JPS5863644A - ウエブ巻取機の自動卸替え制御方法 - Google Patents

ウエブ巻取機の自動卸替え制御方法

Info

Publication number
JPS5863644A
JPS5863644A JP16256181A JP16256181A JPS5863644A JP S5863644 A JPS5863644 A JP S5863644A JP 16256181 A JP16256181 A JP 16256181A JP 16256181 A JP16256181 A JP 16256181A JP S5863644 A JPS5863644 A JP S5863644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
core
winding
winder
injector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16256181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354621B2 (ja
Inventor
Takayoshi Moritake
森竹 孝義
Toshifumi Sakai
敏文 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16256181A priority Critical patent/JPS5863644A/ja
Publication of JPS5863644A publication Critical patent/JPS5863644A/ja
Publication of JPS6354621B2 publication Critical patent/JPS6354621B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/14Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web
    • B65H18/20Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web the web roll being supported on two parallel rollers at least one of which is driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2238The web roll being driven by a winding mechanism of the nip or tangential drive type
    • B65H19/2246The web roll being driven by a winding mechanism of the nip or tangential drive type and the roll being supported on two rollers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紙巻取機に応用できるウェブ捲取機の自動卸替
え制御方法に関するものである。
製紙工場等に於いて使用されているウェブ巻取機C以下
ワインダと称す)に於いて、巻取ロールを巻終り、取出
す工程を卸替え作業と呼ぶことは当該業界では広く知ら
れていることである。この卸替え作業は従来人手で行な
われており、−例として仕上中s OQ 011111
のワインダに於ける卸替え作業は4〜5人のオペレータ
を必要とし、卸替えのためのワインダの停止時間は10
0秒近くかかつている。
本出願人は卸替え作業の自動化についてさきに特願昭5
1−119568号で出願した装置を開発し、卸替え作
業の省力化とワインダの停止時間の大巾な短縮に成功し
た。この結果仕上中8000龍のワインダで常時1名の
オペレータで60秒位のワインダ停止時間で卸替え作業
が行なわれている。
しかし抄紙機の高性能化により更に卸替え作業の短縮が
要求される様になったが、従来の様に作動中に相互に干
渉する恐れのある装置に於いて、一方の装置の作動完了
後、他の装置の作動に入る制御方式では、時間短縮が出
来なかった。
本発明は前記従来の欠点を解消するために提案されたも
ので、卸替時間短縮のために、作動範囲で相互に干渉す
る恐れのある装置を夫々の作動位置を検出しながら同時
に作動させて作動時間の輝線を図り、かつ検出装置によ
って干渉位置に入ることが分ると、一方の装置を1時停
止させて干渉を避けることにより、巻取能力を高め、高
生産性を達成できるウェブ巻取機の自動卸替え制御方法
を提供せんとするものである。
以下本発明の実施例を図面について説明する。
さて製紙会社等に於いて紙巻取りロール生産用として使
用されるウェブ巻取機に関しての本発明の実施例装置を
、第1図〜第5図により説明すると、(1) +2)は
巻取りドラムで、金属製のロールで形成され、電動機に
より駆動される。なお、(1)・を第一巻取ドラム、(
2)を第二巻取ドラムとする。(3)はウェブであり、
これは巻取ドラム(1) (2)上でコア(4)に巻付
けられ、廓定長さ巻取り後ワインダが停止された時にゝ
、巻取ロールとしてワインダから取卸され、次工程に送
られる。また(5)は巻取ロールである。
(6)はライダロールで、巻取ロール(5)と巻取ドラ
ム(1) (2)間に必要とする接触圧力を発生せしめ
る為に、巻取ロール(5)を加圧する目的で使用される
また(7)はコアチャックで、ワインダフレーム(8)
に取付けられたガイドレールに沿って巻取ロール径の変
化に対応して上下に昇降可能であり、かつ操作側と駆動
側の両コアチャックでコアを挾み、巻取ロール(5)が
巻取ドラム(1) (2)上で巾方向に移動することを
規制している。
(9)はロールエゼクタで、巻取ドラム(1)(2)上
から巻取ロール(5)を押出す目的で備えている。巻取
ロール(5)の押出しは、ロールエゼクタ(9)が第一
巻取ドラム(1)の両端軸受部を中心として、油圧シリ
ンダa〔等で発生した力を受けてスイングすることによ
り行なわれる。第1図中のロールエゼクタ(9)は、巻
取ロール押出途中でウェブ(3)を全中にわたり瞬時に
切断する機能と、アンワインダより巻取ドラム(1) 
(2)上に至るウェブ(3)の先端部を、内蔵する吸引
ボックスで吸着保持する機能を有する。
α力はクレイ)ルで、油圧シリンダθつにより、ウェブ
巻取り中は第1図の状態に位置を保っているが、最初に
アンワインダからコア迄紙を通す作業を行なったり、巻
取ロール(5)をワインダ・内から取卸す時、その他必
要に応じて油圧シリンダaつに供給する圧油を制御する
ことにより、第二巻取ドラム(2)の両端軸受部を中心
としてスイングし、下降させることができる。またクレ
イドルα1)は高速回転を行なっている巻取ドラム、巻
取ロール、およびライダロール等の危険からオペレータ
を保護する為の安全柵としての機能も有する。
(131はテープ貼り装置で、操作側、駆動側両ワイン
ダフレーム(8)に固定されたガイドレール04)によ
って案内され、電動ホイスト09により上下に昇降可能
に吊り下げられている。またテープ貼り装置(131に
よって巻取運転中、次の巻取ロール用として使用される
コアa6)上の全長にわたり、両面接着テープが貼られ
、接着面を形成させることができる。
07)はコアインゼクタで、その両端は回動可能な接手
を用いてワイヤローブ0秒につながっている。
ワイヤロープ0印の他端はロープドラムα1に固定され
ているので、同口1−ブトラム09が回転することによ
り、コアインゼクタ07)はワインダフレーム(8)の
内面からサポートされたガイドレール(20)に案内さ
れて、斜上下に昇降させることができるようになってい
る。
(41)はクレイドル01)がスイングして下降する時
、巻取ロール(5)がコアインゼクタ07)の下降に干
渉しない位置にあることを検出する検出器で、クレイド
ルaυのスイング量に応じたパルス信号を発生ずる。(
4りはコアインゼクタ(17)の位置の検出器で、コア
インゼクタの位置変化に応じたパルス信号を発生する。
(43はライダロール(6)の位置の検出器で、ライダ
ロールの位置変化に応じたパルス信号を発生する。
さて第1図はワインダ内でウェブがコアに巻取られ、巻
径を増大化している状態を示す。そして巻取ドラム(1
) (2) 、巻取ロール(5)及びライダロール(6
)は高速で回転している。またロールエゼクタ(9)は
最も後退した位置で静止している。
一方クレイドル01)は図示の如く上限位置にあり、テ
ープ貼り装置(13)は下限位置にある0またコアイン
ゼクタ0ηは上限の位置で図示状態にある。以上の状態
にあるとき、ワインダオペレータは次の巻取ロールを生
産するに必要とするコアを、テープ貼り装置(13)の
上部にスイング可能に設けられたコア受け(第2図中の
(2υ)上に並べる。
次に第6図℃自動卸替作業線図に基づき、動作制御方法
につき説明するき、先ずワインダで所定の巻長さ巻いて
ワインダが停止する。ここでオペレータは、卸替えスタ
ートの操作スイッチを押す。
この操作によりライダロール(6)が上限位置迄上昇す
る(第2図)。そして同時にコアチャック(7)がコア
端面より開放される。
次にコアチャック開放の信号S/により、コアチャック
(力が上限迄上昇する(第8図)。またコアチャック上
限の信号8.2によりロールエゼクタ(9)が押出しを
始める。そしてロールエゼクタ(9)の押出し限の信号
S3により、クレイドル(11)が下降を始める。但し
、その以前にロールエゼクタ(9)により押出された巻
取ロール(5)によってクレードルQl)は途中迄下っ
ている。
クレイドルαυの下降開始後、コアインゼクタ(+7)
は自動的に下降を始めるが、下降が速過ぎたり、或いは
クレイドル0υが故障により下降途中で止つ−たり、と
いった場合には、巻取ロール(5)とコアインゼクタa
カの衝突が発生するので、それぞれ検出器(4υ(43
が発信する位置信号を比較検討し、衝突が発生しない状
態を確認しながらコアインゼクタa7)の下降動作を進
める(第4・図)。
次にロールエゼクタ(9)は押出し限より復帰し、中間
位置を検出して(検出信号Sに)停止する。
次いで検出信号S6によりコアチャック(7)が下降す
る(第5図)。またコアインゼクタaηは下限に達して
停止し、コアインセクタ下降位置信号S10定時間(通
常2〜8秒)後、上昇を開始する(上昇指令信号Sり)
次にコアインゼク、りの上昇開始と同時に、ライダロー
ル(6)の下降が開始する。ライダロール(6)の下降
位置を検出器(43により検出する(位置信号Sす。
ライダロール(6)の位置信号S♂とコアインゼクタの
位置信号Spを連続的に比較し、両装置が衝突しないこ
とを確認しながらライダロール(6)の下降を進める。
次いでコアインゼクタa7)の下降開始後、一定時間(
通常1〜2秒間)経過してコアチャック(力は押付動作
を開始する。またライダロール(6)の下限位置信号S
9が発信されると、ロールエゼクタ(9)は中間一時停
止位置より、再び後退動作を開始する。
以上により卸替えの一連作業を終え、次の巻取作業に入
る。検出信号S/、Sコ、S3、St、St、S10は
市販のリミットスイッチ、無接点スイッチ、上昇指令信
号S2はコアインゼクタaηの上昇開始と同−信号等に
より容易に得られることは衆知技術であるので、説明を
省略する。また位置信号S4t、 はコアインゼクタa
ηの昇降を駆動するロープドラム四の軸に接続したロー
タリエンコーダ等のパルスを発信する検出器(43によ
って得られる信号で、パルス数によりコアインゼクタ6
ηの位置を知るどとができる。
また信号SJPはクレイドルQυのスイング量をチェノ
又はベルト等を介してロータリエンコーダ(検出器m1
))に伝えてスイング量の大小に応じたパルス信号とし
て得られる。信号S/はライダロール(6)の昇降系の
回転軸に接続したロータリエンコーダ(検出器(43)
によって得られる信号で、ライダロール(6)9位置変
化に対応したパルス信号として得られる。
次に巻取ロール(5)とコアインゼクタも?)の干渉を
防止する制御方法を説明する。第7図において、クレイ
ドルa1)の下片動作開始ど同時に、コアインゼクタQ
7)の下降開始信号が発信される。この段階でクレイド
ルイ6)の位置信号sJとコアインゼクタaηの位置信
号Saを比較し、クレイドル側止の仕様上最大の巻取ロ
ール(5)にコアインゼクタ0ηが衝突しないと判別さ
れたならば、コアインゼクタaηの下−降動作が開始さ
れる。
また信号Stと′setの比較はその後も継続され、巻
取フール(5)にコアインゼクタaわが衝突しないこと
を確認しながらコアインゼクタaηの下降動作は続けら
れ、コアインゼクタaηの下降位置信号S/θが入ると
、コアインゼクタ07)は下降動作を停止する。またコ
アインゼクタ下降動作途中で巻取ロール(5)に衝突の
恐れか発生した場合は、衝突の可能性が無−くなる・死
下降動作を一時中止する。
次にライダロール(6)とコアインゼクク(17)の干
渉を防止する制御方法を説明する。第8図において、コ
アインゼクタaηの上昇開始と同時に、ライダロール(
6)の下降開始信号が発信される。この段階でコアイン
ゼクタの位置信号S4tとライダロール(6)の位置信
号S/を比較し、コアインゼクタαDにライダロール(
6)が衝突しないと判別されたならば、ライダロールの
下降動作が開始される。信号SgとS/の比較は、その
後も継続され、コアインゼクタ(17)にライダロール
(6)が衝突しないことを確昭しながらライダロール(
6)の下降動作は続けられ、ライダロールの下降位置信
号Sりが入ると、ライダロール(6)は下降動作を停止
する。
ライダロール(6)の下降動作途中で、コアインゼクタ
07)に衝突の恐れが発生した場合には、衝突の可能性
が無くなる迄下降動作を一時中止する。なな、第7図及
び第8図に於いて説明した位置信号によって動作の判別
を行なうことは、ワインダの制御に使用しているシーケ
ンスコントローラやマイクロコンピュータコント°ロー
ラて容易に可能な周知技術であ、4ので、詳細な説明を
省略する。
従来作動範囲内で干渉する装置は、一方の装置が極限位
置まで移動を完了してから次の装置を作動させていた。
本発明では、これを作動途中の位置を連続して計る検出
器を設けて同時に作動させ、干渉位置にあるときのみ一
方の装置を一時停止させて干渉を避けるようにしている
。従ってこうすることにより、一方の作動が完了するま
での待時間がなくなり、卸替時間が短縮される。
なお、第6図の例で見ると、従来の様にクレードルの動
作完了後にコアインゼクタを下降、コアインゼクタ上降
後にライダロールを下降させるのに比べ、16秒間の短
縮になり、合計卸替時間は89秒となる。従来のワイン
ダの卸替時間100〜110秒間に比較しては勿論、自
動化ワインダの卸替時間60秒間に対しても、大巾に卸
替時間の短縮となり、ワインダの巻取効率が大巾に向上
する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図及び第5図は夫々作動
状態を異にする本発明の実施例を示す装置の側面図、第
6図は本発明の実施例を示す自動卸替作動線図、第7図
及び第8図は本発明の実施例を示す装置の作動を説明す
るブロック図である。 図の主要部分の説明 1.2・・・巻取ドラム、  8・・・ウェブ4・・・
コア     ・ 5・・・巻取ロール6・・・ライダ
ロール・ 7・・・コアチャック11・・・クレイドル
   l?・・・コアインゼクタ41、42.、+3・
・・位置検出器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ウェブ巻取機のロール卸替えシステムに於いて作動範囲
    内で互に干渉の可能性を有する複数の装置を作動させる
    にあたり、夫々の装置ζこ作動中の移動量に対応した信
    号を発信可能な位置検出器を接続し、夫々の検出器から
    構成される装置信号を、比較演算判別可能なコントロー
    ラに受けて干渉の可否を連続的に判別しながら、干渉の
    起らない位置関係を保ちつつ同時に必要とする方向に作
    動させることにより、総合的な作動時間を短縮すること
    を特徴とするウェブ巻取機の自動卸替え制御方法0
JP16256181A 1981-10-12 1981-10-12 ウエブ巻取機の自動卸替え制御方法 Granted JPS5863644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16256181A JPS5863644A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 ウエブ巻取機の自動卸替え制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16256181A JPS5863644A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 ウエブ巻取機の自動卸替え制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5863644A true JPS5863644A (ja) 1983-04-15
JPS6354621B2 JPS6354621B2 (ja) 1988-10-28

Family

ID=15756923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16256181A Granted JPS5863644A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 ウエブ巻取機の自動卸替え制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5863644A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061451A (ja) * 1984-07-31 1985-04-09 ヨツト エム フオイト ゲ−エムベ−ハ− 複式支持ロ−ラ巻き取り機械
JP2007098946A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Man Roland Druckmas Ag 印刷機のロール交換装置に設けられたロールスリーブの破片に対する保護装置
US10427902B2 (en) 2016-03-04 2019-10-01 The Procter & Gamble Company Enhanced introductory portion for a surface winder
US10427903B2 (en) 2016-03-04 2019-10-01 The Procter & Gamble Company Leading edge device for a surface winder
US10442649B2 (en) 2016-03-04 2019-10-15 The Procter & Gamble Company Surface winder for producing logs of convolutely wound web materials

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4316624Y1 (ja) * 1964-02-10 1968-07-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4316624Y1 (ja) * 1964-02-10 1968-07-10

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061451A (ja) * 1984-07-31 1985-04-09 ヨツト エム フオイト ゲ−エムベ−ハ− 複式支持ロ−ラ巻き取り機械
JP2007098946A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Man Roland Druckmas Ag 印刷機のロール交換装置に設けられたロールスリーブの破片に対する保護装置
JP4550037B2 (ja) * 2005-10-07 2010-09-22 マンローラント・アーゲー 印刷機のロール交換装置に設けられたロールスリーブの破片に対する保護装置
US10427902B2 (en) 2016-03-04 2019-10-01 The Procter & Gamble Company Enhanced introductory portion for a surface winder
US10427903B2 (en) 2016-03-04 2019-10-01 The Procter & Gamble Company Leading edge device for a surface winder
US10442649B2 (en) 2016-03-04 2019-10-15 The Procter & Gamble Company Surface winder for producing logs of convolutely wound web materials

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6354621B2 (ja) 1988-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0142813B1 (en) Robot device for loading and unloading spools in wire winding machines
US4948060A (en) Automatic web roll handling system for splicing
US4390138A (en) Reeling apparatus for a web
CN103482389B (zh) 一种印刷设备上卷筒料输送上卸卷装置
CN101827768A (zh) 纤维幅材的处理和/或生产线以及与其相关的方法
CN114455454B (zh) 一种空中运输车的升降机构控制方法及系统
CN206343861U (zh) 一种轴承装配机的滚子进料机构
JPS5863644A (ja) ウエブ巻取機の自動卸替え制御方法
CN203460443U (zh) 橡胶输送带恒定张力双方向带芯成型机
CN112093538A (zh) 一种用于薄膜行业的智能行车上下料系统
CN207031635U (zh) 一种落纱粗纱机用空满管交换机构
JPS6364376B2 (ja)
CN2889535Y (zh) 一种带钢卷取装置
CN106946031A (zh) 一种端板自动上料装置
JPH0523741A (ja) コイル材供給装置
JPS6291441A (ja) 光フアイバの線引き装置
CN208413389U (zh) 一种机外高速涂布机双工位带自动接纸的回转放卷系统
CN108296308B (zh) 对中检测设备
CN109516308A (zh) 一种细纱管表面残纱切割装置及其控制方法
CN217412349U (zh) 一种适用于金属挤压锻造液压机的圆柱棒料供料控制系统
CN213475099U (zh) 一种高炉自调整上料装置
CN211055558U (zh) 一种钢卷包装线的塑料袋供料装置
CN114852618B (zh) 一种石膏板生产线取样装置及方法
CN220362232U (zh) 一种腕臂管生产用加工设备
JP2754351B2 (ja) 下口線処理方法および下口線処理装置