JPS5861910A - 金属板状体の冷却装置 - Google Patents
金属板状体の冷却装置Info
- Publication number
- JPS5861910A JPS5861910A JP16009281A JP16009281A JPS5861910A JP S5861910 A JPS5861910 A JP S5861910A JP 16009281 A JP16009281 A JP 16009281A JP 16009281 A JP16009281 A JP 16009281A JP S5861910 A JPS5861910 A JP S5861910A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- cooling
- pump
- pressure
- accumulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B45/00—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
- B21B45/02—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
- B21B45/0203—Cooling
- B21B45/0209—Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
- B21B45/0215—Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
- B21B45/0233—Spray nozzles, Nozzle headers; Spray systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
- Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、金属板状体を所定の温度まで冷却するための
冷却装置に関するものである。
冷却装置に関するものである。
例えば連続熱間圧延礪により圧延加工された帯状鋼板は
、所定の巻取温度とするべく水冷される。
、所定の巻取温度とするべく水冷される。
この巻取温度は、材質・板厚等の違いにより目標温厩・
冷却パターンを異にするので、所定の巻取温度を得るに
は市却水のかけ方及び供給量を正確に制御する必要があ
る。このためには冷却水の供給圧k P)T定圧に保つ
ことが大切であり、その簡便法として、貯水槽に冷却用
水を多量に供給し、オバーフローさせて一定水位を確保
することが行なわ′Aする。そして、被冷却体に直接か
かる水量は。
冷却パターンを異にするので、所定の巻取温度を得るに
は市却水のかけ方及び供給量を正確に制御する必要があ
る。このためには冷却水の供給圧k P)T定圧に保つ
ことが大切であり、その簡便法として、貯水槽に冷却用
水を多量に供給し、オバーフローさせて一定水位を確保
することが行なわ′Aする。そして、被冷却体に直接か
かる水量は。
特許+I% 45−29891号及び特公昭45−;:
l IJ 892号各公報に示されるように、ノ、ズル
から流出する水の流出方向を遮へい、仮等により変えて
、冷却に供さない分を排水系路に流出させることにより
変えることが行われている。
l IJ 892号各公報に示されるように、ノ、ズル
から流出する水の流出方向を遮へい、仮等により変えて
、冷却に供さない分を排水系路に流出させることにより
変えることが行われている。
しかしこのような従来方法では、冷却に関与しない水を
多量に循環することになり、揚水および循環のために大
容量のポンプを使用せざるを得す、運転費用も嵩む結果
となっている。
多量に循環することになり、揚水および循環のために大
容量のポンプを使用せざるを得す、運転費用も嵩む結果
となっている。
本発明は、冷却に関与しない水を極少にしてポンプの小
容鎗化をはかり、かつ正確な冷却制御を行なう冷却装置
を提供するものであって、その要旨とするところは、貯
水槽に貯水面の一部を加圧するだめの内圧調整機構勿有
する気体蓄圧器を設けたことにあり、この気体蓄圧器内
の圧力を利用して貯水槽水位の変動をなくする。こうす
れば貯水槽の炭室水位を確保するために、水をオーバー
フローさ「る必要がなくなる。
容鎗化をはかり、かつ正確な冷却制御を行なう冷却装置
を提供するものであって、その要旨とするところは、貯
水槽に貯水面の一部を加圧するだめの内圧調整機構勿有
する気体蓄圧器を設けたことにあり、この気体蓄圧器内
の圧力を利用して貯水槽水位の変動をなくする。こうす
れば貯水槽の炭室水位を確保するために、水をオーバー
フローさ「る必要がなくなる。
更に、冷却給水量が変化しても所定水位が保てるので、
貯水槽に余分の水を供給する必要がない。
貯水槽に余分の水を供給する必要がない。
以下本発明を図面とともに詳細に説明する。
第1図、第2図は本発明の構成の一例を説明する図であ
り、第1図は平面図、第2図は正面図であり一部を断面
で示したものである。
り、第1図は平面図、第2図は正面図であり一部を断面
で示したものである。
図において、1は鋼板等の被冷却体、2は被檜却体に水
をかけるノズル、3は貯水槽、4は戻水ビット、5は冷
却水同収ピットをそれぞれ示す。
をかけるノズル、3は貯水槽、4は戻水ビット、5は冷
却水同収ピットをそれぞれ示す。
図中実線で示したのは配管系であシ、矢印は水及び気体
の流れる方向を示しており、点線とその矢印は信号伝達
系と伝送方向を示す。
の流れる方向を示しており、点線とその矢印は信号伝達
系と伝送方向を示す。
貯水槽3には図示のように気体蓄圧室(以ドアキュムレ
ータという)6を連接し、ブロワ−Bで空気等を吹き込
むことによりアキュムレータ6内を所定圧にし、貯水槽
3内の水Wの水位H會rv7定値に保つ。バルブ7はア
キュムレータ6内の圧力を所定値に保つだめの圧力調整
弁である。
ータという)6を連接し、ブロワ−Bで空気等を吹き込
むことによりアキュムレータ6内を所定圧にし、貯水槽
3内の水Wの水位H會rv7定値に保つ。バルブ7はア
キュムレータ6内の圧力を所定値に保つだめの圧力調整
弁である。
ブロワ−Bを連続運転して、バルブ7からアキュムレー
タ6内の気体を若干量逃がすようにして)・・クト、ア
キュムレータ6内の圧力制御に好都合しある。ポンプP
は所定回転数で連続運転し、貯水槽3に所定の一定量を
給水する。8は水位期でhす、貯水槽3の水位を測定し
てコンピュータつに測定値信号を送る。、コンピュータ
9には、予め′]−座計両計画とづき被冷却材の品種、
板厚、目標冷却温度、搬送ピッチ、搬送スピード等の情
報1紫インフツトしておく。Ti1−j:温度計であシ
、被冷1:111.4’ Jの温度を測定し測定値信号
をコンピュータソに送る。11は水補給系を示す。
タ6内の気体を若干量逃がすようにして)・・クト、ア
キュムレータ6内の圧力制御に好都合しある。ポンプP
は所定回転数で連続運転し、貯水槽3に所定の一定量を
給水する。8は水位期でhす、貯水槽3の水位を測定し
てコンピュータつに測定値信号を送る。、コンピュータ
9には、予め′]−座計両計画とづき被冷却材の品種、
板厚、目標冷却温度、搬送ピッチ、搬送スピード等の情
報1紫インフツトしておく。Ti1−j:温度計であシ
、被冷1:111.4’ Jの温度を測定し測定値信号
をコンピュータソに送る。11は水補給系を示す。
このように構成される本発明を鋼板熱間圧延時の冷却を
例にとり説明すると、ストリップ1が圧庖1凌(図示省
略)を出たところで搬送用ローラテーブル(図示省略)
上において1図示のようにノズル2で上下から水をかけ
て冷却が行なわれる。
例にとり説明すると、ストリップ1が圧庖1凌(図示省
略)を出たところで搬送用ローラテーブル(図示省略)
上において1図示のようにノズル2で上下から水をかけ
て冷却が行なわれる。
ストリツ7゛1の搬送スピードは、最初・はゆっくりと
そして次第にスピードアップして、所定のフルスピード
になる。このため冷却水給水tQ。
そして次第にスピードアップして、所定のフルスピード
になる。このため冷却水給水tQ。
(rti!/ min ) k第4図に示すように経時
的に変化さビる。
的に変化さビる。
そして、ポンプPが貯水槽3に送る水量Q1(i/mi
n ) が所定の一定値でめるため、貯水槽3の水位
H(−m )を所定水位に保つには、給水量QOの増加
にともない、アキュムレータ6の圧Paを高めて、貯水
槽3の貯水面の一部に圧力をかけて、水位りを変化させ
るのである。アキュムレータ6の圧Paを高めるには、
ブロワ−Bを連続運転し、バルブ7から常時若干量の気
体を放出しているからバルブ7を閉にすればよい。
n ) が所定の一定値でめるため、貯水槽3の水位
H(−m )を所定水位に保つには、給水量QOの増加
にともない、アキュムレータ6の圧Paを高めて、貯水
槽3の貯水面の一部に圧力をかけて、水位りを変化させ
るのである。アキュムレータ6の圧Paを高めるには、
ブロワ−Bを連続運転し、バルブ7から常時若干量の気
体を放出しているからバルブ7を閉にすればよい。
具体的には、冷却給水に伴なう水位Hの変動を水位計8
が検知し、コンピュータ9からバルブ7に対し、開ある
いは閉の指示が出る。この指示によシ、バルブ7が開あ
るいは閉となるので、アキュムレータ6内の圧Pユが変
化し、水位Hを一定にすることができるのである。
が検知し、コンピュータ9からバルブ7に対し、開ある
いは閉の指示が出る。この指示によシ、バルブ7が開あ
るいは閉となるので、アキュムレータ6内の圧Pユが変
化し、水位Hを一定にすることができるのである。
ポンプPおよびブロワ−Bは、その回転を可能な限り一
定にすることが、その運転、保守上がら望ましいのであ
るが、例えば鋼種、板厚等が犬きく変り、目標冷却温度
が″大きく変るときには変えさるを得ない。そのときは
、その回転数ケどれ位にするかを予め入力しておいた情
報iにもとづいて、コンピュータ9で計算して決定する
。直接ストリップ]にかける水fgt(0〜所定Q。)
の制御は、バルブ10の開閉により行なう。たべえば
n数か100のバルブの全部を閉にする、半分を閉、あ
るいは全部を開にするなどである。
定にすることが、その運転、保守上がら望ましいのであ
るが、例えば鋼種、板厚等が犬きく変り、目標冷却温度
が″大きく変るときには変えさるを得ない。そのときは
、その回転数ケどれ位にするかを予め入力しておいた情
報iにもとづいて、コンピュータ9で計算して決定する
。直接ストリップ]にかける水fgt(0〜所定Q。)
の制御は、バルブ10の開閉により行なう。たべえば
n数か100のバルブの全部を閉にする、半分を閉、あ
るいは全部を開にするなどである。
また貯水槽3を被冷却材の通過方向に複数に仕IRJす
、それぞれ独立に本発明を実施することにより、冷却パ
ターン制御(ゾーン別強冷、弱冷)を実施可能である。
、それぞれ独立に本発明を実施することにより、冷却パ
ターン制御(ゾーン別強冷、弱冷)を実施可能である。
以上説明したように、本発明によると連続的に送られて
くるホットストリップのような金属板状体の冷却におい
て、真に冷却に供する水のみを循環し、冷ムIノに快さ
ない水を循環しないので、冷却用水の揚水量、領環する
水量を極少にできるためポンプ容量紫小さくでき、省電
力効果がある。
くるホットストリップのような金属板状体の冷却におい
て、真に冷却に供する水のみを循環し、冷ムIノに快さ
ない水を循環しないので、冷却用水の揚水量、領環する
水量を極少にできるためポンプ容量紫小さくでき、省電
力効果がある。
第1図及び第2図は、本発明の詳細な説明するための概
略図であり、第1図は平曲図、第2図は一@葡防曲で示
した正面図、第3図は、本発明の曲の実施態様の説明図
、第4図は、貯水槽水位。 気体蓄圧室圧力、冷却給水量の関係図である。 1・・・被冷却金属板状体 2 ・水ノズル 3・・・貯水槽 6・・気体蓄圧室 7・・・気体蓄圧室の内圧調整弁 第3面 第4圀 時閉(オ幻−−
略図であり、第1図は平曲図、第2図は一@葡防曲で示
した正面図、第3図は、本発明の曲の実施態様の説明図
、第4図は、貯水槽水位。 気体蓄圧室圧力、冷却給水量の関係図である。 1・・・被冷却金属板状体 2 ・水ノズル 3・・・貯水槽 6・・気体蓄圧室 7・・・気体蓄圧室の内圧調整弁 第3面 第4圀 時閉(オ幻−−
Claims (1)
- 貯水槽からノズルを介して給水し金属板状体を冷却する
冷却装置において、貯水槽に貯水槽内の貯水面の一部を
加圧するための内圧調整機構を有する気体蓄圧器を設け
たことを特徴とする金属板状体の冷却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16009281A JPS5861910A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | 金属板状体の冷却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16009281A JPS5861910A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | 金属板状体の冷却装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5861910A true JPS5861910A (ja) | 1983-04-13 |
Family
ID=15707679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16009281A Pending JPS5861910A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | 金属板状体の冷却装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5861910A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2644718A1 (de) * | 2012-03-27 | 2013-10-02 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Druckstabilisierung |
-
1981
- 1981-10-09 JP JP16009281A patent/JPS5861910A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2644718A1 (de) * | 2012-03-27 | 2013-10-02 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Druckstabilisierung |
WO2013143902A1 (de) * | 2012-03-27 | 2013-10-03 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur druckstabilisierung |
CN104321448A (zh) * | 2012-03-27 | 2015-01-28 | 西门子公司 | 用于稳定压力的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017054427A1 (zh) | 连续变厚度带材的热镀锌层厚度控制系统及方法 | |
KR20080089578A (ko) | 강판의 냉각 방법 | |
CN112469516A (zh) | 通过泵调整冷却剂流的冷却部段 | |
CN107971345A (zh) | 钢管在线冷却的过程控制系统和控制方法 | |
CN106269907A (zh) | 一种基于轧件定位的运输辊道节能方法及其系统 | |
KR100643373B1 (ko) | 열간압연 후물재 길이방향 온도 제어방법 | |
JP3489240B2 (ja) | フローティング炉 | |
JPH04167916A (ja) | スプレー用給水圧力制御装置 | |
CN109604355A (zh) | 热轧带钢超快速冷却泵站的恒压供水控制方法 | |
JPS5861910A (ja) | 金属板状体の冷却装置 | |
JPS6252014B2 (ja) | ||
JP3635914B2 (ja) | ストリップを温間圧延する圧延機のクーラント装置 | |
JPS6020090B2 (ja) | 板材の冷却注水装置 | |
CN112654441A (zh) | 具有第二端子的冷却段的施加装置 | |
JPH0216372B2 (ja) | ||
JPH0390206A (ja) | 熱延鋼板の冷却制御方法 | |
JP2760907B2 (ja) | 熱間連続仕上圧延機入側デスケーリングヘッダおよびデスケーリング装置 | |
CN110257609A (zh) | 一种变规格钢板连续热处理工艺方法 | |
JPH0450369B2 (ja) | ||
JPS58221235A (ja) | 鋼板の冷却方法 | |
JPH06212281A (ja) | 連続焼鈍炉の金属帯の冷却方法 | |
RU2790138C1 (ru) | Охлаждение плоского прокатываемого материала без подтекания верхней балки | |
JPH05337505A (ja) | 熱間圧延における被圧延材の冷却制御方法 | |
JPH0910821A (ja) | 金属ストリップの圧延方法及び圧延装置 | |
JPH08155527A (ja) | 熱間圧延金属帯の冷却装置 |