JPS6128421Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128421Y2
JPS6128421Y2 JP4286679U JP4286679U JPS6128421Y2 JP S6128421 Y2 JPS6128421 Y2 JP S6128421Y2 JP 4286679 U JP4286679 U JP 4286679U JP 4286679 U JP4286679 U JP 4286679U JP S6128421 Y2 JPS6128421 Y2 JP S6128421Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digit
counter
circuit
pulse
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4286679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55142048U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4286679U priority Critical patent/JPS6128421Y2/ja
Publication of JPS55142048U publication Critical patent/JPS55142048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128421Y2 publication Critical patent/JPS6128421Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は計数量に応じて数値以外の表示ができ
るようにしたデジタルカウンタに関するものであ
る。
従来より工作機械等に於て、その制御対象の移
動量を測定器を介して検出し、その測定値をデジ
タルカウンタに表示して読取ることが行なわれて
いる。このように、測定値をデジタルカウンタの
表示部に表示しこれを読取れるようにすると、例
えば、制御対象の手動位置決めを楽な姿勢で容易
且つ精確に行うことができるなどの利点がある
が、難点もある。
即ち、前記カウンタの表示は制御対象の移動速
度に応じた速度でその表示数値が変化するので、
制御対象を微速以上の一定の速度で手動によつて
移動させれば、表示数値の1mm単位ないしはそれ
以下の単位の表示は急激な速度で数値が変化しそ
の読取は困難を極めるから、実際には制御対象が
目標位置に接近するにつれて移動させる速度を落
し、目標位置を表わす表示即ち、予定値の最小単
位を読取り乍ら前記対象を移動させなければなら
ず、従つて、位置決めに時間を要するという難点
があるのである。また、従来のものは、位置決め
が終了するまでカウンタの表示部から眼を離すこ
とができないので、機械の操作者は制御対象の移
動操作に神経を集中できないという難点もある。
本考案は上述のような難点を解消することので
きるデジタルカウンタを提供することを目的とし
て考えたもので、その構成は、供給されるパルス
信号を計数しそれを表示するようにした2桁以上
のデジタルカウンタに於て、各桁の計数表示回路
に、それぞれの桁における計数パルスが所定量に
達するごとに各桁ごとに異なる信号音等を発生す
る桁信号発生回路を付設すると共に、各信号発生
回路に、上位の桁側の回路から順次作動する優先
作動回路を設けたことを特徴とするものである。
次に本考案の実施の一例を図に拠り説明する。
Cpは計数すべき入力パルスで、該入力パルス
には例えば、測長器等によつて測定する距離を表
わす信号域は物体の数量の計数時に検出する信号
などがある。1〜4は前記入力パルスを計数する
10進カウンタで、ここでは、カウンタ1が1の
桁、同2が10の桁、同3が100の桁及び同4が
1000の桁をそれぞれ計数するように直列に接続し
てある。尚、各カウンタ1〜4はその計数値を
BCDコードで出力する。5は前記各カウンタ1
〜4から供給される入力によつて桁パルスT1
T4を出力すると共に、例えば、T1の出力中には
1の桁のBCDコード出力を供給するようにして
各桁の数値をBCDコードでデコーダ/ドライバ
6に供給するマルチブレクサ、7〜10はデコー
ダ/ドライバ6の出力によつて点灯される7セグ
メントのLED表示器で、例えば、1の桁の表示
器7は前記デコーダ/ドライバ6によつてデコー
ドされた7セグメント出力がそのセグメント7a
〜7gに供給されることにより数字の形に点灯さ
れる。11〜14は前記マルチブレクサ5の桁パ
ルスT1〜T4出力端に接続した桁ドライブトラン
ジスタで、各トランジスタ11〜14はそれぞれ
対応する桁の各表示器7〜10のコモンカソード
側に接続してあり、例えば、桁パルスT1が出力
されている間はトランジスタ11だけが導通する
ようになつている。
以上の1乃至14は公知のダイナミツクドライ
ブ形のデジタルカウンタの一例で、本考案は上記
のようなカウンタに以下説明するような回路を付
設したものである。
即ち、上記カウンタの計数表示回路は、各桁の
カウンタ1〜4から各桁の表示器7〜10までの
各部品によつて形成されているので、本考案は前
記表示回路を形成する各桁のカウンタ1〜4又は
マルチブレクサ5若しくはデコーダ/ドライバ6
のいずれかに桁信号発生回路を接続して構成する
が、この実施例では、各桁のカウンタ1〜4の入
力側に、各カウンタに入力するパルスをトリガ信
号とし、且つ、該入力パルスの数に同期して発音
を断続するように作動される発音器31〜34を
具備した桁信号発生回路21〜24をそれぞれ接
続すると共に、各桁信号発生回路21〜24を、
上位の桁信号発生回路の側から作動し、且つ、上
位の桁の発生回路が作動されている時はそれより
下位の桁の発生回路は作動されない。換言すれ
ば、各回路21〜24が上位の桁から下位の桁に
向つて順次作動するようにした、優先作動回路4
0を接続して本考案カウンタの一例に構成したの
である。具体的には、各桁信号発生回路21〜2
4は、論理ゲートによつて形成される優先作動回
路40を介して各桁のカウンタ1〜4の入力側に
接続し、上位の桁側の信号発生回路から順次作動
するようにしてあり、また各桁の発音器31〜3
4はそれぞれ音色の異なるものが用いてある。従
つて、前記信号発生回路は、例えば、1の桁はパ
ルスCpが1個入力する毎に、10の桁はカウンタ
2から10個のパルスCpがカウンタ3に入力する
毎に作動するという具合に、前の桁のカウンタの
手前の信号を受けた作動する。尚、図中1a〜4
aは各カウンタ1〜4に附設したサーミルスイツ
チ或はDIPスイツチによる各カウンタのプリセツ
トスイツチである。
而して、上記のように構成した本考案カウンタ
は次のように作動する。
いま、予定のカウンタ数が9876であれば、プリ
セツトスイツチ1a〜4aを操作して上位桁側か
ら順に、9,8,7及び6と置数し、各桁のカウ
ンタ1〜4に上位桁側から順にそれぞれ9000、
800、70及び6の数値を記憶させる。
次に計数すべきパルスCpが供給されると、下
位の桁のカウンタ1から作動し始め、順次桁上げ
しつつ上位の桁のカウンタ2〜4まで作動し、入
力パルスCpを計数する。各桁のカウンタ1〜4
の出力は逐次マルチプレクサ5、デコーダ/ドラ
イバ6を通つて各表示器7〜10に供給されるの
で、各表示器7〜10は現在計数値を遂次表示す
るが、本考案カウンタは、前記表示のほか桁信号
発生回路21〜24の作動による表示をする。
即ち、桁信号発生回路21〜24はそれらの優
先作動回路40によつて上位の桁側から順次作動
するので、桁信号発生回路のうち24は最上位の
桁のカウンタ4がその手前に位置するカウンタ3
からパルスCpの1000個に相当する信号を受け始
めて同時に作動し始め、引き続き、手前側のカウ
ンタ3からパルスCpの1000個単位で供給される
信号がパルスCpの9000個分になるまで作動し、
その間、前記信号発生回路が発音器34をパルス
Cpの1000個単位毎に作動させ、次いで、カウン
タ3へ供給される前の桁のカウンタ2からの信号
により作動される桁信号発生回路23が入力パル
スCpの100個毎に発音器33を作動させるという
具合に、順次最小桁側へ向つて作動される桁信号
発生回路21〜24がそれぞれに附属している音
色の異なる発音器31〜34を入力パルスCpの
所定量ごとに桁の大きい側のものから作動するよ
うにしてあるのでしよう。
従つて、本考案カウンタは、この実施例では、
各発音器31〜34が、入力パルスCpの計数値
が予定値に近接するにつれて上位の桁側から下位
の桁側に向つて順次作動され、しかも、発音器3
1〜34の、発音間隔は各桁のカウンタ1〜4に
供給される信号に同期しているから、表示器7〜
10を直接視認することなく、聴覚を以つて入力
パルスCpの計数値が予定値に近づくのを検知す
ることができるという機能が附加される。
このような機能が与えられた本考案カウンタ
は、例えば、工作機械などに於て、刃物台等の位
置を手動により位置決めする際利用して実用上多
大の効果を奏する。
即ち、入力パルスCpが刃物台の移動距離の単
位量に対応して供給されるようにしておけば、該
刃物台の位置決めに際し、本考案カウンタの各発
音器31〜34から発される異なつた音を聴くこ
とにより、刃物台が目標位置に近接しているのを
知得しうるのでその位置決めを迅速且つ精密に行
なうことができるからである。
従来、前記刃物台に直接又は間接に取附けた測
長器の出力をデジタルカウンタに計数させて表示
するようにした方式による位置決めは、刃物台を
動かし乍ら専ら前記カウンタの表示を視認し、カ
ウンタの表示が予定値になつたところで刃物台を
停めるようにしていたので、特に、予定値に近接
した際には、急速にその表示形態が変化する最小
桁の表示を視認し難く、刃物台をオーバランさせ
たり手前で止めてしまつたりして位置決めに補正
をする必要が生じ、また、このような事態を避け
るため移動速度を緩やかにしたりしているため、
いずれにしても迅速で精確な位置決めが困難であ
つたが、本考案カウンタによればかかる不都合を
回避することができるのである。
尚、上記実施例では、カウンタに4桁のものを
用いたが、カウンタは4桁以上のものでよいこと
勿論であり、また、小数点やプラス、マイナスの
符号のついたものを用いてもよく、更に、カウン
タ機能はアツプカウント、ダウンカウント或はア
ツプ/ダウンカウント機能のいずれのものであつ
てもよい。
また桁信号発生回路は、上記実施例のほか実施
例に用いた形式のカウンタではマルチプレクサ5
やデコーダ/ドライバ6或はトランジスタ11〜
14に接続して設けてもよく、更に該回路に作動
される信号に、実施例の音以外に発色の異なる表
示灯などを利用してもよい。
要は、各桁信号発生回路が、桁の大きい側のも
のから作動し始め、且つ、各桁ごとに音色の異な
る音等を当該桁における入力パルスの所定量ごと
に発生すればよいのである。
本考案は以上の通りであるから、デジタルカウ
ンタに適宜予定の数量を入力パルスを以つて計数
させ、計数値が予定値に達すればその計数を停止
させる場合のように、従来はカウンタの表示のみ
を視でその計数すべき入力パルスの供給停止の操
作を行なわせなければならなかつたものを、前記
視覚に併せ計数値を聴覚を以つて確認することが
できるので、計数すべき入力パルスの供給停止操
作を容易且つ精確になし得るという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案カウンタの一例の構造を示すブロツ
ク回路図である。 Cp……入力パルス、T1〜T4……桁パルス、1
〜4……各桁の10進カウンタ、1a〜4a……プ
リセツトスイツチ、5……マルチプレクサ、6…
…デコーダ/ドライバ、7〜10……7セグメン
ト表示器、11〜14……桁ドライブトランジス
タ、21〜24……各桁の桁信号発生回路、31
〜34……発音器、40……優先作動回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 供給されるパルス信号を計数しそれを表示する
    ようにした2桁以上のデジタルカウンタに於て、
    各桁の計数表示回路に、それぞれの桁における計
    数パルスが所定量に達するごとに各桁ごとに異な
    る信号音等を発生する桁信号発生回路を付設する
    と共に、各信号発生回路に、上位の桁側の回路か
    ら順次作動する優先作動回路を設けたことを特徴
    とする測長器用のデジタルカウンタ。
JP4286679U 1979-03-30 1979-03-30 Expired JPS6128421Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4286679U JPS6128421Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4286679U JPS6128421Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55142048U JPS55142048U (ja) 1980-10-11
JPS6128421Y2 true JPS6128421Y2 (ja) 1986-08-23

Family

ID=28916171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4286679U Expired JPS6128421Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128421Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55142048U (ja) 1980-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4041692A (en) Electronic clock having time indicating light display
US6982929B2 (en) Height measurement method and apparatus
US4229646A (en) Electronic counter for incremental measuring device
SE448785B (sv) Anordning for att kontrollera mattriktigheten och/eller meta dimensionen hos stora foremal
US5036742A (en) Tempo monitoring device and associated method
US3662373A (en) Information display system
JPS6128421Y2 (ja)
GB2073880A (en) Digital measuring instrument
US3978322A (en) Measurement system for timer
JPS59102558A (ja) タツピングマシン用計数装置
US4184320A (en) Electronic stop watches
US4293939A (en) Electronic timepiece having an alarm system
CN212140731U (zh) 带工作时间提醒功能的焊接面罩芯盒
JPH0481730A (ja) カメラシステム及びカメラ並びに交換レンズ
JPS6353593B2 (ja)
SU1606961A1 (ru) Электронный таймер-задатчик ритма
JPH05302940A (ja) 周波数測定装置
KR970002563Y1 (ko) 계측기의 표시장치
JPH0715353Y2 (ja) インバータ用ドライブ回路の動作確認装置
RU2456915C1 (ru) Устройство для измерения черепа
JPS6118474Y2 (ja)
JPH11281775A (ja) 赤外線リモコン操作による研究発表会における発表番号と発表経過時間の電光表示機能を有する自動告知鈴発生装置
JPS6318150B2 (ja)
JPH0166094U (ja)
JPH02693Y2 (ja)