽根付回転長軸の成形加工を非常に複雑にし
ていた。
更にこのような従来のインサート成彩での羽根付回転長
軸の軸受と回動自在に嵌合する摺動部の形成は、余分の
長さの中実細棒に別体の前配摺動部を固着するか、射出
成形時に前記摺動部を一体成形してい友が、前者の別体
の摺動部を同着する場合は、MtJ部品が必要で、しか
もそれを同着する作業を必要とし、一方後者の一体成形
する場合は、上述のごとく余分な中実細棒を切断する必
要があった。
この発明は主としてこれらの事情に鑑みなされたもので
、その具体的な構成は、金職製円筒状体の外周壁に複数
個の通孔を穿設し、射出成形時の型内において前記通孔
を介して一方から他方へ合成樹脂が流動するよう注入し
、前記円筒状体の外皮部が断続的に露出するよう合成樹
脂の羽根部を前記外皮部から突設させ、前記円筒状体と
前記円筒状体の中空部に形成される合成樹脂製軸芯部及
び前記羽根部とを一体に構成してなる羽根付回転長軸、
並びに少なくとも一方円筒状体端部よシ軸方向に延びる
と共に軸外皮部を胴巻き状にして形成された合成樹脂製
で、かつ、軸受けに回動自在に嵌合する摺i11部を羽
根付回転長軸に−・体に形成した羽根付回転長軸である
この発明に係る羽根付回転長軸は、具体的には第1〜4
図の実権例のごとく、冷暖房装置の室内側吹出口に設置
され、吹出空気の方向を拡大すると共に空気の吹出力を
やわらげるものが好適なものとして挙げられるが、他に
Mb図のごときうどん、そばなどの切断軸としても利用
できる。l−1これらの回転長軸の羽根はいずれも断続
的に設置されているが、車続的に設置したものとして第
6図のごとき粉体などの押出しスクリューが挙けられる
この発明においては、金属製円筒状軸外皮部を形成する
ために円筒状体が使用される。この日向状体としては、
アlvミニウム、銅、軟鋼などの押出し管 が好ましい
ものとして挙げられる、またこの円筒状体の外周壁には
複数の通孔が穿設される0通孔の大きさとしては、軸芯
部の径、羽根部の形状寸法などKよって相違するが、一
般的には1〜6IIIInoで、円筒状体を完全に通シ
抜けるよう各羽根部に対し同@2個所に形成するのが望
ましい。
この発明においては、このような通孔を通じて合成樹脂
が一方から他方へ流動するよう注入される9、もちろん
、合成樹脂の圧入個所は、羽根部側でもよいし、軸芯部
側でもよい。また各々の複数個所でもよい。
以F図に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。な
お、これによってこの発明が限定されるものではない。
“まず第1〜3図において、羽根付回転長軸(りは、冷
暖房装置の室内側吹出口にe置され、吹出空気の方向を
拡大すると共に、空気の吹出力をやわらげる働きを崩し
、金属製円筒状軸外皮部(2)と、この軸外皮部的中9
部に充填された合成樹脂製軸芯部(3)と、回転長軸の
左端に軸受部材の軸受O)に回動自在に嵌1するよう形
成した合成樹脂製左指動部(4)と、同じく右端附近に
形成し、た合成樹脂製羽根部(5)と1回転長軸の略全
長にわたって等間開に形成した複数の合成樹脂製羽根部
!61 +71181・・・とから主として構成されて
いる。
金属製円筒状軸外皮部(2)の外周壁には、後に詳述す
る羽根部it1 、 (71、f8)・・・に対応して
通孔(9)、θ1、 (Il+・・・を備え、史に右摺
動部(5)に対応して通孔(転)を−°hえている1J
なお、 (13+は軸外皮部(2)の7J端面にフ[;
成した[1転11動力伝達用の切欠きてあ乙・、合成樹
脂製羽根部(4)は、軸外皮部(2)及び軸芯部(3)
を彼うように軸芯部と一体に形成されている。)つまり
、この左摺動部(4)は軸外皮部(2)を胴為きし。
従ってその外径よシ大きい外径を有シ2.且つ軸外皮部
(2)の左端より若干軸方向左側に突出する一部を有し
ている。なお、Q41は軸装着時の当たりとなる7ラン
ジであり、(151a61は成形型のパーティングライ
ンが軸受mlに出ないように形成したカット平面である
合成樹脂製布Jim動部(5)は、軸外皮部(2)の右
端よシ少し左側に軸外皮部(2)の外径より大きい外径
で形成されている3、なお、0舊は軸装着時の当たりと
なる7ランジである。
合成樹脂製羽根部(8)は、軸外皮部(2)をD!□a
巻きにする支持筒部分(至)とこの支持筒部分よシ一体
に延びる傾斜楕円板部分(至)とから形成され、しかも
支持筒部分(至)は、軸外皮部(2)の通孔東を通じて
軸芯部(3)と一体に結合されている。この一体結合は
、後述するように、射出成形時に合成樹脂が通孔(社)
を通じて流れるように構成することkよって行なわれる
。なお、他の羽根部+61 、 +7)・・・はこの羽
根部と同一構成よシなるので説明を省略する。
このような羽根付回転長軸(1)は、冷暖房装置の室内
側吹出口内側に設置されるが、まず第1図において、右
方向から同軸に吹出口内に挿入されて左摺動部(4)が
左軸受(’s一点鎖線で図示、以下同様)に回動自在に
嵌合され、次いで右摺動部(5)が、回動自在に嵌合す
る軸受(ロ)を有する支持板0を右方向から装着するこ
とによって保持される。
そして羽根付回転長軸(1)は右端よシ回転動カを受け
て低速回転(例えば3〜10回転/分)シ、吹出空気の
方向を拡げることにょシ、室内の空気を速ヤかに一定温
度となる様にするので、省エネルギーとしても、時間的
にも有効に働くこととなる。。
次に以上の構成よシなる羽根付回転長軸11+の製造方
法を説明する。
まず、第4図において、一方の型(4)に金に4鯛同筒
状体(g!L)を装着し、次いで紙面の手前より型内と
対称形で図示していない他方の型(至)を装着する。こ
ζで0は左摺動1s(4)を形成する走めのキャビティ
、轡は羽根部(6)を形成するためのキャピテイであシ
、(9)は先に述べ大ように金属製円筒状体(2つの通
孔、(ト)は溶融合成樹脂の注入口である。
そζで、注入口(ト)よシ溶融合成樹脂を注入すると、
右摺動部(4)、軸芯部(3)と共に、通孔(9)を通
じて溶融合成樹脂が流動して羽根部(6)を形成する。
)図示していない羽根部+71 、 (81・・・及び
右摺動5(5)も同様にして形成される。かくして得ら
れた羽根付回転長軸(1)は、金属製軸外皮部、軸芯部
、指動部及び羽根部が射出成形時に一体化され、従って
別途一体結合手段を必要としないので、製造作業性が良
好である。
また、溶融合成樹脂注入時には、金X製円筒状体に内側
から高い圧力が加わるが、大部分が型内面に接触してい
るので変形することがない。このことは、金属製円筒状
体の材質寸法が、樹脂圧力に耐えるよう考慮する必要が
ないので比較的安価な薄肉パイプの使用が可能となシ、
更に軸外皮部を形成する円筒状体は、型内面に密接して
保持で亀るので、軸心の移動はきわめて少なく、シかも
中実棒をインサートする場合に比較して、回転長軸に与
える曲げ、ねじシなどの機械的強度が大きい。
このように円筒状体が軸心の移動をはとんど行なうこと
なく型内に保持できることから、中実棒のインサート時
のごとく余分の長さを必要とすることもなく、また摺動
部を別体に作って固着する必要もない。
更につけ加えれば、得られた羽根付回転長軸は、熱収縮
率のMfkる金属部と合成樹脂部を一体に有しているが
、合成樹8M製製軸部の外側を金属製円筒状軸外皮部で
被い、更にその外側を合成樹脂製羽根部で胴巻き状に被
っているので、金属部と合成樹脂部の熱収縮が相互に打
ち消し合って、変形、亀裂などの発生を防止すると共に
長−41610w−帖ん摺動部によって寸法誤差を吸収
できるため非ん゛に精度の良い製品ができる。
とζで参考までに第1〜3図に挙げた羽根付回転長軸T
IJの寸法・材料仕様を挙げる。
(イ)材料仕様 合成樹脂(軸芯部、羽根部など)ポリ
プロピレン樹脂 金m(軸外皮f&) アルミニウム押出蕾 (ロ)寸法仕様 全長         542 +I
1.u軸外径          5IIIIlli軸
外皮部厚み       2tlll1通孔径    
      8 [1111151(各羽根部及び右軸
受部につい て2個) 羽根部傾斜角度+a)・・・・・・  40゜第2図の
羽根部組    60uun$羽根部ピッチ     
 56[1lIIl(個数  8個) 羽根部厚み       2.5゜
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る羽根付回転長軸の一実施例を示
す正面図、第2図はその右側面図、第3図は左部分拡大
側面図、第4図は型に金属製的筒状体を装着した状態を
示す正面図、jigb図及び縞6図は他の実施例を示す
一部断面図をきむ正thI図である。 (1)・・・羽根付回転長軸、 (2)・・・金属製円筒状軸外皮部、 (3)・・・合成樹脂製軸芯部、 (4)・・・合成樹脂製左軸受部、 +6) 、 Tel 、 +81・・・合成樹脂製羽根
部、(9)、(2)、C111・・・通孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属製円筒状体の外周壁に複数個の通孔を穿設し、
    射出成形時の型内において前記通孔を介して一方から他
    方へ合成樹脂が流動するよう柱入し、前記円筒状体の外
    皮部が断続的に露出するよう合成樹脂の羽根部を前記外
    皮部から突設させ、前記円筒状体と前記円筒状体の中空
    部に形成される合成樹脂製軸芯部及び前記羽根部とを一
    体に構成してなる羽根付回転長軸。 2、金属製円筒状体の外周壁に複数個の通孔を穿設し、
    射出成形時の型内において前記通孔を介して一方から他
    方へ合成樹脂が流動するよう注入し、前記円筒状体の外
    皮部が断続的K11l出するよう合成樹脂の羽根部及び
    前記円筒状体の少なくとも一方端よ)軸方向に延びると
    共に円筒状体の外皮部を胴巻にしかつ軸受けに回動自在
    に嵌合する合成樹脂の摺動部をそれでれ突設させ、前記
    円筒状体と前記円筒状体の中空部に形成される合成樹脂
    製軸芯部、前記羽根部及び前記指動部とを一体に構成し
    てなる羽根付回転長軸。
JP17552381A 1981-10-30 1981-10-30 羽根付回転長軸 Granted JPS5875650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17552381A JPS5875650A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 羽根付回転長軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17552381A JPS5875650A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 羽根付回転長軸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5875650A true JPS5875650A (ja) 1983-05-07
JPH0213218B2 JPH0213218B2 (ja) 1990-04-03

Family

ID=15997545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17552381A Granted JPS5875650A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 羽根付回転長軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875650A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104132441A (zh) * 2014-07-31 2014-11-05 广东科龙空调器有限公司 一种空调器扫风装置及空调器
CN105465988A (zh) * 2015-12-30 2016-04-06 珠海格力电器股份有限公司 扫风结构及面板组件
CN107014051A (zh) * 2017-04-10 2017-08-04 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调器及控制方法
CN107525149A (zh) * 2017-09-12 2017-12-29 珠海格力电器股份有限公司 导风机构及具有其的空调器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538572A (en) * 1976-07-12 1978-01-26 Sony Corp Field effect type transistor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538572A (en) * 1976-07-12 1978-01-26 Sony Corp Field effect type transistor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104132441A (zh) * 2014-07-31 2014-11-05 广东科龙空调器有限公司 一种空调器扫风装置及空调器
WO2016015387A1 (zh) * 2014-07-31 2016-02-04 广东科龙空调器有限公司 一种空调器扫风装置及空调器
CN105465988A (zh) * 2015-12-30 2016-04-06 珠海格力电器股份有限公司 扫风结构及面板组件
CN107014051A (zh) * 2017-04-10 2017-08-04 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调器及控制方法
CN107525149A (zh) * 2017-09-12 2017-12-29 珠海格力电器股份有限公司 导风机构及具有其的空调器
CN107525149B (zh) * 2017-09-12 2023-07-14 珠海格力电器股份有限公司 导风机构及具有其的空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0213218B2 (ja) 1990-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105090106B (zh) 叶轮、用于制造叶轮的注塑工具和具有叶轮的装置
JP2966735B2 (ja) 熱可塑性樹脂押出機
JPS5923985Y2 (ja) 合成樹脂製乱流子
JPS5875650A (ja) 羽根付回転長軸
US3480373A (en) Fans
BR0001344A (pt) Impulsor de fluxo axial revestido de vidro, e, unidade de mistura
JP3122701B2 (ja) ターボファンとその製造方法
BR112014002426B1 (pt) Ventilador axial compreendendo um tubo de ventilador substancialmente circular- cilíndrico
US10137756B2 (en) Rotary door for ventilation apparatus and ventilation apparatus having the rotary door
US3643580A (en) Fluid distribution apparatus preserving alignment of longitudinal axes of flow
JP2002283433A (ja) チューブの製造方法
JPH04339199A (ja) 多翼羽根車
JP4784393B2 (ja) 軸流送風機
JPH07217434A (ja) 熱交換器用ファンシュラウドおよび熱交換器
KR100211637B1 (ko) 송풍팬용 블레이드의 제조방법
KR100535679B1 (ko) 터보팬
JPS63170590A (ja) 翼形軸流羽根車
CN110509517B (zh) 一种球阀轴部注塑活动套件的方法及球阀
JP7414423B2 (ja) ダクト型レジスタとその製造方法
KR790001468B1 (ko) 내부혼합기의 회전자 냉각방법
CN205466903U (zh) 机动车中控面板塑粒送料筒
KR790000812B1 (ko) 내부혼합기의 회전자 냉각장치
JP2003135327A (ja) 金属製回転ロータ及びその製造方法
JPS6110117Y2 (ja)
JP2004027870A (ja) 多翼羽根車及び多翼羽根車の製造方法