JPS5872982A - ホログラム複製方法 - Google Patents

ホログラム複製方法

Info

Publication number
JPS5872982A
JPS5872982A JP17245081A JP17245081A JPS5872982A JP S5872982 A JPS5872982 A JP S5872982A JP 17245081 A JP17245081 A JP 17245081A JP 17245081 A JP17245081 A JP 17245081A JP S5872982 A JPS5872982 A JP S5872982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
light
master hologram
plane
wavelength plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17245081A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Watabiki
綿引 英一
Toshio Honda
本多 捷夫
Takayuki Saito
隆行 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Toppan Inc
Original Assignee
Fujinon Corp
Toppan Printing Co Ltd
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujinon Corp, Toppan Printing Co Ltd, Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fujinon Corp
Priority to JP17245081A priority Critical patent/JPS5872982A/ja
Publication of JPS5872982A publication Critical patent/JPS5872982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/20Copying holograms by holographic, i.e. optical means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 めの光学系に組入れたX波長板、あるいはX波長板ある
いはX波長板とX波長板の双方の波長板を回転させるこ
とにより、直゛線偏光の電気ベクトルの振動面(以下振
動面という)の向きを回転させ、ホログラム複製用記録
系(ガラス板、マスターポログラム、複製用記録体)で
の余分な反射光の少ない光学系を構成し、こハ光学系を
利用して密着露光法により、ホログラムを複製しようと
いうものである。
従来、ホログラムを複製する方法としては種々、の方法
が知られているが、それらの中で密着露光法は、その簡
易性のため、有力な方法と考えられている。密着露光法
というのは、マス”ターホログラムと記録体を密着させ
ておいて、マスターホログラム記録時における参照光と
共役又は同等な光をマスターホログラムへ照射し、マス
ターホログラムによる1次回折光とマスターホログラム
を通過した0次光とを干渉させ、その干渉縞を記録体に
記録させる複製方法であろうマスターホログラムな照射
する光としては、準単色光などを用いてもよいがその場
合、マスターホログラムと記録体との密着性が問題とな
り、マスターホログラムの膜面と記録体の膜面との・密
着力を極度に高める必ノ 要から、真空密着枠等の専用の装置が必要となる。
マスターホログラムを照射する光として、レーザー光の
ようなコヒーレントな光を用いると上配密滑性に対する
要求は緩和され、密着性向上のための専用の装置は必要
でな(なり、複製のための操作も容易になる。しかし密
着させた臆面間に空気層が存在し、この部分へ可干渉光
が入射すると、反射光の干渉が生じ記録yべぎ本来の干
渉縞に重なって上記反射光の干渉による干−渉≠が記録
されてしまい、複製ホログラムからの再生像画質が劣化
する。そこでこのような余分の干渉縞の発生を防ぐ意味
で液浸と称し記録体のホログラム記録膜の屈折率と略等
しい屈折率を有する液体ケ上記膜面の間げきに介在させ
ることにより、反射光の干渉を防止し、余分な干渉縞の
発生を防ぐ方法がとられている。液浸法に使用される液
体としては、例えば銀塩感材用としてゼラチンの屈折率
(1,5,2)に略等しいキシレン、トルエン、ゼター
牙イル、フタル酸ジブチルなどが採用できる二いずれの
液体を用いるにしても、液浸、露光後の現像時に何らか
の悪影響があってはならないので、液浸時、記録体に付
着した液体のうち、揮発性Q)ものは蒸発させるとか、
水で洗い落とせるものは水で洗うとか、オイルの類は何
か適当な浴剤で洗うなどの現像前処理が必要となるとと
もて、次のような欠点を有してい、る。■公害の発生が
危惧される液体や毒性のある液体は当然σ)こ戸ながら
使用できないので、実際匠使用できる液浸用の液体は限
られてくる。■立体ディスプレイとして使用されるホロ
グラムはサイズが大といことが多いが、このような大型
ホログラムの液浸操作は作業性が悪くなり、かつ気泡な
どが液体中に混入する可能性が大きく、歩留りが悪(な
る。本発明は以上Q)ような事情に鑑み成されたもので
あり、直線偏光の振動面を任意に回転できる光学部品を
ホログラム複製光学系に組み入れ、この複製光学系から
の所望の光を複製用記録体VC音着させたマスターホロ
グラムに照射することを特徴とする、簡便で、良好なホ
ログラムい複製が可能な活着露光方式によるホログラム
複製方法な提供するものである。
すなわち、本発明は、密着露光法によるホログラムの複
製においてk(波長板および/またはにイ波長板をホロ
グラム複製用の光学系に回転可能に組入れて、おく一方
、上記波長板を回転させ、マスターホログラム面へ照射
する直線偏光の振動面を入射面に対して平行になるよ−
うにしてからホログラム復製のための露光を行うことを
特徴とするホログラム複製方法である。
以下、図面に示す一実施例を参照にしながら本発明を説
明する。第1図は本発明の説明図であり、il+はレー
ザー光発振器、(31(41は平面鏡、(5)はレンズ
をそれぞれ示しており、これらでホログラム複製用θ)
光学系を構成している。
レーザー光発振器+11から発振するレーザー光は平面
鏡(31、(41およびレンズ(5)を介してマスター
ホロクラム(7)K入射させる。入射角θはマスターホ
ログラムを作製時の参照光入射角とほぼ等しくまタカラ
スの偏光角に近くなるように設定する。
レーザー光発振器(1)からのレーザー光は適当な焦A
距離のレンズ(5)でマスターホログラム(7)をカバ
ーする大きさでかつ光量のムラがあまりないように広げ
る。第1図では%波長板(2)をレーザー光発振器fl
lと平面鏡(3)の間に設定したが、これには限定され
ず、複製光学系におけるレーザー光発振器+11とレン
ズ(5)の間に置けばよい。マスターホログラム(力と
複製用記録体(8)は上下をガラス板(61,(91で
はさみ、図示の如くにセットする。マスターホログラム
(7)が写真乾板から作製されている場合はガラス板(
6)は当然のことながら不要となる。複製用記録体(8
)としては代表的なものとして銀塩感光材料があげられ
る。複製用記録体(8)は膜面を光の入射する側に向け
てお毎、その上にマスターホログラム(7)を重ねて露
光する。マスターホログラム(7)はそれを作製した時
の参照光と共役な光で照明する。%波長板(2)は適当
な治具(図示せず)にとりつけておき、回転可能にしで
ある。マスターホログラム(7)面へθ)露光に先立ち
まずこめ%波長板(2)を回転して直線偏光の振動面を
回転させ、振動面を入射光に対°して平行にしておく。
この状態で露光による余分の干渉縞ができに(くなる。
露光の完了した記録体は常法により現像を施し複製物と
する。
以上本発明の一例を、%波長板を使用した例で説明した
が、本発明はこれに限定されず、他の波長板も適用でき
る。但し、例えば%波長板を使用して直線偏光を円偏光
Kfる場合は、光学系に更Vci枚の%波長板あるいは
偏光板を組み入れて入射光を直線偏光にもどす必要があ
る。2枚のy4彼長板を使用する場合は角度設定に注意
が必要であり、偏光板を使用の場合は円偏光になった光
の一部を複製のための露光に利用することとなり、光量
が損失するため、光源の種類や露光法などを十分に考慮
すべきである。又、本発明の複製光学系においては、レ
ーザー光発振器(1)からのビームを反射するための平
面鏡(3)、(4)が金属反射面の場合ビームの入射方
向の取り方によっては直線偏光が楕円偏光になる。この
場合は平面鏡(4)の次に%波長板を回転可能に組み入
れ1、楕円偏光を直線偏光にし、次に%波長板を回転可
能に組み入れ、所望の振動面をもった光にし、前、記同
様に露光てる。
又、ホログラムサイズの大きいものを複製する場合は、
本発明に示したようなレンズでレーザー光を拡げて一様
に露光する方式の他に、レーザー光をシIJ yトリカ
ルレンズ等で線状に拡げて線状光とし、この光で感光材
料面上を走査して露光する方式も考慮すべきである。
パ本発明は以上θ)ような構成なので、余分の干渉縞の
発生を防ぐ目的で従来より一般的に行なわれている液浸
を必要とせずに、しかも密着露光法により、手軽にかつ
操作性良好にニュートンリング等の余分な干渉縞の発生
が非常に少ないホログラムを複製することがでとる。更
に本発明は、マルチプレノクスホ”ログラムやレインボ
ーホログラムの複製にも有効なので、立体ディスプレイ
などに用いられている白光色再生型ホログラム等を大量
以下、本発明の好ましい実施例を述べろ。
〈実施例1〉 ホログラム複製用記録体(コダソクS○−176、イー
ストマンコダノク社癲>の感光膜線上にマスターホログ
ラム(銀塩位相型ホログラム)をその膜面な下にして重
ね合せ、上下を平面性良好なガラス板で挾み、第1図に
示すように、ホログラム複製用の光学系からの光がマス
ターホログラムの支持体側から入射するようにセットし
た。次にホログラム複製用力先学系中の波長板を回転さ
せ、直線偏光σ)振動面を回転させ、振動面を入射面に
χ・1して平行にした後記録体へ露光を施した。こハ。
時の入射角は51°とした。光源としてはHe7−Ne
レーザー発振器を波長板としては阿波長板(63311
111用)を使用した。また露光量は40μJ/dであ
った。露光の終了した複製用記録体を現像処理したとこ
ろ、ニュートンリング等の余分な干渉縞がほとんど目立
たないホログラムが得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の説明図である。 ill・・・レーザー光発振器 (2)・−1局波長板 (3)・・平面鏡 (4)・・・平面鏡 (5)・・・レンズ (6)・・・ガラス板 f71・・・マスターホログラム (8)・・・複製用記録体 (9)・・・ガラス板 特許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)密着露光法によるホログラムの複製におりて、X
    波長板および/又はX波長板をホログラム複製電光学系
    に回転可能に組み入れておく一方、上記波長板を回転さ
    せ、マスタニホーログ)ム面今照射する直線偏光の振動
    面を入射面に対仏て平行になるようにしてからホログラ
    ム複製のための露光を行・なうこ−とを特徴とするホロ
    グラム複製方法。
JP17245081A 1981-10-28 1981-10-28 ホログラム複製方法 Pending JPS5872982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17245081A JPS5872982A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 ホログラム複製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17245081A JPS5872982A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 ホログラム複製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5872982A true JPS5872982A (ja) 1983-05-02

Family

ID=15942206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17245081A Pending JPS5872982A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 ホログラム複製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5872982A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043682A (ja) * 1983-08-20 1985-03-08 Fujitsu Ltd ホログラムの作成方法
JPS6421479A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Toppan Printing Co Ltd Manufacture of register mark
JPH01204089A (ja) * 1988-02-10 1989-08-16 Fujitsu Ltd コヒーレントコピー露光用マスタホログラム
WO2003003129A1 (fr) * 2001-06-27 2003-01-09 Sony Corporation Enregistreur d'image par exposition et procede d'enregistrement d'image par exposition
JP2010276660A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム複製方法及びそれにより複製されたホログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4953062A (ja) * 1972-09-21 1974-05-23
JPS5535327A (en) * 1978-09-04 1980-03-12 Fujitsu Ltd Beam splitter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4953062A (ja) * 1972-09-21 1974-05-23
JPS5535327A (en) * 1978-09-04 1980-03-12 Fujitsu Ltd Beam splitter

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043682A (ja) * 1983-08-20 1985-03-08 Fujitsu Ltd ホログラムの作成方法
JPS6256510B2 (ja) * 1983-08-20 1987-11-26 Fujitsu Ltd
JPS6421479A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Toppan Printing Co Ltd Manufacture of register mark
JPH01204089A (ja) * 1988-02-10 1989-08-16 Fujitsu Ltd コヒーレントコピー露光用マスタホログラム
WO2003003129A1 (fr) * 2001-06-27 2003-01-09 Sony Corporation Enregistreur d'image par exposition et procede d'enregistrement d'image par exposition
US6865002B2 (en) 2001-06-27 2005-03-08 Sony Corporation Image exposure-recording device and image exposure-recording method
JP2010276660A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム複製方法及びそれにより複製されたホログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Smith Holographic recording materials
CA1273129A (en) Manufacture of integrated circuits using holographic techniques
US5003386A (en) Preparation of a copy hologram with a light modulating array derived from a master hologram
JPH034292A (ja) 反射ホログラムを作る方法および装置
US3677634A (en) Contactless mask pattern exposure process and apparatus system having virtual extended depth of focus
US4133600A (en) Method of manufacturing and utilizing holographic lens means
JPH05505032A (ja) フラットパネルディスプレイの製造
JPS5872982A (ja) ホログラム複製方法
US7092134B1 (en) Method and apparatus for recording a hologram from a mask pattern by the use of total internal reflection holography and hologram manufactured by the method
US4153457A (en) High resolution halftone microimages and method therefor
US3672744A (en) Holographic system and process utilizing a wet cell phase hologram
JPH1124542A (ja) 反射型ホログラム撮影方法及び複製方法
JPH0423792B2 (ja)
US3522979A (en) Combination of holograms having an improved diffracted image and a method for making the same
JP3195370B2 (ja) ホログラムの複製方法
Booth Photopolymers For Laser Recording And'KTP'-New Frequency Doubling Material
JP3593359B2 (ja) ホログラムの作製方法
JPH05249877A (ja) ホログラムの複製方法
JPH01118881A (ja) リップマンホログラムの作成方法
Kato et al. Generation of high-quality holograms with liquid-crystal SLM
JPS63118180A (ja) ホログラフイツクステレオグラムの作成方法
Rowley A holographic interference camera
JPS63118183A (ja) ホログラフイツクステレオグラムの作成方法
Diels et al. LAB 5: Holographic Interferometry
Kim Optimization of dichromated gelatin film coatings for holographic recordings