JPS58624A - 軸受け部材 - Google Patents

軸受け部材

Info

Publication number
JPS58624A
JPS58624A JP56098648A JP9864881A JPS58624A JP S58624 A JPS58624 A JP S58624A JP 56098648 A JP56098648 A JP 56098648A JP 9864881 A JP9864881 A JP 9864881A JP S58624 A JPS58624 A JP S58624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
bearing
powder
unsaturated polyester
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56098648A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Moriyama
敏男 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moriyama Sangyo KK
Original Assignee
Moriyama Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Moriyama Sangyo KK filed Critical Moriyama Sangyo KK
Priority to JP56098648A priority Critical patent/JPS58624A/ja
Publication of JPS58624A publication Critical patent/JPS58624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/02Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers comprising fillers, fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/70Polyesters, e.g. polyethylene-terephthlate [PET], polybutylene-terephthlate [PBT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気チープレコータ゛〜における品加工かり
能になるdこ連れて、成形加工でもって形状nIvが高
く、しかも、駿産品の均質化が容易な点で、この種軸受
は部材の合成樹脂化が計られている。
ところで、この種受は部材の8成樹脂化1こよって機構
上の問題が生じた。即ち、磁気的不導通体の合成樹脂材
で軸受けすることにより、回転体例えばフライホイール
が他の機構部CC対しで電気的に絶縁された状態となり
、しかも、軸の回転摩擦によって靜畦気が発生し、これ
が蓄積されて、特に磁気テープなど1こ悪影41を及す
こととなっていた。そのために、従来の合成樹脂材から
なる軸受は部材を用いた機構では、別にアース機構を併
設しなければならなかった。
一方、高精度の成形加工かり能であるとは言え、合成樹
脂には硬化時に2乃至5壬の収縮率を有rるので、この
影響による成形誤差が生じ、あるいは、これを見越した
型起しが必要であるなと、成形時Iこ高度な技術が散水
されていた1、そこで、本発明では、従来の合成樹脂材
からなる軸受は部材における電気的絶縁性並びに素材収
縮による欠点を一挙に解決し得た成形加工による軸受は
部材を提供するもので、以下に図示の実施例を参照して
、その特徴とするところを詳述する。
第1図は本発明部材の一実施例を示す縦断側面図で、回
転軸を通す軸受孔2を中心孔とする首長の部材1は、不
飽和ポリエステル等の無収縮性の合成樹脂材Pに、純鉄
などの導電金属を80乃至320メツシュ程度に粉砕し
た導電粉Fを体積比で30係乃至70チ程度混入した複
合成形材でもって成形加工しである、その他、3は部材
1の外周から張り出させた取付は用鍔部である。
そして、前記混合成形材における導電粉?の体積比30
チ以下の混入では、成形品の電気的抵抗が急激に増大し
、且つ、後述する収縮率低下の効果が薄れる。このこと
は、この混入密度で、導電粉1の粒子間の接触率が減少
し、換って、導電粉1の粒子を合成樹脂材Pが囲む保護
コロイド的な構造部分の占める割合が増加するものと認
められる。そして、導電粉Fの体積比70優以上の混入
で、成形加工精度の低下が認められると共に製品のクラ
ッカー破損率が急増する。
尚、この導電粉Fに替わるその他の混入材としては、製
品の静電気帯電を防ぐ程度の電気的抵抗を有す導電材で
あれば良く、更に好ましくは、対摩耗性に優れたもので
あれば良い。従って、鉄粉を含み酸化鉄、砲金及びその
他の金属あるいは導電繊維の短毛などの一種又は数種の
混合体が適用し得る。
そして、上記混入材の体積比50チ以上の混入で、複合
成形材中には混入材がその各粒子間で互に接触し又は絡
み合う高密度の条件が生じて、ペースモノマーの合成樹
脂材の収縮41係乃至2優に対して、この複合材のそれ
を0.1チ乃至0.01係程度に減少させることが出来
る。
又、第2図は本発明部材の他の実施例を示す図で、前記
第1図示構成の部材1における軸受は孔2中に、オイル
レスメタルで構成した軸受は簡4を、該部材1の成形加
工後に、後嵌め処理によって圧入固定しである。
しかして、本発明部材は、合成樹脂材による成形加工品
であるにもかかわらず、成形部材に適度な密度で導電性
の混入材が散在しているので、導電抵抗体としてアース
機能を十分に発揮するものであり、且つ、成形時の収縮
率が極めて小さいので、成形精廖の高い製品を容易に得
ることが出来、しかも、鉄粉の混入においても、その酸
化腐蝕が合成樹脂のペースモノマーによって防がれてい
る等、従来の合成樹脂材による軸受は部材の欠点を一挙
に解決し得た製品を安価大量に生産することが出来て、
その実用上益するところ多大なるものである。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明部材の一実施例を示す縦断側面図、第2
図は本発明部材の他の実施例を示す縦断側面図である。 1・部材   2・・軸受は孔 3・鍔部   4・・・軸受は筒 ? ・導電粉  P−合成樹脂材 特杵出願人 森山産業株式会社 第1図 6 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +I+  不飽和ポリエステル等の無収縮性合成樹脂材
    をペースモノマーとして、これに鉄等の導電金属の粉末
    (aO乃至320メツ/ユ程度)あるいは導電繊維の短
    毛咎の添加材を、その体積比で601)乃至70%程度
    混入した複合成形材〆こよる成形加工lこよって構成し
    てなることを特徴とする軸受は部材、 (2)  不飽和ポリエステル等の無収縮性合成樹脂材
    をベースモノマーとして、これに鉄等の導′酸金属の粉
    末(80乃至520メッンユ程度)あるいは導電繊維の
    短毛等の添加材を、その体積比で30チ乃至704程度
    混入し&複合成形材により成形加工した本体メこ、オイ
    ルレスメタルからなる軸受は筒を後嵌め手段に取付けて
    なることを特徴とする軸受は部材。
JP56098648A 1981-06-25 1981-06-25 軸受け部材 Pending JPS58624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098648A JPS58624A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 軸受け部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098648A JPS58624A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 軸受け部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58624A true JPS58624A (ja) 1983-01-05

Family

ID=14225315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56098648A Pending JPS58624A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 軸受け部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0396428U (ja) * 1990-01-24 1991-10-02
JP2015202039A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 ヤングバッグス シーエム カンパニー リミテッドYoungbags Cm Co.,Ltd. ブラシレス直流振動モータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0396428U (ja) * 1990-01-24 1991-10-02
JP2015202039A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 ヤングバッグス シーエム カンパニー リミテッドYoungbags Cm Co.,Ltd. ブラシレス直流振動モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2156767B1 (ja)
DE3477083D1 (en) Electrically conductive microballoons and compositions incorporating same
US5270504A (en) Sliding contact member for high currrent densities
EP0860679A3 (en) Shaped charge
JPH0136607Y2 (ja)
JPS58624A (ja) 軸受け部材
GB561165A (en) Improvements in or relating to bearings
FI914077A0 (fi) Metod foer tillverkning av antistatiska eller med ledningsfoermaoga utrystade polymersammansaettningar.
JPS57133155A (en) Electrically-conductive resin
JPS54146849A (en) Conductive polyamide resin composition
JPS6429461A (en) Electrical conductive composition
JPS626649Y2 (ja)
JP2775902B2 (ja) 金属黒鉛質ブラシの製造法
JPS61157541A (ja) 導電性フイラ−
JPS57198254A (en) Manufacture of inorganic fine particle coated with metal
JPS5274626A (en) Adhesive
GB2202385A (en) Miniature electric motor
JPS61109613A (ja) 放電加工用電極体
Slupkonski Electrical Conductivity of Polymers Modified With Conductive Powders
JPH0767294A (ja) ブラシ
Nurthen et al. The Development of an Injection Mouldable Soft Magnetic Material Using Atomised Powders
JPS5851600A (ja) 電磁波吸収体
JPH0388291A (ja) 金属黒鉛質ブラシ
JPS60189294A (ja) 電磁波シ−ルド成形品の製造方法
JPS5649017A (en) Side-by-side type electrically conductive composite fiber