JPS58500312A - 自動車安全ベルト装置用ベルト巻取り機の慣性素子 - Google Patents

自動車安全ベルト装置用ベルト巻取り機の慣性素子

Info

Publication number
JPS58500312A
JPS58500312A JP57500870A JP50087082A JPS58500312A JP S58500312 A JPS58500312 A JP S58500312A JP 57500870 A JP57500870 A JP 57500870A JP 50087082 A JP50087082 A JP 50087082A JP S58500312 A JPS58500312 A JP S58500312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inertial element
ring
element according
protrusion
inertial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57500870A
Other languages
English (en)
Inventor
ブ−テノプ・クラウス
ジンゲル・クラウス−ペ−テル
Original Assignee
アウトフル−ク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アウトフル−ク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical アウトフル−ク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPS58500312A publication Critical patent/JPS58500312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/36Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency
    • B60R22/38Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency responsive only to belt movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 自動車安全ベルト装置用ベルト巻取り機の慣性素子技術分野 本発明は、ベルト巻取り軸に結合可能でなるべく林状の車として形成されて少な くともベルトに応動する巻取り軸拘束装置と、慣性を大きくするのに役だつ構成 部材と、戻しばねとを有する、特に自動車安全ベルト装置用ベルト巻取り機の戻 り止め部材用制御機構としての慣性素子に関する。
戻り止め式ベルト巻取り機では、安全ベルト装置のベルト繰り出し運動が加速さ れると、ベルト巻取り軸が拘束されて、ベルトのそれ以上の繰り出しが阻止され る。これは次のようにすることによって行なわれる。すなわちベルト巻取り軸上 に支持されてこれと共に回る戻り止め部材が、適当に形成された結合部を介して 割部機構により、戻り止め部材がケースに固定した歯へかみ合うまで偏向され、 それによりベルト巻取り軸の回転運動を阻止する。このため制御機構は戻り止め 部材より大きい慣性をもっているので、安全ベルト装置の繰り出し運動が適当に 加速されると、慣性のある制御機構すなわち慣性素子は、戻り止め部材をもつベ ルト巻取り軸の回転運動より遅れて、戻り止め部材を偏向させる(ベルト応動力 式)。
さらに制御機構は、車両の加速度に応動する検出器により操作可能なレバー用の ストッパをもっている(車両応動方式)。
検出器が応動すると、慣性素子として構成された制御機構の回転運動が停止され 、それにより制御機構も同様に戻り止め部材をもつベルト巻取り軸の回転運動よ り遅れて、戻り止め部材を偏向させる。
従来技術 公知の慣性素子は全部がプラスチック質量あるいは金属質量として構成されかつ 製造される。
公知の慣性素子(ドイツ連邦共和国特許出願公告2511503号明細書)は鋼 環からなり、すきまはめで直接戻り止め部材上に支持され、その周囲にプラスチ ック環が圧力はめで保持されて、一体に形成されたカムを介して鋼環を操作する 戻り止め部材の制御カムと共同作用する。これには次の欠点が伴う。すなわちa mとプラスチック環との結合を行なうのに費用がかかり、これら部分の精確な寸 法ぎめを必要とする。すなわち滑り防止に対して高度の要求が課される。なぜな らばそうしないと、銅環の慣性により戻り止め部材に対して生ずる相対運動を、 この戻り止め部材の操作へ有効に変換できないからである。
さらにプラスチック成形部材へ埋込まれる挿入部材として金属°円板を使用した 慣性素子も公知である。この慣性素子には、製造が複雑であるという欠点が伴う 。したがってこのような慣性素子の製a′aも比較的高い。
発明の表示 上述した従来技術から出発して、簡単かつ安価に製造可能で動作も確実な慣性素 子を提供するという課題が、本発明の基礎となっている。
この課題の本発明による解決策は、有利な構成および発展を含めて、この明細占 の後にある特許請求の範囲から明らかになる。
慣性素子または制御機構における慣性質量としての環をなるべくスナップはめす るという本発明の思想には次の利点が伴う。
すなわち両方の構造部材を別々に製造することができ、組立てのため機械的に結 合し、特にスナップばめされるまで互いに押込みさえすればよい。このため環を 剛性的に構成し、保持突起を弾性的に構成するが、あるいは環特に針金環を弾性 的に構成し、突起を剛性的に構成することができる。好ましい実施態様では、針 金環が回り止めされて、常にその位置に留まっている。
図面の簡単な説明 図面には本発明の実施例が示されており、以下に説明される。
第1図は慣性素子をもつベルト巻取り機の拘束側の平面図を示し、第2図は第1 図の線II −IIによる断面で拘束側を示している。
発明の説明 プラスチックからなり慣性円板とも称する車状の慣性素子10は、ベルト巻取り 機のベルト巻取り軸12の突起ll上にはめられて、その外周に鋸歯状に形成さ れた歯13をもち、これらの歯13は慣性素子10の周囲にわたって等間隔で分 布して配置されている。慣性素子10は、その外方へ向いてベルト巻取り機から 遠い方にある側を林状に形成され、外側周縁14と鉢の中央において突出する一 体のスリーブ15との間に内部空間をもち、このスリーブ15は軸突起ll上へ 慣性素子lOをはめて支持するのに用いられる。この内部空間は、慣性ス子10 の底に対して垂直に設けられかつ1つの円上にあって互いに等間隔で設けられて いる復数のこま状突起16によって、2つの環状空間に区分されている。これら の突起16は、その上端に外方へ慣性素子10の周縁14の方に向くかぎ17を もっている。突起16の基部には切欠き18があり、その上にあるかぎ17に一 致する寸法をもっている。
外側周縁14と突起16との間に形成される環状空1+11.19には、曲げら れたCト金環20が挿入され、突起1Gのかぎ17が挿入された状親の針金環2 0にわずかな寸法だけかぶさってこの針金環を慣性憲子10内に保持するように 、その直径を選ばれている。突起16のかぎ17は、その材料およびその形状の ため弾性的なので、針金尺120は周縁14と突起16のかぎ17との間の環状 空間19へ押込み可能であり、それから環状空間19の底に一体に形成された環 状台座条片21上に載る。
針金環20は完全には閉じておらず、切れ[122をもっている。
慣性素子10の外側周縁14の内側および底と一体に結合された突起23が、内 方へ顎状空間19へ入り込んでおり、その際この突起23が針金環20の切れ口 22へはまってこの針金環の周方向移動を阻止するように、針金環20が環状空 間19へ挿入されている。突起23は2つの突起16により画定される環状空間 19の部分の中央に設けられている。
突起23は慣性素子lOの周縁14かられずかな寸法だけ上方へ突出しているの で、針金環20は環状空間19へ押込む前に既に正しい位置で慣性素子IQ上へ 置かれ、押込みの際もはや滑ってずれることがない。
針金環20を原状空間19へ百易にスナップばめするため、切れf:]22は突 起23の幅より少し大きい幅をもっている。同し理由から切れ口22に隣接する 針金環20の両端は面取りさ第1て、押込みの際針金端部が突起23に引っかか らないようにしている。
スリーブ15と突起】6とにより形成される内側環状空間24内には、戻しばね としてうす巻き状G値はね25があり、その一端は突起16に掛けられ、他端は ブシュ状支持体261こ掛もまられている。支持体26は慣性素子10のスリー ブ15iこ力)ぶせられ、tJL;27によりベル1〜巻取り軸12の突起11 に取付けられている。
林状慣性素子10の底は、6F金環20を保持する外側範囲で、はぼその肉厚だ け傾斜段部により高い所に位置せしめられている。
前述した説明、特許請求の範囲および図面に開示された特徴は、個々にまた任意 の組合わせで、種々の実施叩様で本発明を実現するのに【R要である。
第2図 補正、9の翻訳文侵出、す (特許法第184業の7第1項) 昭和57年11月IO日 特許庁J(官 ン゛i杉 和犬 殿 1 特許出願の表示 PCT/DE 82100051 、発明の名称 3 特許出鋸1人 5 捕什11)の提出年月11 1982年7月230 補 正 さ れ た 請 求 の 範 囲1 (補正) ベルト巻取り軸に結合可能でなるべく杯状の中として形成されて少なくともベル トに応動する巻取り軸拘束装置と、慣性を大きくするのに役だつ構成部材と、戻 しばねとをイjする慣性素子において、構成部材(20)がベルト巻取り軸(] 2)の軸線を間隔をおいて包囲する別体の環特に金属環として1成され、慣性ヌ (子(lO)の突起(16、17)の所に保持されていることを特徴とする特に 自tlillitt安仝ベルト装置用ベルト巻取り機の戻り止め部材用制御機構 としての慣性素子。
2 環(20)が旋盤加工部材あるいは打抜き部材として作られていることを特 徴とする特許請求の範囲第1項に記載の慣性素子。
3 FA (20)が針金から曲げられていることを特徴とする特許請求の範囲 第1項に記載の慣性素子。
4 環(20)が四角形なるべく長方形断面をもっていることを特徴とする特許 請求の範囲752項あるいは第3項に記載の慣性素子。
5 &1 (20)が円形[? 1fiiをもっていることを特徴とする特3, 1請求の範囲第2項あるいは第3項に記載の慣性素−r06 針金環(20)が 切れ目(22)をもち、慣性素? (10)に一体に形成された突起(23)が この切れ目へ入り込んでいることを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の慣 性素子。
7 環(20)と突起(23)が慣性素子(lO)の周縁(14)の内側に設け られ、突起(23)が針金環(20)を保持する2つの突起(16)の間に設け られていることを特徴とする特3n請求の範囲第6項に記載の慣性素子。
8 突起(23)が周縁(14)から−F力へ突出していることを特徴とする特 πF請求の範囲第6項および第7項に記載の慣性素子。
9 針金環(20)の切れl](22)の幅が突起(23)の幅より少し大きい ことを特徴とする特許請求の範囲第6mに記載の慣性素子。
10 切れ[](22)にト!G ’Dr:するり1金E! (20)の端部が 面取りされていることを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の慣性素子。
11 環(20)が慣性素f−(10)の外側周縁(14)と保持突起(16) とにより形成される環状空間(19)に収容されていることを特徴とする特許請 求の範囲第1項に記載の慣性素Y012 1’O(20)が突jJ (16)に 一体に形成されて環状空間(19)の方を向くかぎ(17)により、わずかな・ J法だけ覆われかつ環状空間(19)内に保持されていることを特徴とする特I ト請求の範囲第11項に記載の慣性素子。
13 tel (20)が周縁(14)に一体に形成されて環状空fli+ ( 19)の方を同くかきにより、わずかな・」°法lごfit 橙J)れ力)つF il状空1圓(19)内に保持されていることを特6ズとする、’4.’jj午 J+求の範囲第11項に記、(あの慣性1〈子。
14 突起(国を弾性的に形成しであることもこよって、環(20)が環状空間 (19)へ押込み+4mであることを特徴とする特、、7F請求の範囲第12項 あるいは第13項(こ記、1.1のtl’j性素子。
15 FQII (20) カY、”じ犬i7M’、r片(2+) JAコ支r 寺すtLテb)ルコトヲ特徴とする、特許請求の範囲第11項に記、戊のt貞竹 三JZ了。
16 環(20)を収トヂする慣性ゾ; ’J’ (lO)σ)にI伏字tit l (1!])hS番ai、y鉢の、−7) f#ヤーノさだl′Iニーの鉢の 底よ:つ性゛6し)j祈(こ、役(1られてし)ることを特徴とする特許請求の 範囲第11項に記4表のtl’J性素子。
17 環(20)が慣性素子(10)の周囲(14)の外側を囲;)−するよう に設けられかつ保持されていることを特徴とする特4着請求の範囲第1項に記載 の慣性素子。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベルト巻取り軸に結合可能でなるべく林状の車として形成されて少なくとも ベルトに応動する巻取り軸拘束装置と、慣性を大きくするのに役だっ構成部材と 、戻しばねとを有する慣性素子において、構rA部材(2o)が別体の環特に金 属環として構成され、慣性素子(I O)の突起(16117)の所に保持され ていることを特徴とする特に自動車安全ベルト装置用ベルト巻取り機の戻り止め 部材用制御綴構としての慣性素子。 2ffl’1(20)が旋盤加工部材あるいは打抜き部材として作られているこ とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の慣性素子。 3 JjL(2o)が針金から曲げられていることを特徴とする特許請求の範囲 第1項に記載の慣性素子。 41!(20)が四角形なるべく長方形断面をもっていることを特徴とする特許 請求の範囲第2項あるいは第3項に記載の慣性素子。 5 fil (20)が円形断面をもっていることを特徴とする特許請求の範囲 第2項あるいは第3項に記載の慣性素子。 6 針金環(20)が切れ目(22)をもち、慣性素子(I O)に一体に形成 された突起(23)がこの切れ目へ入り込んでいることを特徴とする特許請求の 範囲第3項に記載の慣性素子。 7 環(20)と突起(23)が慣性素子(10)の周縁(14)の内側に設け られ、突起(23)が針金環(20)を保持する2つの突起(16)の間に設け られていることを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の慣性素子。 8 突起(23)が周縁(14)から上方へ突出していることを特徴とする特許 請求の範囲第6項および第7項に記載の慣性素子。 9 6Jl金環(20)の切れ目(22)の幅が突起(23)の幅より少し大き いことを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の慣性素子。 10 切れ目(22)に5A接するCF全金環20)の端部が面取りされている ことを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の慣性素子。 11 環(20)が慣性素子(10)の外側周縁(14)と保持突起(16)と により形成される環状空間(19)に収容されていることを特徴とする特許請求 の範囲第1項に記載の慣性素子。 12 環(20)が突起(16)に一体に形成されて環状空間(19)の方を向 くかぎ(17)により、わずかな寸法だけ覆われかつ環状空間(19)内に保持 されていることを特徴とする特許請求の範囲第11項に記載の慣性素子。 13 環(20)が周縁(14)に一体に形成されて環状空間(19)の方を向 くかぎにより、わずかな寸法だけ覆われかつ環状空間(19)内に保持されてい ることを特徴とする特許請求の範囲第11項に記載の慣性素子。 14 突起(16)を弾性的に形成しであることによって、IQ (20)が環 状空間(19)へ押込み可能であることを特徴とする特許請求の範囲第12項あ るいは第13項に記載の慣性素子。 15 G (20)が環状台座条片(21)上に支持されていることを特徴とす る特′fFy1′#求の範囲第11項に記載の慣性素子。 16 環(20)を収容する慣性素子(lO)の環状空間(19)がほば鉢の底 の材料厚さだけこの鉢の底より高い所に設けられていることを特徴とする特許請 求の範囲第11項に記載の慣性素子。 17 環(20)が慣性素子(10)の周囲(14)の外側を囲続するように設 けられかつ保持されてい(ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の慣性 素子。
JP57500870A 1981-03-13 1982-03-11 自動車安全ベルト装置用ベルト巻取り機の慣性素子 Pending JPS58500312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31095542FR 1981-03-13
DE19813109554 DE3109554A1 (de) 1981-03-13 1981-03-13 Traegheitselement fuer gurtaufroller fuer kraftfahrzeug-sicherheitsgurte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58500312A true JPS58500312A (ja) 1983-03-03

Family

ID=6127075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57500870A Pending JPS58500312A (ja) 1981-03-13 1982-03-11 自動車安全ベルト装置用ベルト巻取り機の慣性素子

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4518131A (ja)
EP (1) EP0073795B1 (ja)
JP (1) JPS58500312A (ja)
AU (1) AU8202282A (ja)
DE (1) DE3109554A1 (ja)
GB (1) GB2108824B (ja)
SE (1) SE8206398L (ja)
WO (1) WO1982003207A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5312066A (en) * 1991-11-04 1994-05-17 Pacific Scientific Company Restraint belt retractor
JP2625296B2 (ja) * 1991-11-13 1997-07-02 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
US5451009A (en) * 1993-06-28 1995-09-19 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt retractor with dual sensitivity
GB2330802A (en) * 1997-10-28 1999-05-05 Alliedsignal Ltd Webbing sensor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE335072B (ja) * 1969-10-01 1971-05-10 G Svensson
US4058272A (en) * 1972-09-01 1977-11-15 Takata Kojyo Co., Ltd. Inertia locked safety belt take-up reel
US3912177A (en) * 1974-02-11 1975-10-14 Instrument Verken Ab Locking device for vehicle safety harnessess
DE2511503B1 (de) * 1975-03-15 1976-09-09 Stakupress Ges Fuer Stahl Und Sicherheitsgurt-aufroller
US4027829A (en) * 1975-05-02 1977-06-07 Allied Chemical Corporation Flywheel and clutch mechanism for safety belt retractor
US4083512A (en) * 1976-04-02 1978-04-11 The Firestone Tire & Rubber Company Independent redundant clutchless retractor
DE2619646A1 (de) * 1976-05-04 1977-11-17 Autoflug Gmbh Aufwickelvorrichtung fuer sicherheitsgurte
DE2924575A1 (de) * 1979-06-19 1981-02-19 Autoflug Gmbh Automatischer gurtblockierer fuer sicherheitsgurte
SU931531A1 (ru) * 1979-08-23 1982-05-30 Проектно-Технологический И Художественно-Конструкторский Институт Министерства Местной Промышленности Эсср Аварийно-запирающеес вт гивающее устройство ремн безопасности транспортного средства

Also Published As

Publication number Publication date
WO1982003207A1 (fr) 1982-09-30
GB2108824A (en) 1983-05-25
SE8206398D0 (sv) 1982-11-10
US4518131A (en) 1985-05-21
DE3109554A1 (de) 1982-09-23
EP0073795A1 (de) 1983-03-16
AU8202282A (en) 1982-10-06
EP0073795B1 (de) 1985-10-09
DE3109554C2 (ja) 1990-03-15
SE8206398L (sv) 1982-11-10
GB2108824B (en) 1985-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4225758A (en) Switch operated axially or rotatably
CA1275141A (en) Twist-in mounting for a thermostat
US7403449B2 (en) Watch movement including a display ring holding plate
US3972573A (en) Cage for an overrunning clutch
JPS58500312A (ja) 自動車安全ベルト装置用ベルト巻取り機の慣性素子
JPH02266265A (ja) 壺状に構成されたハウジング部分の中にコイル保持体を位置決めするための装置
JPH0563651B2 (ja)
SU1456023A3 (ru) Узел включени механизма сцеплени транспортного средства и способ его сборки
US4109878A (en) Cassette tape winding apparatus
US6957443B2 (en) Holding device for an optical disk drive
JPH022011B2 (ja)
US4258887A (en) Safety belt roll-up device
JPH0222967B2 (ja)
US20010045320A1 (en) Speaker unit
JPH057507Y2 (ja)
US3940787A (en) Mounting for locking disc shaped semiconductor element in a housing
US6327906B1 (en) Rotary sensor capable of high-reliability detection of rotation angle transmitted from outside
JPH0669446U (ja) ばね組立体
US1876921A (en) Resistance unit
GB2026308A (en) A safety belt reel apparatus
US959750A (en) Tape-measure.
US4579207A (en) Clutch cover assembly
US4679683A (en) Clutch cover assembly
JPS631086Y2 (ja)
JPH066266Y2 (ja) 固定ピン係止機構