JPS5870338A - デユプレツクス計算機システムの入出力制御方式 - Google Patents

デユプレツクス計算機システムの入出力制御方式

Info

Publication number
JPS5870338A
JPS5870338A JP56169534A JP16953481A JPS5870338A JP S5870338 A JPS5870338 A JP S5870338A JP 56169534 A JP56169534 A JP 56169534A JP 16953481 A JP16953481 A JP 16953481A JP S5870338 A JPS5870338 A JP S5870338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
central processing
processing unit
output device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56169534A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Fukunaga
正 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56169534A priority Critical patent/JPS5870338A/ja
Publication of JPS5870338A publication Critical patent/JPS5870338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、デュプレックス計算機システムの 、人出
力制御方式に関し、さらをこ詳細には2台の中央処理装
置に対する入出力装置の接続および切離しを高信頼度を
以って能率よく処理可能とした新しい人出力制御方式に
関するものである。
一般にデュプレックス計算機システムでは、一方の系の
計w機(中央処理装置)は予備もしくはオフライン処理
として用いられ、かつ複数台の入出力装置は第1系およ
び第2系の2台の中央処理装置に対して共通に使用され
る。しかして、2台の中央処理装置に対する各々の入出
力装置の接続切替えは、各入出力装置に対応して設けた
複数の切替えスイッチよりなる入出力機器監視装置のス
イッチ操作等によって行われる。ところが、かかる切替
えに際して、オペレータは常瘉こその装置の状態を確認
する必要があり、それを怠って切替えミスしたときはハ
ード的まtこはソフト的エラーとなってシステムダウン
を招くことになる。要するに、従来の切替え操作は煩雑
でかつ周到な作業を必要としていた。
この発明は、以上のような従来の状況から、デュプレッ
クス計算機システムを対象として、入出力装置の切替え
を能率よくてしかも高信頼度をもって行えるようにした
ことを目的とするものであり、さらに具体的にはオペレ
ータはただ単をこ切替えたい入出力装置に対応する選択
スイッチを投入する操作だけで、現在接続中の一方の系
の中央処理装置との切離しおよび他方の系の中央処理装
置との接続を自動的に処理可能とした新しい入出力制御
方式を提供せんとするものである。
そして、その目的を達成するための本発明の人出力制御
装置は、各々の入出力装置をどの系の中央処理装置に接
続するかを指定するための各々の入出力装置に対応して
設けられた複数組の選択スイッチと、各々の中央処理装
置に通知される接続指令または切離し指令を記憶するた
めの2iJ記各組の選択スイッチに対応した複数の記憶
領域を有する記憶部と、前記記憶部の選択された記憶領
域に切離し指令および接続指令を表わすデータを入力す
るためのデータ人力部とを備え、さら瘉こ一方の系の中
央処理装置と接続状態にある所定の入出力装置を他方の
系の処理装置に切替えて接続すべく当該入出力装置船こ
対応する選択スイッチを投入したとき、そのスイッチに
対応する記憶部の所定記憶領域をアクセスしてその領域
をこおいて予め前記データ入力部により入力されて記憶
された切離し指令および接続指令を順次読出し、読出し
たそれら各指令のうち先ず切離し指令を前記一方の系の
中央処理装置に通知し、次いで接続指令を、前記一方の
系の中央処理装置からの切離し了承通知に応答して他方
の系の中央処理装置に通知し、かくして該他方の系の中
央処理装置と前記選択入出力装置とを接続処理する制御
部とをそなえてなることを特徴とするものである。
以下、この発明の好ましい実施例につき図面を参照して
さらに詳しく説明する。
図はこの発明を適用したデュプレックス計算機システム
の概略構成を示し、2台の中央処理装置1.2と、入出
力装置群3と、入出力機器制御ユニット4とを共通バス
5によって接続している。
前記入出力装置群3は、処理されるデータをそれぞれフ
ァイル処理する磁気テープ装置群31および磁気ディス
ク装置群32.カード読取装置・カードせん孔装置(以
下カード装置と記す)33.フロッピィディスク装置調
、ラインプリンタおおよびディスプレイ装置36から構
成されている。また、前記入出力機器+tilJ御ユニ
ット4は、オペレーティング・システム側から見て、7
’+iJ記2台の中央処理装置1.2に対して共用の入
出力機器として扱われるもので、コンソール(図示せず
)に選択スイッチ群41.フロッピィディスク装置42
.キーボード43・2.ディスプレイ装置44アよびデ
ータ処理回路45をそれぞれ組込んだ構成を有する。選
択スイッチ群41は、前記6台の入出力装置31〜36
を前記2台の中央処理装置1.2のうちどれに接続する
かを指定するためのもので、各入出力装置ごとに前記第
1系、第2系の中央処理装置に対応して1個ずつ合計2
個割り当てられ、かつその6組12個のスイッチ(41
1A、  411B)、 (412A、 412B) 
、 (413A、413B) 、 (414A、 41
4B) 、 (415A、 415B)および(416
A、 416B)  をコンソール上瘉こおいて第1系
、第2系をこ分けて6個ずつ上下2列に配設している。
さらに具体的に述べると、(411A、 411B)は
磁気テープ装置群3】用であり、また(412A、 4
12B)は磁気ディスク装置群32用、(413A、 
413B)はカード装置33用、(414A、 414
B)はフロッピィディスク装置34用、 (415A、
 415B)はラインプリンタ35用、そして(416
A416R”lけディlプ1ノイal+!、LQG用−
nkh  JV−a+、)第1系の中央処理装置1への
接続指定用であり、−−−Bは第2系の中央処理装置2
への接続指定用である。またこれら各スイッチ番こは、
それぞれランプ(図示せず)が付属しており、かつこの
ランプは指定した中央処理装置に対して当該入出力装置
が接続可能となった時点から接続中を含めて点灯するよ
うになっている。
また前記フロッピィディスク装置42は、複数の記憶領
域を有するフロッピィディスクを含み、該ディスクの各
々の記憶領域は、前記6組12個の選択スイッチに1領
域ずつ割り当てられて前記第1糸、第2系の中央処理を
こ対する接続指令および切離し指令を記憶(登録)する
よう番こなっている。
また前記キーボード43は、前記フロッピィディスクの
各記憶領域(こ接続指令および切離し指令を、使用する
オペレーティング・システムに従ったワードで書込み入
力(登録)するためのもので、前記ディスプレイ装置4
4の表示両面を見ながら当該各指令登録を行う。該ディ
スプレイ装置44は、前記キー人力内容表示機能の他、
前記切離し指令をこ基づく切離し要求を中央処理装置1
,2がリジェクトする際それを表示してオペレータに報
知する機能もそなえる。
しかして前記データ処理回路45は、前記選択スイッチ
群41の各々の動作に基づく信号を受けて次のようなデ
ータ処理を行うものである。すなわち、まず該信号を解
読してそれの発生元スイッチを割り出し、該スイッチに
対応する前記フロッピィディスクの記憶領域をアクセス
してそこに登録されている切離し指令および接続指令を
順次読出す。
そして読出した切離し指令を、切離したい系の中央処理
装置に転送し、当該処理装置より切離し了承通知が返送
されてきたときは読出した前記接続指令を接続すべき系
の中央処理装置に転送すると同時に前記動作状態の選択
スイッチに付属のランプ(二対して点灯信号を転送する
。これとは逆に切離しリジェクト通知が返送されてきた
場合は、前記したようをこディスプレイ装5’l 44
にそのリジェクト内容を表示するためのデータを転送す
る。以上のようなデータ処理を行うために当該データ処
理回路45(こは、図示しないが制御プログラム等を記
憶するメモリと該プログラムをこ従ったデータ制御を為
す制御部とをそなえている。
なお、この図において6および7はテヤイ・ル装置、3
7は入出力機器制御(1/QC)である。
さて次に、上記本発明構成の動作を、第1の系の中央処
理装置1に接続中のカード装置33を第2の系の中央処
理装置2に切替える場合につき説明する。なお、この場
合フロッピィディスクには既に切離し指令、接続指令が
登録され【いるものとする。オペレータは先ずカード装
置33に対応する21β11組の選択スイッチ(413
A、 413B)のうち接続すべき側の第2系の中央処
理装置2を指定するためのスイッチ413 Bを投入す
る。すると、データ処理回路45は、まずそのスイッチ
よりの信号を解読してそれ(こ対応するフロッピィディ
スクの記憶領域をアクセスする。そしてアクセスされた
記憶領域よりまず切離し指令を読出してそれを切離され
るべき第1系の中央処理装置lに転送する。このとき、
仮に該第1系の中央処理装U!t、lが当該カード装置
33との間でデータ交信状態であったとすると、該中央
処理装置lはかかる切離し要求をリジェクトするための
りジェクト通知を前記データ処理回路45に返送する。
データ処理回路45はこの通知番こよりディスプレイ装
置44を駆動してそのリジェクト表示を行い、オペレー
タに報告する。しかる(こ、両者間にデータ交信がない
とぎすなわちカード装置33の遊休状態では、第1系の
中央処理装置lは切離し要求を了承する通知をデータ処
理回路45に返送する。データ処理回路1はこの通知に
よって、前記フロッピィディスクのアクセス中の記憶領
域から接続指令を読出してそれを接続すべき第2系の中
央処理装置2に転送し、同時に前記選択スイッチ413
BGこ付属のランプ(図示せず)を点灯してオペレータ
瘉こ所望どおりの第2系の中央処理装置との接続ループ
が完成したことを報知する。接続指令を受けた第2系の
中央処理装置2は、接続要求カード装置33をノ1−ド
的およびソフト的に接続する。
さて、以上の説明から明らかなよう番こ、この発明によ
れば、デュプレックス計算機システム配下における複数
の入出力装置の切替えを、それら2台の計算機に共用入
出力機器として位置付けたコンソールフレ式の入出力機
器制御ユニットにおけるスイッチ操作のみで迅速かつ正
確に行うことができる。従って、デュプレックス計算機
システムにおいて作業性および信頼性を向上するのにき
わめめて有益である。なお、この発明は上記した実施例
にのみ限定されないのはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の1実施例を適用したデュプレックス計
算機システムの概略構成を示すものである。 1および2:中央処理装置、3:入出力装置群、4:入
出力機器制御ユニット、5:共通バス、6および7:チ
ャネル装置it、 41 :選択スイッチ群、42:フ
ロッピィディスク装置、43:午−ボード、44  デ
ィスプレイ装置、45:データ処理回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2台の中央処理装置と複数台の入出力装置とから構成さ
    れたデープレックス計算機システムにおいて、各々の入
    出力装置をどの系の中央処理装置に接続するかを指定す
    るための各々の入出力装置に対応して設けられた複数組
    の選択スイッチと、各々の中央処理装置をこ通知される
    接続指令および切離し指令を記憶するための前記各組の
    選択スイッチ(こ対応した複数の記憶領域を有する記憶
    部と、前記記憶部の選択された記憶領域に切離し指令ま
    たは接続指令を表わすデータを入力するためのデータ人
    力部とをそなえ、さらに一方の系の中央処理装置と接続
    状態にある所定の入出力装置を他方の系の処理装置に切
    替えて接続すべく当該入出力装置に対応する選択スイッ
    チを投入したとぎ、そのスイッチに対応する記憶部の所
    定記憶領域をアクセスしてその領域において予め前記デ
    ータ入力部(こより入力されて記憶された切離し指令お
    よび接続指令を順次読出し、読出したそれら各指令のう
    ち先ず切離し指令を前記一方の系の中央処理装置に通知
    し、次いで接続指令を、前記一方の系の中央処理装置か
    らの切離し了承通知に応答して他方の系の中央処理装置
    瘉こ通知し、かくして該他方の系の中央処理装置と前記
    選択入出力装置とを接続処理する制御部とをそなえてな
    ることを特徴とするデュプレックス計算機システムの入
    出力制御方式。
JP56169534A 1981-10-22 1981-10-22 デユプレツクス計算機システムの入出力制御方式 Pending JPS5870338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169534A JPS5870338A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 デユプレツクス計算機システムの入出力制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169534A JPS5870338A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 デユプレツクス計算機システムの入出力制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5870338A true JPS5870338A (ja) 1983-04-26

Family

ID=15888271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56169534A Pending JPS5870338A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 デユプレツクス計算機システムの入出力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870338A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196351U (ja) * 1985-05-25 1986-12-08
JPH03177950A (ja) * 1989-11-28 1991-08-01 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理装置および方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122444A (en) * 1976-04-07 1977-10-14 Hitachi Ltd Connection changeover monitoring unit
JPS5347249A (en) * 1976-10-12 1978-04-27 Hitachi Ltd Console for multiple system
JPS554658A (en) * 1978-06-27 1980-01-14 Fujitsu Ltd Information record control system
JPS5525110A (en) * 1978-08-09 1980-02-22 Fujitsu Ltd Data processing system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122444A (en) * 1976-04-07 1977-10-14 Hitachi Ltd Connection changeover monitoring unit
JPS5347249A (en) * 1976-10-12 1978-04-27 Hitachi Ltd Console for multiple system
JPS554658A (en) * 1978-06-27 1980-01-14 Fujitsu Ltd Information record control system
JPS5525110A (en) * 1978-08-09 1980-02-22 Fujitsu Ltd Data processing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196351U (ja) * 1985-05-25 1986-12-08
JPH0454519Y2 (ja) * 1985-05-25 1992-12-21
JPH03177950A (ja) * 1989-11-28 1991-08-01 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4697232A (en) I/O device reconnection in a multiple-CPU, dynamic path allocation environment
EP0130018A2 (en) Electronic conference system
US4322792A (en) Common front-end control for a peripheral controller connected to a computer
JPH0581942B2 (ja)
US4631661A (en) Fail-safe data processing system
US7143306B2 (en) Data storage system
US5596727A (en) Arrangement for expanding the device capacity of a bus
EP1194852B1 (en) Data storage system
US5699504A (en) Multiprocessor system formed of a plurality of duplex processors
JPS5870338A (ja) デユプレツクス計算機システムの入出力制御方式
US5717852A (en) Multiple bus control method and a system thereof
US6122723A (en) Switching multi-initiator SCSI devices to a singular target bus
US6567890B1 (en) Fibre channel port by-pass selector section for dual ported disk drives
US6629216B1 (en) Fibre channel by-pass
JPH01309117A (ja) 磁気デイスク装置
JPS638500B2 (ja)
JPH10269030A (ja) 遠隔ファイル共用システムおよびその制御方法
JPH0769882B2 (ja) クロスコール機能を有する入出力制御システム及びそのシステムにおける動的構成変更方法
JPS6162961A (ja) 入出力機器
JPH0298766A (ja) マルチホスト端末制御方式
JPH02144718A (ja) 二重ポートインタフェース制御方式
JPS61118847A (ja) メモリの同時アクセス制御方式
JP2808879B2 (ja) 磁気ディスク制御装置の接続装置チェック方式
JPS63217444A (ja) 多重ポ−トメモリ
JPS59502156A (ja) デ−タ転送動作を調整するためのシステム