JPS587484B2 - トラクタ用ヒツチ - Google Patents

トラクタ用ヒツチ

Info

Publication number
JPS587484B2
JPS587484B2 JP54158110A JP15811079A JPS587484B2 JP S587484 B2 JPS587484 B2 JP S587484B2 JP 54158110 A JP54158110 A JP 54158110A JP 15811079 A JP15811079 A JP 15811079A JP S587484 B2 JPS587484 B2 JP S587484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
pitch
tractor
lunette eye
lunette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54158110A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5682612A (en
Inventor
岩本隆雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sharyo Seizo KK
Original Assignee
Tokyo Sharyo Seizo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sharyo Seizo KK filed Critical Tokyo Sharyo Seizo KK
Priority to JP54158110A priority Critical patent/JPS587484B2/ja
Publication of JPS5682612A publication Critical patent/JPS5682612A/ja
Publication of JPS587484B2 publication Critical patent/JPS587484B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/01Traction couplings or hitches characterised by their type
    • B60D1/02Bolt or shackle-type couplings
    • B60D1/025Bolt or shackle-type couplings comprising release or locking lever pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/01Traction couplings or hitches characterised by their type
    • B60D1/02Bolt or shackle-type couplings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトラクタとトレーラを連結するための落しビン
式ピッチに関するものである。
落しビン式のピッチには従来ピンチとルネットアイの係
合は第3図、第4図に示す如く、ビン5をヒツチ部材3
とルネットアイ4に差し込みストツパビン6によって抜
け止めを行う、ごく簡単な構造のものであり、ルネット
アイ4をピッチ部材3に差し込むにあたっても、ルネッ
トアイ4を持ち上げる必要もなく、水平に差し込めばよ
いので、操作も簡単、安価である為、比較的軽荷重、少
頻度の車両に好まれて使用されてきたが、ピン5が円筒
で、かつルネットアイ4の断面も円形につき両者の接触
点は点接触である。
又、ピン5を挿入するルネットアイ4の係合穴7は、ト
ラクタ1とトレーラ20走行中の動きが複雑な為、かな
り余裕をみたクリャランスを設けてあり、その為、道路
の凹凸やトラクタ1の加速度が変化するたびにピン5と
ルネットアイ4には互いに係合穴7のクリャランス分だ
けぶつかり合い、ショックが発生する。
このショックは悪路になるほど、又は車速が上るほど大
きく、ドライバーに不快感を与え又車両に衝撃が加わる
ため機器類に悪影響を与えるばかりでなくピン5とルネ
ットアイ4は点接触の為非常に摩耗が大きく、損傷が大
きかった。
本発明にあっては、ピンとルネットアイのガタを押える
機構をピッチ本体に設け、上記に述べた従来の欠点を解
消するために発明したトラクタ用ピッチである。
本発明はトラクタ1の後端部に設けたピッチ本体のピッ
チ部材3にルネットアイ4をピン5で連結し、トレーラ
2を連結する前記ルネットアイ4を押圧するプッシュビ
ン11をピッチ本体に進退可能に設け―プッシュピン1
1の前端は、エアー圧21によって前後に移動するダイ
ヤフラム18に当接せしめたことを特徴とする、トラク
タ用ピッチである。
本発明を第5図、第6図、第7図によって説明すると、
トラクタ1め後端部に設けたエンドクロスメンバ22に
結合されたブラケット23にはプッシュロッド15、ゴ
ム製等ラバー又は金属製薄板よりなるダイヤフラム18
、リターンスプリング19(エアチャンバ)よりなるダ
イヤフラムシリンダ14がナット24によシ結合されて
いる。
又エンドクロスメンバには第5図に示す如く金属等適宜
材料で製作されたピッチ部材3の形状を若干変形させ、
円筒部8を設け、その円筒部8の穴部9及び穴10をあ
け、そしてこの穴部9及び穴10に嵌合し前後にスライ
ド運動可能なプッシュピン11を嵌入し、外端をクリッ
プ12で抜け止めをおこなう。
プッシュピン11にはねじ穴13を設け、前記ダイヤス
ラムシリンダ14のプッシュロツド15の先端ねじ部1
6をねじ込みナット17で長さ訓整し結合させる。
エアーパイプ20にトラクタ1のブレーキ回路(省略)
より得られるエアー圧21をダイヤフラムシリンダ14
に送シ込むとプッシュロツド15を押すのでプッシュピ
ン11がルネットアイ4をピン5に常に押しつけ、ピン
5とルネットアイ4のガタを防止する。
エアー圧21を抜くとダイヤフラムシリンダ14のリタ
ーンスプリング190反発力によシプッシュピン11が
ゆるむのでピン5を抜く事が出来るようになる。
このようにして、目的の効果を得ることが出来るわけで
ある。
なお第1図に示したプッシュピン25は第5図のプッシ
ュピン11を改良したもので、ルネットアイ4との接触
部をルネットアイ4の外円径R(第6図参照)に合せて
球状にくぼませた凹部26でルネットアイ4との接触面
積を増加する手段をとった例を示すものである。
なおプッシュピン11は円筒状につき、ルネットアイ4
が多少ローリングしたとしても、それに追随した運動を
行える利点も併せ持っている。
なお実施例ではダイヤフラムシリンダ14をブレーキ回
路より得られる、エアー圧21を利用しているがこれに
限るわけでなく他の方法による駆動源を利用する方式の
ものでも良いものとする。
本発明は上述のようにトレーラ2を連結したトラクタ1
の運転にさいし道路の凹凸やカーブでのトラクタ1とト
レーラ2のねじれ等複雑な運動でもルネットアイ4はか
なり余裕をみたクリアランスを設けてあり、又トラクタ
1に設けてあるプツシュピン11によりルネットアイ4
がピン5におさえつけられる状態となっているためトラ
クタ1とトレーラ2が一体化され同じ速度を保つため走
行中のショックがないし、トラクタ1のねじれに関して
はプッシュピン11にルネットアイ4が押圧されピン5
を軸としてルネットアイ4がローリングすることにより
、トラクタ1とトレーラ2の走行時の連結状態が凹凸、
カーブ等道路の状況に十分対応できる機構を有している
上、トラクタ1がカーブを走行する時ルネットアイ4が
プツユピン11により押圧されるためルネットアイ4と
ピン5との摩擦が大きい場合一体的に動くことも出来る
ため、ピン5、ルネットアイ4の摩耗も少なくなり、か
つ上述のように衝撃力がピン5に加わらないため、当然
にピン5を必要以上に太くせずにすみ、しかもピン5の
変形も少なくなりピン5の変形に伴ったピン5、ルネッ
トアイ4の摩耗も防ぐことが出来る。
jなお本実施例によればプッシュロツド15の先端にプ
ッシュピン11を設けてあり、そのプッシュピン11が
円筒状であることにより、ルネットアイ4が多少ローリ
ングしたときもそれに追随した運動を行えることが出来
る。
上述のように本発明によればトラクタとトレーラの走行
中の連結状態はピッチ及びルネットアイに無理な力が加
わらず、安全にかつ快適に運転を行え不ばかりでなく構
造も簡単であり、堅牢に製作できる等すぐれた効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
図面は従来のものと本発明の実施例を示したもので、第
1図はトラクタとトレーラの連結状態の概略を示す側面
図、第2図は第1図A矢視線部分の平面図、第3図は従
来のピッチ部を示した平面図、第4図は第3図のB−B
断面図、第5図は本発明ピッチの一実施例を示す断面図
、第6図はルネットアイの一部を示した平面図、第7図
はプッシュビンの他の実施例を示した断面図である。 1はトラクタ、2はトレーラ、3はピッチ部材、4はル
ネットアイ、5はピン、6はストツパビン、7は保合穴
、8は円筒部.9は穴部、10は穴、11はプッシュビ
ン、12はクリップ、13はねじ穴、14はダイヤフラ
ムシリンダ、15はプッシュロツド、16はねじ部、1
7はナット、18はタイヤフラム、19はリターンスプ
リング、20はエアーパイプ、21はエアー圧、22は
エンドクロスメンバ、23はブラケット、24はナット
、25はプッシュビン、26はくぼみ状の接触凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トラクタの後端部に設けたピッチ本体のピッチ部材
    に、ルネットアイをビンで連結し、トレーラ連結用の前
    記ルネットアイを押圧するプッシュピンをピッチ本体に
    進退可能に設け、プッシュビンの前端は、エアー圧によ
    って前後に移動するダイヤフラムに当接せしめたことを
    特徴とする、トラクタ用ピッチ。
JP54158110A 1979-12-07 1979-12-07 トラクタ用ヒツチ Expired JPS587484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54158110A JPS587484B2 (ja) 1979-12-07 1979-12-07 トラクタ用ヒツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54158110A JPS587484B2 (ja) 1979-12-07 1979-12-07 トラクタ用ヒツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5682612A JPS5682612A (en) 1981-07-06
JPS587484B2 true JPS587484B2 (ja) 1983-02-10

Family

ID=15664513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54158110A Expired JPS587484B2 (ja) 1979-12-07 1979-12-07 トラクタ用ヒツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587484B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3809434A1 (de) * 1988-03-21 1989-10-05 Rockinger Spezial Fab Joh Vorrichtung zum ausschalten des spiels zwischen kupplungsteilen einer anhaengerkupplung (stichwort: vordruck im hydraulikvorrat)
JP5045598B2 (ja) * 2008-07-31 2012-10-10 トヨタ自動車株式会社 搬送車及び連結機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5682612A (en) 1981-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6112616A (en) Brake pedal mechanism for automotive vehicles
US5707071A (en) Sway stabilisation system
EP1138580A3 (en) Body structure of vehicle
KR100335913B1 (ko) 차량의 서스펜션 록킹장치
US4453726A (en) Roller skate or the like with brake attachment
US2391372A (en) Tractor stabilizer
EP1125809A3 (en) Vehicular brake control apparatus and vehicular brake control method
JPS587484B2 (ja) トラクタ用ヒツチ
US20020020587A1 (en) Parking brake for automobiles
US4351408A (en) Articulated vehicle
CN1295448C (zh) 车辆的机械式圆盘制动器
EP1215070A3 (en) Vehicle master cylinder attachment structure
US2662616A (en) Automatically actuated trailer brake
TW374746B (en) Front-rear chain brake device
US1911223A (en) Brake applying mechanism
US2490645A (en) Trailer hitch
CN109806078A (zh) 一种轮椅车用联动制动器
EP0806311A3 (de) Aufhängung für eine Fahrzeugachse
CN101103209A (zh) 机械盘式制动组件
US2625243A (en) Trailer automatic brake applying means
CN218229128U (zh) 一种减重直拉杆臂
JPH02296021A (ja) ブレーキブロック保持装置
KR100897084B1 (ko) 자동차의 가변 토우장치
US3037791A (en) Drawbar attached traction booster for towing vehicles
US2018502A (en) Motor vehicle