JPS5858117A - 凝集剤 - Google Patents

凝集剤

Info

Publication number
JPS5858117A
JPS5858117A JP15693481A JP15693481A JPS5858117A JP S5858117 A JPS5858117 A JP S5858117A JP 15693481 A JP15693481 A JP 15693481A JP 15693481 A JP15693481 A JP 15693481A JP S5858117 A JPS5858117 A JP S5858117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
coagulant
solution
liquid
high molecular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15693481A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiko Base
典彦 馬瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15693481A priority Critical patent/JPS5858117A/ja
Publication of JPS5858117A publication Critical patent/JPS5858117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、塩化カルシウム等の潮解性塩類の液体が、
濃度変化によって、溶解力に変化があることを発見し、
それを利用したものである。
すなわち、濃度の高い液体く、水溶性線状の高分子を混
合すれば、このものは単に膨潤するだけであり、さらに
水で希釈すれば溶解し、糸をひくようになる。高分子凝
集剤の改良に、利用した。
従来、高分子凝集剤は、溶解するとぎに不便であった。
たとえば廃水処理では、図1の状態のように、水で4〜
24倍に溶かしたものを使用する。
しかし、粉末はママコになりやすく(図2)。
濃厚液は、溶解したものが絡みあってモチのよ5になり
、溶かしにくい(図(6)) また、図(1)のような希釈液以外は1通常のポンプで
取り扱えない。
本発明者は、液体塩化カルシウムを利用して、これらの
欠点を改良した。
50重量−以上の塩化カルシウム液と、粉末高分子凝集
剤を、混合すればよい。(図(4))H)塩化カルシウ
ムは、濃厚なものがよく、好しくは、40%以上のもの
がよい。懸濁液でもよい。
(ロ)混合できる限界は、粉末高分子凝集剤の粒径によ
る。微粉末は、塩カル液に対して50チ以上は固まり、
粒状は60%でもよい。表面の吸水力によって異る。
(/→ 液状体から、パサパサのケーキ物までの状態で
得られる。
製造方法としては、次のようになる。
(イ)濃厚#F’iy メ2雇h(、粉末高分子凝集剤
を除・こませる。
G−→ 固体塩化カルシウムと、粉末高分子凝集剤を混
合し、放置する。潮解によって液体となる。この場合、
一時カチカチに固まってしまい、液になるまで時間を要
する。
(ニ)  固体塩化カルシウムと粉末高分子凝集剤の混
合物を、水または塩化カルシウム液で溶かす。
本発明の効果としては、 (イ)図(4)のように、粉末高分子凝集剤を、液体の
中に分散できる。このためポンプ吸引で館る。
(ロ)水との混合は、自由自在であり、少量の水だと、
図(5)のようになり、大量だと図(1)のよウニfx
る。ママコは、できない。
再び加えること、によって、どのような状態にもできる
。ぬれた固体は乾燥してもよ〜1゜(ニ)  水を固め
ることもできる。液間上の混合で(ホ)塩化カルシウム
は、水に溶けやすく、安全であり、凝集効果もある。
(へ)高分子凝集剤と、塩化力ルシクムの比を、1;5
〜30にすれば、ベントナイト汚泥に対しても 凝集効
果がよい。
(ト)高分子凝集剤が、25〜50%の高濃度でも、液
体状であり、取り扱いやすい。
まれろ水は、ぬらしたりするが、溶解するはとの自由が
ないためと推定される。水溶性高分子は、塩化カルシウ
ム液に対して膨潤のみして、分散していると思われる。
たとえば液体物は、図(5)のように、水を加えること
によって粘度が山なりに変化する。また水を加えていく
と糸をひくようになることからも推定される。
実開1 75%塩化カルシウム粉末100i水50.9を混合し
て、塩化カルシウム液をつくる。この液1509に10
0メッシ、以下のアニオン性ポリアクリルアマイド粉末
を509加えて、発明品を得る。
このものは、30〜601の水に溶等して、廃水処理に
利用できる。200侃の水を加えると、モチ状に固まる
実施例2 50チ塩化カルシウム液15Clに、20メツシエ以下
の7ニオン性ポリアクリル7マイド粉末80gを、混合
する。このものを水80〜160jに溶解し、さらに固
体塩化カルシウムを7001加えて、ベントナイト泥水
用の凝集剤とする。
実施例3 50チ塩化カルシウム液200Iに、5a11の粉末高
分子凝集剤を混合し、−昼夜放置し、沈澱物を得る。こ
のものは、ぬれた状態の本発明品である。
実施例4 200メツシエ以下の微粉末高分子凝集剤50gに、5
0チ塩化カルシウム液を除々に、浸みこませる。
パサパサの固体から〜液状体の本発明が得られる。
図(2)は、高分子凝集剤の溶解物であり、このように
絡みあっているため、液状では10%以上の濃度を得る
のは困難である。図(4)は、本発明品であり、絡み合
っていないため高濃度のものが得られる。50〜50%
高分子凝集剤含有でも液体である。
図(2)は、粉末品を溶解した状態である。図(1)は
通常の使用状態である。
【図面の簡単な説明】
図(1)〜(4)は、溶媒と高分子凝集剤の状態図図(
5)は、粘度変化の説明図 1・・・溶解した高分子凝集剤、2・・・溶媒(ホ)、
3・・・ママコ、4・・・粉末高分子凝集剤、2′・・
・溶媒(塩化カルシウム濃厚液)特許出願人     
馬 瀬 典 彦

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粉末高分子凝集剤(1)c、30重量−以上の塩
    化カルシウム等の(2)液を、混合した凝集剤。
  2. (2)粉末高分子凝集剤を、微粉末とする特許請求の範
    囲第1項の凝集剤。
JP15693481A 1981-10-03 1981-10-03 凝集剤 Pending JPS5858117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15693481A JPS5858117A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 凝集剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15693481A JPS5858117A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 凝集剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5858117A true JPS5858117A (ja) 1983-04-06

Family

ID=15638541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15693481A Pending JPS5858117A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 凝集剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858117A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4820424A (en) * 1986-07-28 1989-04-11 Allied Colloids Ltd. Products and processes for the flocculation of aqueous suspensions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4820424A (en) * 1986-07-28 1989-04-11 Allied Colloids Ltd. Products and processes for the flocculation of aqueous suspensions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5521272B2 (ja) 汚泥または廃水の処理方法
JP2003505224A (ja) 懸濁液を凝集させる方法
JP2007021461A (ja) 含水汚泥安定処理用固化剤及び含水汚泥安定処理方法
CN109942060A (zh) 一种矿物基凝絮的污水处理药剂
JP2006291024A (ja) 汚泥脱水剤組成物および汚泥脱水方法
JPS5858117A (ja) 凝集剤
JPH09225208A (ja) 汚水の処理剤及び処理方法
JP2001104998A (ja) 難溺泥土即効固化剤
JP3721852B2 (ja) 泥水の脱水処理方法
JPS62289300A (ja) 汚泥脱水剤
JPS63252600A (ja) 汚泥脱水剤
JP3705012B2 (ja) 泥水の脱水処理法
JP4816374B2 (ja) 高含水性汚泥の凝集方法
JPH0231899A (ja) 汚泥の脱水方法
JP2011167656A (ja) 無機物質懸濁廃水の処理方法
JP3262194B2 (ja) 着色コンクリート廃水の処理法
JP3697630B2 (ja) 高含水泥土の脱水方法
JP2636726B2 (ja) 浚渫スラリーの団粒化処理方法
JPH0938700A (ja) 有機汚泥の処理法
JPH09810A (ja) 凝集剤水溶液の製造方法
JP2004121997A (ja) 汚泥脱水剤及び汚泥脱水方法
JPS5943204B2 (ja) ポリアクリルアマイド系固形凝集剤の製法
JPS59228906A (ja) 凝集作用を有する水処理剤
JP3842134B2 (ja) 高分子凝集剤の溶解方法および凝集剤
JP3880700B2 (ja) 高含水泥土の処理方法