JPS585145Y2 - ピストンの振動減衰装置 - Google Patents

ピストンの振動減衰装置

Info

Publication number
JPS585145Y2
JPS585145Y2 JP7627078U JP7627078U JPS585145Y2 JP S585145 Y2 JPS585145 Y2 JP S585145Y2 JP 7627078 U JP7627078 U JP 7627078U JP 7627078 U JP7627078 U JP 7627078U JP S585145 Y2 JPS585145 Y2 JP S585145Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
vibration
ring member
vibration damper
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7627078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54177488U (ja
Inventor
龍夫 浅井
民郎 中窪
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP7627078U priority Critical patent/JPS585145Y2/ja
Publication of JPS54177488U publication Critical patent/JPS54177488U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS585145Y2 publication Critical patent/JPS585145Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車用エンジン等に用いる中空型ピストンの
振動減衰装置に係る。
自動車用エンジンには、一般にキャップ状の中空型ピス
トンが用いられている。
エンジン振動ノ一つはその中空型ピストンが燃焼室で発
生する燃焼による衝撃とピストンスラップによる衝撃に
より加振され、その振動がコネクティングロッド、クラ
ンクシャフトを経て、或はンリンダライナ等を経てシリ
ンダブロックの外壁に伝播さhて大気中に放たれること
に起因しており、特にディーゼルエンジンの場合はピス
トンの振動による騒音レベルが高い。
・本考案は中空型ピストンの上述した如き問題に鑑み
、特に中空型ピストンの形状や構造を変更することなく
構成でき、効果的な吸振を行うことができるピストンの
振動減衰装置を提供することを目的としている。
かかる目的は、本考案によれば、中空型ピストンの内周
部の一部にこれと相対的に運動することができるリング
部材を嵌装し、前記ピストンの振動により前記ピストン
と前記リング部材とが相、対運動することによる両者間
の摩擦により前記ピストンの振動を減衰させるように構
成した如きピストンの振動減衰装置によって達成される
かかる構成によれば、ピストンが比較的高い振動数にて
振動しているとき、前記リング部材はピストンの振動系
、謂ゆる主振動系に対して別の振動系、謂ゆる吸振系を
なし、振動中、ピストンに対して相対運動を生じ、その
間の摩擦、特に乾性摩擦により前記ピストンの振動を減
衰するようになる。
以下に添付の図を用いて本考案を実癩例について詳細に
説明する。
添付の第1図は本考案による振動減衰装置が組込まれた
エンジン用ピストン0一つの実権例を示す縦断面図であ
り、第2図は第1図の線■−Hに沿う断面図である。
エンジン用ピストン1は頂部が閉じられ、下端部が開い
たキャップ状の中空型ピストンによって構成されており
、その側周壁に図には示されていないピストンピンが嵌
装される一対のピンホール2を有していると共に、内部
に前記ピンホールのためのボス3を有している。
ピストン1の外周壁のうち、その頂部側は比較的厚内に
なっており、その部分にピストンリング及びオイルリン
グ取付用の円環溝4が形成されている。
又、ピストン1の外周壁のうち、前記円環溝4が設けら
れている部分より下方は、=般にスカート部5と呼ばれ
ている部分は、比較的薄肉になっている。
この種のピストンに於ては主に前記スカート部5が振動
するっ 前記スカート部5の内周壁には振動減衰用のリング部材
6が嵌装されている。
リング部材6は、この実施例の場合、適当なばね性を有
する金属によって弓形状に形成されており、対をなす前
記ボス30間にて前記スカート部5の内周壁に沿って形
成された係合溝7に弾力的に係合し、その係合溝7に於
てスカート部5の内周壁に弾力的に密着している。
このリング部材6の固有振動数は前記ピストン1の外乱
振動数に等しい値にされ、前記ピストン1が比較的高い
振動数にて振動しているときこれと相対的に運動するよ
うになっている。
ピストン1がエンジン燃焼室内で発生する燃焼による衝
撃とピストン1のピストンスラップによる衝撃により比
較的高い振動数にて振動すると、リング部材6はピスト
ン14動系、即ち主振動系に対して別の吸振系をなし、
ピストン1に対して相対運動を生じ、その間の摩擦によ
りピストンの振動を減衰するようになる。
以上の如く、本考案によれば、ピストンの内周部にリン
グ部材を嵌装するだけの極めて簡単な構成によりピスト
ンの振動を良好に減衰することができ、エンジン騒音を
低減することができる。
【図面の簡単な説明】
塩1図は本考案による振動減衰装置を備えたエンジン用
ピストンの一実悔例を示す縦断面図、第2図は第1図の
線Tl−Itに沿う断面図である。 1・−・エンジン用ヒストン 2・・・ピンホール、3
・・・ボス、4・・・円環溝、5・・・スカート部、6
・・・リング部材、7・・・係合溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中空型ピストンの内周部の一部にこれと相対的に運動す
    ることができるリング部材を嵌装し、前記ピストンの振
    動により前記ピストンと前記リング部材とが相対運動す
    ることによる両者間の摩擦によす前記ピストンの振動を
    減衰させ木ように構成したことを特徴とするピストンの
    振動減衰装置。
JP7627078U 1978-06-05 1978-06-05 ピストンの振動減衰装置 Expired JPS585145Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7627078U JPS585145Y2 (ja) 1978-06-05 1978-06-05 ピストンの振動減衰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7627078U JPS585145Y2 (ja) 1978-06-05 1978-06-05 ピストンの振動減衰装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54177488U JPS54177488U (ja) 1979-12-14
JPS585145Y2 true JPS585145Y2 (ja) 1983-01-28

Family

ID=28991397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7627078U Expired JPS585145Y2 (ja) 1978-06-05 1978-06-05 ピストンの振動減衰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585145Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9234167B2 (en) 2009-03-03 2016-01-12 Poet Research, Inc. System for management of yeast to facilitate the production of ethanol

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9234167B2 (en) 2009-03-03 2016-01-12 Poet Research, Inc. System for management of yeast to facilitate the production of ethanol
US9416376B2 (en) 2009-03-03 2016-08-16 Poet Research, Inc. System for management of yeast to facilitate the production of ethanol

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54177488U (ja) 1979-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585145Y2 (ja) ピストンの振動減衰装置
JP2016161062A (ja) エンジンのピストン構造
JPS60154663U (ja) 内燃機関用ピストンピン
JPS585146Y2 (ja) シリンダブロツクの振動減衰装置
JPH0122913Y2 (ja)
JPS6123638Y2 (ja)
JPS6029657Y2 (ja) 自動車用低騒音エンジン
JPS6040844Y2 (ja) 防振カバ−
JPH0213725Y2 (ja)
JPS5842564Y2 (ja) 車輌エンジン用オイルパンの構造
JPS6027220Y2 (ja) 自動車用エンジンのクランクジヤ−ナル軸受装置
JPS5918110Y2 (ja) 大型内燃機関のクランク軸前部防音カバ−構造
JPS5931949Y2 (ja) 円筒形ダンパ−の騒音防止装置
JPS62202548U (ja)
JPS5959525U (ja) 内燃機関のコネクテイングロツド
JPS6098728U (ja) 往復動ピストン内燃機関の防振構造
JPH0539230Y2 (ja)
JPS6315350U (ja)
JPS6040843Y2 (ja) 内燃機関のクランクケ−ス
JPS61106644U (ja)
JPH058025U (ja) エンジンのクランクシヤフト軸受構造
JPS6111484Y2 (ja)
JPS5856410Y2 (ja) 往復動式内燃機関の吊メタル式主軸受構造
SU1015096A1 (ru) Двигатель внутреннего сгорани
JPS6296141U (ja)