JPS5853024B2 - シンキモノアゾガンリヨウノ セイホウ - Google Patents

シンキモノアゾガンリヨウノ セイホウ

Info

Publication number
JPS5853024B2
JPS5853024B2 JP49087091A JP8709174A JPS5853024B2 JP S5853024 B2 JPS5853024 B2 JP S5853024B2 JP 49087091 A JP49087091 A JP 49087091A JP 8709174 A JP8709174 A JP 8709174A JP S5853024 B2 JPS5853024 B2 JP S5853024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloro
aniline
amino
methyl
benzoylamino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49087091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5071721A (ja
Inventor
クンストマン ウアルテル
リーペル ウオルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19732338973 external-priority patent/DE2338973C3/de
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS5071721A publication Critical patent/JPS5071721A/ja
Publication of JPS5853024B2 publication Critical patent/JPS5853024B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0014Influencing the physical properties by treatment with a liquid, e.g. solvents
    • C09B67/0015Influencing the physical properties by treatment with a liquid, e.g. solvents of azoic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/32Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing a reactive methylene group
    • C09B29/33Aceto- or benzoylacetylarylides
    • C09B29/335Aceto- or benzoylacetylarylides free of acid groups
    • C09B29/338Heterocyclic arylides, e.g. acetoacetylaminobenzimidazolone

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 (式中R1X、及びX2は同−又は相異り、夫々水素原
子、クロル−又はブロム原子、メチル−、エチル−、メ
トキシ−又はエトキシ基を意味し、Zはメチル−又はエ
チル基、又は置換基としてクロル原子、フロム原子、メ
チル基及びメトキシ基から選ばれた1〜2個の置換基を
有することができるフェニル基であり、且つ基−NHC
OZはアゾ基のメタ−又はバラ−位にあって置換分Rは
6−又は7−位にある) なる新規の、重要なモノアゾ顔料に関するものである。
上記モノアゾ顔料を製造するには一般式 (式中基−NHCOZはアミノ基のメタ−又はバラ−位
にある) なる芳香族アミンのジアゾ化物と一般式 (式中R,X、、X2及び2は上述の意味を有する)な
るカップリング成分とをカップリングさせる。
ジアゾ成分として使用されるアミンは大部分既に公知で
あり及び/又は公知の方法、例えば式(式中X1、X2
及び2は上述の意味を有する)なる相当して置換された
アシルアミノペンゾールのニトロ化及び続く還元により
製造できる。
ジアゾ成分としては例えば下記のものを使用することか
できる: 3−アミノ−アセトアニリド 4−クロル−3−アミノ−アセトアニリド4・6−ジク
ロル−3−アミノ−アセトアニリド 4−ブロム−3−アミノ−アセトアニリド4・6−ジプ
ロムー3−アミノ−アセトアニリド 4−クロル−6−メチル−3−アミノ−アセトアニリド 4−ブロム−6−メチル−3−アミノ−アセトアニリド 6−クロル−3−アミノ−アセトアニリド6−メチル−
3−アミノ−アセトアニリド4−エチル−3−アミノー
アセトアニリド4・6−シメトキシー3−アミノ−アセ
トアニリド 4−エトキシ−3−アミノ−アセトアニリド3−アミノ
−プロピオンアニリド 4−クロル−3−アミノ−プロピオンアニリド4−クロ
ル−6−メチル−3−アミノ−プロピオンアニリド 4−メトキシ−3−アミノ−プロピオンアニリド 3−ベンゾイルアミノ−アニリン 3−(2’−クロル−ベンゾイルアミノ)−アニリン 3−(4’−クロル−3′−メチル−ベンゾイルアミノ
)−アニリン 3−(2’・4′−ジクロル−ベンゾイルアミノ)アニ
リン 3−(2’・5′−ジブロム−ベンゾイルアミノ)−ア
ニリン 2−クロル−5−ベンゾイルアミノ−アニリン2−りl
:2/l/ −5−(4’−クロル−ベンソイルアミノ
)−アニリン 2−クロル−5−(2’・5′−ジクロル−ベンゾイル
アミノ)−アニリン 2−クロル−5−(4’−メトキシ−ベンゾイルアミノ
)−アニリン 2・4−ジクロル−5−ベンゾイルアミノ−アニリン 2・4−ジクロル−5−(2’・4′−ジクロルベンゾ
イルアミノ)−アニリン 2・4−ジクロル−5−(4′−クロル−2−メチル−
ベンゾイルアミノ)−アニリン 2・4−ジクロル−5−(4’−ブロム−ベンゾイルア
ミノ)−アニリン 2−クロル−4−メチル−5−ペンソイルアミノ−アニ
リン 2−クロル−4−メチル−5−(2’−クロルベンゾイ
ルアミノ)−アニリン 2−クロル−4−メチル−5−(3’−クロル−ベンゾ
イルアミノ)−アニリン 2−クロル−4−メチル−5−(2’・5′−ジクロル
−ベンゾイルアミノ)−アニリン 2−ブロム−5−ベンゾイルアミノ−アニリン2−ブロ
ム−5−(2’・4′−ジクロル−ベンゾイルアミノ)
−アニリン 2−メチル−5−ベンゾイルアミノ−アニリン2−メチ
ル−5−(4’−クロル−ベンゾイルアミノ)−アニリ
ン 2−メチル−5−(2’・5′−ジクロル−ベンゾイル
アミノ)−アニリン 4−メチル−5−(2’・4′−ジクロル−ベンゾイル
アミノ)−アニリン 4−メチル−5−(4’−クロル−2′−メトキシベン
ゾイルアミノ)−アニリン 2−メトキシ−5−ベンゾイルアミノ−アニリン 2−メトキシ−5−(2’−クロル−ペンソイルアミノ
)−アニリン 2−メトキシ−5−(4’−クロル−37−メチルベン
ゾイルアミノ)−アニリン 4−アミノアセトアニリド 2−クロル−4−アミノ−アセトアニリド3−クロル−
4−アミノ−アセトアニリド2・5−ジクロル−4−ア
ミノ−アセトアニリド 2・6−ジクロル−4−アミノ−アセトアニリド 2−フロム−4−アミノ−アセトアニリド2−クロル−
5−メチル−4−アミノ−アセトアニリド 5−クロル−2−メチル−4−アミノ−アセトアニリド 2−メチル−4−アミノ−アセトアニリド5−メチル−
4−アミノ−アセトアニリド2−メトキシ−4−アミノ
−アセトアニリド2−メトキシ−5−メチル−4−アミ
ノ−アセトアニリド 2・5−ジメトキシ−4−アミノ−アセトアニリド 2・5−ジクロル−4−アミノ−プロピオンアニリド 4−ベンゾイルアミノ−アニリン 4−(2’・5′−ジクロル−ベンゾイルアミノ)アニ
リン 4− (4’−フロム−ベンゾイルアミノ)−アニリン 2−クロル−4−ペンソイルアミノ−アニリン3−クロ
ル−4−(4’−クロル−3′−メチルベンソイルアミ
ノ)−アニリン 2・5−ジクロル−4−ベンゾイルアミノ−アニリン 2 ・5−ジクロル−4−(4’−クロル−7−メドキ
シーベンゾイルアミノ)−アニリン 2−クロル−5−メチル−4−(2’・41−ジクロル
−ベンゾイルアミノ)−アニリン 5−クロル−2−メチル−4−ベンゾイルアミノ−アニ
リン 5−クロル−2−メチル−4−(4’−クロル−2′−
メトキシ−ベンゾイルアミノ)−アニリン2・5−ジメ
トキシ−4−(4’−クロル−ベンゾイルアミノ)−ア
ニリン 2−クロル−5−メチル−4−(2’・3′・4′トリ
クロルベンゾイルアミノ)−アニリンカップリング成分
として使用される化合物は大部分公知であり、公知の方
法、例えば5−アミノベンズイミタブロンとジケテンと
の反応により製造することができる。
適当なカップリング成分としては次のものがある: 5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダシロン 6−クロル−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダ
シロン 7−クロル−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダ
シロン 6−ブロム−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダ
シロン 7−ブロム−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダ
シロン 6−メチル−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダ
シロン 7−メチル−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダ
シロン 7−エチル−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダ
シロン 7−メトキシ−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミ
ダシロン 7−エトキシ−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミ
ダシロン カップリング反応は公知の方法、例えば水性媒質中で、
場合により非イオン性の、アニオン活性の又はカチオン
活性の分散剤及び/又は有機溶剤の存在下に行なう。
カップリングは有機溶剤中で行なうこともできる。
最良の着色力及び特に好都合な結晶構造を得るためには
通常カップリング混合物を数時間、例えば沸騰するまで
加熱するか又は加圧下に100’C以上の温度にもたら
し、その際場合により有機溶剤例えばジクロルペンゾー
ル又はジメチルホルムアミド又は樹脂石ケンの存在下に
加熱するのが有利である。
本発明による顔料の製造に際して、カップリングの後に
生成顔料を湿った圧搾ケーキ又は乾燥した粉末として有
機溶剤、例えばピリジンジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシド、N−メチルピロリドン、アルコール、
クリコール、クリコールモノエチルエーテル、酢酸、ク
ロルベンゾール、ジクロルペンゾール又はニトロペンゾ
ールを用いて沸騰温度で又は加圧下に高められた温度で
後処理に付するか或は又これに続いて粉砕助剤の添加下
に顔料を粉砕する場合には該顔料によって特に純粋なそ
して堅牢な染色又は着色が得られる。
更に幾つかの場合、場合により分散剤の添加下に並びに
場合により例えば上述の種類の有機溶剤の添加下に、水
と共に沸騰するまで加熱するか又は加圧下に比較的に高
い温度に加熱することによって特に好都合な結晶構造に
変えることもできる。
この顔料は担体物質−これはレーキ顔染料の製造に適し
ている−の存在下にカップリングすることもできる。
該新規顔料は、アセチルセルロース、天然樹脂又は合成
樹脂、ポリスチロール、ポリオレフィン、ポリアクリル
化合物、ポリビニル化合物、ポリエステル、ゴム、カゼ
イン−又はシリコン樹脂からなる溶液又は生成物、更に
紙又は、ビスコース、セルロース、セルロースエーテル
、セルロールエステル、ポリアミド又はポリウレタンか
らなる紡績繊維を着色、染色又は印捺するために使用す
ることができる。
更に本顔料は印刷インキ、ラッカーペイント、及び分散
塗料の製造に適している。
該新規顔料は上述の媒質中で良好に処理できる。
その染色物又は着色物は非常に良好な日光−1天候−及
び移行堅牢性を有し、熱作用及び化学製品例えば溶剤の
影響に対して安定である。
これらの卓越した堅牢性により本発明による顔料のうち
特に下記のものが優れている: 以下の例及び表中に記載の色調を表わす表示ナンバーは
カラーインデックスの第2版第4巻の補遺及び第3版第
1巻の補遺にあるカラーインデックス色調表示チャート
によるものである。
例1 4・6−ジクロル−3−アミノ−アセトアニリド21.
9fを酢酸100m1及び31%塩酸301nlと共に
2時間室温で攪拌し、続いて0〜5℃で5N亜硝酸す)
IJウム溶液21rnlでジアゾ化する。
30分間攪拌し、過剰の亜硝酸塩をアミドスルホン酸で
破壊し澄ます。
5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダシロン24.
4fを水500m1,33%苛性ソーダ27m1及びス
テアリルアルコール1モルとエチレンオキシド20モル
との反応生成物の10%水性溶液5mlからなる混合物
中に溶解させる。
15〜20℃でカップリング成分を氷酢酸17.51r
Llを添加することにより析出させる。
続いて20℃でジアゾニウム塩溶液を徐々にカップリン
グ成分の懸濁液に入れる。
pH−値は5N苛性ソ一ダ液約365m1を同時に添加
することにより約6.3で保持する。
カップリング終了後95℃に加熱し30分間この温度で
保つ。
続いて1取し、洗浄し乾燥させる。乾燥した顔料粉末4
2Pをジメチルボルムアミド450m1と共に1時間沸
騰還流に付す。
50℃に冷却した後に吸引1取し、水で洗浄し、乾燥さ
せて粉砕する。
かくして得られた式なるモノアゾ顔料は別記赤外スペク
トル(第1図)を示しそして融点 360℃を有し、ラ
ッカー、印刷インキ、ポリビニルクロリド又は紡糸溶液
中に混合すると卓越した日光−及び移行堅牢性の非常に
純粋な、表示ナンバー4のグリーンがかった橙色の染色
物又は着色物を生ずる。
例2 4−クロル−3−アミノ−アセトアニリド1s、5?を
氷酢酸100m1と濃塩酸25m1と共に2時間室温で
攪拌し、続いて0〜10℃で5N亜硝酸ナトリウム溶液
20.5mlを用いてジアゾ化する。
30分間後攪拌し、過剰の亜硝酸塩をアミドスルホン酸
で破壊し澄ます。
続いてジアゾニウム塩溶液を室温で漸次に予め用意した
、7−クロル−5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミ
ダシロン28.1 ?ヲヒ’) シン350m1中に懸
濁させた懸濁液に入れる。
添加終了後1時間後攪拌し、続いてr取し水で洗浄して
60℃で乾燥させる。
乾燥した顔料粉末48グを氷酢酸5807rLlと共に
1時間還流下に沸騰させる。
50℃に冷却した後に吸引1取し、水で1洗浄し乾燥さ
せて粉砕する。
かくして得られた式 なるモノアゾ顔料は別記赤外スペクトル(第2図)を示
しそして融点353°C(分解を伴う)を有し、印刷イ
ンキ、ポリビニルクロリド、ラッカー又は紡糸溶液中に
混合すると、卓越した日光堅牢性及び申し分のない移行
堅牢性を有する非常に純粋な、表示ナンバー1のグリー
ンがかった黄色の染色物又は着色物を生ずる。
例3 2−クロル−5−メチル−4−アミノ−アセトアニリド
19.9fを5N塩酸80m1中で約1時間攪拌する。
続いて氷水で約250rrLlに稀釈し、0〜5℃で徐
々に5N亜硝酸す) IJウム溶液20.5mlでジア
ゾ化する。
30分間後攪拌し、過剰の亜硝酸塩をアミドスルホン酸
で破壊し澄ます。
5−アセトアセチルアミノ−ベンズイミダゾロ723.
5?を水300m1中に懸濁し、2N苛性ソ一ダ液75
m1の添加により溶解させる。
澄ませたアルカリ性溶液を同時にジアゾニウム塩溶液と
共に2時間の経過で10〜15℃で4N氷酢酸ナトリウ
ム溶液100m1と酢酸20m1と、ステアリルアルコ
ール1モルとエチレンオキシド20モルとからなる反応
生成物の10%水性溶液10m1とからなる予め存在す
る混合物に適下する。
カップリング終了後顔料懸濁液を1時間90℃に加熱す
る。
顔料を熱吸引r過し塩不含に水で洗浄し、60℃で乾燥
させて粉砕した生成物をジメチルホルムアミド300m
1中で攪拌する。
10分間60℃に加熱した後に顔料を吸引1取しメタノ
ールで洗浄し、乾燥させ粉砕する。
かくして得られた式 なるモノアゾ顔料−これは別記赤外スペクトル(第3図
)を示しそして融点〉360℃を有するをアルキド−メ
ラミン樹脂クリヤーラッカーに混入し、続いて着色しラ
ッカーを黒及び白地の試験紙上に塗布し、30分間14
0’Cで焼付けて、高い透明度、申し分のない上塗り堅
牢度及び卓越した日光堅牢性の輝く表示ナンバー4の橙
色の着色物が得られた。
例4 5−クロル−2−メチル−4−(2’・4′−ジク巨ル
ベンゾイルアミノ)−アニリン33.0Pを攪拌下に8
0℃で5N塩酸100m1中に導入する。
10分間後に室温に冷却し、次に懸濁液を一夜攪拌する
次の朝冷水で約25077Llに稀釈し5°Cで5N亜
硝酸ナトリウム溶液20.5 mlでその消費の程度に
応じてによりジアゾ化する。
30分間後攪伴した後に過剰の亜硝酸塩をアミドスルホ
ン酸で破壊し澄ます。
※7−クロルー5−
アセトアセチルアミノ−ベンズイミダシロン27.0′
?を水300m1中に懸濁させ、33%苛性ソーダ液1
5TrLlの添加により溶解させる。
この澄明にしたアルカリ性溶液を同時にジアゾニウム塩
溶液と共に10〜15°Cで攪拌下に1時間で水200
m1とオルソリン酸25グと33%苛性ソーダ液307
711と、ステアリルアルコール1モルとエチレンオキ
シド20モルとからなる反応生成物の10%溶液10r
ILlとからなる予め存在する混合物に滴下する。
カップリング終了後顔料懸濁液を1時間90〜95℃に
加熱する。
顔料を熱吸引沢過し水で塩不含に洗浄し、60°Cで乾
燥し、これを粉砕した橙褐色の生成物を氷酢酸500r
rLl中で攪拌する。
この懸濁液を攪拌下に100℃に加熱し、その際漸次黄
色に色の変化を生じる。
3時間加熱した後に黄色い顔料を吸引1過しメタノール
で酸不含に洗浄し、乾燥させて粉砕する。
かくして得られた式なる顔料は別記赤外スペクトル(第
4図)を示しそして融点340−341℃を有し、ポリ
ビニルクロリド、ラッカー、印刷インキ又は紡糸溶液中
に混入すると申し分のない移行堅牢性及び卓越した日光
堅牢性の純粋な表示ナンバー2の黄色染色物又は着色物
を生じる。
上述の例における7−クロル−5−アセトアセチルアミ
ノベンズイミダシロンの代りに当量の5アセトアセチル
アミノ−ベンズイミダシロンを使用すると帯赤黄色の顔
料が得られ、これは別記赤外スペクトル(第5図)を示
しそして融点345℃を有し、印刷インキ、ラッカー、
ポリビニルクロリド又は紡糸溶液中に混入すると同様に
良好な堅牢性を有する表示ナンバー3の帯赤黄色の染色
物又は着色物を生ずる。
下記の表に多数のその他の本発明により使用し得る成分
並びにそれらから製造したモノアゾ顔料のグラフインク
印刷の色調を示す。
【図面の簡単な説明】
第1〜第10図は本発明の方法により得られる顔料の赤
外スペクトルを示したものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中R,X1及びX2は同−又は相異り、夫々水素原
    子、クロル−又はブロム原子、メチルエチル−、メトキ
    シ−又はエトキシ基を意味し、Zはメチル−又はエチル
    基、又は置換基としてクロル原子、フロム原子、メチル
    基及びメトキシ基から選ばれた1〜2個の置換基を有す
    ることができるフェニル基であり、且つ基−NHCOZ
    はアゾ基のメタ−又はバラ−位にあって置換分Rは6又
    は7−位にあろう) なるモノアゾ顔料を製造するに際し、一般式(式中基−
    NHCOZはアミノ基のメタ−又はバラ−位にある) なる芳香族アミンのジアゾ化物と一般式 (その際R,Xl、X2及びZは上述の意味を有する) なるカップリング成分とをカップリングさせることを特
    徴とする上記モノアゾ顔料の製法。
JP49087091A 1973-08-01 1974-07-31 シンキモノアゾガンリヨウノ セイホウ Expired JPS5853024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19732338973 DE2338973C3 (de) 1973-08-01 Monoazopigmente, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5071721A JPS5071721A (ja) 1975-06-13
JPS5853024B2 true JPS5853024B2 (ja) 1983-11-26

Family

ID=5888581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49087091A Expired JPS5853024B2 (ja) 1973-08-01 1974-07-31 シンキモノアゾガンリヨウノ セイホウ

Country Status (12)

Country Link
JP (1) JPS5853024B2 (ja)
AR (1) AR203117A1 (ja)
BE (1) BE818406A (ja)
BR (1) BR7406330D0 (ja)
CA (1) CA1034117A (ja)
CH (1) CH611641A5 (ja)
DK (1) DK136079C (ja)
FR (1) FR2239495B1 (ja)
GB (1) GB1473556A (ja)
IN (1) IN140885B (ja)
IT (1) IT1017726B (ja)
NL (1) NL7410102A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859720U (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 三井東圧化学株式会社 ラツプフイルムの収納箱体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH626906A5 (ja) * 1977-07-27 1981-12-15 Ciba Geigy Ag
DE3412731A1 (de) * 1984-04-05 1985-10-17 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Aminoazoverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859720U (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 三井東圧化学株式会社 ラツプフイルムの収納箱体

Also Published As

Publication number Publication date
BE818406A (fr) 1975-02-03
DK136079C (da) 1978-01-16
FR2239495A1 (ja) 1975-02-28
IN140885B (ja) 1977-01-01
IT1017726B (it) 1977-08-10
NL7410102A (nl) 1975-02-04
CA1034117A (en) 1978-07-04
BR7406330D0 (pt) 1975-05-20
JPS5071721A (ja) 1975-06-13
CH611641A5 (en) 1979-06-15
DE2338973B2 (de) 1975-06-19
AU7189174A (en) 1976-02-05
DE2338973A1 (de) 1975-03-06
DK410074A (ja) 1975-04-01
GB1473556A (en) 1977-05-18
DK136079B (da) 1977-08-08
AR203117A1 (es) 1975-08-14
FR2239495B1 (ja) 1978-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3393869B2 (ja) アゾ化合物およびその製法
JP2637731B2 (ja) 有機顔料及びその製造方法
US3109842A (en) Water-insoluble benzeneazo-5-aceto-acetylaminobenzimidazolone dyestuffs
CA1059120A (en) Process for preparing thiazolazo compounds
GB1599812A (en) Salts of 1:2-metal-complex dyes free from sulphonic acid groups processes for producing the salts and their use
US4220586A (en) Hetero-aryl azo acylamino substituted aceto-acetarylide pigments
US4269769A (en) Diazo compounds obtained by coupling acetoacetanilides with tetrazotized diaminobenzanilides
US4229344A (en) Monazo pigments containing hydroxynaphthoylaminobenzimidazalone radical
US4080321A (en) Monoazo pigments from diazotized acylamino-anilines and acetoacetylamino benzimidazolones
JPS5853024B2 (ja) シンキモノアゾガンリヨウノ セイホウ
JPS6351187B2 (ja)
US4024124A (en) Monoazo acetoacetylaminobenzimidazolone pigments containing carboxy group
US3985725A (en) Quinolino-azo-aceto-acetylaminobenzimidazolone pigments fast to heat
JPS6317099B2 (ja)
JPH0147498B2 (ja)
US3997523A (en) Monoazo pigments
DE2329781C2 (de) Benzoxazindion-Azopigmente, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Farbmittel
USRE25857E (en) Water-insoluble benzeneazo-s-aceto- acetylaminobenzimidazolone dye- stuffs
US3555002A (en) Water-insoluble benzimidazolone containing monoazo dyestuffs
JP3504294B2 (ja) 水不溶性アゾ系着色剤
US4005068A (en) Disazo compounds from diphenylene sulfones and acetoacetylbenzimidazolones
US3200109A (en) Water-insoluble monoazo-dyestuffs
DE2144907B2 (de) Neue wasserunlösliche Mono- und Disazoverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Pigmente
CA1084910A (en) Azo pigments and process for their production
JPS5832178B2 (ja) ジスアゾガンリヨウノ セイゾウホウホウ