JPS5848660Y2 - 電子写真複写機の変倍投影装置 - Google Patents

電子写真複写機の変倍投影装置

Info

Publication number
JPS5848660Y2
JPS5848660Y2 JP6487579U JP6487579U JPS5848660Y2 JP S5848660 Y2 JPS5848660 Y2 JP S5848660Y2 JP 6487579 U JP6487579 U JP 6487579U JP 6487579 U JP6487579 U JP 6487579U JP S5848660 Y2 JPS5848660 Y2 JP S5848660Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
carriage
main lens
additional
optical path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6487579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55167233U (ja
Inventor
司郎 佐藤
Original Assignee
コニカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカ株式会社 filed Critical コニカ株式会社
Priority to JP6487579U priority Critical patent/JPS5848660Y2/ja
Priority to US06/148,814 priority patent/US4330179A/en
Priority to GB8015790A priority patent/GB2054190B/en
Priority to DE19803018881 priority patent/DE3018881A1/de
Publication of JPS55167233U publication Critical patent/JPS55167233U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5848660Y2 publication Critical patent/JPS5848660Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電子写真複写機(以下、単に複写機と云う)
の変倍投影装置、詳しくは光路軸に沿い所定範囲変位可
能な主レンズと、該主レンズを変位させるに伴って光路
中に出入せしめられる付加レンズとの組合せよりなる共
役距離不変の変倍投影装置の改良に関する。
従来の複写機における共役距離不変の変倍投影装置とし
て、主レンズを取付けたキャリッジを正逆回転モータに
より2個所のストッパで停止せしめられる範囲移動可能
とし、主レンズの前面にヒンジにより蓋式に出入し得る
付加レンズを設け、該付加レンズをキャリッジとリンク
で結合して、キャリッジが一方のストッパで止められた
ときには付加レンズが除かれ、他方のストッパで止めら
れたときには付加レンズが主レンズの光路中に入るよう
な構成のものや、付加レンズがカメラのレンズシャッタ
式に出入せしめられる如き構成のものが知られている。
このように正逆回転モータを用いるレンズ系の駆動装置
はモータの回転切換手段を要してそれだけ複雑高価とな
り、耐久性にも劣ると云う問題がある。
また、付加レンズをレンズ面と直角または平行に回動さ
せて主レンズの光路に出入せしめる方法は、光軸一致の
精度が得難く、調整や修理に手数を要すると云った問題
がある。
更に、そのような付加レンズの出入方法は、倍率を3段
階以上に変化させようとすると、付加レンズを2個以上
重ねることになるか、または付加レンズを交換する毎に
それら付加レンズと主レンズの距離が異なることになる
ので、構成が一層複雑になると共に、安定使用の耐久性
が著しく低下するようになると云う欠点を有する。
本考案は上述の問題、欠点を解消した複写機の変倍投影
装置を提供するものである。
本考案の特徴は、主レンズを取付けたキャリッジを駆動
ローラと従動ローラの間に張り渡され一方向に回動せし
ぬられるチェーンに連結して往復動可能にすると共に、
該キャリッジを所望の変倍所定位置に停止せしめる停止
手段を設け、更に、キャリッジに主レンズの光路を遮閉
することのない開孔を有する付加レンズの摺動レールを
主レンズの光路に直交して設けて、該摺動レールに付加
しンズを係合させ、該付加レンズを固定フレーム側に設
けたカムと連繋せしめたことによりキャリッジが前記変
倍所定位置に停止したときに付加レンズの出入が完了し
ている如く構成した複写機の変倍投影装置にある。
以下、本考案を図示例に基いて説明する。
第1図は本考案の装置の要部斜視図、第2図は付加レン
ズ駆動機構の別の例を示す斜視図である。
図において、1は一般に等倍投影を行なう主レンズ、2
は主レンズ1を取付は図示せざるレールに導かれて光路
軸方向に変位可能なキャリッジ、3は主レンズ1の光路
と直交してキャリッジ2に一体的に設けられた付加レン
ズの摺動レールで、主レンズの光路を遮蔽しないように
開孔3aを有する。
4,4′は摺動レール3に係合された付加レンズ、5お
よび5′は固定フレーム6に設けたL形および山形のカ
ムで、第1図の例においては付加レンズ4.4′は直接
カムホロアと結合してそれぞれカム5゜5′と連繋して
おり、第2図の例においては付加レンズ4はキャリッジ
に設けた支柱7に回動自在に嵌装されたカムホロアレー
ム8aとスライダリンクアーム8bを有するカムホロア
レバー8によってカム5と連繋している。
従って第1図においてキャリッジ2が図示の状態から光
路軸方向の斜め左下方に動かされると、付加レンズ4,
4′は主レンズ1のそれぞれ左右外側に在る状態から、
先ず付加レンズ4′がカム5′によって光軸を主レンズ
1と合致せしめられ、次いでそれが元の左外側に退くと
今度は付加レンズ4がカム5によって光軸を主レンズ1
と合致させられることになる。
また、第2図においてキャリッジ2が図示の状態から光
路軸方向の斜め右上方に動かされると、付加レンズ4は
カム5によって摺動レール3に設けられたレンズストッ
パ3bに当接するまで移動させられており、その状態で
主レンズ゛1の光軸と一致する。
この場合はレンズストッパ3bとカムホロアレバー8の
弾性が相俟ってカムホロアとカムの間の遊隙およびカム
ホロアレバー8のスライダと付加レンズ4の滑り子の間
の遊隙等が光軸一致の精度に影響しないようにしている
が、第1図い場合は付加レンズ4,4′のカムホロア間
を図示せさ゛る引張りばねで結んでカムとカムホロア間
の遊隙が光軸一致の精度に影響を与えないようにしてい
る。
第1図、第2図の何れの場合においても上述の代りに付
加レンズをばねで摺動レール3の端方向に引張るように
してもよい。
以上述べた如き機構でキャリッジ2の移動と付加レンズ
4,4′の出入が連動するから、キャリッジ2の移動を
付加レンズ4,4′が主レンズ1の光路の外側に在る状
態、付加レンズ4または4′と主レンズ1の光軸が一致
しているそれぞれの状態において焦点の合う位置で停止
させるようにすれば、それぞれの倍率における鮮明な投
影がなされることになる。
そこで次にキャリッジ2の移動停止装置について説明す
る。
9はコントローラ10によって制御される一方向回転モ
ータ、12はモータ9と所定トルクを伝達する滑りクラ
ッチ11を介して連結されている駆動ローラ、13は従
動ローラ、14はチェーン、15はチェーン14に設け
られた滑り子でキャリッジ2に設けられたスライダリン
ク3Cと係合している。
従って、モータ9が回転するとキャリッジ2は光路軸方
向に往復動し、それに伴って前述の如く付加レンズの出
入が行なわれる。
16はキャノツジ2の定位置検出スイッチ、17はキャ
リッジ2の移動に伴ってパルス信号を出力するパルス発
生装置、18はコントローラ10によって制御される係
止爪、Pl乃至P3は係止爪18が係合する固定フレー
ム6に設けた焦点の合う位置を与える変倍率位置フック
である。
今、係止爪18が変倍率位置フックP1に係合してモー
タ9が停止している状態でコントローラ10によりPl
またはP3の倍率を指定すると、コントローラ10はP
lまたはP3の位置パルス数を記憶すると共に係止爪1
8をPlへの係合から外してモータ9を回転させる。
それによってキャノツジ2は往動せしぬられ、パルス発
生装置17はパルス信号をコントローラ10に出力する
コントローラ10はまた、パルス信号をカウントして読
取り、読取りパルス数がPlまたはP3の位置パルス数
に等しくなったときにモータ9の回転を止め、係止爪1
8を作動させてフックP2またはP3に係合させるから
キャリッジ2およびチェーン14等が停止する。
それと共に付加レンズ゛4または4′と主レンズ1の光
軸が一致した光学系はその組合せによる倍率で焦点のあ
った原稿像を感光体上に投影し得ることになる。
係止爪18がフックP2またはP3に係合してモータ9
が停止している状態でコントローラ10によりPlの倍
率を指定すると、コントローラ10は前述と同様P1の
位置パルス数を記憶すると共に係止爪18を係合から外
してモータ9を回転させる。
それによってキャリッジ2は一旦前進するが、前進の間
には読取りパルス数と記憶パルス数の一致が得られない
ので復動に転じ、復動してキャリッジ2が定位置検出ス
イッチ16に当接するとコントローラ10は読取りパル
ス数をクリヤーする。
そしてキャリッジが再び往動に転するとパルス信号をO
からカウントして読取り、読取りパルス数がP1位置の
記憶パルス数に等しくなったときに、コントローラ10
は前述と同様キャリッジ2等を停止させる。
以上述べた如く本考案の装置は、一方回転のモータを用
いているから駆動装置の構成が簡単であり、しかも2段
階以上の変倍を容易且つ正確に行なうことが出来ると云
う大きな特長を有する。
本考案において4段階以上の変倍を行なうのは、付加レ
ンズの摺動レールを主レンズの前後に設けることでなさ
れ、その各々に付加レンズを2個係合させるようにすれ
ば5段階までの変倍投影が可能となる。
尚、本考案は図示の例に限らず、パルス発生装置やコン
トローラを用いないで、変倍率位置フック毎にキャリッ
ジの移動で作動されるリミットスイッチを設け、変倍ス
イッチを1回押す毎に係合爪が外されてキャリッジが移
動し、次々のフック位置で停止するようなものであって
もよい。
その場合は係合爪をラチェット式にして、キャリッジの
復動ではフックと係合しないようにしておけば倍率選択
の能率をそれ程低下させないで済む。
また、パルス発生装置およびコントローラを用いる場合
にしても、定位置検出スイッチやパルス発生装置をチェ
ーンの動きに関して作動するように設けてもよいことは
勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の装置の要部斜視図、第2図は付加レン
ズ駆動機構の別の例を示す斜視図である。 1・・・・・・主レンズ、2・・・・・・キャリッジ、
3・・・・・・摺動レール、4,4′・・・・・・付加
レンズ、5,5′・・・・・・カム、6・・・・・・固
定フレーム、7・・・・・・支柱、8・・・・・・カム
ホロアレバー、9・・・・・・モータ、10・・・・・
・コントローラ、11・・・・・・滑りクラッチ、12
・・・・・・駆動ローラ、13・・・・・・従動ローラ
、14・・・・・・チェーン、15・・・・・・滑り子
、16・・・・・・定位置検出スイッチ、17・・・・
・・パルス発生装置、18・・・・・・係止爪、P1〜
P3・・・・・・変倍率位置フック。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 光路軸に沿い所定範囲変位可能な主レンズと、該主レン
    ズを変位させるに伴って光路中に出入せしめられる付加
    レンズとの組合せよりなる共役距離不変の電子写真複写
    機の変倍投影装置において、主レンズを取付けたキャリ
    ッジを駆動ローラと従動ローラの間に張り渡され一方向
    に回動せしぬられるチェーンに連結して往復動可能にす
    ると共に、該キャリッジを所望の変倍所定位置に停止せ
    しめる停止手段を設け、更に、キャリッジに主レンズの
    光路を遮蔽することのない開孔を有する付加レンズの摺
    動レールを主レンズの光路に直交して設けて、該摺動レ
    ールに付加レンズを係合させ、該付加レンズを固定フレ
    ーム側に設けたカムと連繋せしめたことによりキャリッ
    ジが前記変倍所定位置に停止したときに付加レンズの出
    入が完了している如く構成したことを特徴とする電子写
    真複写機の変倍投影装置。
JP6487579U 1979-05-17 1979-05-17 電子写真複写機の変倍投影装置 Expired JPS5848660Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6487579U JPS5848660Y2 (ja) 1979-05-17 1979-05-17 電子写真複写機の変倍投影装置
US06/148,814 US4330179A (en) 1979-05-17 1980-05-12 Variable magnification projection device
GB8015790A GB2054190B (en) 1979-05-17 1980-05-13 Variable magnification projection device
DE19803018881 DE3018881A1 (de) 1979-05-17 1980-05-16 Projektionsvorrichtung mit aenderbarer vergroesserung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6487579U JPS5848660Y2 (ja) 1979-05-17 1979-05-17 電子写真複写機の変倍投影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55167233U JPS55167233U (ja) 1980-12-01
JPS5848660Y2 true JPS5848660Y2 (ja) 1983-11-07

Family

ID=29298886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6487579U Expired JPS5848660Y2 (ja) 1979-05-17 1979-05-17 電子写真複写機の変倍投影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848660Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59128504A (ja) * 1983-01-13 1984-07-24 Tokyo Optical Co Ltd 光学装置の変倍機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55167233U (ja) 1980-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999196A (en) Photographic camera
EP1918771B1 (en) Camera being equipped with a projector
JPH073386Y2 (ja) カメラ用モータ駆動シャッタ
JPS5848660Y2 (ja) 電子写真複写機の変倍投影装置
US4350423A (en) Still camera with a retractable objective
US5258797A (en) Camera shutter device incorporated with lens shifting mechanism
JP2607006Y2 (ja) カメラのズームファインダ装置
US3194115A (en) Dual slide projector with a single magazine
GB909029A (en) A slide-changing device for projectors
US3751153A (en) Projector
JPS5849857B2 (ja) 電子写真複写機の変倍投影装置
US4619510A (en) Camera
US3218922A (en) Photographic projector with jam lock mechanism
US4127324A (en) Dual photographic slide projector
JPS62938A (ja) 一眼レフカメラのシヤツタ−駆動機構
JPS63239430A (ja) カメラのレンズバリア開閉機構
US4989026A (en) Bifocal camera
KR960008033B1 (ko) 테이프 플레이어
US4420235A (en) Shutter drive safety device for a camera
GB2054190A (en) Variable magnification projection device
JPH0760240B2 (ja) 沈胴式カメラ
US4455072A (en) Single lens reflex camera
JP2873108B2 (ja) ステッピングモ−タ駆動合焦撮影装置
SU317233A1 (ru) Кинопроектор
JP2018112603A (ja) シャッタ装置および撮像装置