JPS5849817A - 触媒燃焼器 - Google Patents
触媒燃焼器Info
- Publication number
- JPS5849817A JPS5849817A JP14854181A JP14854181A JPS5849817A JP S5849817 A JPS5849817 A JP S5849817A JP 14854181 A JP14854181 A JP 14854181A JP 14854181 A JP14854181 A JP 14854181A JP S5849817 A JPS5849817 A JP S5849817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst body
- secondary combustion
- combustion tube
- combustion
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23C—METHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN A CARRIER GAS OR AIR
- F23C13/00—Apparatus in which combustion takes place in the presence of catalytic material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Gas Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は各種のガス燃料または気化させた液体燃料を燃
焼空気とともに触媒体上に供給し、その面上にて酸化反
応を起こさせて触媒体を発熱させ、発生する熱を利用す
る触媒燃焼器に関するもので、その目的は触媒体の温度
を可能゛な限り下げ、触媒体の熱劣化、熱破壊を防止し
、燃料を触媒体上で無炎燃焼させ、広′範囲な空燃比の
もとでも安定かつ効率の良゛い酸化反応をなさしめ、排
気ガスがクリーンでかつ触媒体の長寿命を維持せしめる
触媒燃焼器を提供することにある。 触し
七火炎が急冷を受けCo di発生したシ、多量のNO
xが排気され、特に、?II体燃料の燃焼の場合、消火
の際の臭気も完全には除ききれないという欠点があった
。
焼空気とともに触媒体上に供給し、その面上にて酸化反
応を起こさせて触媒体を発熱させ、発生する熱を利用す
る触媒燃焼器に関するもので、その目的は触媒体の温度
を可能゛な限り下げ、触媒体の熱劣化、熱破壊を防止し
、燃料を触媒体上で無炎燃焼させ、広′範囲な空燃比の
もとでも安定かつ効率の良゛い酸化反応をなさしめ、排
気ガスがクリーンでかつ触媒体の長寿命を維持せしめる
触媒燃焼器を提供することにある。 触し
七火炎が急冷を受けCo di発生したシ、多量のNO
xが排気され、特に、?II体燃料の燃焼の場合、消火
の際の臭気も完全には除ききれないという欠点があった
。
本発明による。触媒燃焼器は上記の欠点を取り除くこと
ができるものであり、燃焼筒を1次燃焼筒と2次燃焼筒
に分け、各々に触媒体を燃料混合気の流れに対して一上
流側、下流側に分けて配置し、1次燃焼筒で燃焼した排
ガスが2次燃焼筒に入る時の量を変化させることにより
燃焼量を調節したことを基本構成とする。
ができるものであり、燃焼筒を1次燃焼筒と2次燃焼筒
に分け、各々に触媒体を燃料混合気の流れに対して一上
流側、下流側に分けて配置し、1次燃焼筒で燃焼した排
ガスが2次燃焼筒に入る時の量を変化させることにより
燃焼量を調節したことを基本構成とする。
以下、本発明による触媒燃焼器の実施例を図面とともに
説明する。
説明する。
第1図は本発明の一実施例で、円筒形をしたステンレス
製の1次燃焼筒1の内部に、円筒状の2次燃焼筒ガイド
2を1次燃焼筒1と同心軸状に配 。
製の1次燃焼筒1の内部に、円筒状の2次燃焼筒ガイド
2を1次燃焼筒1と同心軸状に配 。
置し;1次燃焼筒1と2次燃焼筒ガイド2との間の環状
の空間に、費数の小孔A3を有するリング飾部ガイド2
の内部に密着状態で設置し、触媒体A4と同様の多数の
小孔B7を有する触媒体B8を2次燃焼筒6の内部に設
置している。触媒体A4および触媒体B8は第1図にお
いて、右から左へ燃料混合気が流れるとして、その上流
に触媒体A4、下流に触媒体B8という位置関係になっ
て”tK、”K$Em*Kbkf;E:=−t。、□t
H5tnf7y。
の空間に、費数の小孔A3を有するリング飾部ガイド2
の内部に密着状態で設置し、触媒体A4と同様の多数の
小孔B7を有する触媒体B8を2次燃焼筒6の内部に設
置している。触媒体A4および触媒体B8は第1図にお
いて、右から左へ燃料混合気が流れるとして、その上流
に触媒体A4、下流に触媒体B8という位置関係になっ
て”tK、”K$Em*Kbkf;E:=−t。、□t
H5tnf7y。
まず触媒体A4および触媒体B8を何らかの方法で加熱
し、触媒体A4および触媒体B8の温度を触媒燃焼する
ために必要な活性化温度まで上昇させる。その後、ガス
燃料あるいは気化させた液体燃料と理論燃焼空気量より
も少い燃焼空気とを混合した燃料混合気が1次燃焼筒1
の右方向から送られ、1次燃焼筒1と2恣燃焼筒ガイド
2との間の空間を通って、最初に触媒体A4に接触し、
その面上で触媒燃焼が行われるが、燃焼空気量を理論燃
焼空気量より少くすることにより、燃料の一部しか酸化
反応が行ねれず、その他は触媒体A4を素通りする。触
媒体A4を通過した未燃または不完全燃焼ガスは2次燃
焼筒6の多数のスリット状の孔6を通り、2次燃焼筒6
の内部に入り、触媒体B8上に至る。一方、2次燃焼筒
6は2次燃焼筒ガイド2の内壁に沿ってスライドし、そ
の結果スリット状の孔6が2次燃、飾部ガイド2により
、ある程度塞がれるため、スリット状の孔6の開口面積
が減少し、触媒体A4を通過した未燃あるいは不完全燃
焼ガスの2次燃焼筒6内への流入量が変化し、触媒体B
8上での燃焼量が調節される。さらに;2次燃焼筒6内
に導入された2次空気は、スリット状の孔6を通って2
次燃飾部e内に流入した未燃または不完全燃焼ガスと混
合し、触媒体B8に接触し、触媒体B8上での完全酸化
に貢献する。
し、触媒体A4および触媒体B8の温度を触媒燃焼する
ために必要な活性化温度まで上昇させる。その後、ガス
燃料あるいは気化させた液体燃料と理論燃焼空気量より
も少い燃焼空気とを混合した燃料混合気が1次燃焼筒1
の右方向から送られ、1次燃焼筒1と2恣燃焼筒ガイド
2との間の空間を通って、最初に触媒体A4に接触し、
その面上で触媒燃焼が行われるが、燃焼空気量を理論燃
焼空気量より少くすることにより、燃料の一部しか酸化
反応が行ねれず、その他は触媒体A4を素通りする。触
媒体A4を通過した未燃または不完全燃焼ガスは2次燃
焼筒6の多数のスリット状の孔6を通り、2次燃焼筒6
の内部に入り、触媒体B8上に至る。一方、2次燃焼筒
6は2次燃焼筒ガイド2の内壁に沿ってスライドし、そ
の結果スリット状の孔6が2次燃、飾部ガイド2により
、ある程度塞がれるため、スリット状の孔6の開口面積
が減少し、触媒体A4を通過した未燃あるいは不完全燃
焼ガスの2次燃焼筒6内への流入量が変化し、触媒体B
8上での燃焼量が調節される。さらに;2次燃焼筒6内
に導入された2次空気は、スリット状の孔6を通って2
次燃飾部e内に流入した未燃または不完全燃焼ガスと混
合し、触媒体B8に接触し、触媒体B8上での完全酸化
に貢献する。
本発明による触媒燃焼器に用いられている触媒体は第2
図に示すように、前面がハニカムまたは格子状の如き多
層の薄壁からなる円筒型の骨格構造体をしたもので、そ
の材料としては、αアルミナ、コーディエライト、ムラ
イト、ムライトージ ′ルコン、ムライトーaアルミナ
、炭化ケイ素、窒化ケイ素、シリマナイト、ケイ酸マグ
ネシア、ペンタライト、ケイ酸アルミナ、およびアルミ
ナーチタネイト等のセラミックが用いられる。中でも軟
化点、耐熱衝撃性、熱膨張係数等を考慮に入れた場合、
ムライトおよびアルミナーチタネイトが最も優れた性質
を示した。
図に示すように、前面がハニカムまたは格子状の如き多
層の薄壁からなる円筒型の骨格構造体をしたもので、そ
の材料としては、αアルミナ、コーディエライト、ムラ
イト、ムライトージ ′ルコン、ムライトーaアルミナ
、炭化ケイ素、窒化ケイ素、シリマナイト、ケイ酸マグ
ネシア、ペンタライト、ケイ酸アルミナ、およびアルミ
ナーチタネイト等のセラミックが用いられる。中でも軟
化点、耐熱衝撃性、熱膨張係数等を考慮に入れた場合、
ムライトおよびアルミナーチタネイトが最も優れた性質
を示した。
さらに、前記触媒担体に担持する触媒も白金。
パラジウム、ロジウム、ルテニウムおよびイリジウムな
どの白金族金属、なかでも白金、パラジウムおよびこれ
らの混合物が良い性能を示し、その他遷移金属酸化物で
はCo2O3およびN i O等があげられ、白金族金
属との混合物としての形が有望である。
どの白金族金属、なかでも白金、パラジウムおよびこれ
らの混合物が良い性能を示し、その他遷移金属酸化物で
はCo2O3およびN i O等があげられ、白金族金
属との混合物としての形が有望である。
本発明による触媒燃焼器では、はとんど理論燃焼空気量
近くの燃焼空気においても、触媒体の温度は最高140
0℃程度であるのに対し、単一触媒体を用い、理論燃焼
空気量近くで燃焼させた場合、1600〜1700℃に
まで温度上昇し、現在市販されているセラミック担体で
は、はとんどが熱破壊を起こす。したがって単一触媒体
を用いて高温燃焼を゛行う場合、燃焼過剰空気率は、1
60チ以上にしなくてはならなかったが、本発明による
触媒燃焼器を用いることにより、理論燃焼空気量近くで
の燃焼が可能になった。特にこの触媒燃焼器は熱交換器
等のように、第3者に熱を伝達しその熱を利用する方式
を有する製品には大いに有望である。
近くの燃焼空気においても、触媒体の温度は最高140
0℃程度であるのに対し、単一触媒体を用い、理論燃焼
空気量近くで燃焼させた場合、1600〜1700℃に
まで温度上昇し、現在市販されているセラミック担体で
は、はとんどが熱破壊を起こす。したがって単一触媒体
を用いて高温燃焼を゛行う場合、燃焼過剰空気率は、1
60チ以上にしなくてはならなかったが、本発明による
触媒燃焼器を用いることにより、理論燃焼空気量近くで
の燃焼が可能になった。特にこの触媒燃焼器は熱交換器
等のように、第3者に熱を伝達しその熱を利用する方式
を有する製品には大いに有望である。
本発明による触媒燃焼器では、次に列記する効果を奏す
る。
る。
(1)燃焼筒を1次燃焼筒と2次燃焼筒に分け、各々に
触媒体を配置し、燃料混合気流の上1、流に位置してい
る触媒体を、前記1次燃焼筒とその同心軸状に位置した
2次燃焼筒ガイドとの間の環状の空間にリング状に配置
し、この触媒体を通過した燃料混合気を2次燃焼筒内に
挿入して、2次燃焼筒内に流入する2次空気と混合して
、下流側に位置している2次燃焼筒内の触媒体上で完全
酸化させることが可能である。
触媒体を配置し、燃料混合気流の上1、流に位置してい
る触媒体を、前記1次燃焼筒とその同心軸状に位置した
2次燃焼筒ガイドとの間の環状の空間にリング状に配置
し、この触媒体を通過した燃料混合気を2次燃焼筒内に
挿入して、2次燃焼筒内に流入する2次空気と混合して
、下流側に位置している2次燃焼筒内の触媒体上で完全
酸化させることが可能である。
(2)多数のスリット状の孔を有する2次燃焼筒を2次
燃焼筒ガイドの内壁に沿ってスライドさ “せるこ
とにより、スリット状の孔を2次燃焼筒ガイドによっで
ある程度閉塞し、孔の開口面積を変化さ・せることによ
り、燃料混合気流の上流側に位置している1次燃焼筒内
の触媒体を通過した未燃あるいは不完全燃焼ガスの2次
燃焼筒内への流入量を変化させ、下流側に位置する2次
燃焼筒内の触媒体上での燃焼量を調節することが可能で
ある。
燃焼筒ガイドの内壁に沿ってスライドさ “せるこ
とにより、スリット状の孔を2次燃焼筒ガイドによっで
ある程度閉塞し、孔の開口面積を変化さ・せることによ
り、燃料混合気流の上流側に位置している1次燃焼筒内
の触媒体を通過した未燃あるいは不完全燃焼ガスの2次
燃焼筒内への流入量を変化させ、下流側に位置する2次
燃焼筒内の触媒体上での燃焼量を調節することが可能で
ある。
(3)燃料混合気流の上流側に位置している1次燃焼筒
内の触媒体に供給される燃料混合気中の−燃焼空気量を
理論燃焼空気量より少くすること前記上流側の触媒体上
での急激な酸化 および発熱を防止し、触媒体の熱劣化、熱破壊を防止す
ることが可能である。
内の触媒体に供給される燃料混合気中の−燃焼空気量を
理論燃焼空気量より少くすること前記上流側の触媒体上
での急激な酸化 および発熱を防止し、触媒体の熱劣化、熱破壊を防止す
ることが可能である。
(4)全燃焼空気量を理論燃焼空気量近傍で燃焼可能で
あるため、熱交換器を用いる燃焼方式には有望な方≠と
して今後の展開が期待できる。
あるため、熱交換器を用いる燃焼方式には有望な方≠と
して今後の展開が期待できる。
第1図は本発明の一実施例による触媒燃焼器の縦断面図
、第2図aゆ触媒体の要部の平面図、bは同縦断面図で
ある。。 1・・・・・・1次燃焼筒、2・・・・・・2次燃焼筒
ガイド、3・・・・・・小孔A、4 ・・・・・触媒体
A、6・・・・・スリット状の孔、6・・・・・・2次
燃焼筒、7・・・・・小孔B、8
、第2図aゆ触媒体の要部の平面図、bは同縦断面図で
ある。。 1・・・・・・1次燃焼筒、2・・・・・・2次燃焼筒
ガイド、3・・・・・・小孔A、4 ・・・・・触媒体
A、6・・・・・スリット状の孔、6・・・・・・2次
燃焼筒、7・・・・・小孔B、8
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)耐熱性無機質の部材に複数の小孔を有した担体上
に、酸化触媒を担持させてなる触媒体上にガス燃料また
は気化させた液体燃料を燃焼空気とともに供給して、触
媒体上にて触媒態勢させる構成とし、燃料混合気の流れ
に対して上流側と下流側にそれぞれ触媒体Aおよび触媒
体Bを配置し、上流側に位置している触媒体Aは1次燃
焼筒と2次燃焼筒ガイドの間に配置し、下流側に位置し
ている触媒体Bは2次燃焼筒の内部に配置し、触媒体A
を通過する燃料の一部を酸化反応させ、2次燃焼筒に入
る1次燃焼排ガス量を調節して燃焼量を変え、前記2次
燃焼筒ガイドから導入した2次空気と前記1次燃焼排ガ
スとを混合し、下流側の触媒体B上にて完全燃焼させる
触媒燃焼器。 僻) 上流側め触媒体Aに供給する空気および燃料ガス
とから−なる燃料混合気中の空気量を理論燃焼空気量よ
り少くした特許請求の範囲第1項記載の触媒燃焼器。 (3)2次燃焼筒に多数のスリット状の孔を設け、2次
燃焼筒を燃料混合気の流れに対し前後にスライドさせる
ことにより、スリット状の孔の開口面積を変化させ、2
次燃焼筒内に入る1次燃焼排ガス量を調節することによ
り燃焼量の調節を行った特許請求の範囲第1項記載の触
媒燃焼器。 (褐 上流側の触媒体Aの形状をリング状とし、前記1
次燃焼筒と前記2次燃焼筒ガイドを同心円筒とし、両者
の間の環状の空間に固定した特許請求の範囲第1項記載
の触媒燃焼器。 (6)担体の材料としては、αアルミナ、コーディエラ
イト、ムライト、ムライト−ジルコン、ムライト−αア
ルミナ、炭化ケイ素、窒化ケイ素シリマナイト、ケイ酸
マグネシア、ペンタライト、ケイ酸アルミナおよびアル
ミナーチタネイト等のセラミックを使用した特許請求の
範囲第1項記載の触媒燃焼器。 (6) 触媒体Aおよび触媒体Bは、担体上に白金。 パラジウム、ロジウム、ルチニウム、イリジウム等の白
金族金属のうち少くとも一種類以上を組み合せたもの、
あるいは白金族金属と遷移金属酸化物とを組み合せたも
のを用いた特許請求の範囲第6項記載の触媒燃焼器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14854181A JPS5849817A (ja) | 1981-09-18 | 1981-09-18 | 触媒燃焼器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14854181A JPS5849817A (ja) | 1981-09-18 | 1981-09-18 | 触媒燃焼器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5849817A true JPS5849817A (ja) | 1983-03-24 |
Family
ID=15455075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14854181A Pending JPS5849817A (ja) | 1981-09-18 | 1981-09-18 | 触媒燃焼器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5849817A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61223533A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-04 | Osaka Kagaku Gijutsu Center | 急速な加熱、冷却を必要とする材料試験機 |
JPH01117548U (ja) * | 1988-02-04 | 1989-08-08 | ||
US5228847A (en) * | 1990-12-18 | 1993-07-20 | Imperial Chemical Industries Plc | Catalytic combustion process |
-
1981
- 1981-09-18 JP JP14854181A patent/JPS5849817A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61223533A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-04 | Osaka Kagaku Gijutsu Center | 急速な加熱、冷却を必要とする材料試験機 |
JPH01117548U (ja) * | 1988-02-04 | 1989-08-08 | ||
JPH0536200Y2 (ja) * | 1988-02-04 | 1993-09-13 | ||
US5228847A (en) * | 1990-12-18 | 1993-07-20 | Imperial Chemical Industries Plc | Catalytic combustion process |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3460441B2 (ja) | 燃焼装置および該燃焼装置を具備した熱設備 | |
KR100566504B1 (ko) | 촉매 연소장치 및 연소 제어방법 | |
JP2006118854A (ja) | リッチ−リーン触媒燃焼のための方法及びシステム | |
KR19990013605A (ko) | 연소장치 | |
JPS6312225B2 (ja) | ||
JP2007093179A (ja) | マイクロコンバスタ | |
JPS5849817A (ja) | 触媒燃焼器 | |
JPH05157211A (ja) | 触媒燃焼装置 | |
JPS5849804A (ja) | 燃焼機器 | |
JPS63213723A (ja) | 触媒燃焼装置 | |
JPS5835313A (ja) | 触媒燃焼器 | |
JPS58104409A (ja) | 触媒燃焼器 | |
JPS62142915A (ja) | 赤外線バ−ナ | |
JPS59202310A (ja) | 触媒燃焼器 | |
JPS61289220A (ja) | 触媒燃焼装置 | |
JPS61246512A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS6260605B2 (ja) | ||
JPS5886313A (ja) | 触媒燃焼器 | |
JPH07110101A (ja) | モノチューブボイラ | |
JPS6222364B2 (ja) | ||
JPH08135911A (ja) | 触媒燃焼装置 | |
JPH0527003B2 (ja) | ||
JPH0220890B2 (ja) | ||
JP2000055312A5 (ja) | ||
JPS60202206A (ja) | 低ΝOx燃焼器 |