JPS5852643A - 印刷のシミユレ−シヨンに於ける映像信号の修正変換方法及び装置 - Google Patents

印刷のシミユレ−シヨンに於ける映像信号の修正変換方法及び装置

Info

Publication number
JPS5852643A
JPS5852643A JP15087681A JP15087681A JPS5852643A JP S5852643 A JPS5852643 A JP S5852643A JP 15087681 A JP15087681 A JP 15087681A JP 15087681 A JP15087681 A JP 15087681A JP S5852643 A JPS5852643 A JP S5852643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
signals
signal
correction
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15087681A
Other languages
English (en)
Inventor
Kisaburo Shimura
志村 喜三郎
Tetsuji Yarita
槍田 哲二
Hironobu Suda
廣伸 須田
Koji Kobayashi
功二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Toppan Inc
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK, Toppan Printing Co Ltd filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP15087681A priority Critical patent/JPS5852643A/ja
Priority to EP82102815A priority patent/EP0063286B1/en
Priority to DE8282102815T priority patent/DE3276728D1/de
Priority to US06/365,643 priority patent/US4454536A/en
Publication of JPS5852643A publication Critical patent/JPS5852643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6011Colour correction or control with simulation on a subsidiary picture reproducer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 る印刷系のイエロー、マゼンタ、シアン及びブラ7りの
仁シツから、ノJラー七ニタ用のブルー、クリーン、レ
ッドθ)11!像伯号化イ(↑ろためのイtf弓の修I
I:変換方法及び装置に関係し、特に下色除去量か比較
的高い場合で゛あっても−)Jラ−モニタの11す11
象が印刷物画像によく近似し、かりi’l!I i!’
!4整が容易で、札ろ映像信号の修正変換方法及び装置
に閏−4−る、。
−hラ−印刷ケ行なう」す合色分)管がイーjなわれる
が、かかろ色分解の千イ′1を設定又は確認′1−ろた
めの所ii′I印刷ンミ:ル−7=rン装置が実用化さ
れている。
かかるノミュレーノヨン装置は極めて多く())時間、
労力、費用のかかるi’& ilE刷りをなくす若しく
(・1.その回数ケ少なく一4’ろことかできるので、
(,1aめて刊用仙百11゛1の高見・装置であって、
〕111時とl−< i”i及され勺りあイ91、 この種のンミュ1/−ンヨン装置に於いて最モ99求さ
れることは、ノJラー七二夕の映像ケ印刷物の画K &
こ充分に近似させイ)ことである3、かかる近似に関L
−C出願人は特IGi[i昭50−5625号(特公昭
54−38922号)に於いて、カラーモニタの119
(像の特に2次色、6次色について、より印刷物に近似
させろ技術ケ開発した3、 ところで、一般に1=1本国では低い下色除去((■。
C,R)量が採用され、このよ51.c低い下色除去量
に於いては[1f1記特許に開示さ」′また技術であっ
ても好ましい近似か「1]能である。しかしながら、一
般に西欧特にアメリッツ国に於いては高い下色除去量が
採用され、かかる高い下色除去1iに於げろ近似は前記
特許の技術では実用1上充分な近似か14Lられないこ
とが判明した。
しかして、本発明は下色除去)寸が比較的高い場合であ
っても好ましく・近似が可能な修正変換方法及び装置を
提供1″−ろもの″(おって、カラーモニタ」二の2次
色、6次色、4次色、墨×1次色、墨×2次色の色情を
少しの割合で除去されるような方向に修正することによ
って、よりIr土しい印刷物画像への近似を達成するも
のである。
又、この種の装置に装置される第2の点は、1すy用油
の前調整の容易性である。
即ち、シミーレーション装置は実際のシミーレーション
に先立ってンミーレートされろ印刷工程に応じて前調整
が必要であり、例えば印刷版式、製版方式、使用されろ
インキ、印刷紙等に応じて印刷物画像にツノラーモニタ
の映像が近似するよう補正ファクターケ調整するのて゛
ル〕イ)が、この前調整に多くの1]数ケ必要とする。
従ってかが4)前調整が容易かつ正確にで゛きろか否か
がその装置の良否を大きく左右するのである、。
本発明は、この(Φのンミュレ−ンヨン装置に於いて、
容易かつ11モ確に前調整が可能な信妬の修正変換方法
及び装置に関する3、 以下本発明の詳細な説明1゛ろ。
−hシラー刷のンミエレーション装置としては例えば下
記の如きものがある、。
即ちイエロー;Y1マゼンタ;+V、  シアン;C及
びブラック;にの色分1リグ版を入力原偏とし、それ等
の色分解版が好ましく(?5分1ダ「されているかどう
かを確認する装置。カラー原稿を人力原稿とし、その原
稿からイ1)られた色分解信J1″5をマスキング修正
した後ツノラーモニタにI映出することにより、好まし
い色分解条件設定する装置。さらには複数のノノラー原
稿化入力原稿として色分解条件設定はもとより各層(高
のレイアウトも同時に行なう装置。
又、これ等のシミ・レー7ヨン装置と実際の分解装置等
と組合わせた装置等、種々の態様のンミ、−レーション
装置が知られ、実用化されている。
これ等の印刷物シミ、レーンヨン装置に於いては印刷系
のY、M、C,にの各色の信号(Yl(ロ)l(C1(
Klを得てから、その各色の信号を所謂カラーモニタ用
の映像信号のブルー:B、グリーン;G及びレッド;■
(の各色の信号jsl (()) (R1に変換した後
、Jyシラーニタに入力し、カラーモニタに実際の印刷
物と近似した映像を映出ずろ。
ところで、Y、MlC,にの信号から単純に色情計算し
てT−1,0,Hの信号に変換すると、印刷に於いて複
数のインキが重ね合わされて表現されろ色(以下単に重
ね合わせの色という)か実際の印刷物の色に比ベカラー
モニタの色が色量が多く表現されてしまい、好ましい近
似とならない。そこで、Y、M、C,にの信号からカラ
ーモニタ用のB、G、、Hの映像信号に変換するに当っ
て、色の屯わ合わリニに関すイ、修1丁−が必Uhと7
5[す、かかろ11% 1t−t It土才各色の中ね
合わせの色の信号? (’6’i出し、その((出、さ
れた中ね合わせの色の信号夕月いてその色の色)(1が
減少寸ろθ11<修由−4ろこ11ユにより達成されイ
)。
、−に一(で、不発明にJi′きし・て、J[、のイへ
>3(5t)+、lν1、(1、Kの4色であイ)かt
′)、各色())−Q、 に1合わせ&j関係−4−る
色(↑ド記の如きものとなイ)3、y ”−1lvj、
LA >C,CX Y (以1−’ 2次色という)、
YXK、l、4 X K、c X K (CI、 1・
−% >1次rtl、トイつ)、y ×(、イ゛/、C
(以下6次色という)、Y X )、(X K、M X
 C)■<、Q X Y X l< (以下墨?、2次
色という)、Y〉、M XCコ\1り(以ト“4次色と
いう)どt[ろ。そして−1,記各市ね合わせの色の1
.−1弓をそれぞれ(YX1〜4)==(1)l、(1
\イXC)=(匡)、(CXY)=(F′)、(y  
X  K  )  =(ol 、  (M  >、 K
)==(月、  (e  XK  )  −(、I)、
(YXMXC)=(jす、(y X M X K ) 
=(T)、(M  >て CXK)  =((す、  
(c  x  y  x  K  )  =(Vl 、
  (YX k4 X CX ]() =(+4)とす
る。
とこ7〕で、これ等の11−1ね合わせの色の招シツ乞
元の信号(Y) FM) (C) (K+から検出すイ
〕には、関係する複数の元の色の信−弓からそれ舌の信
号の吊小値(又は元の信号が反転された信号即ち電位か
高い程色量の少ない信号であれば最大値)を検出するこ
とにより得ることができる3、 即ち例えばYどMと1(の重わ合わぜの色を検出するに
は、信号(Yl (yl (+<、1の信号を最小値ケ
検出1−る回路に入力し、最小値即ち信号(YI Ox
l (K)の中の最イ)低い瞬時値を検出することによ
り得ろことができろ。出願人に係る装置又は多くのこの
種の装置は元の信号が反転された信号として扱われてい
るので、このような場合はAfl記の如く元の信号の最
大値が検出され、以下本発明の説明に当って、元の信号
は反転された信号のみについて説明をする。
以下、?ν数の信号の昶太値θ)信号を下記の如く現わ
すものとずろ。即ち、1バ号(Y) (Ml (K+の
最大値信号ケ(Y・+t −K ) このようなことがらniJ 、iホ、各色の重ね合わせ
の色の信号は下記の如く表わすことができる。
(YXM)       =(Y−1,4)     
  =   (し)(+1  >て C)      
  =(+t−C)        =    fE)
(CX y )  = (c−Y )  二()?)(
YXK)       =(Y−1<)       
=    +II+(1,4>川<  )      
  =   (+Vi  ・  K   )     
   −−(il(CX  K  )        
−(−(ラ  、−1<−)−(、口(y>ぐl!1 
)ぐ c−)       =   (y−+:’2’
−J−C)       =    !:’1(yx+
xx+<)       =   (y  ・ 11し
 1ぐ )     二   (U’)(+、、+xc
x+<  )       =   (□良t□ゴーc
F−−1で)      =    (lす(cxyx
K)    =  (aT−y:璽疋)    =M(
YXMXCXK  )  =  (y −−Tj(:1
\ C−−I; K  )  =    fzl〔以上
第1グループぴ)式と−4−ろ3.〕こθ)ようにして
イ(?られた各重ね合わせの色の信号に於いて、例えば
Y X M Vrcついて信号(Yn)はイエローとマ
ゼンタの重なり合いを示N“ものであイ)からYXト、
イのみならず当然にY〉、MXC,yx M x y、
 、 y X M X c X Kの各重わ合わ仕の色
もnまれる。従ってイエローとマゼンタの、7メの7(
+(t、1り合い’t イ’6 +F、するに当って信
号(−■−7−+a ) tg用い、さ ら KY  
\ 1.4Xc  1  YX  ム4 × Iく 、
  Y ゝく ム(X  CX  Kの各色の重なり合
(・の修正を行なうとYXMXClY X M X K
 、 Y X M X CX K 〕各色の’iね合わ
せは¥×11で修正され、さらにそれぞれの重ね合わせ
の信号で修正される納采となり、例えばY X Ivf
X C、Y X M X K 1Y X M X CX
 K (7)重ね合ゎぜの色は2重、6重に修iEされ
ろこととなってしまう。実験の結果このような2重、3
重の修正は好ましいことではなく、従ってこのような2
重、6重の重複1疹正をなくすためには′F記の如く各
色の重ね合わせの色の信号が採用されろ。
(YXM)=(YiJ−−(YXk4XC)   (Y
XMXK)   (YXMX cXK)=(D)(+a
xc)=(i、+不L−(YXMXC)−(MXCXK
片−(yx+、axcxy<)=(El(c xy )
=(c −y)−(YXMXC)−(CXYXK )−
(YXMXCXK )=(rr)(YXK)=(Tx)
 −(yx+、+xK片−(CXYXK)−(yx+、
gxcxK)−(f(1(+、JXK )=(M−K 
)−(YXMXK ) −(MXCx+< )−(YX
MXCXK )=l l(CXK )=(シT−)−(
MXCXK ) −(cxy XK )−(YXMXC
XK )−gl(MXCXK)−(M−C−に、) −
(yx+vxcxK)−(u)(CXYXK)=(C−
Y−K)−いXMXCXK)=(VJ(YXIAXCX
K)= (Y−1,iC・K)=(7,)〔以上、第2
グループの式とする。〕 この第2グループの式(1↑1、次のように変形して重
複補正のされた1jわ合わせの色の信−号を得ろことも
できる。
(yx+J=(y−*−) −いXMXC)−(YXM
XK)−(YXMXCXK)−(Yl)−((y〜丁の
−(y−:u・−C−’r<)l−((y−u;酌−(
いT、A−:”’6’ ニーi<’)J−(〜−1j〒
−1ね=(y −+x−)−(y−−J*−c)’l−
(”ン−M−+<−) 」−(y −*−6−−J−l
)=0)1 (IJXc )=(+、r−c )−(YXh4XC)
−(MXCXK )−い゛<MXCXK)二〇v−c)
 −(YivlC)−(M−C4)l (y−y−c・
K)=(E) (cxy )=(c −Y’)−(YXIJXC)−(
cxy x+<、 )−(YXl、/IXCXK )(
C−Y)−(Y ・(計c)−(c−y ・ +<)−
1(Y 伺Vl−C−K)=(F) (YXK )=(−Y−氷−)−(YXMXK )−(
cxYxK)−いXMXCXK)−(−’/”−K  
)−<不ン−−MTK )−(石す−曾玄−)−1(ス
ン−:−’W−6−76−7i−)− (Hl()=(TA−」K )−(yxi、axK)−
(MXCXK )−(yxuxcxK)=(で)−(Y
−1J−K)−(7薯−了) −1−(Y・M・C・K
)−(T) (CXK )=(C−K、)−(MXCXK )−(C
XYXK)−(YXMXCXK、)−(百)−(正])
−(正■■−)+(四層−丁−ぴY)−(J) (YXMXC)=(マ一層賃万−(YXMXCXK、 
)=(y・+a−c)−(Y−v+−c−K)−(S) (YXMXK)=(Y−M−に、)−(Y−M−C−K
)−(T) 0、i+xcXK)=(r、1−c−K)−(y−IY
A−c−x)−((力 (CXYXK)=(C−Y−に、)−(Y−M−C−K
)−(V) (YXMXCXK )=(Y・r、i −c −K )
−(Z) 〔以上第6グループの式とす。〕 このようにして屯ね合わせの色の信号tDl (El 
(Fl (81(Il (J) (S) (Tl (切
(Vl (Zlケ得た後、カラーモニタσ)映像力\印
刷物の画像に近似するように修正するには、元の信号(
Yl (Ml (C1fKlで現わされるべき色から、
重ね合わせの色の信号1+l (lr、l・・(7,1
で現わされろ色を少しの割合減算してやれば良い。
具体的には例えば −(I]、−(El −−(Zlに補正ファクターを川
は合わせ、元の関係する信号(Yl (Ml (C1(
Klに加算することによりなされる。
この場合、修IEされた信号を信号(y/ (i71賃
cr(K)’とすると、それぞれ、次の式の如く現わす
ことができる。
(yl−(yl −(]IFDi −rl(Fl−h、
oil −Sl (sl−t+ (’rl−V、M−Z
l  (ZIOvtl−(IVII−d2(Di−C2
(El−12ul−82(S)−t2t’i’)−u2
 (IJI−Z2 (Zl(cl = (cl    
es (El   1’3 (Fl   、13 ’丁
1− ”a (:El   u3 (01v3 M  
 Z31ZI!Kl−fKl    11+011−j
、4(II−jl(JL−s4(コリーIJ4 (ol
−V、1 (vi−Z41z+(小文字のアルファベッ
トはそれぞれの捕市1糸数) 〔以上第4グループの式とする。〕 さらに、印刷系のインキの色の信号(Yl (Ml (
C) (Klか戸カラーモニタ用の映像信号CB1 F
l)l (R1に変換するには下記の式で行なうことが
できる。
(Bl = Yl(y)’十rn、(Ml’ 十C,(
cl’ 4− k、(K、l’(G)−y2(Y)′千
 m2(M)’ + c2ICY +に2(Kl’(R
1−’Is (Y)’ −1−m3 (M)’ 十C3
(cl’ +に3(KY(小文字のアルファベットはそ
れぞれの補正係数) 〔以」二組5グループの式とする。〕 前配第5グループの式に第4グループの式を代入してブ
ルー、グリーン、レッドの各信号を求めると B ’= Yl (Y)’ 十ml (Ivf)’ −
1−cl (cl’ 十に+ (Kl’= y、  (
Y−d、 D −fl F−b、H−s、S−t、 ’
T’ −v、 V−ZIZ )+ ml (lyf−d
2 D−C2E −i、2 l−52S −t2 T−
1j2 U−Z2Z )+ cl (C−C3E−f3
 F−J3.■−8!Is    u3 U   v3
V    Z3Z)十kl (K −h4 f(−j−
4I −j4 J −t4T −L12 U−V4 V
−z4Z )−y+(YJ 十m、 (+al +c、
(cl −1,−k、 (Kl(d+ +(52)(D
)  (C2+es]El  (f+ +f3)(Fl
  (hl−1−h4)Hl−(i2+14)(Il 
 (j3+j4)(rl  (sl+82 + 53)
(Sl−、(t、 +172+j+ )(Tl−(u2
−+−IJ3 +u、 )(U)−(V、+V3+V4
)M  (z++z2+zs+z4)(zl(改だに補
正系数を採用して) ”””  Yl (Yl  +  m、 Qν4) 十
 01((でl  −+   kl(Kl−d5(D)
     e 、(lr、l    l’o(F)  
  h7.(++)    + 5(’[1−Jr+(
5丁)Ss +5l−t5 (Tl −++、(Ill
 −V5 (vl−7,、、にi+(同様にしてO1■
(の信号を求めろと)(()l = Y2 (Y) i
  町(Ml +  C2(C)  −(l<、、(K
)d6 (Di  ee ()gl  fo(Fl  
tla (811o (11J 6(J)−86(j3
)−−1,11(’円−o6([11−−va M  
 7.6 (Zl(■() = ys fyl +nl
、 (1,411C,(cl 十に3 (K)−d7(
r)l  C7(ITJ  f7(F)−11JII 
 j7(II  J?(J+57tsl  t、7(’
g−+17U−V7(vl  z7fZl〔以十、、!
J36グループの式とする。)尚、ト記第6グループの
式に於いて、信号fF’ll ’&求める式の−eJl
、信号(0)不で求めろ式の−t’a (Fl、信M 
(I(lを求めろ式のべ1□(I〕)は色相のd1d整
にはル)まり関係しないことから、省略することもでき
ろ(第1図の破線>g照)。
又、にの色に関し、高い下色除去時に於いてはKと他の
色との重なる部分の信用は少しの割合で減算されろが、
信号(Klは大きく増えるσ)で、カラーモニタ上のK
の色が暗くなり過ぎる傾向かある。
これを解消するために実施例の回路では、信号(K)を
反転回路(45)に入力して信号−(K) ’!f得、
この信号−(K)を各色の修正変換回路t5]) f:
i2) (5:う)に入力し、該回路151) (’+
21 +531にゲ・いて補正係数を掛けて(抵抗を介
して)加算器+71) [72) (71(+に加算し
ている(第1図及び第2図参照)。
このようにして、印刷系の各色の信号(Yl (Ml 
(C) (Klから、カラーモニタ用の3原色信号(B
l (0,) (R)に修正変換することができるので
あるが、本発明に於いては特に、第2、ろグループのい
づれかの式により重複補正のされた重ね合わせの信号(
Dl (El・(Zl 7<得た後、これ等の信号から
第4グループの式により重ね合わせの修正された印刷系
の信号(Yl’(M)’(C1’(Kl’を得ることな
く、直接に第6グループの式を計算により重複補正のさ
れた重ね合わせの色の信号ケ得た後、この重ね合わせの
色の信号CD+ (+11・・・(Zl及び元の信号(
Yl (Ml (C1(Klとにより第6グループの式
を計算することにより、印刷系の信号(Yl (Ml 
(C1(Klからツノラーモニタ用の3原色信号(13
+ CGl (R)に修正変換を行なうものである。
次に本発明の修正変1@装置について述べろ。
第1図に於いて、入力信号(Yl (Ml (C1(K
lはそれぞれYlMlC,にの色量を現わず反転された
信号(例えば0.7 V P −1)信号では、OVに
於いて色情が100%、0.7 Vに於いて色(dが0
%として現わされている信号)である。これ等の信号(
Yl(MlFCl (Klはそれぞれ関係する2次色検
出回路(月1 (12] 1 :+1、墨×1次色検出
回路(14)貼)(口:)、3次色検出回%l17)、
墨×2次色検出回路(181fl !1) (![1)
、4次色検出回路(21)へ導かれろ。
これ等の検出回路(団〜(21)ばいづれも最大値4・
・)出回路及び反転回路よりなるものである。
即ち左(111の複数の入力信号の内雇も高(・五位の
信号を検出し、その検出された信号を反転して右11+
1の出力端に出力するもので゛ある。このようにして得
られた重ね合わせの色の信号は前述2重、6重の重複修
正をなくすため、次の重複補正回路(il〜(4(追へ
導かれる。この回路(31)〜(411)は反転、加′
シ9、減算を行なう回路であり、例えば回路(3I)に
於いては前述第2グループの式に示された如く、回路(
111で得られた信号−(Y・]、i )から別に求め
られた信号−(YXMXC)、−(YXMXK)、−(
YXMXCXK)がこれ等を反転して加算することによ
り取り除かれる。
又信号(K、lについては、前述の如く反転回路(45
1にね合わせの色の信号jDl (El (Fl (川
(II IJI (Sl (Tl (ul (vl f
z)、元の入力信号(Yl (Ml (C1(Kl及び
−(Klは修正変換回路(51)〜(53)へ導かれる
この修正変換回路(bl)〜(53)に於いて第6グル
ープの式を計算即ちインキの重ね合わせのための修正、
及びインキの色の信号からカラーモニタの発色用信号の
変換を行なうことにより、カラーモニタの3原色信号(
Bl (Gl !R1を得る。
(1□、V7、Z7等ケ決めイ)可変抵抗器てル)す、
これ昨の抵抗器を斤し′(力]ドυ−器1”r l+ 
+72) (73)に入力されて加碧さねることにより
、第6グループの式のill算かなされて信号f[3)
 (cl (H)が01られ4)のて、し、る。
尚、個々の回路(印等の設d1に当っ−Cは、同−出1
幀人に係イ)[1゜:; 、 l’朋ろ、 972. 
El 66明細J1に最大値検出回路、反転回路等が開
示されているので、具体重設、it [R91してはL
記II 、 j+ 、 I’明;tlll ;ji−に
基づいて設語才11)ギ良い。
第2図に他の&施例う′示す。
この第2図に小さ」lイン実施例は2Φ、6沖の重複修
+1−’、cなくずための(1−f成が第ろクループの
式に基づいて]・R1成さJlだもので、ル、イ)。従
って信け−(、j、+1、−(叩・・−(y、)を)1
(め7. If/i成がど1)、1図の′J、施例とは
異7、「す、例えば回路+31Yυこ於い−(は信号(
Y・1a )とτ了−(、豊−・−+、、4−’−’l
 ’−c−・  K−’−’ )  は jノ10′ン
’5Jt  、  イン−利ン (Y  ・ 1.4−
−εモー )紗(y −M −K月4v減(¥さ、l+
、 Z、)、J、うに11に成、され4,1、他の溝成
叩ら信シ月y) (1,+] tel tKlから反転
きれた屯わ合わ1士の色の恰弓 (y−τ−了)、−(
■−て−) ・−(y 、 M −c 7+< ) 馨
r!)る構成、4K 弓(Yl (Ml (C) (K
l−ill)、−(El、 ・−(Z+から修正変換さ
れた信号(Iう+U(H) t、−求めろ構成ばi4i
 1図の実l面例と同じである、。
本発明ばlソ、にの/I[1き:u)成であイ、から、
−F記に7F−4“如き1憂れた実1.fN−の効果ケ
イ・Jする。。
即ち、比較的高い下色除去号ケ採用している印刷工程で
、し、っても、本発明によればノノラーモニタの映像ケ
印刷物画像に実用上充分に近似することができる。
又、使用前に行なう前調整が容易−(あり、7I4rに
補止係数91次色化まず調整すイ)ことにより、各色が
ニド装置かつ省′易に調整し得る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものて゛、第1図は本装置
のブロック図、第2図は他の実施例を示すブロック図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)イエロー、マゼンタ、/アン、ブラックの信号(Y
    l (Ml (C1(Klから、それ等の信号に対応す
    る印刷物の画像と近似した映像f ノyラーモニタに映
    出するためのブルー、グリーン、レッドの信号(B) 
    (G) (R)を得る修正変換方法に於℃・て、信号(
    Yl (IJ) (C1(K)から各重ね合わせの色の
    信号を得、さらにそれ等の信号によって重複補正を行な
    うことにより重複補正のされた2次色、3次色、墨×1
    次色、墨×2次色、4次色の信号を得、信号(Yl (
    Ml (C) (K、lに補正ファクターを掛けて加算
    することにより信号(Bl (()l (R1に変換す
    るとともに、前記重複補正された2次色、6次色、墨×
    1次色、墨×2次色、4次色信号に補正ファクターヲ捌
    けてそれ等の色量が減少する如く修正を加えることを特
    徴とする印刷のシミル−ジョンに於ける映像信号の修正
    変換方法。 2)イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの信号(y
    l (+v) (cl TK+から、それ等の信号に対
    応する印刷物の画像と近似した映像をカラーモニタに映
    出するためのブルー、グリーン、レッドの信号FB+ 
    (()l CI’llを得る修正変換装置に於いて、2
    次色、3次色、墨×1次色、墨×2次色、4次色の信号
    を得る重ね合わせの色の検出回路、重ね合わせの色の信
    号の重複補正を行なう重複補正回路、前記信号(Yl 
    (Mlic) (K)及び重複補正のされた各重ね合わ
    せの信号とにより前記信号fB) jal (刊を計算
    する修正変換回路を具備し、該修正変換回路に於いて前
    記信号(Yl <1Vfl (C1(Kl及び前記重複
    補正された各重ね合わせの色の信号に補正ファクターを
    掛は合わせ加算、減算することにより前記信号(Bl 
    fat (R1に修正変換するものであることを特徴と
    する印刷のシミュレーションに於ける映咳信号の修正変
    換装置。
JP15087681A 1981-04-07 1981-09-24 印刷のシミユレ−シヨンに於ける映像信号の修正変換方法及び装置 Pending JPS5852643A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15087681A JPS5852643A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 印刷のシミユレ−シヨンに於ける映像信号の修正変換方法及び装置
EP82102815A EP0063286B1 (en) 1981-04-07 1982-04-02 Method and apparatus for correcting video signals in colour printing simulation
DE8282102815T DE3276728D1 (en) 1981-04-07 1982-04-02 Method and apparatus for correcting video signals in colour printing simulation
US06/365,643 US4454536A (en) 1981-04-07 1982-04-05 Method and apparatus for correcting video signals in color printing simulation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15087681A JPS5852643A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 印刷のシミユレ−シヨンに於ける映像信号の修正変換方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5852643A true JPS5852643A (ja) 1983-03-28

Family

ID=15506301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15087681A Pending JPS5852643A (ja) 1981-04-07 1981-09-24 印刷のシミユレ−シヨンに於ける映像信号の修正変換方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852643A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438921A (en) * 1977-08-27 1979-03-24 Keigo Matsumoto Production of high density yarn
JPS5438922A (en) * 1977-09-01 1979-03-24 Toray Ind Inc Production of fibers having sharpened both ends

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438921A (en) * 1977-08-27 1979-03-24 Keigo Matsumoto Production of high density yarn
JPS5438922A (en) * 1977-09-01 1979-03-24 Toray Ind Inc Production of fibers having sharpened both ends

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7054031B2 (en) Color reproduction process
JP3095157B2 (ja) 色修正装置
CN101507258B (zh) 用于色域映射的方法和设备以及相应接收器、相机
WO2018036096A1 (zh) 一种四色显示器白平衡过程中颜色漂移的调整方法
JPS61277267A (ja) 色合わせ方法
CN101673532A (zh) 彩色显示装置及方法
JP2002528746A (ja) マルチクローム・フィルタを使って立体画像をカラーで記録および視覚するための方法
CN107248389A (zh) 显示面板的色域补偿方法和装置
JPS58215653A (ja) 多色印刷物再現色表示装置
CN100403387C (zh) 显示装置、显示方法及显示装置控制装置
JP4190886B2 (ja) イメージセンサにおける緑色の不均一性の防止
CN102946501B (zh) 成像系统或图像输出系统中颜色畸变校正方法及装置
JPS5852643A (ja) 印刷のシミユレ−シヨンに於ける映像信号の修正変換方法及び装置
CN102903091B (zh) 用于在数字图像处理设备中拼接图像的方法
TW200930043A (en) Method for correcting false-color pixels in digital images
IT8224317A1 (it) Circuito traslatore per segnali di visualizzazione di informazioni grafiche sullo schermo di un ricevitore per televisione
CN106991947A (zh) 显示装置以及显示信号生成装置
WO2014209025A1 (ko) 알지비 데이터를 이용한 색보정 방법
JPH08223433A (ja) カラー画像処理方法
JPH0337791B2 (ja)
JPH0145272B2 (ja)
JPH0478896A (ja) 画像処理装置
JPH08265588A (ja) 印刷シミュレーションのための色材量変換方法
CN106657945A (zh) 一种非线性分段的伽马校正实现方法
JPH0795425A (ja) 異光源下での色合わせ装置