JPS5862995A - 光シヤツタ−のリモ−トコントロ−ル装置 - Google Patents

光シヤツタ−のリモ−トコントロ−ル装置

Info

Publication number
JPS5862995A
JPS5862995A JP56161670A JP16167081A JPS5862995A JP S5862995 A JPS5862995 A JP S5862995A JP 56161670 A JP56161670 A JP 56161670A JP 16167081 A JP16167081 A JP 16167081A JP S5862995 A JPS5862995 A JP S5862995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
monostable multivibrator
triggered
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56161670A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Tanaka
正信 田中
Teruo Kitani
木谷 晃夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56161670A priority Critical patent/JPS5862995A/ja
Publication of JPS5862995A publication Critical patent/JPS5862995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフィールド切替方式の立体テレビを見るのに使
用されるステレオ眼鏡のごとき光シヤツターのリモート
コントロール装置に関するものであり、特に受信部を小
型化するために、簡単な回路構成τ動作が安定な1.シ
かもリモートコントロール可能距離の長いリモートコン
トロール装置を提供するものである。
フィールド切替方式の立体テレビとは、2眼力式の立体
テレビであり、左右の撮像カメラで撮影した″@眼視差
のある左および右の画像信号をフィールド毎にスイッチ
ングして多重化し、標準テレビジョン信号として伝送あ
るいは記録、再生して、通常のモニターテレビに映出し
、左右画像に同期した光シヤツターで見ることにより、
右眼は右画像信号のみ、左眼は左画像信号のみを見るよ
うにして立体視するものである。□これは、構成が簡単
であり、多重化された信号が標準のテレビジョン信号と
同じであり、家庭用のテレビジョン受像機やビデオテー
プレコーダが使用できるという長所がある。
フィールド切替方式の立体テレビを見るためには、画像
と同期して切替えられるシャッターで見°る必要がある
が、通常使われる透光性セラミックス(例えばPLZT
)を利用した光シヤツターは数百ボルトの電圧が必要で
あり、電源と、眼鏡状の光シヤツターを接続するリード
線が必要である。
電圧の印加されているリード線が存在することはわずら
れしく、見るのに支障となることもあり、見る位置をリ
ード線の長さに制限され、多人数で見る場合には多くの
リード線が必要であるという問題があった。そこで、リ
ード線をなくすべく乾電池で昇圧し、光あるいは電波を
利用したリモートコントロールで光シヤツターを駆動す
ることが考えられている。その−例を第1図に示す。こ
れを説明すると、1は入力映像信号2oから同期信号を
分離する同期分離回路、2は複合同期信号から奇数フィ
ールドと偶数フシールドを識別するフィールド識別回路
、21はその出力信号であり、フィールドにより異なる
レベルのパルス信号であ−ト発振器であり、例えば40
1−の発振周波数を有する。6はゲートされた40に−
の周波数信号で赤外発光ダイオード6を駆動する駆動回
路である。7はモニターテレ°ビである。受光ダイオー
ド8で受信された信号は選択増幅器9で数Vまで増幅さ
れ整流されて40【魁のキャリアが除かれる。この電圧
はシュミット回路10でパルスに変−換され、シャッタ
ー駆動回路12にはり光(電子)シャッター13を駆動
する。光シヤツター13に必要な高電圧は昇圧回路14
で得られる。、このようにして、乾電池で使用できる光
シャ′ツタ−が得られるが、この従来例では次のような
欠点があった。それは、フィールド識別回路2よυ得ら
れるフィールドパルスで直接、ゲート発振器4をゲート
シ、赤外発光ダイオード6を駆動しているために赤外発
光ダイオ−、ドロは慟秒毎にオン・オフされる40KH
zで駆動される。そのため、赤外発光ダイオード6の動
作デユーティを下げられず、ピーク電流を大きくするこ
とができなく発光出力が小さい。また、受信側でも受信
した信号パルスをそのまま駆動パルスに使っているため
回路構成は簡単ではあるが、1/60秒間同じレベルを
保つ必要があり、ノイズに弱い。信号が弱くなってシュ
ミット回路1oの動作レベルに近づいてくると出力波形
24に細かい切れ込みが入るようになり、光シヤツター
13が正常に動作しなくなる。以上のように送信側と受
信側の理由でリモートコントロール動作可能な距離は例
えば約3mと不十分でありだ。
本発明は、上記従来例の欠点に鑑み、動作が安定で、構
成が簡単な、しかも動作可能距離の長いリモートコント
ロール装置を提供せんとするものである。
以下、本発明を第2図に示す実施例に基いて説明する。
なお、第2図において第1図と動作が同じものは同じ符
号を付している。
1は同期分離回路、2はフィールド識別回路、3は単安
定マルチバイブレータ、4はゲート発振器である。6は
赤外発光ダイオード6の駆動回路段を構成している。第
3図(&)e (b)# (C)、 (d)t (el
)はけ第2図の各部の信号波形図で、20は入力映像信
号、21はフィールドパルス、22は単安定マルチバイ
ブレータ3の出力パルスであり、パルス幅T1は例えば
1 m5secと垂直周期に対し十分短い時間である。
赤外発光ダイオード6から40KHzの変調光が1 m
560の開山されると、受信手段を構成する受光ダイオ
ード8および選択増幅器9はそれを数Vまで増幅する。
シュミット回路10は、選択増幅器9の出力を増幅、整
流して40KHzのキャリアのなくなった波形をロジッ
クレベルに変換する。第3図(d)の23はシュミット
回路10の出力波形である。この出力パルスによシ単安
定マルチパイ′プレータ11をトリガしてT2のパルス
幅を持つ第3図(6)のパルス24を得る。パルス幅T
2は、この場合には1/60秒に調整しておく。このパ
ルス24によりシャッター駆動回路12を経て光シヤツ
ター13を駆動している。14は昇圧回路であり、8か
ら14を含む受信部全体は乾電池で7 駆動される。上記の構成によれば、赤外発光ダイオード
6は1フレームに1 maec Lか変調電流が流れな
いため、ピーク電流値を限界まで大きくでき、また、受
信側でもかなり弱い光でシュミット回路1oの動−作レ
ベル付近でも1つパルスを出せば単安定マルチバイブレ
ータ11でよ常なパルス幅にして光シヤツター13が駆
動され、異状な動作はなくなる。また、シュミット回路
10の動作レベル付近でノイズが入って、パルスが2つ
以上用てモハルス幅T2の間は、単安定マルチバイブレ
ータ11が動作中であるのでトリガされることはない。
このように送信側の出力が増加し、受信側が弱い光まで
動作可能になるため、リモートコントロールの動作可能
な距離は107711以上となり、ノイズに対しても強
くなシ動作も安定になる。また、送信時間が短くなるた
め、送信電力も減少させることができる。
なお、以上の実施例では、赤外線によるリモートコント
ロールの場合について述べたが、超音波。
電波を用いた場合も同様に適用しうろことはいりまでも
ない。
以上述べたように本発明により、光シヤツターのリモー
トコントロールの動作距離は飛躍的に増加し、動作も安
定にすることができるもので、その効果は非常に大きい
ものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のブロック構成図、第2図は本発明の一
実施例のブロック構成図、第3図(!L’s (b))
(0)t (d)、 (+5)は第2図の各部の信号波
形図である。 2・・・・・・フィールド識別回路、3・・・・・・単
安定マルー チバイブレータ、4・・・・・・ゲート発
振器、5・・・・・・駆動回路、6・・・・・・赤外発
光ダイオード、8・・・・・・受光ダイオード、9・・
・・・・選択増幅器、1o・・・・・・シュミット回路
、11・・・・・・単安定マルチバイブレータ、12・
・・・・・シャッター駆動回路、13・・・・・・光シ
ヤツター。 ::11 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1基部 
1rlA 第 2 図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フィールド切替方式の立体テレビジョンの映像信号から
    左右画像を識別するフィールド識別回路と、そのフィー
    ルド識別回路の出力パルスでトリガされる第1の単安定
    マルチバイブレータと、その第1の単安定マルチバイブ
    レータの出力パルス′によりゲートされる発振器と、そ
    の発振出力を送信する送信゛手段と、その送信手段から
    の送信信号を受信して選択的に増幅する受信手段と、そ
    の受信信号が所定のレベル以上あるかどうかを検出する
    シュミット回路と、そのシュミット回路の出力パルスに
    よりトリガされる第2の単安定マルチバイブレータと、
    その第2の単安定マルチバイブレータの出力により、印
    加電圧に応じて開閉する光シヤツターを駆動するシャッ
    ター駆動回路を具備してなることを特徴とする光シヤツ
    ターのリモートコントロール装置。  −
JP56161670A 1981-10-09 1981-10-09 光シヤツタ−のリモ−トコントロ−ル装置 Pending JPS5862995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56161670A JPS5862995A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 光シヤツタ−のリモ−トコントロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56161670A JPS5862995A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 光シヤツタ−のリモ−トコントロ−ル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5862995A true JPS5862995A (ja) 1983-04-14

Family

ID=15739603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56161670A Pending JPS5862995A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 光シヤツタ−のリモ−トコントロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862995A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646460A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Sony Tektronix Corp 光透過状態制御装置
JP2011176821A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Samsung Electronics Co Ltd シャッターめがね、ディスプレイ装置及びこの制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646460A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Sony Tektronix Corp 光透過状態制御装置
JP2011176821A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Samsung Electronics Co Ltd シャッターめがね、ディスプレイ装置及びこの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4647974A (en) Station signature system
US4286286A (en) Photo controlled stereoscopic television system
KR970002962B1 (ko) 대화식 비데오 방법 및 그 장치
JP3421889B2 (ja) 通信方法、通信システム、送信方法、送信装置、受信方法、受信装置、立体映像装置、立体映像装置用送信機及び立体映像装置用受信機
US4017679A (en) Television pick-up and display system suitable for continuous and short-duration information pick-up and for continuous display
CA1136757A (en) Television horizontal afpc with phase detector driven at twice the horizontal frequency
JPS5862995A (ja) 光シヤツタ−のリモ−トコントロ−ル装置
CN1149859C (zh) 一种新的光同步时分立体电视系统
JP3397935B2 (ja) 立体映像装置
US3207846A (en) Facsimile phasing system
KR940005388B1 (ko) Tv 수상기에 의한 방문자 확인장치
US3484546A (en) Color television camera with single scanning beam
JPH06233160A (ja) カメラ一体型vtr
JPH08336167A (ja) 立体映像装置
JPS631286A (ja) 立体画像用めがねの信号方式
KR200270463Y1 (ko) 텔레비젼을 이용한 비디오폰 자동 전환장치
JPS6291095A (ja) 立体映像装置
JPH0741254Y2 (ja) 光伝送制御装置
JP2951237B2 (ja) 立体映像装置
JPH0548950A (ja) ワイヤレスビデオカメラ装置
JPH0732484B2 (ja) 撮像装置
JPS6315376A (ja) 立体映像装置
JPH0418288Y2 (ja)
JP3299930B2 (ja) エレベータ用情報表示装置
KR100381321B1 (ko) 스위칭장치를갖는텔레비전수신기