JPS5859737A - 電気加工方法 - Google Patents

電気加工方法

Info

Publication number
JPS5859737A
JPS5859737A JP15744181A JP15744181A JPS5859737A JP S5859737 A JPS5859737 A JP S5859737A JP 15744181 A JP15744181 A JP 15744181A JP 15744181 A JP15744181 A JP 15744181A JP S5859737 A JPS5859737 A JP S5859737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
working fluid
fluid
work
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15744181A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP15744181A priority Critical patent/JPS5859737A/ja
Publication of JPS5859737A publication Critical patent/JPS5859737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/10Supply or regeneration of working media

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電気加工、特に放電加工方法及び装置に係り
、特に脱気処理した加工液を用いる放電加工方法及び装
置、特に電極と被加工体間の加工間隙に加工液を強制的
に噴射供給、さらには噴流させつつ放電加工を行う穿孔
、型彫型の放電加工及びワイヤカット放電加工に適用し
て有用なものである。
穿孔、型彫型の放電加工やワイヤカットでは、電極、被
加工体及び加工間隙の冷却用と加工屑の加工間隙からの
除去のため、或いはさらに電極、被加工体間に瞬滅的な
火花放電や過伐アーク放電を発生させる、即ち間歇放電
の発生のために加工液が用いられ、通常加工数としては
ケロシン等の鉱物油系のものや純水等水系のものが用い
られている。
そして、水系の加工液を使用する場合に、飲料水や工業
用水の蛇口から、またはイオン交換樹脂を通して脱イオ
ン処理をしたり、精密r過(対固形物等)をしたり、或
いは防錆剤や消泡剤、潤滑剤その他種々の微量添加剤を
添加混合して適宜の手段で加工間隙に供給し、そのまま
下水等に放流するか廃水処理装置に流下させて加工液と
して再使用しない方式と、加工液貯溜タンク外、即ち加
工部供給ポンプ、加工部よりの回収加工液の種々の態様
のf過手段や脱イオン制御処理手段、或いは更に温度制
御装置、その他必要に応じ上記微量添加削添加手段等を
備え、加工液水を循環使用する方式とがあるが、現在そ
の多くは上記後者の形式のものであり、この形式のもの
は加工液とし′てケロシン等の炭化水床系鉱物油等を使
用する加工液循環供給装置として採用されている所であ
る。
しかして、上記側れの形式の加工液供給方式の場合でも
、加工液中に種々の気体、ガス、特に大気ガスが微細気
泡状として及び液中に溶解して含まれており、上記加工
液の循環使用方式の場合には加工部や加工タンク部に於
ける大気中での噴射。
流動、攪拌が行なわれるだけでなく、加工液の給排各部
や沢過処理等の際にも加工部が種々の態様で大気と接し
、或いは流動によるキャビテーション等の作用もあり、
特に加工液水の混合には大気ガスを溶解等の態様で可成
り含有しているのが普通であり、通常03〜05%前後
以下程度であるが、高速循環等の場合には、含有量が約
1%近く迄及ぶことがある。
しかして通常型の放電加工、或はワイヤカット放電加工
の加工液に気体がたくざん含有されていると、加工液と
しての冷却能力が低下するだけでなく、噴射するとキャ
ビテーション等により乱流を生じたり、或いはさらにガ
ス化して気泡を生じるため気中放′也を発生して放電加
工の加工性能、特に加工速度に支障をきたすことが実験
的に確かめられてきており、特にワイヤカット放電加工
等の加工間隙に加工液を噴射供給介在せしめる形式のも
のに於ては、上記支障が太きいものである。
図面ル1図は、水を加工液とするワイヤカット放電に於
ける加工液中の気体(主として空気で酸累が多い)の含
有it(%)と加工速度(加工送り速度mm/min 
)  との関係の1例を示す実験例の特性曲線図で、縦
軸に上記加工送り速79 (m m/m i n )横
軸に含有気体の電がプロットしてあり、加工条件は被加
工体が約25mm厚のS 55 (!材で、約02mm
φ のOu電極を用い、′電圧パルスの時間幅約4μs
、休止時間幅約10μs、電流秦幅約15〜20A。
加工液水の比抵抗約5X10’Ωcm  で、液温的2
5℃、@有気体量は煮沸冷却後の純水に空気を加圧溶解
して調整した。
上記の如き加工条件によれば、通常のワイヤカット放電
加工機で、加工速度は約12〜1.5 mrrVm i
 n前後またはそれ以下程度で、加工液水及びその気体
の含有量が全ての要因ではないとしても、加工液中への
気体の混合溶解により、加工性能、特に加工速度(加工
送り速度)が成る程度低下する要因となっていることが
判るのである。 即ち、現に上記の如き加工条件に於て
、電圧パルスの時間幅を増大、休止時間幅を減少、又は
電流振幅増大。
或いは加工送り前進速度の増大等の一つ以上を行なって
加工条件を高負荷とすると、一般的に加工液水中に気体
の含有量が多い程加工状態がより早く直ぐに不安定とな
り易く、またアーク状勢異常放電へ、の移行が早く、ワ
イヤ電極断線等に移行することが5確かめられた。
この発明では1、このような点を考慮して、加工液、を
脱気処理して使用することにより、気中放電 5 − は発生する心配なく、きれいな流れとなって、電気加工
1%に放電加工の加工性能に好結果をもたらすものであ
る。 尚脱気するに際しては、−たん真空室内に加工液
を噴射せしめ微粒子化することにより溶解気体や気泡を
放出分離せしめるのが好ましい。
図面牙2図は、本発明電気加工方法をワイヤカット放電
加工に適用した場合の実施例装置の説明図で、1はワイ
ヤ電極で、一対の位置決めガイド3.3間に張架された
状態で軸方向に更新送りされ、図示しないクロステーブ
ル等に保持された被加工物2と加工間隙を介して相対向
し、加工の進行に応じ矢印方向に相対的に加工送りされ
て所望輪郭形状切断加工が行なわれる。  4,5は図
示しないベッドに立てられたカラムから側方へ伸長して
設けられた一対の上下アーム、6,6は案内兼通電ロー
ラ、7はワイヤ電極1を巻取り用のギヤプスタン及びピ
ンチローラ、8は張力付与用のブレーキローラ及びピン
チローラ、9は加工用パ 6− ルス電源、10.10は上下一対の加工液噴射ノズル、
11は使用済加工液受パン、12は回収加工液の加工屑
等沈澱槽、13は加工液清浄タンク。
14はフィルタ15を介して沈澱槽12の加工液を清浄
タンク16に供給帰還させるポンプ、16は清浄タンク
13内の加工液を所定の液温に(通常は冷却)保持する
温度制御装置、17はフィルタ18を介して清浄加工液
を汲み上げ供給するポンプ、19は清浄加工液を汲みあ
げてイオン交換樹脂等脱イオン装置20に供給して清浄
タンク16に帰還せしめるポンプで、装置20の出力数
及び前記フィルタ18からの出力液の脱イオン状態。
例えば比抵抗を検出制御装[21により作動がオン、オ
フ制御され、清浄タンク13内の清浄加工液の脱イオン
状態2例えば比抵抗を一足に保持制御する。 前記フィ
ルタ18を介して送りだされた加工液は気密逆+h弁2
2を弁して脱気装置23に送られる。  この実施例の
脱気装置&、23は、気密タンク24を備え、該気密タ
ンク24内は真空用ロータリイポンプやロータリイポン
プと油拡散ポンプの組合せ等から成る真空排気装置25
により絶えず所定の真空状態に排気されており、該気密
タンク24の上方に設けられた噴霧ノズル26により前
記弁22を介して送られた加工液を微細粒子状となるよ
う放出噴霧させられる。 そして噴霧され脱気された加
工液は気密タンク24の底部液溜部24a  に溜り、
加工液供給ポンプ27により汲みあげられ、上下ノズル
の流量及び圧力調整器28.28を介して前記ノズル1
0.10に供給される。 なお29はドレーンで、前記
液溜部24aの一部の欣及びポンプ27出力の一部を図
示の場合清浄タンク15に戻しているが、別途に脱気加
工液タンクを設ければ、そのタンクに帰還させ、また該
タンクからポンプ27により汲み上げるようにしても良
い。 また、清浄タンク13に脱気処理済加工液を溜め
るようにして一沈澱檜12からの加工液供給に応じ、清
浄タンク15内の加工液を、上記脱イオン処理装置20
.ポンプ19及び制御装置21 による脱イオン処理同
様に脱気処理するようにすれば、脱気加工液タンクや一
部のポンプその伸を省略したより簡略な加工液循環供給
装置に構成することができる。
上記の構成に於て、弁を介して供給された加工液は、所
定の真空状態にある気密タンク24内に微小水滴状とし
て噴霧されることにより、微小気泡が除かれるだけでな
く溶存気体が放出され液榴部24a  に溜った加工液
を所定の脱気状態の加工液とすることができる。
このように脱気された加工液によれば、ポンプ27、調
節器28.28及びノズル10.10部等に於て格別に
強いキャビテーション作用が生じていなければ、気泡を
発生保有した状態となることはなく、従ってノズルIQ
、IQよりの噴出加工液流。
又は液柱は安定した層流伏の流れとなって所定の噴射能
を発揮し、所定の位置への所定量の加工液の到達、所定
の冷却能を有し、また加工間隙に於て放電熱により蒸気
等が生ずるものの含有気体に 9− よる気中放電となることが少ないから安定な放電加工が
可能で、より高負荷の放電加工を可能とし加工速度等加
工性能を向上さぜることができる。
前述の如き脱気処理をした加工液を用いる加工が加工用
電極と被加二[物とを加工タンク内の加工取中に浸漬し
た状態として、電極又は被加工体に形成した加工液噴出
口から、或いは外部に設けた加工液ノズルから両者が相
対向する加工間隙に噴出させて穿孔、型彫等の加工を行
なう被加工に適用して有用なことは明らかであり、また
加工液として電解液を高圧高速で加工間隙に噴流させた
状態で通電することにより電解して電解加工する場合に
も、キャビテーション等による気泡の発生を低減させる
ことが望ましい加fl様等の場合には本発明の適用が有
効である。
尚脱気手段としては、加工液を−たん加熱する加熱脱気
や振動脱気等も有用であり、必仮に応じ前述実施例の真
空脱気手段と組合せ使用することもできる。 但し、加
熱附与の場合は、脱気処理−10− した加工液を冷却装置で冷却することが必要となる。
かくてこの発明では加工液の強制脱気処理を行うことに
より気中放電が発生しに<<、加工液の冷却効果をあげ
、より高負荷で電気加工をすることができる。
【図面の簡単な説明】
;f71図はこの発明の実施効果の1実施例の説明用特
性曲線図、米2図はこの発明の方法を実施する実施例装
置の説明図である。 1はワイヤ電極、2は被加工物、3,6は位置決めガイ
ド、4,5は一対の上下アーム、6は案内兼通電ローラ
、7はキャプスタン及びピンチローラ、8はブレーキロ
ーラ及びピンチローラ、9は加工用パルス電源、10は
加工液噴射ノズル、12は沈澱槽、13は加工液清浄タ
ンク、14はポンプ、15はフィルタ、16は温度制御
装置、17はポンプ、18はフィルタ、19はポンプ、
20はイオン交換樹脂脱イオン装置、21は検出制御装
置、22は気密逆止弁、23は脱気装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通常の放電加工やワイヤカット放電加工等の電気
    加工において、脱気処理した加工液を電極、被加工体間
    に供給介在せしめつつ放電等による電気加工を行うこと
    を特徴とする電気加工方法。
  2. (2)前記加工液の脱気処理が、排気空間への加工液の
    噴霧によって行なわれるものであることを特徴とする特
    許請求の範囲木1項記載の電気加工方法。
JP15744181A 1981-10-05 1981-10-05 電気加工方法 Pending JPS5859737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15744181A JPS5859737A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 電気加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15744181A JPS5859737A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 電気加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5859737A true JPS5859737A (ja) 1983-04-08

Family

ID=15649713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15744181A Pending JPS5859737A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 電気加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5859737A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4634825A (en) * 1984-05-16 1987-01-06 Ag Fur Industrielle Elektronik Agie Losone B. Locarno Apparatus for scavenging the erosion zone of spark-erosive cutting plants
JPH0557527A (ja) * 1991-08-27 1993-03-09 Makino Milling Mach Co Ltd 放電加工方法及び装置
US5221467A (en) * 1990-05-30 1993-06-22 Mitsubishi Denki K.K. Contaminated solution filtration apparatus and machining solution filtration apparatus for machining device
JPH05169318A (ja) * 1991-12-18 1993-07-09 Japan Organo Co Ltd 放電加工用の加工液供給装置及び放電加工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121295A (ja) * 1973-03-28 1974-11-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49121295A (ja) * 1973-03-28 1974-11-20

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4634825A (en) * 1984-05-16 1987-01-06 Ag Fur Industrielle Elektronik Agie Losone B. Locarno Apparatus for scavenging the erosion zone of spark-erosive cutting plants
US5221467A (en) * 1990-05-30 1993-06-22 Mitsubishi Denki K.K. Contaminated solution filtration apparatus and machining solution filtration apparatus for machining device
JPH0557527A (ja) * 1991-08-27 1993-03-09 Makino Milling Mach Co Ltd 放電加工方法及び装置
JPH05169318A (ja) * 1991-12-18 1993-07-09 Japan Organo Co Ltd 放電加工用の加工液供給装置及び放電加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4584450A (en) Method of preparing a machining fluid for electroerosion
US5383483A (en) Ultrasonic cleaning and deburring apparatus
EP1584394B1 (en) Flushing and filtering system for electroerosion machining
US3553415A (en) Electric discharge machining employing gas dispersed in a liquid dielectric
US3399125A (en) Electrochemical machining in a pressurized chamber substantially without the formation of gas bubbles
KR101435726B1 (ko) 와이어컷 방전 가공기의 가공액 쇳가루 흡입 장치
JPS5859737A (ja) 電気加工方法
JPH0120015B2 (ja)
US20130161293A1 (en) Wire electric discharge machine dissolving intert gas in machining fluid and wire electric discharge machining method using the same
JP5892705B2 (ja) 工作機械の加工液タンク
KR20140080835A (ko) 와이어 방전 가공기
JP2008062328A (ja) ウォータジェット加工とワイヤ放電加工を行うことができる複合加工装置
WO1993022094A1 (en) Method of ion exchange treatment in the production and regeneration of aqueous electrical discharge machining fluid
JP7438490B2 (ja) 機械加工システム
JP3202396U (ja) 冷却装置
JP2006102828A (ja) 気中放電加工方法及び装置
JP7428674B2 (ja) 切削加工用クーラントの供給方法
JPH025527B2 (ja)
JPH0538628A (ja) 放電加工方法
JP2000000722A (ja) 放電加工装置
JP2557992Y2 (ja) 放電加工用加工槽
JP4204356B2 (ja) ミストクーラント装置
JPH1170414A (ja) ワイヤ放電加工機のワーク防錆方法および装置
JPH05185326A (ja) 細穴放電加工装置
JPH025528B2 (ja)