JPS5850714A - モ−ルド変成器 - Google Patents

モ−ルド変成器

Info

Publication number
JPS5850714A
JPS5850714A JP14700981A JP14700981A JPS5850714A JP S5850714 A JPS5850714 A JP S5850714A JP 14700981 A JP14700981 A JP 14700981A JP 14700981 A JP14700981 A JP 14700981A JP S5850714 A JPS5850714 A JP S5850714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
crepe
insulating paper
coil
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14700981A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yajima
矢島 伸治
Tadashi Takahashi
忠 高橋
Isao Onishi
勲 大西
Takashi Otsuka
大塚 高士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Toshiba Corp
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Toshiba Corp
Toshiba Chemical Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Products Co Ltd, Toshiba Corp, Toshiba Chemical Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority to JP14700981A priority Critical patent/JPS5850714A/ja
Publication of JPS5850714A publication Critical patent/JPS5850714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/005Impregnating or encapsulating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は樹脂注形によって製作される変圧器、変流器等
のモールド変成器に関するものである。
従来、モ・−ルド変゛成器の絶縁体としては主としてポ
リエステルフィルム(デュポン社のマイラー、東し社の
ルミラー等)が用いられている。この種のモールド変成
器のコイル部分の典型的な断面はM1図のよ、うになっ
ている。すなわち巻枠1のうえに一次巻線2をまく。そ
のうえに厚さ0.025酊ないし0.100程度のポリ
エステルフィルムを規定回数巻付けて主絶縁3を形成す
る。このうえに二次巻線4をまき、加熱乾燥真空脱気し
て、種々の充填材入りの注形樹脂5によって注形し、周
囲をおおった形としている。ポリエステルフィルムは引
張強さが高く巻締まりがよく、絶縁破壊電圧が高い、比
較的安価である等の理由から現在多く用いられている。
しかし、反面モールド機器の絶縁体としては大きな欠点
をもっている。それはポリエステルフィルムと注形樹脂
は接着しないのである。これは次のような原因による。
注形樹脂は加熱して硬化しなければならないが、この高
温状態から室温に冷えるときに、ポリエステルフィルム
と注形樹脂は剥離してしまうのである。これは第1図の
構造のモールド変成器において一次、二次巻線2,4間
に電圧が印加されると、この剥離部分において部分放電
が起こる。この部分放電^ま電気回路にバズを送りこみ
、また、主絶縁3を次第に侵食してついには破壊させて
しまう。これを防止するためには主絶縁3を、異常に厚
くしなければならない。厚い主絶縁3は一次、二次巻線
2,4間の電磁結合を阻害するので、巻線の巻数を増さ
ねばならず、モールド変成器の寸法が大きくなる欠点が
ある。
本発明は以上の欠点を除去して、小形軽量で部分放電の
発生しないモールド変成器を提供することを目的とする
ものである。
本発明はポリエステルフィルムのかわりに、ち・ぢみじ
わのついたクレープ絶縁紙を用い、−次巻線と二次巻線
のあいだに、クレープ絶縁紙のちぢみしわが巻線導体と
直角にな名ように巻きこむことを特徴とするものである
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第2
図において1次、2次巻線2,4の導体は横に走り、主
絶縁3を構成するクレープ絶縁紙のしわは縦に走ってい
る。この1次、2次巻線2゜4の端部、すなわち第2図
のX方向から見た状況を#!3図に示すように巻枠1の
うえに一次巻線2、ている。従来のポリエステルフィル
ムによる主絶縁ではフィルムが整然と平行に並び、相互
のあいだにすきまはほとんどない。しかし本発明−こよ
るクレープ絶縁紙による主絶縁3ではクレープ絶縁紙が
複雑に彼うち、多くのすきまが存在する。クレープ絶縁
紙は、もとの厚さ0.11E11なイシ0.3m111
密度0.2ないし0.8 fl/cdの絶縁紙にちぢみ
じゎを与えて仕上り厚さ0.2 Mないし1.0 wi
としたものの程度が好適である。
クレープ絶縁紙を絶縁体として巻きあげた1次巻線及び
2次巻艷より成るコイルはその軸を鉛直にして金型内に
セットする。この−例を84図1こ示す。コイル10は
巻芯11を利用して金型校の中に立てる。この金型12
は隔壁13、注入口14、導入口15および流出口16
をもっている。コイルlOの端子17 、18は金型に
固定する。コイル10を予備乾燥・真空脱気して、液状
の樹脂を含浸する。含浸樹脂は注入口14から注入し、
導入口止からコイル10側に移行させ、その液面は金型
底部から緩かに上昇きせる。このようにすると、クレー
プ絶縁紙のしわに沿って含浸樹脂が浸入し、主絶縁3の
内部に注入口14から注入する。注形樹脂19も導入口
15からコイル10側に移行し、含浸樹脂を押あげる。
含1!1i1411脂は流出口16から流出し別置の容
器に受入れられる。注形樹脂19の液面が必要高さに達
したところで、注入口14からの注入を止める。このよ
うにすると、クレープ絶縁紙による主絶縁3の内部や巻
線導体の近傍などの微細な部分は含浸樹脂によって満た
され、その他の周囲部分は注形樹脂19によって満たさ
れる。その後、所定の温度・時間加熱し、双方の樹脂を
硬化させ、金型12から取出してモールド変成器が完成
する。
含浸樹脂はタルク粉末、シリカ粉末等の充填材を混合さ
れてない、含浸時の粘度100センチポアズ以下のもの
がよい。充填材混入あるいは粘度が高いとクレープ紙へ
の含浸が十分に行われない。
注形樹脂はタルク粉末、シリカ粉末、水和アルミナ等の
充填材を混入された、注形時の粘度1000ようにした
ほうがよい。にのようにしないと、含浸樹脂と注形樹脂
の境界層の硬化不良、コイル内部での応力残留等の問題
を起こすことがある。
絶縁紙はセルロース繊維の集積体であり、セルロース繊
維の複雑な網目が表面を覆っているので樹脂がよく浸み
仁み一体となる。クレープ絶縁紙は更に人工的にしわが
つけられているので樹脂と一層強固に結合する。また、
樹脂含浸されたクレープ絶縁紙の熱膨張率は、第1表に
示すように2、O〜3.8X10 /”0であり、注形
樹脂とほぼ等しいので、硬化後の冷却や実使用時の加熱
冷却によって剥離を生じることもない。剥離を生じない
ので部分放電は発生せず、主絶縁の厚さを低減してモー
ルド変成器としての性能を向上させることができる。
絶縁紙の耐熱性はポリエステルフィルムよりも低いが、
電力用変圧器以外の多量に生産される計器用の変圧器や
変流器には十分である。
本発明によるモールド変成器の実例を次に紹介する。−
次100V3.3A、 二次30V3A200をほどこ
した鉄棒に巻枠をはめ、直径1.20の1種ホルマール
線を56ターン巻付けて一次巻線とした。このうえに厚
さ0.65fiのクレープ紙を4回巻き、二次巻線とし
て直径0.5flのl植ホルマール線を4ケ所に分割し
て417回巻いた。これを第4図のように金型に取付け
、60℃で24時間予備乾燥した。その後、真空含浸槽
に移し、真空度Q、 5 torr 、温度60℃にて
45分かけて、変性芳香族ポリアミンを硬化剤とするビ
スフェノールA[のエポキシ樹脂を含浸した。次に、同
上樹脂にシリカ粉末を混合した注形用樹脂を60℃、0
.5”torr にて30分間真空脱泡し、大気圧下で
注形した。これを恒温槽に移し、加熱し硬化させた。こ
のパルストランスの一次と二次一括のあいだの結縁特性
としては、AOIOKV 1分間の耐圧試験をパスし、
6.7KVの30分間印加中、部分放電は全く発生しな
かった。クレープ絶縁紙の部分にポリエステルフィルム
を用いた従来のトランスでは、6.7KVでは放電電荷
量が平均100 POの部分放電が多数発生し、放電消
滅電圧は平均的に5. OK Vであった。このように
本発明のモールド変成器のすぐれていることがわかる。
【図面の簡単な説明】
g1図は従来のモールド変成器のコイルの断面図、第2
図は本発明の一実施例によるモールド変成器のコイルを
外側から見た正面図、第3図は第2図を矢印X方向から
見た平面図、第4図はモールド変成器の注形時の状態を
示す断面図である。 l・・・巻   枠、   2・・・−次巻線3・・・
主 絶 縁、   4・・・二次巻線10・・・コ イ
 ル、11・・・巻  芯12・・・金  型、13・
・・隔  壁14・・・注入口、15・・・導入口 16・・・流 出 口、   17.18・・端  子
19・・・注形樹脂。 (7317)代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1
名)第1図 第2図 ↑ 人 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1次及び2次巻線間にクレープ絶縁紙をちぢみじわ方向
    が巻線の軸方向と直角方向に成るようにして巻付けて主
    絶縁体を構成し、前記1次、2次巻線および主絶縁体を
    無充填樹脂を含浸したのち
JP14700981A 1981-09-19 1981-09-19 モ−ルド変成器 Pending JPS5850714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14700981A JPS5850714A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 モ−ルド変成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14700981A JPS5850714A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 モ−ルド変成器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5850714A true JPS5850714A (ja) 1983-03-25

Family

ID=15420486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14700981A Pending JPS5850714A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 モ−ルド変成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850714A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105023746A (zh) * 2015-07-29 2015-11-04 厦门大一互科技有限公司 中压互感器内部均衡场强的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105023746A (zh) * 2015-07-29 2015-11-04 厦门大一互科技有限公司 中压互感器内部均衡场强的方法
CN105023746B (zh) * 2015-07-29 2020-03-27 厦门大一互科技有限公司 中压互感器内部均衡场强的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5396210A (en) Dry-type transformer and method of manufacturing
US5461772A (en) Method of manufacturing a strip wound coil to reinforce edge layer insulation
CA2105795C (en) Method of manufacturing a strip wound coil to eliminate lead bulge
US3436815A (en) Encapsulation process for random wound coils
US6147580A (en) Strip wound induction coil with improved heat transfer and short circuit withstandability
US5383266A (en) Method of manufacturing a laminated coil to prevent expansion during coil loading
US2925570A (en) Current transformer
EP0375851B1 (en) Encapsulated electrical or electronic device
JPS5850714A (ja) モ−ルド変成器
US3626587A (en) Methods of constructing electrical transformers
US2494470A (en) Induction coil
JPS605206B2 (ja) 電気機器コイルおよびその製造方法
JPH05243068A (ja) 静止誘導機器巻線の製造方法
JPS61190903A (ja) 樹脂モ−ルドコイル
JPS6372106A (ja) 樹脂モ−ルドコイル
JPS62196052A (ja) 電気絶縁線輪の製造方法
Isobe et al. Large capacity class-H resin molded transformer
JPS58172948A (ja) 回転子巻線接続部の絶縁方法
JPS6322447B2 (ja)
JPH0660125U (ja) 誘導電気巻線
Barker et al. Epoxy resin based materials in the construction of medium voltage switchgear
JPS58151004A (ja) 樹脂モ−ルドコイル
JPS5850709A (ja) モ−ルドコイル
JPS5849072A (ja) 電機絶縁巻線の製造方法
CA2116820A1 (en) High strength strip wound coil