JPS5850722A - 複合機能素子 - Google Patents

複合機能素子

Info

Publication number
JPS5850722A
JPS5850722A JP56150448A JP15044881A JPS5850722A JP S5850722 A JPS5850722 A JP S5850722A JP 56150448 A JP56150448 A JP 56150448A JP 15044881 A JP15044881 A JP 15044881A JP S5850722 A JPS5850722 A JP S5850722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
varistor
sintered body
oxide
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56150448A
Other languages
English (en)
Inventor
高見 昭宏
義和 小林
黒川 英輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56150448A priority Critical patent/JPS5850722A/ja
Publication of JPS5850722A publication Critical patent/JPS5850722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、チタン酸ストロンチウム系半導性磁器に酸化
セレン(SeO2)を微量含有させて得られる焼結体自
身が電圧非直線性を有し、かつきわめて大きな誘電率を
有する複合機能素子W棲寺禎に関するものである。
従来、電圧非直線抵抗を有するセラミックスとしてSi
Cバリスタや酸化亜鉛を主成分とするバリスタがある。
かかるバリスタは電流(I)−電圧間特性が近似的に I = (v/c) ” で表わされるものである。ここで、Cはバリスタ固有の
定数であり、αは電圧非直線指数である。
SiCバリスタはSiC粒子間の接触バリアを利用した
ものであり、aは2〜7程度である。また、酸化亜鉛ハ
リスタハ酸化亜鉛(Zno)ニB12o3.COo。
MnO2,5b203等を微量添加して焼成したことに
より得られる素子であり、その電圧非直指数αが60に
もおよぶ素子である。このような素子は高電圧吸収に優
れた性能を有しているので、電子機器の電圧安定や異常
高電圧(サージ)からの保護の目的で使用されている。
しかしながら、このような従来のバリスタは誘電率が小
さく、また誘電損失角(tanδ)が6〜1゜チと大き
いため、もっばらバリスタの用途にしか利用し得ない。
一方、従来大きな誘電率(正確には見かけの誘電率)を
有する粒界層型半導体磁器コンデンサ素子は、チタン酸
バリウム、チタン酸ストロンチウム等の半導体磁器粒界
を再酸化または原子価補償することにより絶縁化して得
られる素子である。
この素子の見かけの誘電率は6〜6万にも達するもので
ある。また、組成や条件を適当に選べばtanδも1チ
内外で、小型大容量のコンデンサとして利用されている
。しかしながら、1mA以上の電流が素子を通過すると
破壊され、コンデンサとしての機能をなくする。
本発明の素子は上述の2つの素子の機能を同時に具備す
る画期的な複合機能素子である。すなわち、高電圧では
バリスタとして高電圧電流を通し、低電圧ではコンデン
サとして異常周波数帯域電流を通す複合機能を有する素
子である。
さて、最近の電気・電子機器はきわめて高度な制御を要
するよシになり7産業用はもとよ1す・′イクロコンピ
ュータの、応用により、民生機器もきわめて高精度を要
求されるようになってきた。そシテ、マククロコンピユ
ータ等を構成するロジック回路はパルス信号により動作
するため、必然的にノイズに影響されやすいという欠点
がある。このため電子計算機、バンキングマシン、交通
制御機器等は、ノイズあるいはサージにより一旦誤動作
、破壊を起すと社会的問題にもなる。このような問題の
対策として、従来よりノイズフィルタが使用されてきた
。ノイズとは電子機器を動作させる時の目的とする信号
電圧以外の妨害電圧のことであり、人工的に発生するも
のと自然現象により −発生するものとに分けられる。
そして、このようなノイズをコイルとコンデンサを組み
合せた回路で除去していた。しかしながら、人工的に発
生するノイズでは特に送電線の遮断器によるもの、自然
現象によるノイズでは特に雷サージによるもの等は、ノ
イズの基本周波数が低く6〜20 KHz程度であり、
従来のコイルとコンデンサの組み合せだけではこれらの
ノイズを除去することができなかった。このような問題
にかんがみ、線間あるいは線大地間に電圧非直線抵抗体
(バリスタ)を併用したノイズフィルタが最近しばしば
使用に供されている。かかるノイズフィルタではきわめ
て広範囲にわたるノイズが除去しうるので、マイクロコ
ンピュータ制御機器の誤動作防止に有効である。しかし
ながら、かかるノイズフィルタはそのセット内部におけ
る部品点数が多くなり、コスト高になる上、小型化の動
向に反するという欠点があった。
本発明の素子によってこのような問題点を解決すること
ができるようになった。すなわち、本発明の素子はバリ
スタとコンデンサの複合機能を備えているため、従来バ
リスタとコンデンサを並列に接続する回路において1個
の素子で用を果たすものである。
本発明の素子はチタン酸ストロンチウム系半導゛体磁器
にきわめて微量の酸化セレンを含有させて得られるもの
であり、以下実施例たる添付図面を参照し、本発明の内
容を詳細に説明する。
第1図は本発明の複合機能素子の断面図を示し、1はチ
タン酸ストロンチウム系半導性磁器の焼結体、2及び3
は電極である。
〈実施例〉 炭酸ストロンチウムを60.22〜47.95モル係、
酸化チタンを49.7〜48.71モルチ、酸化セレン
を0.01〜1.0モルチ、及び酸化ニオブ。
酸化タンタル:酸化ネオジウムのうち少なくとも1種を
0.06〜O,Sモルチ含有させてなる組成物を十分に
混合して後、1100〜1250℃の範囲で1〜6時間
仮焼し、粉砕し、有機バインダーを加え、造粒し、成型
した。この成型体を還元雰囲気中にて13oo〜145
0℃の範囲で1〜5時間焼成して比抵抗が0.2〜0.
60・錆で、平均粒径が20〜60μmの焼結体を作成
した。この焼結体の形状は7.6φX0.7t(am)
である。この後、1000〜1300℃の範囲で0.5
−6時間空気中で熱処理し、第1図の焼結体1を得た。
さらに、この焼結体1の内平面に電極2,3を形成した
。電極径は5.0φ(祁)とした。
このようにして得られた素子の特性を下記の表に示す。
尚、下記表中でNTi/Nsrは、酸化チタン及び炭酸
ストロンチウムの配合組成量をチタン及びストロンチウ
ムの原子数比に換算したものである。εは1’KHz 
 における誘電率であり、tanδは誘電損失角である
。aは1mAにおけるバリスタ電圧から計算で求めた電
圧非直線指数である。
サージ耐量は雷サージ等の大電流をどこまで素子が吸収
しうるかを示す値であり、サージ耐量が大きいほど優れ
たバリスタといえる。その試験は印加するパルスを電流
波形8×20μsθCとし、バリスタ電圧■1mAが初
期値に対して010%劣化する電流波高値をサージ耐量
と規定した。パルスの印加回数は2回であるt (以  下   余   白) 上記表から明らかなように、NTi/Ns、比が0.9
0〜1.26 の範囲でバリスタ及びコンデンサの機能
を有しているが、特に0.97〜1.036の範囲が良
好である。また、酸化セレン(S eo2)の添加量と
しては0.01〜1.0モルチの範囲で焼結体が均一粒
成長をした多結晶粒子を有するためにサージ耐量が大き
い。この酸化セレンの添加量が0.01モル係未満では
αが6以下であり、サージ耐量もessA程度であった
。また、酸化セレンの添加量が1.0モルチを超えた場
合では焼結体が不均一粒成長した多結晶粒子を有し、焼
結体に曲がりを生じやすく、特性バラツキが大きい上、
サージ耐量がやはり約eoA以下と小さい。   ゛酸
化ニオブ、酸化タンタル及び酸化ネオジウムについては
それぞれ互換性があり、O,OS〜0.5モルチの範囲
で焼成時にチタン酸ストロンチウムを主体とする微結晶
の格子内に固溶し、原子価制御し、焼結体の抵抗を0.
2〜0.60・m の範囲にすることができた。この範
囲の量よりも多くても少なくても比抵抗は大きくなり、
サージ耐量を大きくすることができなかった。上記表の
試料屋3,7〜10.13〜16が本発明の筒中に入る
ものであり、その他は比較例である。
次に、かかる素子で第2図に示すような回路を作り、第
6図に示すようなノイズ人力aに対して出力状況を調べ
た結果、第6図の出力状況曲線すに示すようにノイズを
おさえることができた。な゛お、第3図に示す従来のフ
ィルタ回路の出力状況は第6図の出力状況曲線Cの如く
であり、十分にノイズが除去されていない。また、第4
図に示すバリスタを含む従来のフィルタ回路では本発明
の素子を用いた第2図の回路と同等の効果が得られるが
、バリスタを含むだけ部品点数が多い。第2図〜第4図
で4は本発明の素子、6はコイル、6はコンデンサ、7
はバリスタである。
以上述べたように、本発明の素子は従来にない複合機能
を備え、バリそ夕とコンデンサの2つの役割を同時に果
たすことが可能であり、たとえば従来のノイズフィルタ
回路を簡略化し、小型、高性能、低コスト化に寄与する
ものであり、今後マイクロコンピュータ制御機器の誤動
作防止と破壊防止の用途等への応用を図ることができる
等大きな有用性をもち、その産業的価値は甚大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合機能素子の断面図、第2図は本発
明の素子を用いたノイズフィルタ回路の回路図、第3図
及び第4図は従来のノイズフィルタ回路の回路図、第6
図は第2図〜第4図に示す回路に対応するそれぞれの入
力ノイズと出力ノイズの状況を示す図である。 1・・・・・・チタン酸ス′トロンチウム系半導性磁器
の焼結体、2・3・・・・・・電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第5
図 →M)哀歓(川2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チタンとストロンチウムの原子数の比が0.97〜1.
    036の範囲にあシ、酸化セレンを0.01〜1.0モ
    ルチの範囲で含有し、かつ原子価制御元素トシテ二オプ
    、タンタル、ネオジウムのうち少なくとも1種類の元素
    を含み、その含有量が酸化物にしてo、06〜0.5モ
    ルチの範囲にあるチタン酸ストロンチウム系半導体磁器
    の焼結体の表面に一対以上の電極を一形成してなる複合
    ゛機能素子。
JP56150448A 1981-09-21 1981-09-21 複合機能素子 Pending JPS5850722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150448A JPS5850722A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 複合機能素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150448A JPS5850722A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 複合機能素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5850722A true JPS5850722A (ja) 1983-03-25

Family

ID=15497150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56150448A Pending JPS5850722A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 複合機能素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850722A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5842219A (ja) 複合機能素子
JPS5850722A (ja) 複合機能素子
JPS5878414A (ja) 複合機能素子
JPS5850726A (ja) 複合機能素子
JPS5850724A (ja) 複合機能素子
JPS5842220A (ja) 複合機能素子
JPS5878412A (ja) 複合機能素子
JPS6042802A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS5850725A (ja) 複合機能素子
JPS5850723A (ja) 複合機能素子
JPS6251481B2 (ja)
JPS5878413A (ja) 複合機能素子
JPS607703A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS6088402A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS625611A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS6252927B2 (ja)
JPS59208807A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS60254704A (ja) 電圧依存性非直線低抗体磁器組成物
JPS60216526A (ja) 複合機能素子の製造方法
JPS59147406A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS6153159A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS60136213A (ja) 複合機能素子の製造方法
JPS59208808A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS63215001A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPS60254703A (ja) 電圧依存性非直線低抗体磁器組成物