JPS5854309B2 - 加圧潤滑ポケツトを有するメカニカルシ−ル - Google Patents

加圧潤滑ポケツトを有するメカニカルシ−ル

Info

Publication number
JPS5854309B2
JPS5854309B2 JP51031522A JP3152276A JPS5854309B2 JP S5854309 B2 JPS5854309 B2 JP S5854309B2 JP 51031522 A JP51031522 A JP 51031522A JP 3152276 A JP3152276 A JP 3152276A JP S5854309 B2 JPS5854309 B2 JP S5854309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pockets
sealing
sealing surface
seal
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51031522A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51121649A (en
Inventor
ウインフレツド・ジエイ・ウイース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Borg Warner Corp
Original Assignee
Borg Warner Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Borg Warner Corp filed Critical Borg Warner Corp
Publication of JPS51121649A publication Critical patent/JPS51121649A/ja
Publication of JPS5854309B2 publication Critical patent/JPS5854309B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/34Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
    • F16J15/3404Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal
    • F16J15/3408Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface
    • F16J15/3412Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface with cavities
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/93Seal including heating or cooling feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Sealing (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポンプハウジングの如きハウジングと、ポンプ
インペラー軸の如き回転軸との間の封止を行うのに使用
される型式のメカニカルシールであって、シール面の界
面に於ける流体の封止を与える為に著しく平らな仕上面
にラップ仕上された互に接触する半径方向の環状シール
面を有する相対的回転シール機素即ちシールリングを使
用するメカニカルシールに関する。
1方のシール機素即ちシールリングは非回転となされ、
ハウジングに取付けられる。
相対するリングは軸又は軸スリーブに取付けられてこれ
と共に回転を行うようになっている。
1方のリングはばね等によって他方のシールリングに向
って軸線方向に動かされるように押されて相対するシー
ル面に接触するようになされ、環状の封止界面を形成す
る。
界面の1方の周囲はポンプハウジング内の加圧流体と接
触し、他方の周囲は低圧又は大気圧になされていて、従
って圧力勾配が生じ、極めて薄いフィルムの形状の少量
の流体が界面を横切って流れ、界面を冷却し潤滑を行い
、シール面の熱の蓄積及び摩耗を減少させるようになっ
ている。
併し界面を横切る薄いフィルムの流れは高温の流体を特
に極めて高速で推進させる場合には不適当である。
この問題を軽減することは過去に於ては補助的供給源か
ら導管を通して固定シールリングに開口する溝内に冷却
流体を推進させることによって行われていた。
本発明は異なる圧力の流体を離隔している回転軸を貫通
させる開口を有する壁部に対して回転軸を封止するメカ
ニカルシールを提供するものであって、このメカニカル
シールは軸を取巻く壁部に封止状態で取付けられる固定
シールリングと、軸に取付けられて軸を封止状態で包囲
している回転シールリングを含み、両方のシールリング
が大体半径方向の環状シール面を有し、これらのシール
面がシールリングの配置によって互に組合され、環状の
封止界面を形成し、これらの間の相対的回転を許し、界
面は壁部の反対両側の流体に露出される半径方向の外側
及び内側の周囲を有し、1方のリングは他方に対して軸
線方向に運動可能であり、弾性装置が運動可能のリング
の軸線方向の運動を拘束する如くなっていて、これらの
リングは封止界面に開口する如く機械加工された多数の
円周方向に間隔をおかれたポケットを有する如くなって
いる。
夫々のリングは間隔をおかれた円(bolt cir
cle )の上に機械加工された内側及び外側の列をな
すポケットを有し、夫々のリングの上述の円は異なる直
径で、従って(1)シール面内で外側のポケットの位置
をずらされた重なり合があり、(2)シール面内で内側
及び外側ポケットの位置をずらされた重なり合があり、
(3)シール面内で内側ポケットの位置をずらされた重
なり合があり、これらの重なり合は回転シールリングが
回転している時に生じて高圧流体区域の配置に関係して
外側ポケットから内側ポケットへ、又その反対の流体の
移送を界面に与え、シール面の確実な潤滑を行うのであ
る。
回転シールリングが回転しない時にはポケットを通る流
体の移送通路は存在しない。
さて図面を参照し、特に第1図に於て本発明の望ましい
具体例が示されるが、これに於てボルト等により適当に
連結されたハウジング部分12及び14を有するハウジ
ング10は空所16を有し、この空所を通って軸18が
貫通している。
軸の1端はポンプ又は同様のもの(図示せず)に連結さ
れ、軸の他端はモーター(図示せず)に連結されている
空所16は通常水又は油の如き流体を含んでいる。
内部の流体が比較的高圧である空所16から軸に沿って
圧力が大気圧又は空所16より低圧である部分に流体が
通過するのを阻止する為に全体を20で示されるメカニ
カルシールが設けられる。
ハウジング部分の間の接続部を通って流体が流れるのを
阻止する為にハウジング部分を有効に封止する為Oリン
グシールリング22がハウジング部分140円形溝24
内に受入れられているが、この溝は所望の場合ハウジン
グ部分12に設けてもよい。
図示される如く、軸18は成る直径の第1の部分26及
び小さい直径の第2の部分28を有し、中間に環状肩部
30を形成している。
メカニカルシール20は回転シール副組立体32及び固
定即ち非回転シール副組立体34を含んでいる。
回転シール副組立体32はばねホルダー36と、多数の
コイルばね38と、U形フォロワー40と、対面部44
を有する回転シールリング42と、U形フォロワー40
及びシールリング42の間にある弾性ガスケット46と
を含んでいる。
ばねホルダー36は軸部分26を取囲む環状部材であっ
て、多数の円周方向に間隔をおかれたばね受は空所48
を有し、これらのばね受空所はU形フォロワー40の環
状スカート50と共に多数のばね受ポケット52を形成
し、夫々のポケットかばね38を受入れている。
ばねホルダー36は軸18及びばねホルダー36に夫々
機械加工されたキー路56及び58に受入れられるキー
54によって軸18と共に回転を行うように固定されて
いる。
1方向のばねホルダーの軸線方向の運動を毒味する為に
割りリテーナ−リング60が軸18の溝62及びばねホ
ルダーの溝64内に受入れられている。
U形フォロワー40は軸線方向の溝66を設けられ、こ
の溝はばねホルダーの適当な開口に受入れられている頭
付駆動ピン68を受入れ、これによりホルダー36とフ
ォロワ−40とを共に連結させて軸18と共に回転を行
う如くなされている。
U形フォロワー40は回転シールリング42の背面側の
環状溝74内に受入れられた環状突起部分72を有し、
ガスケット46がこの突起部分とシールリング42の背
面側との間に配置されている。
シールリング42に形成された係合突起76がU形フオ
ロフ−40の溝66内に伸長して受入れられ、回転シー
ルリング42を軸18に連結させて共に回転を行うよう
になっている。
回転シールリングの前面側の対面部44は後述する如く
硬質の耐摩耗性の面である。
固定シールリング副組立体34は軸部分28を取囲む環
状部材であって、ノ・ウジング部分14の環状凹部80
内に受入れられたシールリング78を含んでいる。
駆動ピン82がリング78から伸長して・・ウジング部
分14の端部開放溝84内に受入れられ、リング78を
ハウジング部分14に対して固定し、軸18と共に回転
しないように錠止し、且つ必要な場合修理及び清掃の為
に副組立体の分解を容易になし得る如くなされている。
Oリング86がリング78の背面部の環状空所内に配置
されて、空所16からリング78の後方の位置に流体の
漏洩するのを実質的に阻止している。
シールリング42及び78は夫々係合するシール面88
及び90を有し、これらのシール面は互に相対的回転を
行うようになっていて、面88はリング420対面部4
4に形成されている。
対面部44のシール面88(特に第4,5及び6図参照
)は外側の環状の面積部分(bolt area )9
4上に多数の大体均等に円周方向に間隔をおかれた外側
ポケット92を設けられ、内側環状面積部分98上に多
数の大体均等に円周方向に間隔をおかれた内側ポケット
96を設けられている。
ポケット92及び96は相互に互い違いに配置されてい
る。
シール面90は外側環状面積部分102上に多数の大体
均等に円周方向に間隔をおかれた外側ポケット100及
び内側環状面積部分106上に多数の大体均等に円周方
向に間隔をおかれた内側ポケット104を設げられてい
る。
ポケット100及び104は互相に互い違いに配置され
ている。
外側環状面積部分94及び102は互に位置をずらされ
て重なり合っている。
又外側環状面積部分102は内側環状面積部分98と位
置をずらされて重なり合い、内側環状面積部分98及び
106は互に位置をずらされて重なり合っている。
従って面88及び90の成る相対的位置にてポケット9
2はポケット100と連通し、父性の位置ではポケット
100がポケット96に連通し、更に他の位置でポケッ
ト96がポケット104に連通ずる。
従ってリング42及び78の相対的回転の間に成る時間
間隔をおいてポケット92に捕捉された流体がポケット
100に移送され、又更にポケット96に移送され、こ
の流体が更にポケット104に移送されてシール面を通
ってノ・ウジング部分14の低圧区域に通過される。
シールリングの面はポケットに捕捉されだ流体に露出さ
れ、シール面の確実な潤滑を与える。
シール面を横切る流体の流れによってシール面が冷却さ
れる。
上述の望ましい具体例は低圧区域が・・ウジング部分1
4内にある如く説明されたが、本発明はシールリングの
半径方向に内側即ち・・ウジング部分14内に高圧区域
を有し、シール面を横切る流体の流れが空所16に向う
如きシール装置にも等しく応用可能である。
このような具体例のポケットの配置は逆になされる。
即ち第5図に示される既述の具体例ではポケット920
1部がハウジング部分12内の空所16の高圧流体に露
出されているが、流体の流れが逆に・・ウジング部分1
4から空所16に指向される如き具体例ではポケット9
2.96がポケット100及び104に対して夫々半径
方向に内側に配置され、ポケット96の1部が・・ウジ
ング部分14内の流体に露出されるようになされる。
シールリング42及び78は例えば夫々不銹鋼及びグラ
ファイトの如き通常の材料から作られることが出来る。
耐面部44はステライト又は同様のものの如き耐摩耗性
材料となされ、摩損又は損傷を生じた時に交換し得るよ
うになされるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるメカニカルシール及びシールリン
グを示す如くポンプハウジングの1部を通る長手方向断
面図。 第2図は本発明による回転シールリングの1部を示す第
1図の線2−2による部分的平面図。 第3図は第1図の線3−3によって矢印の方向に見た部
分的平面図。 第4図はシールリングのポケットの詳細を示す部分的拡
大断面図。 第5図は第4図の線5−5による部分的平面図。 第6図は第5図と同様のシール面のポケットの1部分重
なり合う所を示す部分的平面図。 10・・・・・・ハウジング、12,14・・・・・・
ハウジング部分、18・・・・・・軸、20・・・・・
・メカニカルシール、32・・・・・・回転シール副組
立体、34・・・・・・固定シール副組立体、40・・
・・・・U形フォロワー、42・・・・・・回転シール
リング、44・・・・・・対面部、78・・・・・・固
定シールリング、88,90・・・・・・シール面、9
2゜96.100,104・・・・・・ポケット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハウジング部分12及びハウジング部分14より成
    るハウジング10に対して回転軸18を封止するメカニ
    カルシールであって、回転シール副組立体32及び固定
    シール副組立体34を有し、これらの副組立体32,3
    4は夫々シールリング42.44及び78を有し、これ
    らのシールリングの夫々のシール面8B、9Qは互に接
    触し、これらのシール面88.90を横切って前記ハウ
    ジング10内の高圧区域から低圧区域に漏洩して前記シ
    ール面88.90に制限された潤滑及び冷却作用を与え
    る流体に露出されるようになっている前記メカニカルシ
    ールに於て、夫々の前記シール面88.90に設けられ
    て半径方向に間隔をおかれた外側及び内側のポンプ)9
    2.96及び100.104の列を有し、夫々のシール
    面88゜900外側の列のポンプ)92,100は互に
    半径方向に位置をずらされて重なり合っていて、一方の
    シール面90又は88の外側の列のポケット100又は
    92及び他方のシール面88又は90の内側の列のポケ
    ット96又は104は互に半径方向に位置をずらされて
    重なり合っていると共に夫々のシール面88,90の内
    側の列のポケット96.104は互に半径方向に位置を
    ずらされて重なり合っており、一方のシール面88の外
    側又は内側の列のポケット92又は96は前記ノ・ウジ
    ング部分12,140内の一方の流体に露出され、前記
    一方のシール面88の外側及び内側の列のポンプ)92
    ,96は、前記シールリング42゜44及び78の相対
    回転の間に夫々他方のシール面90の外側及び内側の列
    のポンプ)100 。 104と間欠的に連通し、また何れか一方のシール面8
    8又は90の外側の列のポケット92又は100及び他
    方のシール面90又は88の内側の列のポケット104
    又は96はシールリング42゜44及び78の相対回転
    の間に互に間欠的に連通ずるようになされており、これ
    によって何れか一方のシール面のポケット内の流体は、
    他方のシール面のポケットと連通ずる時に前記ハウジン
    グ部分12又は14内の高圧区域の配置に関係して半径
    方向に内方又は外方に他方のシール面のポケットに移送
    され、これらのポケットはそれ以外の時には対面するシ
    ール面に露出されてシール面を横切る流体の半径方向の
    通路を与えて両者の相対回転の間にその潤滑及び冷却作
    用を向上させることを特徴とするメカニカルシール。
JP51031522A 1975-04-10 1976-03-24 加圧潤滑ポケツトを有するメカニカルシ−ル Expired JPS5854309B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/566,874 US3957276A (en) 1975-04-10 1975-04-10 Mechanical seal with pressurized lubrication pockets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51121649A JPS51121649A (en) 1976-10-25
JPS5854309B2 true JPS5854309B2 (ja) 1983-12-03

Family

ID=24264761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51031522A Expired JPS5854309B2 (ja) 1975-04-10 1976-03-24 加圧潤滑ポケツトを有するメカニカルシ−ル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US3957276A (ja)
JP (1) JPS5854309B2 (ja)
CA (1) CA1057326A (ja)
DE (1) DE2615606C2 (ja)
FR (1) FR2307199A1 (ja)
GB (1) GB1494595A (ja)
NL (1) NL177708C (ja)
SE (1) SE423568B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226713U (ja) * 1985-08-01 1987-02-18

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4099728A (en) * 1977-10-17 1978-07-11 Borg-Warner Corporation Mechanical seal assembly
JPS51144863A (en) * 1975-06-09 1976-12-13 Nippon Pillar Packing Co Ltd Mechanical seal
US4407512A (en) * 1976-01-02 1983-10-04 John Crane-Houdaille, Inc. High pressure rotary mechanical seal
US4177608A (en) * 1978-01-16 1979-12-11 Roto-Finish Company, Inc. Finishing apparatus embodying improved seal and method
ZA81208B (en) * 1980-01-17 1982-01-27 M Marsh Mechanical seal
CH660216A5 (de) * 1981-04-07 1987-03-31 Escher Wyss Ag Ringfoermige dichtung und deren verwendung in einer aussenkranz-rohrturbine.
US4426092A (en) 1981-10-23 1984-01-17 Borg-Warner Corporation Mechanical seal assembly
US4491331A (en) * 1981-12-23 1985-01-01 Hughes Tool Company Grooved mechanical face seal
DE3627052A1 (de) * 1986-08-09 1988-02-18 Pacific Wietz Gmbh & Co Kg Gasdichtungsanordnung fuer eine welle
US5368314A (en) * 1986-10-28 1994-11-29 Pacific Wietz Gmbh & Co. Kg Contactless pressurizing-gas shaft seal
US5632435A (en) * 1992-05-27 1997-05-27 Sulzer-Escher Wyss Ag Process for the production of a soldered joint
JPH10513536A (ja) * 1995-02-06 1998-12-22 サンドストランド・コーポレイション 改良静液圧シール
JP3781463B2 (ja) * 1995-11-10 2006-05-31 株式会社ニクニ メカニカルシール
JP3650954B2 (ja) * 1998-09-18 2005-05-25 イーグル工業株式会社 高速用非接触型メカニカルシール
US6189896B1 (en) 1999-04-08 2001-02-20 Caterpillar Inc. Controlled leakage rotating seal ring with elements for receiving and holding a lubricant on a face thereof
US6446976B1 (en) 2000-09-06 2002-09-10 Flowserve Management Company Hydrodynamic face seal with grooved sealing dam for zero-leakage
US20020079647A1 (en) * 2000-12-26 2002-06-27 Theodore Michael G. Mechanical seal with embedded lubrication
US20040062624A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-01 Intel Corporation Vented cold ring, processes, and methods of using
US20060220322A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-05 Je Pistons, Inc. Replenishment pockets on piston rings for the prevention of microwelding
US8740224B2 (en) * 2012-02-28 2014-06-03 General Electric Company Seal assembly for a turbomachine
DE102019219422A1 (de) * 2019-12-12 2021-06-17 Eagleburgmann Germany Gmbh & Co. Kg Gleitringdichtung mit Überwachungsfunktion sowie Verfahren hierzu
DE102020203764A1 (de) * 2020-03-24 2021-09-30 Eagleburgmann Germany Gmbh & Co. Kg Gleitringdichtung mit verbesserter Nutanordnung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE574210C (de) * 1931-05-19 1933-04-10 Sulzer Akt Ges Geb Schleifringdichtung fuer umlaufende Wellen
US2247505A (en) * 1939-01-13 1941-07-01 Joseph H Kohler Seal
GB735250A (en) * 1953-03-03 1955-08-17 Henschel & Sohn Ges Mit Beschr Rotary shaft seals
FR1310382A (fr) * 1959-02-27 1962-11-23 Borg Warner Dispositif mécanique d'étanchéité
NL130801C (ja) * 1961-02-10
DE1470389A1 (de) * 1964-02-12 1969-10-02 Union Carbide Corp Verfahren zur Herstellung von Azabicycloheptan-Derivaten
US3628799A (en) * 1970-01-19 1971-12-21 Borg Warner Mechanical seal assembly with leakage control
US3638957A (en) * 1970-03-19 1972-02-01 Borg Warner Mechanical seal with lubricating means
US3640541A (en) * 1970-06-12 1972-02-08 Koppers Co Inc Hydrodynamic lift-type face seal
DE2341431A1 (de) * 1972-12-26 1974-06-27 Goritsky Boris Sergeewitsch Gleitringdichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226713U (ja) * 1985-08-01 1987-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
SE423568B (sv) 1982-05-10
FR2307199A1 (fr) 1976-11-05
NL177708C (nl) 1985-11-01
DE2615606C2 (de) 1982-03-11
FR2307199B1 (ja) 1981-10-09
NL177708B (nl) 1985-06-03
NL7602767A (nl) 1976-10-12
CA1057326A (en) 1979-06-26
GB1494595A (en) 1977-12-07
SE7604165L (ja) 1976-10-11
AU1203676A (en) 1977-09-22
JPS51121649A (en) 1976-10-25
DE2615606A1 (de) 1976-10-21
US3957276A (en) 1976-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5854309B2 (ja) 加圧潤滑ポケツトを有するメカニカルシ−ル
US3638957A (en) Mechanical seal with lubricating means
US7377518B2 (en) Mechanical seal ring assembly with hydrodynamic pumping mechanism
US3612548A (en) Mechanical seal spring holder
US4323255A (en) Mechanical seal with eccentric seal faces
US2628852A (en) Cooling system for double seals
KR0125009B1 (ko) 임펠러 펌프용 밀봉 링 장치
JP3437312B2 (ja) シールリングおよびシール装置
US2470419A (en) Balanced, cooled, and lubricated rotary seal
US3356378A (en) Sealing ring assembly for a mechanical seal
US3970320A (en) Mechanical seal with thermo-cooling
US5183270A (en) Composite seal rotor
JPS6239310B2 (ja)
US4266786A (en) Mechanical seal assembly
US3134600A (en) Seal construction for rotary mechanisms
US3227463A (en) Mechanical seal
US3218085A (en) Mechanical seal assembly with anti-coking device
US3930655A (en) Seals for use between two relatively-rotating surfaces
US4733873A (en) Mechanical seal
JPH07224948A (ja) メカニカルシール
CA2032643C (en) Quenching mechanism of shaft seal for slurry pumps
JPS6199717A (ja) 軸受装置
CA1064986A (en) Mechanical seal with pressurized lubrication pockets
US4418920A (en) Fluid seal for engine crankshaft applications
JPH08277941A (ja) メカニカルシール