JPS5848855A - HBe抗原の製法及びHBe抗体の検出試薬 - Google Patents

HBe抗原の製法及びHBe抗体の検出試薬

Info

Publication number
JPS5848855A
JPS5848855A JP14713581A JP14713581A JPS5848855A JP S5848855 A JPS5848855 A JP S5848855A JP 14713581 A JP14713581 A JP 14713581A JP 14713581 A JP14713581 A JP 14713581A JP S5848855 A JPS5848855 A JP S5848855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hbe
antigen
hbe antigen
aqueous solution
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14713581A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Fukuyama
福山 和美
Yatsuhiro Kamimura
上村 八尋
Satoru Funakoshi
船越 哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Green Cross Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Cross Corp Japan filed Critical Green Cross Corp Japan
Priority to JP14713581A priority Critical patent/JPS5848855A/ja
Publication of JPS5848855A publication Critical patent/JPS5848855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/576Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for hepatitis
    • G01N33/5761Hepatitis B

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高純度のHBe抗原を、取得する製法及びこの
HBe抗原によって1惑作されたHBe抗体の検出試薬
に関する。
本発明は詳しくはHBe抗原陽性の血漿がらB型肝炎に
関係しているHBe抗原を高純度にかつ収率よく取得す
るHBe抗原の製法及び、このHBe抗原を粒状担体に
感作させて得たHBe抗体の検出試薬に係り、HBe抗
体の受身抗体凝集反応において特異反応性の高い検出試
薬を提供しようとするのである。
HBa 抗原ハ197.2年にマグニウスとエスブマー
クにより最初に発見され、HBs抗原及びHBc抗原と
共にB型肝炎ウィルスに関連する第3の抗原として詔め
られた〔マグニウス L、0.およびニス! ブマーク、J、A、 (Magnlus、L、O,an
d Epsmark、J。
A、)、ザジr−ナルオブインムノロジー(The J
ournal  of  Immunology ) 
L隻」、 1017(1972)〕。
HBe抗原及びHBe抗原の感作を受けたことにより産
生されるHBa抗一体はHBs+抗原陽性者に多く見い
出され、B型肝炎ウィルスの増殖と非常に四速が深< 
、HBe抗原及びHBe抗体の測定はその感染性及びB
型肝炎の予後の診断の指標として臨床上非常に重要であ
る。すなわちI(Be抗原1慟性の血液中にはB型肝炎
ウィルスの重態であるDane粒子が含まれていて感染
性が高く、一方HBm抗原が陽性であってもHBe抗体
が陽性であればその血液中にはDane粒子は認められ
ず、感染性はないが或はあるとしても極めて低いといわ
れている。又HBe抗原は慢性肝炎や肝硬変で高率に検
出され、急性B型肝炎においてHBe抗原が存在する場
合には充分な注意が必要であり、HBe抗体が存在する
場合には比較的明るい予後が推定できる。このようにH
Be抗原とともにHBe抗体の測定は感染の危険性を判
断する資料を提供し、患者にあっては病状の経過の追跡
および予後の推定に役立つ。
HBe抗体の検出はオフタロニー法や交叉電気泳動法な
ど各種の免疫学的方法で簡単に行うことが出来るが、ラ
ジオインムクアッセイ法や受身赤血球凝集反応法(PH
A法と記す)に比べ、感度が数百分つ−から数十分の−
しがなく、著しく高温度のHB、抗体しか検出できない
欠点がある。
PHA法は感度の高い優れた検出法の1つであり、既に
真弓らがPHA法用感作血球の製法につき報告している
〔ザジャーナルオブインムノロジ−(The  Jou
rnal  of  Immunology ) 11
9.1556(1977)〕OL、かしこの方法は1i
tu作血球の調製に必要な高純度のHBe抗原を収率よ
く取得するのが極めて困σ(Cであり、得られたI’f
Be抗原を用いて感作した感作血球は非特異反応が多い
という間顯があり、H13e抗体の測定をP HA法で
行うことは未だ一般的ではない。
本発明者らはI■Be抗原1(II性の+m Q+%か
ら高純度のHB e抗原を収率よく取得する方法を1【
バ究し、その結果HBe抗体結合セファロースを用いて
塩酸グアと ニシンによる洗〆溶出を行った後、陽イオン交換体を用
いてHBe抗原を取得することにより目的を達し、これ
を粒状担体に感作して得られる検出試薬は相←伊受身赤
血球凝集反1+?;、において従来になく特異反応性が
高いことを見い出し、本発明を完成した。
本発明におけるHBe抗体結合セファロースを用いたH
Be抗原の製法は真弓らの報告により公知である〔ザジ
ャーナルオブインムノロジ−(TheJournal 
 of  Immunology ) 119 、15
56 (1977)〕。しかし本発明では溶離剤として
新しく塩酸グアニジンを用いることにし、■IBe抗原
を吸着したHBe抗体結合セファロースを0.5〜1.
5Mの塩酸グアニジン水溶液で洗浄した後、2〜5ψ竜
酸グアニジン水溶液でHBe抗原を溶離し、これにより
従来法よりも収率よく高純度のHBe抗原を取得するこ
とに成功した。さらに本発明は溶離したHBe抗原をp
 H5〜8、イオン強度0.05以下の低塩濃度の水溶
液で透析した後、同じ< pH5〜8、イオン強度0.
05以下の低塩濃度において陽イオン交換体に接触させ
てHBe抗原を未吸着画分に得ることにし、これよりH
Be抗原の純度はさらに高くなり、このHBe抗原を粒
状担体に感作してPHA法によるHBe抗体の測定を行
うと、従来法で得たHBe抗原を感作したものに比べ、
極めて非特異反応性が低へ)ことを見い出した。
本発明においてはHBe抗原陽性の血漿またはHBe抗
原を含む水溶液、例えばHBe抗原陽性の血漿を硫安分
画して得られるβ及びγ−グログリン画分が原料となる
。本発明はHBe陽性血薬血漿はHBe抗原を含む水溶
液を、pH5〜8、イオン強度0、001〜0.3好ま
しくは0.1〜0.3の塩濃度で1IBe抗体結合セフ
ァロースに接触させてHBe抗原を吸着させ2%11 
e抗原を吸着したHBe抗体結合セファロースを0.5
〜1.5Mの塩酸グアニジン溶液で充分に洗浄する。こ
の洗浄により非特異的にHBe抗体セファロースに吸着
している不純物やHB e抗体との結合力9弱い変性し
たHBe抗原は除去される。充分に洗浄されたHBe抗
呻を吸・畠したH B e 抗体セファロースに、2〜
5MのI!(酸グアニジン溶液を添加してHBe抗原を
溶離する。
得られた溶離液はp H5〜9好ましくはp H6〜8
、イオン強度0.05以下の低塩濃度の水溶液で1)析
する。透析後のllBe抗原水溶沙をp H5〜9好ま
しくはpH6〜8、イオン強度0.05M以下の低塩濃
度の緩衝液、例えばリン酸緩衝液で平衡化した賜イオン
交換体(例えばCM−セファデックス、CM−セルロー
ス、SP−セファデックス)と接触させる。HBe抗原
は吸着されい保吸着画分に得られる。
陽イオン交換体はわずかに存在していた不純物を吸着し
、得られたHBe抗原は非常に純度の高いもこのように
して製したHBe抗原水溶液は粒状担体に感作させるこ
とによりHBe抗体の検出試薬が得られる。粒状(11
体としては公知のラテックス樹脂類、ゴム類、(++[
桟lIg/着削及び、動物(例えばヒツジ、モルモット
、0型の人、ニワトリなど)の赤血球をホルマリンやグ
ルタルアルデヒドで固定したものを用いる。これらの粒
状担体は約204以下、特に5〜15μ程度のものが好
I商であり、水性溶媒に浮遊させて使用するのがよい。
水性溶媒としては例えば、水、生理食塩水、各種緩衝液
(例えばグリシン緩衝液、ホウ醸紗衝液)などがあげら
れる。通常約0.3〜1%(容量)になるよう約 に粒状担体を水性溶媒に浮遊させ、pI■をN、5〜る
8.9FM整し好ましくはpHを約5.0〜8.0KM
整×粒状担体に抗原を感作させる処理は公知のように粒
状抗体と抗原を水、生理食塩水、各種緩衝液などの水性
溶媒中で接触させるのがよく、−・般に抗原含有液と粒
状担体浮遊液を混合することによって行われる。この感
作処理はp H4,5〜8.0、約15〜37℃の温度
で行うのが好ましい。
このようにして得られるHBe抗体の検出試薬は、試験
例で示されるように、特異反応性が極めて高く従ってH
Be抗体を検出する精度が暑るしく向上し、B型肝炎に
おける感染性の有;Qi(、肝炎患者の予後の推定など
に極めて有効である。本発明を実施例によって1を体的
に説明する。
実施例I HBe抗原陽性のヒト血@1eをp H6,6の0.1
5MNaC1で平衡化したH13e抗体結合セファロー
スのカラム(径4 tm!長さ30を碧I)に載せて吸
着させ、平衡化に用いたと同じ0.15 M NaC1
で充分に洗浄する。次にp H7,0のI M壌mグア
ニジン水溶液でさらに洗浄した後、pH7,0の3M塩
酸グアニジン水溶液でHBe抗原の溶出を行う。HBe
抗原の溶出は28071Mにおける吸光度(以下A 2
8Onm値)で確認した。溶出したHBe抗原水溶液を
pH7,2,0,01Mのリン酸緩衝液で透析する。儒
析の終ったHBe抗原水溶液について逆受身赤血球凝集
反応法(以下RP HA法)でHBe抗原の抗原価を測
定し、A 28Onm値との比からA 280 nm 
= 1.0当りの抗原価を求めたところ12,000で
あり、HBe抗原陽性血漿の3.5に比べ約3400 
(A前装されていた。次に透析の終ったHBe抗原水溶
液をpH7,2の0.01 M IJン酸緩細液で平衡
化したCM−セファデックスのカラム(径2σ月さ10
cm)に載せて通過させた。吸着されないで」m過して
出てくる両分にHBe抗原が得られ、その純度を求めた
ところ21,000であり、さらに1.75倍精製され
ていた。
実施例2 実施例1で得たHBe抗原水溶液の一定h1をゲルター
ルアルデヒド処理した緬羊赤血球に1み作した。
すなわち緬羊赤血球をリン酸緩衝化生理食塩水で4回洗
浄し、これを5%濃度の懸濁液にする。これにゲルター
ルアルデヒドの2.5%溶液を20%の割合で加え、室
温にて60分間反応を行い、次いで上記の生理食塩水で
4回洗浄して未反応のゲルタールアルデヒドを除くと固
定化赤血球が得られる。
この固定化赤血球を5%濃度の懸濁液とし、今回らの方
法〔医学のあゆみ、78.759〜760Be抗体の検
出試薬を得る。
比較試験1 従来法(前記真弓らの報告)と実施例1による)IBe
抗涼ロウいて、それぞれの純IWと回収率をiii!l
定して第1表にまとめた。出発材料はいずれもHBe抗
原陽性血漿を使用し、回収率は血漿からの値を示した。
第1表 HB ept摩の純度と回収率比較試験2 HBe抗原感作血球の特異性を(静めるため、HB5そ
の結果を第2表にまとめた。従来法(前記真弓らの報告
)を追試して得たHBe抗原を感作したものでは、偽陽
性が22人と極めて高く、従来法で得たHBe抗原水溶
液中にはこのような非特異反応の原因となる成分が充分
に除去され°Cいないことがわかる。一方実施例2で得
られたHBe抗原を感にまで少なくなった。
第2表 HBe抗原感作血球の特異性 (注)総計 216人 このように本発明により得られたHBe抗原を粒状1口
体に感作することにより、従来法に比ベテ4Iるしく特
異反応性の高い検出試薬が得られ、本発明の有効性が明
らかとなった。
出願人  株式会社ミ トリ十字

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 if)  llBe抗原陽性の血漿又はHBe抗原を含
    む水溶液を、 (I)  pH5〜8、イオン強1v:0.001〜0
    .3塩濃度でHBe抗体結合セファロースに接触させて
    HBe抗原を吸着させ、0.5〜1.5 Mの塩酸グア
    ニジン溶液で洗浄した後、2〜5Mの塩酸グアニジン溶
    液で溶離する工程 (II)  溶離したHBe抗原水溶液を、pH5〜9
    、イオン強度0.05以下の低塩濃度の水溶液で透析し
    た後、pH5〜9、イオン強度0.05以下の低jix
     >s度において陽イオン交換体に接触させてHBe抗
    原を未吸着画分に得る工程 この第魯I工程と第■工程を用いることを特徴とするH
    Be抗原の製法。 i2)  HBe抗原陽性の血漿又はHBe抗原を含む
    水溶液を、 (I)  p H5〜8、イオン強度0.001〜0.
    3 ノ塩濃度でHBe抗体結合セファロースに接触させ
    てllBe抗原を段着させ、0.5〜1.5Mの塩酸グ
    アニジン溶液で洗浄した後、2〜5Mの塩酸グアニジン
    溶液で溶離する工程 (II)  溶離したHBe抗原水溶液を、pH5〜9
    、イオン強度0.05以下の低塩濃度の水溶液で透析し
    た後、pH5〜9、イオン強度0.05以下の低塩濃度
    において陽イオン交換体に接触させてHBe抗原を未吸
    着画分に得る工程 この第1工程と第■工程を用いて取得したHBe抗原に
    よって感作された粒状担体からなるHBe抗体の検出試
    薬。
JP14713581A 1981-09-17 1981-09-17 HBe抗原の製法及びHBe抗体の検出試薬 Pending JPS5848855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14713581A JPS5848855A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 HBe抗原の製法及びHBe抗体の検出試薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14713581A JPS5848855A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 HBe抗原の製法及びHBe抗体の検出試薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5848855A true JPS5848855A (ja) 1983-03-22

Family

ID=15423352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14713581A Pending JPS5848855A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 HBe抗原の製法及びHBe抗体の検出試薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848855A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192326A (ja) * 1986-02-17 1987-08-22 ビオテスト フアルマ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクタ− ハフツング エイズの予防および治療用免疫グロブリン含有製剤の製造方法
EP0577565A2 (en) * 1992-06-08 1994-01-05 SORIN BIOMEDICA S.p.A. Stabilized compositions of the delta antigen peptide of hepatitis D virus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192326A (ja) * 1986-02-17 1987-08-22 ビオテスト フアルマ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクタ− ハフツング エイズの予防および治療用免疫グロブリン含有製剤の製造方法
EP0577565A2 (en) * 1992-06-08 1994-01-05 SORIN BIOMEDICA S.p.A. Stabilized compositions of the delta antigen peptide of hepatitis D virus
EP0577565A3 (ja) * 1992-06-08 1994-03-16 Sorin Biomedica Spa

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Boursnell et al. Studies with marked antisera. Quantitative studies with antisera marked with iodine 131isotope and their corresponding red-cell antigens
Imai et al. A receptor for polymerized human and chimpanzee albumins on hepatitis B virus particles co-occurring with HBeAg
Takahashi et al. Duality of hepatitis B e antigen in serum of persons infected with hepatitis B virus: evidence for the nonidentity of e antigen with immunoglobulins.
JPH0258590B2 (ja)
Oldstone et al. Immune complexes associated with neoplasia: Presence of Epstein-Barr virus antigen-antibody complexes in Burkitt’s lymphoma
SINGER et al. The presence of anti-gamma globulin factors in sera of patients with active pulmonary tuberculosis
CA1067011A (en) Polyacrylamide particles in double antibody radioimmunoassay for thyroid-stimulating hormone
O'Neill Interaction of hepatitis B surface antigen with polymerized human serum albumin
El Sheikh et al. T lymphocytemediated cytotoxicity in HBsAg-positive liver disease
US4223002A (en) Isolation of alpha1 -fetoprotein
JPS6327658B2 (ja)
US4264449A (en) Antibody-specific solid phase immunoadsorbent, preparation thereof, and antibody purification therewith
Faulk et al. Insulin resistance in juvenile diabetes mellitus: Immunologic studies
US4232004A (en) Antibody-specific solid phase immunoadsorbent, preparation thereof, and antibody purification therewith
EP0064275B1 (en) Immunochemical reagent
NORBHRG IgG complexes in serum of rheumatoid arthritis patients
JPS5848855A (ja) HBe抗原の製法及びHBe抗体の検出試薬
SE448032B (sv) Alfa-l-antikropp och sett for framstellning derav, vilket motsvarande antigen er knutet till leversjukdomar
Hikata et al. Immunoglobulin A antibody against hepatitis B core antigen of polymeric and monomeric forms, as well as of IgA1 and IgA2 subclasses, in acute and chronic infection with hepatitis B virus
JPS5848856A (ja) HBeAgに対する特異抗体の製法及びHBeAgの検出試薬
JPS6215464A (ja) 逆受身凝集反応用非特異反応吸収剤
JPS6231301B2 (ja)
Manak et al. Anti-sDNA antibody purified from sera of human patients with systemic lupus erythematosus—I: Purification and characterization
JPS591981B2 (ja) HBs抗体検出用受身赤血球凝集試験用担体の製造方法
Horowitz et al. Development of Hemagglutination Assays