JPS5859349A - ディ−ゼル機関の吸入空気温度調整装置 - Google Patents

ディ−ゼル機関の吸入空気温度調整装置

Info

Publication number
JPS5859349A
JPS5859349A JP56157857A JP15785781A JPS5859349A JP S5859349 A JPS5859349 A JP S5859349A JP 56157857 A JP56157857 A JP 56157857A JP 15785781 A JP15785781 A JP 15785781A JP S5859349 A JPS5859349 A JP S5859349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
temperature
diesel engine
exhaust gas
supercharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56157857A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Sugimura
杉村 浩正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP56157857A priority Critical patent/JPS5859349A/ja
Publication of JPS5859349A publication Critical patent/JPS5859349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/04Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture
    • F02M31/042Combustion air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明轄ディーゼ〜機閑の吸入空気温度調整装置に関す
る。
従来、船舶の推進用ディーゼA/lII関の過給機入口
での吸入空気一度はその時の室内温度、すなわち季節や
天候次第の室内温度の1−で特に温度制御はされていな
かった。し九がって、吸入空気温度が低い場合密度が高
い丸めに吸入空気量が御し、燃焼の丸めの空気量即ち過
剰空気率が高くなり。
燃焼ガス系の部品が過冷却されてガス中の亜硫酸ガスが
露化し、硫酸腐食を起すことがあった。tたー、排ガス
の廃熱を回収して蒸気を作る排ガスエコノマイザが設け
られている場合、過剰空気率が高くなって排ガス温度が
低くなると、排ガスエコノマイザの蒸気発生量が低下し
て蒸気量が不足す゛ることがあった。
本発明味、かかる問題点に鑑みて為されたものであって
、吸入空気温度を強制的に一定以上の温度に保持せしめ
ることを目的とし、過給機空気入口の吸入空気をVリン
ダジャケットの冷却水を熱源として予熱する空気予熱器
を設け、かつ過給機の入口空気温度またはディーぜV機
関の出口排ガス温度の検出器からの信号に応答して前記
空気予熱器を通過する冷却水流量を制御する流量制御弁
を開閉し、外気温度が低いときにVりンダνヤケツ)の
冷却水の熱で吸入空気を予熱して吸入空気温度を一定以
hK保持する様にした吸入空気温度調整装置を提供する
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明すると、(
1)はディーゼV機関であって、その排ガスQは過給機
(カのタービン(3)を駆動した後排ガスエコノマイザ
(IIに送られ、そζで冷却されて大気へ放出寥る。一
方、m焼用空気QはR#B過給機傳のタービン(締で駆
動される圧縮11141で圧縮されてディー4〜機関θ
)に送り込まれる。その給気違路礪−1の過給機入口側
部(6a)K空気予熱器(マ1が介装されている。この
空気予熱!I (11ti給水管(組によって送り込ま
れるディーゼV@関<1)のVりンダジャケットの冷却
水勃を熱源として吸入−空気(2)を予熱するもので、
前記給水管(8)の途中には冷却水軸の流量を制御する
流量制御弁(sllが介装されてiるs(jog)(1
11)) d 、給気通路(釦の過給機入口側部(6m
)とディー −W w機関の排ガス通路111+の排ガ
スエコノマイザ+Ilよりト流位蓋にそれぞれ設置jら
れた温度検出器でTo夛、その検出信号は制御箱lls
に送られ、該制御箱・欝からの指令信号によってItI
紀流亀制−弁IIIを制御する様、K tll成されて
いる。前記制御111鯖は温度検出81)0軸)(1・
b)Kよる検出温度が設定値以下の温度のときにその温
度差に応じて前記流量制御弁悸1を開く様に構成されて
いる。
かくして、外電温度が低い場合には、吸入空気の1度が
低く、シたがってまた排ガス温度も低下するので1.こ
れが温度検出器(1・1)(16b)Kて検出され、そ
の検出信号によって制御箱・3が作動して前記流量制御
弁1−1が開かれ、空気予熱II 121で冷却水勢の
熱によ)吸入空気温度が設定値以上になる様に加熱され
る。従って、排ガス温度の低下によって排ガス中の亜硫
酸ガスが露化して硫酸腐食を起ζしたり、排−yxエッ
ノマイザの蒸気発生量が低下したりすることがなくなる
*>、前記温度検出11(I烏)(9b社実施例の如く
両方共設けるのが好まし埴が、何れか一方を設置するだ
けでも良い、まえ、前記空気予熱−17)は、上記lI
施例では過給機(至)と別個に設けて適宜ダクト等で1
1111機(2)の空気入口に接続するものを示し九が
、過給機(至)の空気入口に対向してフィン付の熱交換
管も配置し、これにVWンダジャケット0冷却水を通す
様にして、過給機(埠に前記空気予熱器(71t−付設
しても良い。
本発明のディーゼ〜機関の吸入空電温度調整装置によれ
ば、以との説明から明らかな様に、外電温度が低い場合
にVリングジャケット冷却水の熱を利用して吸入空気温
度を設定値以上に自動的に調整することができ、排ガス
エコノマイザの蒸気発生量の低下や6焼ガス系の部品の
過冷却による硫酸腐食を防止でき、しかも〆リンダジャ
ケラを冷却水の熱を有効に同月できて余分なエネA/イ
ーを必要としない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例の概略構成図である。 (1)・−ディーゼw機関、@・・・過給機、(3)−
・タービン、14)−圧縮機、1番)・・・排ガスエコ
ノマイザ、(61・・・給気通路、 (6m)−給気通
路の過給機入口側部、(11・・・空気予熱器、(61
・−給水管、(91・・・流量制御弁。 (10鳳)(lob)・・・温度検出器代理人  雰 
本 義 弘

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L ディーゼII&/機関のVリンダジャケットの冷却
    水を熱源として過給機空気入口に吸入される空気を予熱
    する空気予熱器を設けると共に該空気予熱器を通過する
    ntI記冷却水の流量制御弁を設け、過給機の入口空気
    温度またはディーゼル機関の出口排ガス温度を検出する
    温度検出器を設け、該温度検出器の信号で前記流量制御
    弁を開閉制御する欅に構成したことを特徴とするディー
    ゼシ機関の吸入空気温度調整装置。
JP56157857A 1981-10-02 1981-10-02 ディ−ゼル機関の吸入空気温度調整装置 Pending JPS5859349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157857A JPS5859349A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 ディ−ゼル機関の吸入空気温度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157857A JPS5859349A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 ディ−ゼル機関の吸入空気温度調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5859349A true JPS5859349A (ja) 1983-04-08

Family

ID=15658888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56157857A Pending JPS5859349A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 ディ−ゼル機関の吸入空気温度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5859349A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5076248A (en) * 1988-07-15 1991-12-31 Oskar Schatz Internal combustion engine with preheating of the intake air, and method of operating the engine
JPH07280358A (ja) * 1994-04-14 1995-10-27 O M Kenkyusho:Kk ソーラーシステムハウスの太陽熱集熱部

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5076248A (en) * 1988-07-15 1991-12-31 Oskar Schatz Internal combustion engine with preheating of the intake air, and method of operating the engine
JPH07280358A (ja) * 1994-04-14 1995-10-27 O M Kenkyusho:Kk ソーラーシステムハウスの太陽熱集熱部

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629782B2 (ja) クーラバイパスを備える給気クーラ装置および方法
JPS5893946A (ja) 排気ガス再循環装置
JPS5859349A (ja) ディ−ゼル機関の吸入空気温度調整装置
SE458047B (sv) Saett att reglera en pfbc-anlaeggning vid driftstoerning i gasturbinaggregat samt en pfbc-anlaeggning med utrustning foer saadan reglering
US4069660A (en) Chemical reaction furnace system
DE59101709D1 (de) Vorrichtung zur Regelung der Abgastemperatur in Heizkesseln.
JPS58104322A (ja) 装入空気を冷却して過給内燃機関に燃焼用空気を供給する装置
JPS5859348A (ja) ディ−ゼル機関の吸入空気温度調整装置
JPS6136743Y2 (ja)
JPH0240015A (ja) エンジン駆動式空気調和装置
KR830000482B1 (ko) 열풍로 송풍온도 제어방법
JPS62294724A (ja) タ−ボチヤ−ジヤのタ−ビンケ−シング冷却装置
JPS63255507A (ja) 内燃機関の排気温度制御装置
JPS63183313A (ja) 加熱給気装置
JPS6241514A (ja) 排煙脱硫設備における排ガスの通風制御方法
JPS5499237A (en) Exhaust gas temperature controlling apparatus
JPS58200069A (ja) デイ−ゼル機関排気ガスによる掃気加熱方法
JPH0295729A (ja) 内燃機関の空気冷却器付過給装置
SU1362896A1 (ru) Способ регулировани размольной и сушильной производительности пылесистемы
JP3109616B2 (ja) 流動層ボイラおよびその運転方法
JPS6235012A (ja) 内燃機関プラント
JPH03160210A (ja) 燃焼装置
SU1210008A1 (ru) Система подачи воздуха в котел
JPS636725B2 (ja)
JPH06193858A (ja) 排熱回収ボイラ高温ダクトの冷却方法