JPS5857269A - 液循環式酸化銀・アルミニウム電池の製造方法 - Google Patents
液循環式酸化銀・アルミニウム電池の製造方法Info
- Publication number
- JPS5857269A JPS5857269A JP15574181A JP15574181A JPS5857269A JP S5857269 A JPS5857269 A JP S5857269A JP 15574181 A JP15574181 A JP 15574181A JP 15574181 A JP15574181 A JP 15574181A JP S5857269 A JPS5857269 A JP S5857269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- aluminum
- silver oxide
- silver
- porous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/06—Electrodes for primary cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は水酸化カリウム水溶液を電解液とする液循環式
酸化銀・アルミニウムー次に亀の1仮の組立方法に関す
るものである。
酸化銀・アルミニウムー次に亀の1仮の組立方法に関す
るものである。
液#I埠式酸化媛・アルミニウム゛1に池は単電池ケ2
個以ヒ積−し、水または尚水に溶解しfコ水酸化カリウ
ムを共通電解液として使用される。その場合単電池は一
膚々に独立しているのではなく隣接する単電池同士は1
働材料である酸化銀板と負自材料であるアルミニウム板
が接続板であるニッケル/Cどの金−Nkを介して接続
される。しtこがって岬他wI板と接続板とアルミニウ
ム板の王者を一体化する必委があるのだが、酸化fI!
i板自体は電気の不良導体でありスポット浴接が礒めて
困難である。
個以ヒ積−し、水または尚水に溶解しfコ水酸化カリウ
ムを共通電解液として使用される。その場合単電池は一
膚々に独立しているのではなく隣接する単電池同士は1
働材料である酸化銀板と負自材料であるアルミニウム板
が接続板であるニッケル/Cどの金−Nkを介して接続
される。しtこがって岬他wI板と接続板とアルミニウ
ム板の王者を一体化する必委があるのだが、酸化fI!
i板自体は電気の不良導体でありスポット浴接が礒めて
困難である。
この酸化銀板は銀メツシュに焼結されており銀メツシュ
は電気の良導体であるから、酸化銀板、アルミニウム仮
の三各一体化の5法として従来は酸化銀板の外局部の一
部分の酸化銀を除去して銀メツシュをw11出させ、そ
の1iIFfFでスポット溶接を行なって>Tこ。しか
し局部的に銀メツツユの損傷なしに酸化銀を除去するこ
とは非常に手間が心)トりまfコ接続が外周部だけであ
るので高率放電時の導vLlli所が偏る欠点があった
。
は電気の良導体であるから、酸化銀板、アルミニウム仮
の三各一体化の5法として従来は酸化銀板の外局部の一
部分の酸化銀を除去して銀メツシュをw11出させ、そ
の1iIFfFでスポット溶接を行なって>Tこ。しか
し局部的に銀メツツユの損傷なしに酸化銀を除去するこ
とは非常に手間が心)トりまfコ接続が外周部だけであ
るので高率放電時の導vLlli所が偏る欠点があった
。
本発明は以上の欠点ケ解消し、簡単に酸化訳吸。
接続板、アルミニウム板の三猾を一体化し、かつ導mm
所を111i当に散在させることを目的としている。
所を111i当に散在させることを目的としている。
正―材料である酸化銀板は多孔性銀金銀メツシュに焼結
後、水酸化カリウム水浴液中で通電化成して酸化−とし
構成される。化成後では酸化銀を除去して銀メソンユを
露出する以外スポット溶接は困難である。
後、水酸化カリウム水浴液中で通電化成して酸化−とし
構成される。化成後では酸化銀を除去して銀メソンユを
露出する以外スポット溶接は困難である。
発明首は化成前の多孔性銀が簡単なプレスで容易に多孔
性を失なって金m銀になること、ニッケルなどの耐アル
カリ性金−が水酸化カリウム水浴液中で通X後も容易に
スポットM接できること及びアル1ニウム仮と接続板は
接触で充分高率放電に耐えることを発見利用【7、多孔
性@板を接続板より若干小さく成形し、プレスとスポッ
ト溶接を同時に行なって該多孔性銀板と該接続板を一体
化したのち通電化成し、欠いて該接続板の周辺部でアル
ミニウム板とスポット溶接し、酸化#1f、接続板、ア
ルミニウム板の王者一体化及び導電箇所の散在を達成し
1こ。
性を失なって金m銀になること、ニッケルなどの耐アル
カリ性金−が水酸化カリウム水浴液中で通X後も容易に
スポットM接できること及びアル1ニウム仮と接続板は
接触で充分高率放電に耐えることを発見利用【7、多孔
性@板を接続板より若干小さく成形し、プレスとスポッ
ト溶接を同時に行なって該多孔性銀板と該接続板を一体
化したのち通電化成し、欠いて該接続板の周辺部でアル
ミニウム板とスポット溶接し、酸化#1f、接続板、ア
ルミニウム板の王者一体化及び導電箇所の散在を達成し
1こ。
次に本発明の実施例につき図面とともに説明する。
多孔性根(1)* 0.1 sm厚のニッケル板(2)
より周辺8鱈内側にくるよう成形し、−1図に示す如く
蝋ねて任意の位置でプレスとスポット溶接を同時に行/
(い、このニッケル板(2)付き多孔性n filケ化
成、酸化銀(8)となし、その後第2図に示す如く ア
ルミニウム板(4)とニッケルf(2)とを周辺部でス
ポットI8傍し、酸化銀板(3)、ニッケル板(2)、
アルミニウム板(4)の王者を一体化しr:。
より周辺8鱈内側にくるよう成形し、−1図に示す如く
蝋ねて任意の位置でプレスとスポット溶接を同時に行/
(い、このニッケル板(2)付き多孔性n filケ化
成、酸化銀(8)となし、その後第2図に示す如く ア
ルミニウム板(4)とニッケルf(2)とを周辺部でス
ポットI8傍し、酸化銀板(3)、ニッケル板(2)、
アルミニウム板(4)の王者を一体化しr:。
このh法により、スポット溶接部の酸化−除去。
−メノンユ4川、訳メツシュm1f4という面倒から解
敏し、′8易に酸化銀板、接続板、アルミニウム板の三
哲一体化klliT能にし、任意に導電箇所を散在させ
ること4−OJ能にした。
敏し、′8易に酸化銀板、接続板、アルミニウム板の三
哲一体化klliT能にし、任意に導電箇所を散在させ
ること4−OJ能にした。
第1閏は多孔性銀とニッケル板をプレスと同時にスポッ
ト溶接を行なう時の断面図であり、第2図は化成債ニッ
ケル仮とアルミニウムlikスポット浴接する時の断面
図である。 t・・・・・多孔性銀板、 2・・・・・・ニッ
ケル板。 8・・・・・・酸化−板、 4・・・・・・アル
ミニウム板。 5・・・・・・プレス兼スポット藩接端子。 6・・・・・・スポット溶接端子、 9c 1 圓 ケ 7 図
ト溶接を行なう時の断面図であり、第2図は化成債ニッ
ケル仮とアルミニウムlikスポット浴接する時の断面
図である。 t・・・・・多孔性銀板、 2・・・・・・ニッ
ケル板。 8・・・・・・酸化−板、 4・・・・・・アル
ミニウム板。 5・・・・・・プレス兼スポット藩接端子。 6・・・・・・スポット溶接端子、 9c 1 圓 ケ 7 図
Claims (1)
- アルミニウムあるいはアルミニウム合金から成る負橋、
ニッケル等の耐アルカリ性金#4#仮から成る接続板お
よび酸化−仮から成る正―を積−するにあtこり、未化
状態の正1すなわら多孔性銀板を形状において接続板お
よび負慟より外局が若干内側にくるように成形し、該多
孔!IJ″m板の−4をプレスして多孔性をなくすと同
時に接続板とスポット俗接し、次いで接続板付多孔性T
ii板を化成すること化よって多孔性銀を峻化寮に変え
f二のち接続板の外周部において負−とスポット俗接を
行なうことによって酸化銀正極、接続板、アルミニウム
負甑の王者を一体化することを特徴へする液循環式酸化
銀・アルミニウム電池の!It4方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15574181A JPS5857269A (ja) | 1981-09-30 | 1981-09-30 | 液循環式酸化銀・アルミニウム電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15574181A JPS5857269A (ja) | 1981-09-30 | 1981-09-30 | 液循環式酸化銀・アルミニウム電池の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5857269A true JPS5857269A (ja) | 1983-04-05 |
Family
ID=15612416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15574181A Pending JPS5857269A (ja) | 1981-09-30 | 1981-09-30 | 液循環式酸化銀・アルミニウム電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5857269A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4580523A (en) * | 1984-07-31 | 1986-04-08 | Kabushiki Kaisha Tamura Seisakusho | Jig apparatus for arraying and supporting works to be soldered |
-
1981
- 1981-09-30 JP JP15574181A patent/JPS5857269A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4580523A (en) * | 1984-07-31 | 1986-04-08 | Kabushiki Kaisha Tamura Seisakusho | Jig apparatus for arraying and supporting works to be soldered |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3598656A (en) | Fuel cell utilizing apertured metal foil electrodes | |
US3016413A (en) | Grid for battery electrodes | |
JPS5857269A (ja) | 液循環式酸化銀・アルミニウム電池の製造方法 | |
JP2002304998A (ja) | 少なくとも1つのリチウム介在電極を有するガルバーニ電気素子 | |
JPS5772272A (en) | Solid lithium battery and its manufacture | |
JPS5853161A (ja) | 液循環式酸化銀・アルミニウム電池の製造方法 | |
US4704194A (en) | Electrode formation | |
JP2928922B2 (ja) | 平板型電池の製造方法 | |
JP2002184409A (ja) | ニッケル水素電池用の負極集電体とその製造方法、およびニッケル水素電池用の負極 | |
US4291216A (en) | Process for welding of noble metal foil | |
JPS59130072A (ja) | 電池用集電体の製造方法 | |
JPS61133556A (ja) | 端子付電池 | |
JPS59128771A (ja) | 電池用集電体の製造方法 | |
JPS63128192A (ja) | 孔開き金属薄帯の製造方法 | |
JPS57185676A (en) | Layer-built fuel cell | |
JPS6029181Y2 (ja) | 薄形電池 | |
JP2000106200A5 (ja) | ||
JPS5882469A (ja) | 非水電解液電池の製造法 | |
JPS5580269A (en) | Cell provided with spiral electrode | |
JPS6081765A (ja) | ペ−スト式カドミウム陰極板の製造方法 | |
JPH0370346B2 (ja) | ||
JPS6091563A (ja) | 非水電解液電池の不純物除去方法 | |
JPH02170351A (ja) | 円筒形電池とその製造法 | |
JPS614158A (ja) | 偏平形電池 | |
JPS59226462A (ja) | 非水電解液電池の製造方法 |