JPS5866986A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS5866986A
JPS5866986A JP16407481A JP16407481A JPS5866986A JP S5866986 A JPS5866986 A JP S5866986A JP 16407481 A JP16407481 A JP 16407481A JP 16407481 A JP16407481 A JP 16407481A JP S5866986 A JPS5866986 A JP S5866986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
digit
normal
display device
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16407481A
Other languages
English (en)
Inventor
水谷 正道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP16407481A priority Critical patent/JPS5866986A/ja
Publication of JPS5866986A publication Critical patent/JPS5866986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術査野 本発明は、指示計においてステップ表示パーグラフの分
解能を越えてさらに騨細な表示を行う表示装置(二関す
る。
従来の技術およびその問題点 ステップ表示によるパーグラフ方式の指示計には、Lg
D、螢光管、プラズマ液晶と種々ある。最近、調節計1
=おいても、従来のメータ式にとってかわって、これら
バーグラフを用いるものが多くなっている。しかし、メ
ータ式は本質的にアナログ表示であり、バーグラフ式は
デ 。
イジタル表示(ステップ表示)であるため、たとえば1
つのパーが100セグメントで構成されていれば、分解
能はl−となってしまう。つまり、50チの次は51−
になるまで、表示が変化しない。メータ式の場合は目盛
と目盛の間も適轟(二指示してくれる。
調節針テハ、特に設定値(8et Po1nt Var
iable=SV値)を設定する場合、どうしても、1
%以下の分解能で設定したい場合があり、従来ではこの
指示計と共にそれを補うためのディジタル表示器を別り
二装備しているのが現状である、発明の目的 本発明の目的は、これらの従来の欠点を除去し、ディジ
タル表示の分解能以下の値も表示可能な表示装置の提供
にある。
発明の概要 本発明では、この目的を達成するため、通常の表示対象
桁よりさらに一桁小さい桁の数字に対応する数字の輝度
を他より高めて表示することにより行なう。
発明の実施例 以下本発明を一実施例について図を参照して説明する。
第1図はディジタル表示を行いたプロセス調節計でパネ
ル1にプロセス量Pvt−表示するパーグラフ2、設定
値SVを表示するパーグラフ3および辣作i1MVを表
示するパーグラフ4の外に、プロセス上下限値を警報表
示する発光素子表示部5等を設け、さらに設定値変更用
押ボタンスイッチ6、手動M・自動M・カスケードCの
モード切換スイッチ7および手動の場合にのみオペレー
タが操作する操作出力変更用スイッチ8等を装着してい
る。従来は調節計のサイドにキーボード、ディジタル表
示器があり、種々パラメータの設定9表示が可能なよう
になっている。設定値であるSV値のUP/DOWNは
、前面のスイッチ6によって連続的に変化させることも
できるし、サイドのキーボード(二より設定することも
できる。前面スイッチ64;よりUP / DOWNさ
せた場合、前述のとおり、パーを構成するセグメント数
により、分解能が決まってしまうので、LEDパーグラ
フの場合、現在の製造技術上100セグメントがせいぜ
いという状況からすると、分解能1−となってしまい、
小数点以下いくつに設定されたかを見るには、調節針を
筐体より引き出し、サイド側からキーボードを操作し、
ディジタル表示器に表示させなければならない。
従来の表示は第3図のように表示される。S3図は設定
値(Sv値)を表示したものであり、52ポイントを示
しているので、sv値は52.0%〜52.9−の範囲
C二ある。 詳細表示要求があると、パーの中6二ポイ
ント表示が同時C;現われる。
ポイントは1ポイントでもよいが、目立つよう2〜3ポ
イントでもよい。第4図(a)は、52.791を表現
している。第4図(b)は、52.4−を表現している
。この場合、パーの中名二ポイント表示かうもれるが、
ポイント部分だけ他に比べ強く光るので読み取ることが
できる。
第2図は一実施例を実現するための回路ブロック図であ
る。 11は、バーグラフ上(二表示するデータを選択
し、データ設定回路12に送り出したり、どのパーを駆
動するかを選択するバー選択回路13を総合的に管理す
る制iK1gで一般的にはマイクロコンピュータを想定
すればよいO 12は、 パーグラフをバー状に光らせたり、ポイント
的に発光させたいデータを設定できるデータ設定回路で
ある。
13は、どのパーグラフを駆動するかを決めるブロック
で光らせたいパーのみActive lニする回路であ
る。15は絆細表示要求発生源であるスイッチである。
以上のように2桁の発光ダイオードによるパーグラフ表
示C二、設定値10Xm+n + 0.I X Pが入
力すると、lOXm+n  f通常に表示し、PO値に
対応するmを他の部分と区別できるように表示するので
つまり 25mのとき10Xm+nの値の表示よりも明
るくするので分解能を越えた表示が可能となる。
本発明の効果 以上のように本発明(:よれば、通常の表示対象の桁よ
りさら(ニー桁小さい桁を対応する数字の表示(二よっ
て表示する機能を有しているので、ディジタル表示の分
解能を越えた表示が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、通常のディジタル表示を用いたプロセス調節
針の表示部を表わす正面図、第2図は本発明の一実施例
のブロック図、第3図は従来のLEDパーグラフの表示
を表わす説明図、第4図(a) (b)は本発明の一実
施例の表示を表わす説明図である。 11・・・制御部、  12・・・データ設定回路代理
人 弁理士 則近憲佑 (ほか1名)第3図 第4図 (a)    (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも表示用のディジタルパーグラフを備えた
    装置において、通・常の表示対象桁よりさらに一桁小さ
    い桁を対応する数字の表示C二よって表示する機能を有
    する表示装置。 2、 ディジタルステップのパーグラフとして発光する
    表示針を用いた特許請求の範囲第1項記載の表示装置。 3、 パーグラフとして発光ダイオードめ表示針を用い
    た特許請求の範囲%1項記載の表示装置0 4、通常の表示が行なわれている表示部分(−ざらに−
    桁小さい桁の数字表示が重ったときに前記さら4ニ一桁
    小さい桁の数字表示を通常の表示より輝度高くする機能
    を備えることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    3項のいずれか一項記載の表示装置。 5、 4桁のセグメントの発光ダイオード表示の表示針
    に′値を表示する表示計にあって、表示要求の値の少数
    点以下−桁の数字に対応する発光ダイオードを通常の表
    示と#度により区別して発光する機能を備える表示装置
    。 6、l=2で、表示要求の値 10Xm+n+0.IX
    Pが表示針に入力すると10 Xm+ n  を通常輝
    度で表示し、Pに対するmを他の通常表示と区別できる
    よう表示する機能を有する特許請求の範囲s5項記載の
    表示波Wl。 ?、  P’、mのときC二10 Xm+nの値の表示
    よりもより明るくPに対するmを発光させる特許請求の
    範囲第6項記載の表示装置。
JP16407481A 1981-10-16 1981-10-16 表示装置 Pending JPS5866986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16407481A JPS5866986A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16407481A JPS5866986A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866986A true JPS5866986A (ja) 1983-04-21

Family

ID=15786279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16407481A Pending JPS5866986A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5866986A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554462B2 (ja) * 1977-06-01 1980-01-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554462B2 (ja) * 1977-06-01 1980-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4581612A (en) Display with matrix array of elements
EP0209836B1 (en) Data processing machine
US6281864B1 (en) Digital display system for variable color decimal point indication
JPH0436391B2 (ja)
US4823254A (en) Digital controller display
US4240074A (en) Electrical digital display indicators
JPS5866986A (ja) 表示装置
EP0101728A1 (en) Digital meter with improved control and light directing structure for liquid crystal display
US4893230A (en) Physical quantity controller
JP6667095B2 (ja) 高照度部‐数値部間非表示桁付表示装置
US4198148A (en) Display device in camera view finder
JPS58155450A (ja) 電子的デイスプレイ装置にデ−タを表示する方法および電子的デイスプレイ装置
US4232312A (en) Analogue electrical indicators having a series of electrically-energizable elements
JPS636650Y2 (ja)
JPS5826341Y2 (ja) 棒状表示装置
JPH02297017A (ja) 表示装置
JPH0753115Y2 (ja) 調律器の表示装置
USRE26207E (en) Electroluminescent-photoconductor means fob lighted column display
JPH0581290A (ja) 相場表示装置
JPH0650002Y2 (ja) プログラムパターン表示装置
GB2117958A (en) Matrix display with switched format
JPS5841585Y2 (ja) ブランキング指定回路
JPH0229487Y2 (ja)
JPH068627Y2 (ja) セグメント表示器
JPS6128421Y2 (ja)