JPS5855260A - サーマルヘッドの発熱抵抗体パターン用マスク - Google Patents

サーマルヘッドの発熱抵抗体パターン用マスク

Info

Publication number
JPS5855260A
JPS5855260A JP56156884A JP15688481A JPS5855260A JP S5855260 A JPS5855260 A JP S5855260A JP 56156884 A JP56156884 A JP 56156884A JP 15688481 A JP15688481 A JP 15688481A JP S5855260 A JPS5855260 A JP S5855260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
mask
patterns
heating resistor
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56156884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159113B2 (ja
Inventor
Yoshiro Yabuki
矢吹 芳郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56156884A priority Critical patent/JPS5855260A/ja
Publication of JPS5855260A publication Critical patent/JPS5855260A/ja
Publication of JPH0159113B2 publication Critical patent/JPH0159113B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサーマルヘッドを製造する際に用いるマスクパ
ターンに関する。
サーマルヘッドは、−例として第1図に発熱抵抗体部の
一部分の平面図を示すように、例えばミアンダ形状で互
いに平行に、長手方向(図では縦方向)に配列さf′L
、た多数の発熱抵抗体1を備えている。各発熱抵抗体1
は、一端が共通電極2に接続され、他端がそれぞれ対応
する電極3に接続されている。この発熱抵抗体lの〜列
に沿って感熱記録紙を接触させ、所定の発熱抵抗体lに
共通電極2と電極8間で通電すると感熱記録紙のその位
置が黒化する。次に、感熱記録紙を発熱抵抗体1の配列
方向(長手方向)と垂直方向に移動させ、同様に所定の
発熱抵抗体lに通電する。この操作を繰返すことにより
、感熱記録紙上に文字、図形などの情報を記録するこ七
ができる。
発熱抵抗体1の数は分解能と記録幅とに依存するが、例
えば8ドツト/酬の記録密度でA4判(216mm)の
記録幅を有するサーマルヘッドの場合には1728個の
同一パターンの発熱抵抗体が配列されることになる。
第2図は第1図のA A’線断面図で、セラミック基板
4上に発熱抵抗体1々よ形成され、その上に電極3及び
共通電極2が形成されて発熱抵抗体1−と接続し、これ
らの上には発熱抵抗体1の耐酸化保護層として二酸化珪
素(S ) 02 )層5が被覆され、更にその上に耐
磨耗層として五酸化タンタル層6が被覆されている。
発熱抵抗体l、共通電極2、・及び電極3のパターン形
成は、よく知られた微軸加工技術を用いて行なうことが
できる。例えば、セラミック基板4上に発熱抵抗体層と
導電体層との積層体を有する試料表面にホトレジストを
塗布し、電極パターン用マスクを重ねて露光と現像を行
なってホトレジストパターンを形成した後、このホトレ
ジストパターンをマスクとして導電体層をエツチングし
て共通電極2及び電極3のパターンを形成する。次にそ
の上に再びホトレジストを塗布し、今度は発熱抵抗体パ
ターン用マスクを重ねて同様に露光、現像及びエツチン
グを行なって発熱抵抗体1のパターンを形成する。
このパターン形成プロセスにおいて、発熱抵抗体パター
ン用マスクは、先に形成された共通電極パターン2及び
電極パターン3の上に正しく位置合せして重ねなければ
ならない。そこで、従来、位置合せのためのパターンを
別途釜マスクに設けることが行なわれている。
従来の方法を、第1図に示したパターンを形成するため
のマスクについて示すと、その発熱抵抗体パターン用マ
スクは、第3図に示すように発熱抵抗体用のパターン7
の他に斜線で示した十字形の位置合せ用パターン8を備
える。また、電極パターン用マスクは、第4図に示すよ
うに、共通電極用のパターン9及び電極用のパターン1
0の他に斜線で示した四角形の位置合せ用パターン11
を、第3図の発熱抵抗体パターン用マスクの位置合せ用
パターン8と対応する位置に備える。これらのマスクを
用いてサーマルヘッドのパターンを形成するには、第5
図に示すように、第4図の電極パターン用マスクにより
形成され導電体層からなる四角形の位置合せ用パターン
11′に位置合せ用パターン8が合致するように第3図
の発熱抵抗体パターン用マスクを重ねる。
しかしながら、第3図のような発熱抵抗体用の、多くの
繰返しパターン7を有するマスクに、その繰返し単位の
パターンとは別異の形状の位置合せ用パターン8を設、
けることにより以下の問題が発生する。すなわち、発熱
抵抗体用の繰返しパターン7部分はホトリピータにより
同一パターンを繰返し露光 することにより作画するの
が一般であるが、位置合せ用パターン8の部分ではホト
’Jピータ全使用することができない。その結果、パタ
ーンの作画精度が低下し、したがってマスクの精度が低
下する。マスクの誤差は、長さが200mmにも及ぶサ
ーマルヘッドの歩留りに特に重大な影響を及ぼすので、
高度のマスク精度が要求される。
また、ホトリピータが完全に利用できないことにより、
作画時間が長くかかり、マスクの価格を上昇させる要因
ともなる。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、同一の繰返
しパターンを多数有するマスクにおいて、位置合せ精度
が高く、かつ作画精度の高いマスクを安価に製造する。
ことのできるマスクツ(りτンを提供することを目的と
するものであって、繰返しパターンを余分に形成し、そ
のパターンを位置合せ用パターンに利用することにより
上記目的を達成せんとするものである。
以下、−実施例により本発明の詳細な説明する。
第6しIは、一実施例における発熱抵抗体パターン用マ
スクを中央部を省略して両端部を示したものである。内
側のパターン70両端に各2個のパターン12を介して
パターン13が配置されている。これらのパターン7.
12. 181rl全て同一パターンで、かつ等間隔に
配列されている。パターン7は発熱抵抗体パターンを形
成するためのパターン、斜線で示したパターン13はマ
スクの位置合せ用パターン、パターン12はパターン7
とパターン13の間隔を調整するためのダミーパターン
である。
第7図は、一実施例における電極パターン用マスクを中
央部を省略して両端部を示したものである。斜線で示し
7た位置合せ用パターン14は、電極パターン用マスク
と発熱抵抗体パターン用マスクとを重ねたとき、パター
ン13に正確に重なり合うような大きさと位置に設計さ
れている。
これらのマスクを用いてサーマルヘッドのパターンを形
成するプワセスは、従来例として第5図で記述したとこ
ろと全く同様である。すなわち、第8図に示すように、
第7図の電極パターン用マスクを用いてホトリソグラフ
ィー技術により形成された、図に破線で示される導電体
層からなるパターンの上に、ポジ型ホトレジストを塗布
した後、第6図の発熱抵抗体パターン用マスクを重ねる
この際、導電体層からなる畏方形の位置合せパターン1
4′に、位置合せパターン13の矩形部分が正確に重な
り合うように位置合せを行なう。その後、電極パターン
を形成したのと同じホトリソグラフィー技術により発熱
抵抗体パターンを形成すれば、第1図に示したサーマル
ヘッドが得られる。
本実施例において、発熱抵抗体パターンとしてミアンダ
形状のものを例示したが、他の形状の発熱抵抗体パター
ンであっても、それが繰返して設けられる構造である以
上、本実施例と全く同様に扱いうろことは明らかである
。また、不実施゛例の発熱抵抗体パターン用マスクで、
両端にそれぞれ2個のダミーパターンを設けたが、その
数は適宜定めることができ、あるいは設けなくてもよい
更に、本実施例はポジ型ホトレジストを使用するマスク
について示したが、ネガ型ホトレジヌトを使用するマス
クについても、パターンが反転する点を除いて全く同様
に適用することができる。
以上詳述した如く、本発明は多数の繰返しパターンを有
するマスク、特にサーマルヘッド用の発熱抵抗体パター
ン用マスクにおいて、マスクの位置合せ用パターンとし
て繰返し単位のパターンを利用するように構成したので
、位置合せ用パターンもホトリピータにより発熱抵抗体
パターンと同時に形成することを可能にし、したがって
作画精度が高く、かつ作画時間の短かいマスク、延いて
は高精度で安価なマスクを提供することを可能にした。
、1:。
【図面の簡単な説明】
第1図にサーマルヘッドの一例の発熱抵抗体部を示す部
分平面(2)、第2図は第1図のAA’線断面図、第3
図は従来の位置合せ用パターンを有する発熱抵抗体パタ
ーン用マスクを示す平面図、第4図は同じ〈従来の位置
合せ用パターンを有する電極パターン用マスクを示す平
面図、第5図は第3図に示した発熱抵抗体パターン用マ
スクの位置合せ状態を示す平面図、第6図は本発明の一
実施例の位置合せ用パターンを有する発熱抵抗体パター
ン用マスクを示す平面図、第7図は第6図に示された位
置合せ用パターンに対応する位置合せ用パターンを有す
る電極パターン用マスクを示す平面図、第8図は第6図
に示した発熱抵抗体パターン用マスクの位置合せ状M?
示す平面図である。 l・・・発熱抵抗体、 2・・・共通電極、 3・・・
電極、4・・・セラミック基板、 5・・・二酸化珪素
層、 6・・・五酸化タンタル層、 7・・・発熱抵抗
体用パターン、 8,11.13.14・・・位置合せ
用パターン、  9・・・共通電極用パターン、  1
0・・・電極用パターン。 第1M 第2図 第3図 第4図 第5ft!!1 第7図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数回のホトリソグラフィーによりサーマルヘッ
    ドのパターンを形成するための複数のマスクの少なくと
    も1個のマスクにおいて、多数の同一形状パターンを繰
    返して有すると共に、位置合せ用パターンとして上記繰
    返しパターンに並べて別設され、かつ繰返しパターンの
    1つと同一形状を有するパターンを用いるようにしたこ
    とを特徴とするサーマルヘッド用マスクパターン。
  2. (2)上記1個のマスクは発熱抵抗体パターン用マスク
    である特許請求の範囲第1項に記載のサーマルヘッド用
    マスクパターン。
JP56156884A 1981-09-29 1981-09-29 サーマルヘッドの発熱抵抗体パターン用マスク Granted JPS5855260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156884A JPS5855260A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 サーマルヘッドの発熱抵抗体パターン用マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156884A JPS5855260A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 サーマルヘッドの発熱抵抗体パターン用マスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855260A true JPS5855260A (ja) 1983-04-01
JPH0159113B2 JPH0159113B2 (ja) 1989-12-14

Family

ID=15637492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56156884A Granted JPS5855260A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 サーマルヘッドの発熱抵抗体パターン用マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855260A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117838A (ja) * 1988-07-03 1990-05-02 Canon Inc 記録素子駆動ユニット、インクジェット駆動ユニット及びインクジェット装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117838A (ja) * 1988-07-03 1990-05-02 Canon Inc 記録素子駆動ユニット、インクジェット駆動ユニット及びインクジェット装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159113B2 (ja) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5855260A (ja) サーマルヘッドの発熱抵抗体パターン用マスク
JPS6212618Y2 (ja)
KR100313476B1 (ko) 서멀프린트헤드(thermalprinthead)의제조방법
JP2932339B2 (ja) サーマルプリントヘッドの製造方法
JP2815787B2 (ja) サーマルヘッド
JPH0560584B2 (ja)
JPH0351160Y2 (ja)
JP2863283B2 (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JP2945210B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッドの製造方法
JPH04249164A (ja) サーマルヘッドの製造方法
JP3261145B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JP2827516B2 (ja) 端面型サーマルヘッドおよびその製造方法
JP3038941B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法および装置
JP2544143B2 (ja) 端面型サ―マルヘッドの製造方法
JPS622764Y2 (ja)
JP2813095B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法および絶縁性基板
JP4178603B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JP2003118154A (ja) 厚膜型サーマルヘッドの製造方法並びに厚膜型サーマルヘッド
JPH0447952A (ja) サーマルヘッド
JP3172789B2 (ja) サーマルプリントヘッドの製造方法
JPH02111562A (ja) グレーズドセラミック基板
JPH05201048A (ja) 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法
JPS60160122A (ja) サーマルプリントヘッドの製造方法
JPS63312168A (ja) サ−マルヘッドの製造方法
JPH06198935A (ja) サーマルヘッドの製造方法