JPS5851761Y2 - 地下たびの接地底 - Google Patents

地下たびの接地底

Info

Publication number
JPS5851761Y2
JPS5851761Y2 JP8786381U JP8786381U JPS5851761Y2 JP S5851761 Y2 JPS5851761 Y2 JP S5851761Y2 JP 8786381 U JP8786381 U JP 8786381U JP 8786381 U JP8786381 U JP 8786381U JP S5851761 Y2 JPS5851761 Y2 JP S5851761Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
grounding
ground
underground
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8786381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57198901U (ja
Inventor
紀生 加藤
Original Assignee
株式会社力王
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社力王 filed Critical 株式会社力王
Priority to JP8786381U priority Critical patent/JPS5851761Y2/ja
Publication of JPS57198901U publication Critical patent/JPS57198901U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851761Y2 publication Critical patent/JPS5851761Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアッパーとの結合に際し、アッパーと接地底と
の接際部の接着が強固になしうる接地底に係わり、接地
底本体の接着面の全周縁に、接着面積を大きくするため
の細かい凸凹部を一体的に設けたものである。
地下たびは、まず胛布と中底とを縫着或は貼着してアッ
パーを作成し、このアッパーと接地底とを縫合あるいは
接着し両者を結手して作られている。
接地底とアッパーとを接着するときは勿論、縫合すると
きでも接際部に隙間ができないよう接地底内面の周縁を
接着剤で接着するのが一般的になっている。
さてアッパーと接地底を接着する場合、アッパーの接着
個所は中底と胛布が縫着或は貼着されてや・嵩張ってお
り、一方の接地底は平面になっている。
接地底内面に裏打布が貼着されている場合はまだよいが
、裏打布がないと接地底内面は平滑であり、接着効果に
不安がある。
一部では接着に際し接地底の裏打布上方からパフをかけ
ることも行われているが、1枚ずつパフをかけることは
きわめて煩わしくコストアップにも影響していた。
本考案は接地底本体におけるアッパーとの接着する面の
全周縁に、細かい凹凸部を一体的に設け、これによって
接着の表面積を増大して、簡単な方法で接着効果を高め
ようとしたものである。
本考案の接地底本体は、ゴム又は合成樹脂を成形して作
られるが、この成形の際、内面の全周縁に相当する部分
に逆の細かい凹凸部が形成された金型を用い、これによ
って製作する。
接地底本体に設ける細かい凹凸部は、アッパーとの接着
の際接着の表面積を大きくしうるものであれば、ジグザ
グ状、線状又は点在状であってもよく、その高さは適宜
テ゛良く、その幅は周縁より1〜2cm程度が一般的で
ある。
なお本考案の接地底をアッパーと結合する場合は、通常
の接地底と同じように行なうことができるが、本考案は
裏打布のない接地底に適用すると特に効果的である。
以下、図面について説明する。
第1図は接地底の平面図、第2図は第1図II部分の拡
大側面図であり、1が接地底本体、2が細かい凹凸部、
3が踏面模様である。
本考案は以上のように接地底本体の内面の全周縁に細か
い凹凸部を一体的に設けているため、アッパーとの接着
をその接着表面積を大きくして確実にすることができ、
地下たびとなったときアッパーと接地底との接際部を強
固にでき、しかも構造が簡単で容易に提供できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一例を示す接地底の平面図、第2図は
第1図II部分の拡大した側面図である。 図中、1は接地底本体、2は細かい凹凸部を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接地底本体の接着面の全周縁に、接着面積を大きくする
    ための細かい凸凹部を一体的に設けた地下たびの接地底
JP8786381U 1981-06-15 1981-06-15 地下たびの接地底 Expired JPS5851761Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8786381U JPS5851761Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 地下たびの接地底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8786381U JPS5851761Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 地下たびの接地底

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57198901U JPS57198901U (ja) 1982-12-17
JPS5851761Y2 true JPS5851761Y2 (ja) 1983-11-25

Family

ID=29883057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8786381U Expired JPS5851761Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 地下たびの接地底

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851761Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57198901U (ja) 1982-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5851761Y2 (ja) 地下たびの接地底
JPS62119804U (ja)
JPS5843845Y2 (ja) サンダルにおけるバンドの取付構造
JPH046564Y2 (ja)
JPH0719283Y2 (ja) 射出成型靴の靴底構造
JPS581201Y2 (ja) 貼付け地下たび用の接地底
JPS61121107U (ja)
JPH0453681Y2 (ja)
JPH03122703U (ja)
JPH0279807U (ja)
JPS6147811U (ja) スラツシユブ−ツにおける踵部構造
JPS61135836A (ja) カ−ペツトマツト
JPH0111047Y2 (ja)
JPH053042Y2 (ja)
JPH02146123U (ja)
JPS62119805U (ja)
JPS60115001U (ja) フアツシヨン用婦人靴
JPS6145806U (ja) スラツシユブ−ツにおける踵部構造
JPS59106409U (ja)
JPS62174403U (ja)
JPH0331302U (ja)
JPS6441305U (ja)
JPS5895703U (ja)
JPS60140403U (ja) モカシン型の靴
JPS62109607U (ja)