JPS5851966Y2 - ポンプ - Google Patents

ポンプ

Info

Publication number
JPS5851966Y2
JPS5851966Y2 JP6250377U JP6250377U JPS5851966Y2 JP S5851966 Y2 JPS5851966 Y2 JP S5851966Y2 JP 6250377 U JP6250377 U JP 6250377U JP 6250377 U JP6250377 U JP 6250377U JP S5851966 Y2 JPS5851966 Y2 JP S5851966Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
chamber
diaphragm
pilot
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6250377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53157421U (ja
Inventor
光吉 花島
Original Assignee
太陽鉄工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 太陽鉄工株式会社 filed Critical 太陽鉄工株式会社
Priority to JP6250377U priority Critical patent/JPS5851966Y2/ja
Publication of JPS53157421U publication Critical patent/JPS53157421U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851966Y2 publication Critical patent/JPS5851966Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、貯蔵タンク内の液体を空気圧でもって一定量
ずつ間欠的に加圧して送り出すことができ、たとえば一
定量の噴き付は塗装を行う場合における塗料供給源とし
て用いるのに好適なポンプに係る。
すなわち、本考案は、ピストンに復帰ばねを作用させ、
この復帰ばねに抗してピストンを空気圧で作動させるこ
とにより、ピストンロッドを進退させることができる空
気圧シリンダと、圧縮空気供給源に接続されるインポー
ト、上記空気圧シリンダに接続されるアウトポート、こ
れらインポート及びアウトポートに連通する弁室、この
弁室に設けられた弁口、パイロットポート、このパイロ
ットポートに連通ずるダイヤフラム室を有し、ダイヤフ
ラム室内にダイヤフラムを張設してこれにばねを作用さ
せるとともに、上記弁室内に設けた弁体とダイヤフラム
とを、後者の作動によって前者が上記弁口を開閉するよ
うに連係し、外部よりのパイロット空気をパイロットポ
ートからダイヤフラム室に導入してダイヤフラムを上記
ばねに抗して作動させることにより上記弁口を開くこと
ができるパイロット弁と、液体貯蔵タンクと、この液体
貯蔵タンクに連通され、かつ上記ピストンロッドが密に
嵌入、抜脱するロッド嵌入室を有し、このロッド嵌入室
へのピストンロッドの嵌入によって、液体貯蔵タンクよ
り導入した液体を押し出す液体押出シリンダとからなる
ことを特徴とする。
以下に本考案を、塗料供給源として具体化した図示の実
施例について詳細に説明する。
本ポンプPは、液体貯蔵タンクAと、空気圧シリンダB
と、液体押出シリンダCとを一体的に組み立ててこれら
を1つのセットとするとともに、このセットにパイロッ
ト弁りを付設した構造となっている。
そして、空気圧シリンダBはタンクAの外側においてこ
れに取り付けてあり、また液体押出シリンダCは、タン
クA内に配置して空気圧シリンダBに直結しである。
空気圧シリンダBは、シリンダチューブ1中に、両側に
ピストンロッド2□、2□を突設したピストン3を摺動
自在に嵌装するとともにこのピストン3を液体押出シリ
ンダC側とは反対側に付勢する復帰ばね4を設けたもの
で、両側のピストンロッド2□、22は両側のシリンダ
カバー5□、52の内外をそれぞれ貫通している。
シリンダカバー5□は液体押出シリンダーCと一体に構
成され、これのカバーともなっていて、片側のピストン
ロッド2□はそのカバー5□を貫通して液体押出シリン
ダC中に突入している。
液体押出シリンダCは、空気圧シリンダB側に液体受入
室C1を、またこれと反対側に弁室C2を、さらにこれ
らの間に、これらより内径が小さくして上記ピストンロ
ッド2□が密に嵌入するロッド嵌入室C3を形成してい
る。
そして液体押出シリンダCは、液体導入孔6,6′を通
じてタンクA内の液体(塗料)を液体受入室C1に常時
導入している。
また、弁室C2に、ボール弁体7とばね8とを内装して
いて、常時はボール弁体7でもってロッド嵌入室C3の
出口(弁室C2との境界)を閉じている。
しかして、空気圧シリンダBにおいてそのピストン3が
復帰ばね4によってシリンダカバー5□側のストローク
エンドに達しているとき、そのピストンロッド2□は、
液体押出シリンダCのロッド嵌入室C3に嵌入するに至
らないで先端が液体受入室C1内に臨み、ロッド嵌入室
C3の入口(液体受入室C1との境界)が開いてそこに
液体が入り込んでいるもので、両シリンダB、Cは常時
はこのような関係となっている。
そして、この状態よりピストン3が復帰ばね4に抗して
前進すると、ピストンロッド2、がロッド嵌入室C3に
密に嵌入して前進するので、ロッド嵌入室C3内の液体
は加圧され、ボール弁体7が開いて弁室C2に加圧され
た液体が流入し、そこからカバー9に設けである孔を通
じて液体押出シリンダC外、すなわちタンクA外へと一
定量だけ押し出されるようになっている。
そしてまた、ピストン3が復帰すると、ピストンロッド
2□がロッド嵌入室C3より抜脱し、改めてそのロッド
嵌入室C3にタンクA内の液体が流入する。
なお、ピストン3の復帰ばね4に抗しての前進の限界距
離は、ピストンロッド2□の外端部に螺合しであるナツ
ト10により調整することができる。
空気圧シリンダBのピストン3の上記のごとき前進、後
退の制御は前出のパイロット弁りに依る。
すなわち、パイロット弁りは、ダイヤフラム室D1と弁
室D2とを仕切形成し、ダイヤフラムD1内に張設した
ダイヤフラム11と弁室D2内に設けたポペット弁体1
2とを弁棒13によって連結するとともに、ダイヤフラ
ム11にばね15を作用させている。
さらに、パイロット弁りは、弁室D2に連通ずるインポ
ート及びアウトポート、弁室D2内に形成された弁口、
ダイヤフラム室D1に連通するアウトポートを有し、イ
ンポートを圧縮空気供給源Eに、アウトポートを配管路
14を介し空気圧シリンダBに接続しである。
よって、外部よりのパイロット空気を、パイロットポー
トからダイヤフラム室D1内に導入してダイヤフラム1
1をばね15に抗して撓ませると、ポペット弁12が弁
口を開き、圧縮空気が空気圧シリンダB内に流入する。
したがって、空気圧シリンダBのピストン3が作動して
液体押出シリンダCより液体(塗料)が押し出されるの
は、パイロット弁りに外部よりパイロット空気が送り込
まれたときであって、かかる動作を行うパイロット空気
の圧力設定は、ダイヤフラム11に作用しているばね1
5の強さを調整ねじ16で調整することにより行う。
本ポンプPは、このようにパイロット弁りに外部よりパ
イロット空気を送入することにタンクA内の液体を一定
量ずつ加圧して送り出すことができるもので、いまその
−使用例として、それを塗料供給源とすべくそのタンク
Aに液体塗料を貯蔵しておき、このポンプPに外部アク
チュエータとして空気ドライバPSDを配管接続して、
このドライバにて締めるねじの頭部に塗料を塗布するよ
うにした場合について説明する。
空気ドライバPSDは、レバー17を操作して弁18を
開くことにより、前出の圧縮空気供給源Eよりの圧縮空
気を導入して駆動する。
弁18が開くと一旦空気ドライバPSDに入った圧縮空
気は、その弁18を通ってそれに配管接続した前記パイ
ロット弁りのダイヤフラム室D1にパイロット空気とし
て流入し、ポペット弁体12が開いて圧縮空気供給源E
よりの空気ドライバPSDを介さない圧縮空気が空気圧
シリンダBに流入してそのピストン3が前進し、液体押
出シリンダCより一定量の塗料が押し出される。
この押し出された塗料は配管路19を通ってノズルNへ
と圧送されてその先端より噴出される。
一方、空気ドライバPSDを介さないで弁室D2に入っ
た圧縮空気は、別に配管路20及び上記配管路19の外
側路を通じノズルNに送り込まれ、その先端より噴出さ
れる。
かくして、ノズルNの先端より、塗料と圧縮空気とが混
合して噴出されることになる。
以上に述べたところから明らかなとおり、本考案ポンプ
によれば、貯蔵タンク内の液体を空気圧でもって一定量
ずつ間欠的に加圧して送り出すことができ、一定量の噴
き付は塗装を行う場合における塗料供給源として用いる
のに好適である。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案を塗料供給源として適用した実施例を示
す断面図である。 3・・・・・・ピストン、4・・・・・・復帰ばね、2
□・・・・・・ピストンロッド、B・・・・・・空気圧
シリンダ、E・・・・・・圧縮空気供給源、D2・・・
・・・弁室、Dl・・・・・・ダイヤフラム室、11・
・・・・・ダイヤフラム、15・・・・・・ばね、12
・・・・・・ポペット弁体、D・・・・・・パイロット
弁、A・・・・・・液体貯蔵タンク、C3・・・・・・
ロッド嵌入室、C・・・・・・液体押出シリンダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ピストンに復帰ばねを作用させ、この復帰ばねに抗して
    ピストンを空気圧で作動させることにより、ピストンロ
    ッドを進退させることができる空気圧シリンダと、圧縮
    空気供給源に接続されるインポート、上記空気圧シリン
    ダに接続されるアウトポート、これらインポート及びア
    ウトポートに連通する弁室、この弁室に設けられた弁口
    、パイロットポート、このパイロットポートに連通ずる
    ダイヤフラム室を有し、ダイヤフラム室内にダイヤフラ
    ムを張設してこれにばねを作用させるとともに、上記弁
    室内に設けた弁体とダイヤフラムとを、後者の作動によ
    って前者が上記弁口を開閉するように連係し、外部より
    のパイロット空気をパイロットポートからダイヤフラム
    室に導入してダイヤフラムを上記ばねに抗して作動させ
    ることにより上記弁口を開くことができるパイロット弁
    と、液体貯蔵タンクと、この液体貯蔵タンクに連通され
    、かつ上記ピストンロッドが密に嵌入、抜脱するロッド
    嵌入室を有し、このロッド嵌入室へのピストンロッドの
    嵌入によって、液体貯蔵タンクより導入した液体を押し
    出す液体押出シリンダとからなることを特徴とするポン
    プ。
JP6250377U 1977-05-18 1977-05-18 ポンプ Expired JPS5851966Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6250377U JPS5851966Y2 (ja) 1977-05-18 1977-05-18 ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6250377U JPS5851966Y2 (ja) 1977-05-18 1977-05-18 ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53157421U JPS53157421U (ja) 1978-12-09
JPS5851966Y2 true JPS5851966Y2 (ja) 1983-11-26

Family

ID=28964814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6250377U Expired JPS5851966Y2 (ja) 1977-05-18 1977-05-18 ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851966Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624622Y2 (ja) * 1988-02-29 1994-06-29 トリニティ工業株式会社 自動バルブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53157421U (ja) 1978-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3983947A (en) Valve and handle for an air operated tool, and method of fluid control
US4646969A (en) Double acting mechanical pump liquid atomizer
GB2064672A (en) Manually-operated liquid spraying device
GB2300452A (en) Precompression valve for trigger sprayer
US2239987A (en) Spray gun unt
GB2278891A (en) Flap valve assembly for trigger sprayer
JPS5851966Y2 (ja) ポンプ
US5443185A (en) Dispenser for media
IT1025070B (it) Apparato spruzzatore incorporante una valvola nebulizzatriice
US4067484A (en) Variably adjustable measured increment power dispensing apparatus
US3844483A (en) Spray coating apparatus
JPH10505535A (ja) ベンチュリ付き筒体の手動噴霧器
US5067515A (en) Compact spray gun
JPH0753744Y2 (ja) シーラ塗布装置
CN220780832U (zh) 一种汽车加工喷漆装置
JPS6167861U (ja)
US5085370A (en) Compact spray gun
JPS605246A (ja) 高粘度流体用ガン
JPS6314918Y2 (ja)
US4848665A (en) Compact spray gun
JPH0359060U (ja)
JPH023819Y2 (ja)
JPS6227240Y2 (ja)
JPS5920363Y2 (ja) 多用スプレ−ガン
JPH0454832Y2 (ja)