JPS5857218A - ブレ−カのハンドル鎖錠装置 - Google Patents

ブレ−カのハンドル鎖錠装置

Info

Publication number
JPS5857218A
JPS5857218A JP15673781A JP15673781A JPS5857218A JP S5857218 A JPS5857218 A JP S5857218A JP 15673781 A JP15673781 A JP 15673781A JP 15673781 A JP15673781 A JP 15673781A JP S5857218 A JPS5857218 A JP S5857218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breaker
handle
locking device
mounting
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15673781A
Other languages
English (en)
Inventor
高本 博光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15673781A priority Critical patent/JPS5857218A/ja
Publication of JPS5857218A publication Critical patent/JPS5857218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は分電盤に装着されて分岐回路を構成するために
使用されるプレー力のハンドル鎖錠装置゛に関するもの
であり、その目的とするところは前記分岐回路中に非常
用回路に使用されるグレー力を含む場合に、そのブレー
カが誤って操作されることによる事故の発生を未然に防
止し得るブレーカのハンドル鎖錠装置な操供するにある
。 ′従来、分電盤に使用する場合のブレーカは第1図
乃至第11に示す如く、箱体l中に多数のプレーtlf
l 、 2 、・・・を漏電プレーカム、リミッJ−B
等と共に並設して収容し、威箱体1の開口部K12着す
る不透視材料より碌るカバー8を設けて前記分岐用ブレ
ーカ2.2.・・・のハンドA/4 、4 、・・・を
カバー8に設けた奪孔6.5.・・・を挿通して外方に
突出しカバー8の外部よりハンドル4.4゜・・・・を
操作する如く構成してあり、したがう゛【1ItI紀グ
レーカ2.2.・・・の一つが非常用電源の分岐に用い
られる場合には多数のブレーカ2,2.・・・が同じ操
作により傾倒されてし中断、投入の動作が行なわれ、誤
ってそのへンドル番を操作してしまうことがあり、ガス
警報回路、火災感知回路、防犯回路等重大な事故に−り
ながる危険性のある非常用回路のしヤ新は間層となる屯
のである。
本発明はか\る事由に鑑みなされたものである。
以下前記従来例を示す#!1図乃至48図との同一個所
に同一符号を付した第4図乃至第6図を参照し°〔本発
明ブレーカO鎖錠装置の実施例を説明すると、第4図1
m) 、 lblは本発明の一実施例であっ・【、グレ
ー力2は電磁石、バイメタル、接点開閉部、引き外し機
構をもつしゃ新機構等よりなる図外囲路し中断部を収容
する器体6を有し、この器体6の表面上には傾倒して揺
動操作し得るハンドル4が突出して、回路し中断部を作
動させる如くしである。
ハンドル4の操作方向の器体lの両端部には一段低い端
子座7.7が設けられて、回路し中断部に接続する一対
の端子装置89.8が各個に装着され“〔いる。
前記一対の端子装置8.8間にはブレーカ2を取付台9
に取着するためのブレーカ取付ねじ10が表面側よ抄裏
面側に挿通して設けられる。このブレーカ取付ねじ1G
は頭部101とねじf151obj秒なり、頭部16m
 Kはその上面よ益すねじlocが設けられ°【いる。
このブレーカ取付ねじ10o!II部10mは端子座よ
りもさらに一段低くなって取付溝0に沈められ、ねじ部
101)が器体6を通り裏面にその先端部を突出させ取
付台9に固定される。1紀めねじtoc  Kは鎖錠具
取付ねじ捏がねじ込まれるようになっ−Cいる。
前記器体6とハンドル4との間に、ハンドルカバ一部L
3亀と取付部LIbよ咬なる鎖錠具口が介置される。ハ
ンドルカバ一部−は下面を開口してハンドル4を覆う如
く形成され、ハンドルカバ一部01の開口部口縁より器
体6の表面に沿っ°C曲成され前記めねじtOC上に位
置する取付部13bが一体形成され、この取付部励に孔
ぶが設けられる。
したがり°C鎖錠具取付ねじUでもってブレーカ取付ね
じ10の頭部10mに固定される。尚前記取付部Llb
はブレーカ取付ねじ10に取着せずに端子座7、取付溝
」1あるいはt九器体6の表面にめねじを設けて取着し
てもよく、また器体6の端部を一段低くして端子座7、
あるいは取付溝11が形成されている場合のように取付
1i111bをもって器体6嘩部に係り合わされるよう
な場合には鎖錠具取付ねじVでもうてハンドルカバ一部
−をへンドIv4 に直接吹付ける構成を採用し°Cも
よい。
このように器体6とハンドル4との間にへンドVカバ一
部迦と取付部LIbとよりなる鎖錠具口が介置され、取
付部I3bを器体6tたはハンドル 4に固定すること
によって外部よりハンドル4の操作が行えなく;より、
操作を必要とする場合にtよ鎖錠具取付ねじ蚊を取外さ
唸ければ行なえないので、ブレーカが多数並設され°C
いたとしても誤って操作し、非常用回路の如き重要な分
岐回路をし中断するようなことがないのである。
第6図(a) 、 (b)は鎖錠真田の他の実施例であ
り、鎖錠具lのハンドル力バ一部−」ま折曲した帯状に
形成されて傾倒位置におけるハンドル4に被着され、取
付部t3bが器体6に鎖錠具取付ねじaでも・りて取外
し可能に固定されている。第4図の実施例よりもハンド
ルカバ一部を小形かつ安価に形成し得ること覧なる。
尚、鎖錠具取付ねじνはその頭部を取付溝tl中に沈め
ることによっ・Cベンチ等のけさみ治具でねじをゆるめ
ることのないように構成することも可能であり、この場
合にはプレー力取付ねじ脆の頭部1011は短かく形成
される。
第6図体) 、 (tl)は本発明の他の実施例であっ
て、−錠AI3のハンドルカバ一部−は、その一端部を
取付部L(bとし′C鎖鎖錠取付ねじ認でもり・〔ハン
ドル4に固定され、他端開口縁が器体6の表面上に当接
して開ロ縁〇一端部がへンドlv4の他方への傾倒を阻
止する如くハンドル4を支持する。
即ちハンドル4け器体6中における枢支点を中心として
回動される九めに支点Xができるために傾倒はしないと
とkなる。この場合はハンドルカバ一部が一取付部t3
bをも兼ねさらに小形化し得る。
上述するように本発明によれば、回路し中断部を収容す
る器体の表面上に頃両操作により回路し中断部を作動さ
せるハンドルを突出して設け、器体両端部に回路し中断
部の端子装置が装着されてなるブレーカにおいて、前記
器体とハンドルとの間にハンドルカバ一部と取付部とよ
りなる鎖錠具を介置し、取付部を器体またはハンドルの
いずれか一方に固定し”Cなるブレーカのハンドル鎖錠
装置とすることにより°【、鎖錠具を設けたブレーカは
操作が不可能となり、ガス警報回路、火災感知器回路、
防犯回路等め分岐回路を構成するブレーカに使用して分
岐回路電源を確保できる点で有効なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は従来におけるブレーカを組み込んだ
分電盤を示し、第1図は閤電ブレーカと組み合せ九分電
盤の斜視図、第2図はIJ iツタ−1漏電ブレーカと
共に組み合せた分電盤の斜視図、!s8図5は分電盤内
部のプレー力取付拭態を示す斜視図である。 第4図乃至第6図は本発明の実施例を示し、第4図体)
:は一実施例のブレーカの正面図、第4図1b)は第4
図(1)の要部を断面した側面図、J@5図(&)は他
の実施例のブレーカの正面図、#!6図1b)は第6図
(1)の要部を断面した側面図、第6図(1)は他の実
施例のブレーカの正面図、第s図To)は第6図1lk
)の側面図である。 2・・・ブレーカ、礁・・・へンドル、6・・・器体、
?・・・端子座、8・・・端子装置、10・・・ブレー
カ取付ねじ、10亀・・・頭部、tlllb・・・ねじ
部、誼・・・鎖錠具取付ねじ、自・・・鎖錠具、■・・
・へンドルカパ一部、L3b・・・取付部。 特許出願人 松下電工株式会社 代場人弁場士  竹 元 敏 丸 (ほか2名) (Q)   ” ”    (b) II5加 (’)<b> 611

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)回路し中断部を収容する器体の表面上に傾倒操作に
    より回路し中断部を作動させるハンド〜を突出して設け
    、器体両端部に回路し中断部の端子装置が装着されてな
    るブレーカにおいて、前記器体とハンドルとの間にハン
    ドルカバ一部と取付部とよりなる鎖錠具を弁筺し、取付
    部を器体重九はハンドルのいずれか一方に固定し°Cな
    るブレーカのハンドル鎖錠装置。
JP15673781A 1981-09-30 1981-09-30 ブレ−カのハンドル鎖錠装置 Pending JPS5857218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15673781A JPS5857218A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 ブレ−カのハンドル鎖錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15673781A JPS5857218A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 ブレ−カのハンドル鎖錠装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5857218A true JPS5857218A (ja) 1983-04-05

Family

ID=15634212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15673781A Pending JPS5857218A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 ブレ−カのハンドル鎖錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857218A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123633A (ja) * 1985-11-25 1987-06-04 松下電工株式会社 タイマ機能付回路しや断器
CN110137043A (zh) * 2019-06-25 2019-08-16 国家电网有限公司 一种防止低压反送电的限位装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511088B2 (ja) * 1974-08-01 1980-03-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511088B2 (ja) * 1974-08-01 1980-03-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123633A (ja) * 1985-11-25 1987-06-04 松下電工株式会社 タイマ機能付回路しや断器
CN110137043A (zh) * 2019-06-25 2019-08-16 国家电网有限公司 一种防止低压反送电的限位装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4733029A (en) Operating handle locking device for circuit interrupter
US5302925A (en) Circuit breaker rotary handle operator with positive on indication
FR2616581A1 (fr) Enceinte d'equipements accessoires pour disjoncteur en boitier moule
JPS59162676A (ja) 電子機器
JPS648877B2 (ja)
JPH05166451A (ja) 遮断器の操作ハンドル・インタ―ロック装置
ES2335672T3 (es) Avisador de peligros manual.
JPH02119027A (ja) 配線用遮断器のアクチュエータおよびアクセサリ組合せユニット
JP4679481B2 (ja) 開閉器の外部操作ハンドル装置
JPS5857218A (ja) ブレ−カのハンドル鎖錠装置
NO177919C (no) Overbelastningsbryter
SK3882001A3 (en) Door terminal comprising a cover for the emergency button
US4009474A (en) Alarm system for electrical receptacles
US7709756B2 (en) Safety switch
JPS59109924A (ja) メモリ−カ−ド
KR0165995B1 (ko) 외부와의 데이타 통신을 행하기 위한 외부 접속용 단자를 갖는 페이저 리시버의 하우징 구조
JP2987545B2 (ja) ヒュージブルリンクブロック
JP3199172B2 (ja) 回路遮断器収納箱
JPH06111707A (ja) 回路遮断器
CN217387037U (zh) 万能式断路器的面罩
JP4228921B2 (ja) ラッチ錠
JPS631390Y2 (ja)
JP2001276391A (ja) 遊技機の基板用ケースのロック装置
CA2372020C (en) Molded case circuit breaker field-installable accessories
JP2000200534A (ja) 回路遮断器