JPS5874567A - 酸化物磁性材料 - Google Patents

酸化物磁性材料

Info

Publication number
JPS5874567A
JPS5874567A JP56173327A JP17332781A JPS5874567A JP S5874567 A JPS5874567 A JP S5874567A JP 56173327 A JP56173327 A JP 56173327A JP 17332781 A JP17332781 A JP 17332781A JP S5874567 A JPS5874567 A JP S5874567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loss
magnetic material
oxide magnetic
grain size
crystal grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56173327A
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 金井
俊一 西山
篠原 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP56173327A priority Critical patent/JPS5874567A/ja
Publication of JPS5874567A publication Critical patent/JPS5874567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、結晶粒径が小さく、電気抵抗の大きい低損失
トランス用N1−M%−Zs系酸化物磁性材料に関する
ものである。
一般にlVi−M%−Zv&系酸化物磁性材料は高周波
用として多(用いられている。そのII要求される特性
は透磁率、保磁力、電気抵抗、キ、り一温度等があげら
れるが、特に低損失トランス用材料に要求される特性は
高周波で動作することから渦電流損失を小さくおさえる
ために、電気抵抗が高いこと。さらに高い周波数領域で
のトランス損失な小さくするために結晶粒径が小さいこ
とである。
そこで本発明は1組成の検討をおこない結晶粒径が小さ
く、電振抵抗の大きいNi−’Mn−ム系酸化愉磁性材
料な得たものである:すなわち本発明の要旨は11(1
;二、ケル(!WiO) 5〜40−v−yv% 、 
@化ff/ガy(MnO)5−40モル僑、酸化亜鉛(
2%0) 5P−50モルlsニー化鉄(1g20s)
 4B”60モk % # ヨヒ酸化カルシウム(Ca
b)を001 x’0.5 wt %からなり。
結晶粒径が15μ属以下と小さく、電気抵抗が1020
・1以上と天き(した低損失トランス用酸化物磁以下本
発明を実施例により詳細に説明する。
実施例1 NiO*20モtQ%”、−Mn017モル% 、 Z
nO+22モル91 、 FHOs 152モル悌およ
びCaOをα01−0.5allt嘔となるように、 
NiO、MnCO5+ ZnO、Fezes eCaC
QSを秤量し、混合した。混合後70051200t!
で仮焼した後、微粉砕し圧縮成形後1250〜1450
tで焼成した。得られた焼成体試料の緒特性ン第1表に
示す。
第1!! 以上の実施例より明らかなごとく1本発明の域化物磁性
材料は、 CaOを含まない時と比較して結晶粒径は小
さく、また電気抵抗を大きくすることにより、トランス
コアの損失を減少せしめ0ことができる。
また、 CaO’f O,55llt 4a以上含有す
ると、焼結性が劣化するため、α5wt%以下にする必
要がある。
実施例2 NiOt15%に% * AfsOs1Gモル慢@ Z
nOr 25モJz % 、 l120s s 50モ
ル96オよびCtto 4(ClO2wt鳴となるよう
に、実施例1と同様の方法で試料な作成し、緒特性を測
定した。測定結果を第2表に示す。
JI2 衰 以上の実施例より明らかなごとく、実施例1と同様結晶
粒径が小さく、電気抵抗゛を大きくすることにより、損
失が減少していることがわかる。
実施例5 1’1iOt2D%に’f4 、 kh017 %kt
lk 、 2%0125 %に% 、 Fm2O515
0%に% オヨ(JC@Oヲ0.1 wt%トなるよう
に、実施例1と同様の方法で試料を作成し。
緒特性t、 lIl蝋しむ測定結果を第5表に示す。
? 第5′l! 以上の実施例より明らかなごとく、実施flit。
2と同様、結晶粒径が小さく、電気抵抗を大きくするこ
とにより、損失は減少する。
以上ノヨうl(Fm2O514!1S604 ル% 、
 Mn015P−40% 、 NiOt 5x40 %
に% 、 ZnOt 5x50%ル囁およびCaOtt
(LOl x O,5wt %からなる組成で結晶粒径
が15μm以下と小さく、同W#に電気抵抗が102Ω
・1以上と大ならしめることにより、低損失トランス用
として有用な酸化物磁性材料をうろことができる。
また1本発明において、上記CaOは分解してCaO)
−ナルJl(料1例えばCaCO3、CgCOH) 、
CaC20a。
)21hOなどでも同様の効果がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1g20S 148M−60、Mn015M 4G 、
     l1iOt 5 x4G 、 Zn015S40モル
    11#よびCaOを0.01 ” 0.5 wt %か
    らなり、結晶粒径が15μ講以下と小さく、電気抵抗が
    1020・3以上と大きくすることにより、トランスの
    損失を小ならしめることt特徴とする低損失トランス用
    酸化物磁性材料。
JP56173327A 1981-10-29 1981-10-29 酸化物磁性材料 Pending JPS5874567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173327A JPS5874567A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 酸化物磁性材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173327A JPS5874567A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 酸化物磁性材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5874567A true JPS5874567A (ja) 1983-05-06

Family

ID=15958373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56173327A Pending JPS5874567A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 酸化物磁性材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874567A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6391222B1 (en) 1999-10-12 2002-05-21 Tdk Corporation NiMnZn based ferrite
CN110171964A (zh) * 2019-04-23 2019-08-27 横店集团东磁股份有限公司 一种高Bs高强度锰锌铁氧体材料及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6391222B1 (en) 1999-10-12 2002-05-21 Tdk Corporation NiMnZn based ferrite
CN110171964A (zh) * 2019-04-23 2019-08-27 横店集团东磁股份有限公司 一种高Bs高强度锰锌铁氧体材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bozorth et al. Anisotropy and magnetostriction of some ferrites
JP3507836B2 (ja) 圧粉磁芯
Willard et al. Magnetic properties of ordered and disordered spinel‐phase ferrimagnets
Pal et al. Magnetic and electrical properties of nickel-zinc ferrites doped with bismuth oxide
Mangalaraja et al. Characterization of Mn0. 8Zn0. 2Fe2O4 synthesized by flash combustion technique
Islam et al. Study of magnetic interactions in Co–Zn–Fe–O system
Dey et al. Magnetic properties of substituted W and X hexaferrites
JPS5874567A (ja) 酸化物磁性材料
Shichijo Magnetic Properties of Sintered Ferrites of a MnO-ZnO-Fe2O3 Ternary System
Maria et al. Complex permeability and transport properties of Zn substituted Cu ferrites
KR100332845B1 (ko) 소결변환기및인덕터코어,인덕터및변환기
US3532630A (en) Nickel-zinc ferrite containing lead silicate
JPS58145662A (ja) 酸化物磁性材料
US3039966A (en) Square loop ferromagnetic material
Dionne et al. Magnetic anisotropy and magnetostriction of Y3Mn0. 1Fe4. 9O12 at 300° K
JP2958800B2 (ja) マイクロ波・ミリ波用磁性体組成物
US2982607A (en) Lanthanum manganese hexaferrites
JPS5884176A (ja) 酸化物磁性材料
JP2562061B2 (ja) 低損失酸化物磁性材料
Ichinose Magnetic and Crystallographic Studies of Ferrimagnetic Calcium Ferrites Containing Tri-or Tetravalent Metal Ions
Kaczmarek Structural and magnetic properties of cobalt-doped iron oxide particles prepared by novel mechanochemical method
US2981688A (en) Ferrites for microwave applications
US3007875A (en) Square loop ferrites
JPS6369753A (ja) フエライト組成物
JPH0442817A (ja) 酸化物磁性材料粉末及びその製造方法