JPS5851963Y2 - 賦圧充填発泡製品の噴口装置 - Google Patents

賦圧充填発泡製品の噴口装置

Info

Publication number
JPS5851963Y2
JPS5851963Y2 JP18552080U JP18552080U JPS5851963Y2 JP S5851963 Y2 JPS5851963 Y2 JP S5851963Y2 JP 18552080 U JP18552080 U JP 18552080U JP 18552080 U JP18552080 U JP 18552080U JP S5851963 Y2 JPS5851963 Y2 JP S5851963Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
spout
hole
slit
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18552080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57111358U (ja
Inventor
長樹 岡谷
滋夫 西口
Original Assignee
特殊エアゾ−ル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 特殊エアゾ−ル株式会社 filed Critical 特殊エアゾ−ル株式会社
Priority to JP18552080U priority Critical patent/JPS5851963Y2/ja
Publication of JPS57111358U publication Critical patent/JPS57111358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851963Y2 publication Critical patent/JPS5851963Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は賦圧充填発泡製品の噴口装置に関する。
近時、賦圧充填(pressurized pakag
ing、イわゆるエアゾール)製品の発泡製品は化粧品
の分野で、極めて多様の発展を見、いわゆるパック剤な
どに新製品の開発が見られ、従来の賦圧充填発泡製品が
噴口からただちに泡として出るのに対し、比較的高沸点
の液化ガス推進剤を使用して、最初噴出する時はほとん
ど液状の形で噴出し、その噴出された液体が人体に耐着
すると、体温により暖められてはじめて噴出剤が気化し
て、泡状となる遅発泡性製品が開発された。
(特願昭55−155811号)従来、賦圧充填発泡製
品にも通常の噴霧用エアゾールバルブが使用されていた
この従来のバルブでは弁の閉鎖はステムの横孔とバルブ
キャスケットの密着によっていたから、該閉鎖部と噴口
までの間には空間があり、発泡製品では、一回使用後に
この部分に内容物が残留し、変質変臭したり、つまりを
生ずる欠点があった。
この欠点を克服するために、最外部の噴口を閉鎖する機
構の開発が試みられたが、未だ決定的に成功したものは
ない。
いずれにしても、それは単に噴口部を閉鎖しようとする
試みを出す、従来のエアゾールバルブそのものにとって
代るものの開発ではなかった。
前記のような遅発泡性製品では使用される液化ガス推進
剤の沸点が高い、即ち、蒸気圧が低いから、従来の噴霧
用エアゾールのように強力な閉鎖力は必要としない。
本考案者は、この点に着目して、従来のエアゾールパル
プの機構とは全く異なった、即ち、従来のハウジングと
ステムとギヤスケットとスプリングで構成されて、マウ
ンティングカップに固定された弁機構を廃し、ボタン(
アクチュエータ)自体のなかに弁機構を設けた噴口装置
を開発した。
本考案によれば、賦圧充填容器の開口縁に嵌着される実
質的に円柱状の体部と実質的に水平に突出する噴出嘴か
らなる弁体であって、該噴出嘴の内部を貫通する貫通腔
を有し、該貫通腔は体部のほぼ中央の下面で吸上管流路
に連通し、体部の上部に一つの上部腔が設けられてこれ
が前記貫通腔に連通し、その際に該貫通腔の噴出嘴先端
部が小さな噴口となっているものと;前記貫通腔内に挿
入されるストッパーであって、縦方向に刻設されたスリ
ットを有し、先端が尖って、弾性手段によって前記噴口
に貫入し密接でき、後退して該噴出口を開くものと;前
記上部腔内に納められるアクチュエータであって、その
下方に突設された脚部が前記ストッパーのスリットに貫
入し前記吸上管流路に突出して係止され、途中がくの字
状に折れ曲つ屈曲可能でありその屈曲の先端が該スリッ
トの後壁に当接するものと;該アクチュエータを前記上
部腔内に保持し、前記上部腔を密閉するように張設され
たダイアフラムよりなり;前記アクチュエータを押し下
げる時に、前記脚部の折れ曲った先端が前記スリットの
後壁を押圧して、前記ストッパーを後退させ、前記噴口
より賦圧充填容器の内容物を噴出させるように構成され
た賦圧充填発泡製品の噴口装置が提供される。
以下図面を参照して、本考案をその好適実施態様につい
て詳細に説明する。
第1図に示すように、賦圧充填容器のマウンティングカ
ップ1には、上端に断面が円形の開口縁2が形成されて
おり、その開口縁2には噴口装置の弁体3が嵌着されて
いる。
その弁体3は、下部が大径部4aとなっている円柱状の
体部4と、その体部4の中項から水平に突設された噴出
嘴5とよりなっている。
その体部4の上部および下部には、それぞれ、上部腔6
および下部腔7が形成されており、下部腔7には、体部
4の内方に延びる液体通路8が開口している。
流体通路8は、上部および下部の大径孔9および10と
、それらを連通ずる小径孔11よりなっており、下部大
径孔10には吸上管12が挿嵌され、その吸上管12は
下部大径孔10の内面に周設された環状突起13によっ
て圧着固定されている。
前記噴出嘴5の内部には、貫通腔14が形成されており
、その貫通腔14は体部のほは沖央の下面で前記流体通
路8と連通し、かつ、上面に刻設された通孔15を介し
て前記上部腔6に連通し、また、噴出嘴5の先端には小
径の噴口16が形成されている。
この貫通腔14内には、ストッパー17が挿入されてお
り、そのストッパー17の後端部と貫通腔14の端部と
の間にはスプリング18が張設されており、先端部は尖
って前記噴口16に貫入して、前記スプリング18に付
勢されて密着し、スプリング18の付勢力に抗して後退
する時に噴口16を開くようになっており、また、前記
スリット15附近には、縦方向のスリット19が刻設さ
れている。
(この実施態様では、弁体はストッパーの後端に当たる
部分が開いた状態で成形され、ストッパーの挿入後に、
その開口が閉鎖されているが、噴出口側を開放して成形
し、ストッパー挿入後にノズルピースを嵌着して固定し
てもよい。
)一方、体部4の上部腔6には、アクチュエータ23が
納められており、そのアクチュエータ23は体部の上部
腔6を密閉するように張設固定された弾性ダイアフラム
21とアクチュエータに接している。
このダイアフラムの上側にアクチュエータ上部片22が
載置され、上部腔6に嵌着されたダイアフラムを固定す
る固定片24によってそのフランジ面が係止されている
上記アクチュエータ23は、ダイアフラム21と接触す
る基部25から下方に脚部26が突設されており、その
脚部26は断面が貫通腔14の軸線と直交する方向に長
い板状に形成されており、上部腔6と貫通腔14を連通
す通孔15と、ストッパー17に刻設されたスリット1
9に貫入し、流体通路8の上部大径孔9内に突出し流体
通路8の上部大径孔9の底面で係止されており、また、
途中でくの字状に折れ曲ってその先端27が前記スリッ
ト19の後壁に当接している。
この脚部26は、アクチュエータ23が下降する時に、
更に折れ曲り、その際挫屈しないように形成されている
前記アクチュエータ機構20は、この実施態様ではアク
チュエータ23とアクチュエータ上部片22からなり、
上部片は固定片24で係止されているが、上部片はなく
てもよい。
弁体3は前述のように、体部4の大径部4aの外周に刻
設された凹溝28で賦圧充填容器の開口縁2に嵌着され
て固定されているが、これはあくまで−態様であって、
第2図に示すように、下部腔7の内周に刻設された凹溝
29で前記開口縁2に嵌着されて固定されてもよいし、
また、いかなる固定手段によってもよい このように構成されているので、ストッパー17は、ス
プリング18に付勢され、先端が噴口16に密着してこ
れを閉塞し、また、アクチュエータ機構20は、前記ス
プリング18の付勢によって押される折れ曲った脚部の
伸張によって上方に押圧され、アクチュエータ上部片2
2のフランジ面が固定片24に係止された状態になって
いる。
この噴口装置の作動は、第2図に示すように、アクチュ
エータ上部片22を指で押圧すると、ダイアフラム21
が下方に撓んでアクチュエータ23が下降するため、脚
部26は先端が前記上部大径孔9に係止されているので
更に折れ曲って、その先端27を後方に突き出す。
ストッパー17はそのスリット19の後壁を後方に突き
出された脚部26の先端27に押圧されて後退し、先端
が噴口16より離脱するので、噴口16は開放されて、
賦圧充填容器の内容物が噴口16より噴出される。
アクチュエータ機構20の押圧を止めると、ストッパー
17はスプリング18の回復力によって前進するので、
噴口16はストッパー17の先端で閉塞される。
同時に、アクチュエータ23は、その脚部26の折れ曲
った先端27を前進するストッパー17のスリット19
後壁で押圧されて上昇し、原位置に戻される。
以上説明したように本考案によれば、賦圧充填容器の流
体通路の閉塞を最外部の噴口で行なうようにしたので、
噴出後、従来のように内容物が閉塞部以降の流体通路に
残留し、変質変臭したり、つまりを生ずることが防止さ
れる。
本考案の装置は、この外さらに種々の態様で実施できる
例えば、アクチュエータ上部片はなくてもよいし、貫通
腔14が吸上管の流体通路8となす角度は直角と限らず
斜交してもよい。
また、本考案の装置は、既知の材料および方法によって
当業者が容易に製造できるから、その製造については説
明の要はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施態様の非作動時を示す側断面図
、第2図は本考案の別の実施態様の作動時を示す側断面
図である。 1・・・・・・マウンティングカップ、2・・・・・・
開口縁、3・・・・・・弁体、4・・・・・・体部、5
・・・・・・噴出嘴、6・・・・・・上部腔、8・・・
・・・流体通路、9・・・・・・上部大径孔、10・・
・・・・下部大径孔、12・・・・・・吸上管、13・
・・・・・環状突起、14・・・・・・貫通腔、15・
・・・・・通孔、16・・・・・・噴口、17・・・・
・・ストッパー、18・・・・・・スプリング、19・
・・・・・ストッパーのスリット、20・・・・・・ア
クチュエータ機構、21・・・・・・ダイアフラム、2
2・・・・・・アクチュエータ上部片、23・・・・・
・アクチュエータ、24・・・・・・固定片、26・・
・・・・脚部、27・・・・・・脚部の折れ曲った先端
、28 、29・・・・・・凹溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.賦圧充填容器の開口縁に嵌着される実質的に円柱状
    の体部と実質的に水平に突出する噴出嘴からなる弁体で
    あって、該噴出嘴の内部を貫通する貫通腔を有し、該貫
    通腔は体部のほは沖央の下面で板上管流路に連通し、体
    部の上部に一つの上部腔が設けられてこれが前記貫通腔
    に連通し、その際に該貫通腔の噴出嘴先端部が小さな噴
    口となっているものと;前記貫通腔内に挿入されるスト
    ッパーであって、縦方向に刻設されたスリットを有し、
    先端が尖って、弾性手段によって前記噴口に貫入し密接
    でき、後退して該噴出口を開くものと;前記上部腔内に
    納められるアクチュエータであって、その下方に突設さ
    れた脚部が前記ストッパーのスリットに貫入し前記板上
    管流路に突出して係止され、途中がくの字状に折れ曲っ
    て屈曲可能でありその屈曲の先端が該スリットの後壁に
    当接するものと;該アクチュエータを前記上部腔内に保
    持し、前記上部腔を密閉するように張設されたダイアフ
    ラムよりなり;前記アクチュエータを押し下げる時に、
    前記脚部の折れ曲った先端が前記スリットの後壁を押圧
    して、前記ストッパーを後退させ、前記噴口より賦圧充
    填容器の内容物を噴出させるように構成された賦圧充填
    発泡製品の噴口装置。 2、実用新案登請求の範囲第1項の噴口装置であって、
    ダイアフラムの外側に配置係止されたアクチュエータ上
    部片を有するもの。
JP18552080U 1980-12-25 1980-12-25 賦圧充填発泡製品の噴口装置 Expired JPS5851963Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18552080U JPS5851963Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25 賦圧充填発泡製品の噴口装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18552080U JPS5851963Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25 賦圧充填発泡製品の噴口装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57111358U JPS57111358U (ja) 1982-07-09
JPS5851963Y2 true JPS5851963Y2 (ja) 1983-11-26

Family

ID=29986642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18552080U Expired JPS5851963Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25 賦圧充填発泡製品の噴口装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851963Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632210Y2 (ja) * 1986-06-03 1994-08-24 株式会社丸一製作所 エアゾ−ルキヤツプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57111358U (ja) 1982-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6338442B1 (en) Dispenser for dispensing a product
JP3916998B2 (ja) トリガー式流体吐出器
US20070051754A1 (en) Button actuated mechanism for a dispensing canister
US4139128A (en) Variable spray valve assembly
JP4226736B2 (ja) エアゾール容器の遅延噴射装置
US6698620B2 (en) Aerosol valve for high rate filling
JPS5851963Y2 (ja) 賦圧充填発泡製品の噴口装置
US3918615A (en) Dispensing cap for aerosols and mold for making same
JP3458231B2 (ja) 改良された傾斜作動エーロゾル弁
JPS5854863B2 (ja) 賦圧充填発泡製品の噴口装置
US3088682A (en) Combined actuator button and spray nozzle devices for aerosol valves
JPH0661511B2 (ja) エーロゾル弁
JP7171750B2 (ja) スプレー容器
US3254676A (en) Tiltable, sequentially operated valves for pressurized package
JP2753845B2 (ja) エアゾール容器
JPH0513754Y2 (ja)
JP2599619Y2 (ja) 噴出器の押下釦
JPH0444194Y2 (ja)
KR101823518B1 (ko) 플라워 캡을 구비하는 분사용기
JPH0536523Y2 (ja)
JP3770438B2 (ja) エアゾール式液体噴出容器
JPS6024441Y2 (ja) 手動噴霧装置
JPS594761Y2 (ja) エアゾ−ル噴霧器の噴射装置
JPH0615858Y2 (ja) クリ−ム状物注出容器
JP2003154295A (ja) エアゾール容器の噴射装置。