JPS5848040Y2 - 工具交換装置 - Google Patents

工具交換装置

Info

Publication number
JPS5848040Y2
JPS5848040Y2 JP14468278U JP14468278U JPS5848040Y2 JP S5848040 Y2 JPS5848040 Y2 JP S5848040Y2 JP 14468278 U JP14468278 U JP 14468278U JP 14468278 U JP14468278 U JP 14468278U JP S5848040 Y2 JPS5848040 Y2 JP S5848040Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
rotary table
cam
main body
spindle head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14468278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5560936U (ja
Inventor
栄輝 山口
Original Assignee
日立精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立精工株式会社 filed Critical 日立精工株式会社
Priority to JP14468278U priority Critical patent/JPS5848040Y2/ja
Publication of JPS5560936U publication Critical patent/JPS5560936U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5848040Y2 publication Critical patent/JPS5848040Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は工具交換装置に関し、さらに詳しくは工具貯蔵
マガジン上を移動する工具搬送装置の往復動作と主軸頭
の上下移動動作とにより該主軸頭に対して工具の着脱を
行なわしめるように構成した工具交換装置に係わるもの
で、以下第1図乃至第3図により本考案の実施例を説明
すると、1は円テーブル2の外周上に等間隔に工具3を
配置させた工具受は部材4からなる工具貯蔵マガジンで
、この工具貯蔵マガジン1は図示せずの機械本体側方位
置に配置1〜だ基台上に設けられている。
−上記した工具貯蔵マガジン1を構成する円テーブル2
上の工具3ぽ一上記した図示せずの基台に取り付けられ
ている。
駆動機構により適宜所定の位置に割り出されるようにな
っている。
寸だ円テーブル2の上方位置には工具交換装置旦が図示
せずの部材に取り付けられたシリンダーによって実線の
位置から二点鎖線の位置に移動するようになっている。
上記した二点鎖線の位置に移動した工具搬送装置5の上
方位置には工作機械を構成する一構成要素である主軸頭
6がAの位置からBの位置(工具交換時のみ)に移動す
るように配置されている。
上記した工具搬送装置5は前記した図示せずのシリンダ
ーに連結した本体7と、この本体7に取り付けられた軸
8に軸支された一対の相列向する工具把持爪9と、本体
7内に挿入されている工具把持爪9の端部を常時本体7
の側壁7a側に押圧するばね10と、−上記した工具把
持爪9か図示矢印方向に回動し得るように本体7に形成
しまた切り欠き7bと、本体7に取り伺けられたキー1
1とからなっている。
なあ−上記した本体7より露出した工具把持爪9の先端
部には前記L7た工具3に形成されているつば部3aの
外径に合致する円弧の切り欠き9aが形成されており、
且つ該円弧切り欠き9aの内周には前記した工具3のつ
ば部3aVこ形成されているV溝3bに係合させる円弧
の突起9bが形成すれている。
また円チーフル2上の工具受は部材4には前記した工具
把持爪の円弧突起9bの幅tよりも若干幅の広いL寸法
のカム4aか形成されており、且つ該カム4aの中央を
寸断するようにキー12が工具3のキー溝3cに係合す
るようになっている。
本考案は上記の構成であるから、工具貯蔵マガジン1の
、駆動機構(図示せず)により選択された工具3が所定
の位置に割り出されると、図示せずのシリンダーにより
工具搬送装置5が前記工具3に向って移動する。
上記工具搬送装置5の工具把持爪9がその移動途上にあ
る工具受は部材4のカム4aに乗り上げると前記工具把
持爪9ぽばね10に抗して徐々に開いて行き、さらに工
具搬送装置5の移動が進行すると工具把持爪9はカム4
aから外れるため、上記したはね10の弾撥力によって
工具把持爪9は閉の状態となって]]:具受は部材4上
の工具3を把持して主軸頭6の真下1で移動する。
工具搬送装置5により工具3が主軸頭6の真下捷で移動
すると該主軸頭6がA位置に下降して主軸頭6内にある
図示せずの工具締着装置により工具3をクランプする。
主軸頭6による工具3のクランプか終了すると工具搬送
装置5ぽ前記(〜た移動方向と反対のノブ向に移動して
元の位置で待機する。
前記した主軸頭6に締着された工具3により図示せずの
力ロ工が終了すると、ふたたび工具搬送装置5が工具受
は部材4のカム4aを通過して主軸頭6の真下1で移動
する。
その後は前記した動作を繰り返す。
本考案は坦上述べたる如く、工具搬送装置を構成する工
具把持爪の開閉をばねと工具受は部材に形成したカムと
によって行なうものであるため、開閉に必要な動力機構
が全く不要となると共に工具把持爪の開き範囲が微小に
なるよう構成したため工具貯蔵マガジンに等間隔に配置
する工具と工具との間隔を小さくすることかできるので
工具をより多く配置させることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の工具交換装置を示す一部断面平面図、
第2図は第1図の側面図、第3図は第2図の■−■線に
浴った拡大断面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機械本体1則のコラム−ヒを上下方向に移動する主軸頭
    と、上記コラムの側方位置に配置され、基台上に円テー
    ブルを回転可能に軸架し且つ該円テーブルを、駆動装置
    により適宜割出し回転させると共に円テーブルの外周上
    に工具を等間隔に保持させた一L具受は部材を有した工
    具貯蔵マガジンと、−上記円テーブルの上方位置にあっ
    て前記1駆動装置により適宜所定の位置に割り出された
    工具受は部材−Lの工具に指向して移動する一対の工具
    把持爪を相利向して有した工具搬送装置とから構成した
    工具交換装置において、上記工具搬送装置の本体に配置
    された工具把持爪を開の方向のみ回動し得るように設け
    、且つ本体内に該工具把持爪を閉の方向に弾力的に押圧
    する弾撥材を設け、また工具貯蔵マガジンの工具受は部
    材上にこれに保持される−[具径よりも若干幅広のカム
    を設け、上記工具搬送装置を前記所定の位置に割り出さ
    れたf具受は部材上の工具に指向して移動させたとき、
    前記工具把持爪かその移動途上にむいて工具受は部材の
    カムにより徐々に開き、その後カムを通過することによ
    り工具を把持して機械本体側の主軸頭真下1で搬送する
    ようにしたことを特徴とする工具交換装置。
JP14468278U 1978-10-23 1978-10-23 工具交換装置 Expired JPS5848040Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14468278U JPS5848040Y2 (ja) 1978-10-23 1978-10-23 工具交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14468278U JPS5848040Y2 (ja) 1978-10-23 1978-10-23 工具交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5560936U JPS5560936U (ja) 1980-04-25
JPS5848040Y2 true JPS5848040Y2 (ja) 1983-11-01

Family

ID=29123530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14468278U Expired JPS5848040Y2 (ja) 1978-10-23 1978-10-23 工具交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848040Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57149131A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Toyoda Mach Works Ltd Machine tool equipped with tool replacement device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5560936U (ja) 1980-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0371641U (ja)
JPS55120943A (en) Tool replacing device for machine tool
JPS5848040Y2 (ja) 工具交換装置
US3710835A (en) Screwdriver with screw holding attachment
JP3010222U (ja) ニンニクの根切り装置
JP2568417Y2 (ja) 印刷機の版万力装置
JPS6310900Y2 (ja)
CN214722565U (zh) 一种用于车削加工的夹持机构
JPH07205215A (ja) ゲートカット装置のチャック部構造
JPS5837525Y2 (ja) 簡易孔明け工具
JPH0376575U (ja)
JP3297061B2 (ja) プラスチック容器の組立装置
JPH024735U (ja)
JPS5811456Y2 (ja) ロ−タリ−式コレツトチヤツク
SU502819A1 (ru) Устройство дл отбора и разворота листовых заготовок
JPS60117001U (ja) 自動工具交換装置付数値制御旋盤
JPS593807Y2 (ja) ビス締め機
JPS56146649A (en) Rotary device for indexing workpiece
JPH01121601U (ja)
JPS5815078Y2 (ja) 工作機械の工具交換装置におけるマガジンア−ム装置
JPH0120016Y2 (ja)
JPH01271192A (ja) 円筒体チャック装置
JPH04158809A (ja) シート自動組立装置
JPS62147426U (ja)
JPS5851906U (ja) 旋盤チヤツクの清掃装置