JPS5846332A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPS5846332A
JPS5846332A JP56144974A JP14497481A JPS5846332A JP S5846332 A JPS5846332 A JP S5846332A JP 56144974 A JP56144974 A JP 56144974A JP 14497481 A JP14497481 A JP 14497481A JP S5846332 A JPS5846332 A JP S5846332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shots
camera
battery
film
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56144974A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Isoguchi
成一 磯口
Kazuo Shiozawa
塩沢 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP56144974A priority Critical patent/JPS5846332A/ja
Publication of JPS5846332A publication Critical patent/JPS5846332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/18Signals indicating condition of a camera member or suitability of light

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、撮影ショツト数を記憶するための電気式メモ
リを有したカメラに関する。
撮影ショツト数を記憶表示するカメラは従来から知られ
ているが、従来のカメラは撮影ショツト数を記憶する手
段として機械式カウンタを用いるものであった。従って
、カメラにこの機Wi11.を持たせることはカメラの
コストアップにつながり、高級カメラに内蔵されている
に過ぎなかった。しかも、その性格は、撮影ショツト数
を記憶することによって、単にカメラのメンテナンスの
時期を撮影者に知らせるというものであった。
一方、近年カメラの電子化が進み、パーツとして電気部
品が用いられ、それらを制御用ICやマイクロコンピュ
ータで制御するようになってきた。仁のため、電池が消
耗すると、力、ヌッとしての機能が損われることVこな
り、カメラ自体が電池の交換や充電の時機を撮影者に知
らせることが必要になってきている。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、撮影ショ
ツト数を電気式メモリに記憶させ、撮影ショツト数が所
定の値を越えると警告表示するように構成することによ
り、安価に撮影ショツト数の記憶を行え、電池交換等の
時機を警告表示し得るカメラを実現したものである。
以ド、本発明を図面を奈照し詳細に説明する〇第7図は
本発明に係るカメラの一実施例を示す平面図で、この実
施例のカメラは、第2図に示す如く、ベースボディlと
制御ユニットJとを分離可能に構成し、例えば制御ユニ
ットコの交換により多種多様な撮影機能7ft:持ち得
るようにしたものである。ベースボディ/f″i、像形
成用暗箱部/a、フィルム収納部/b及びフィルム自動
巻上機構部IC等を有し、ファインダ一部、2a、表示
部コb及び電気回路部等から成る制御ユニットコから、
各種の信号を受けて撮影7−ケンスを実行するように構
成されている。制御ユニットコからベースボディlへの
機械運動の伝達tユ無く、両者はコネクタ3を介して電
気信号の授受を竹っている。
次に上記実施例の磁気的構成の一例を、第31金参照し
説明する。図中、iooはマイクロプロセッサ部で、プ
ログラムカウンタ、7 キュムレータ、スタックボイ/
り及び各部のレジスタ等から成る中央処理ユニット(以
’FCPU  と記す)lθ/ と、所定のプログラム
がストアされているROM#)2と、外部から入力され
た撮影情報等のデータを一時スドアするRAM103 
 と、プログラムにより任意の時間を発生できるプログ
ラマブルタイマ/υ≠ と、アナログ量をディジタル量
に変換するA−Dコンバータ106 と、測光回路/2
0からの輝度情報へや開放F値情報A、等のアナログ人
力を選択してA−Dコンバータ103 に与えるアナロ
グスイッチio&  と、人力バッファ回路等かし成り
入出力情報をコントロールする入出力回路107 と、
CPU/にl/にクロックパルス會供給するクロック発
振回路10g と、制御ユニットλ上面の表示部(LC
D)、2bやファインダ2a内の表示部(LCD)を駆
動するドライバ10タ とから構成されている。尚、c
pυ10/Vよ、バス/10  を介して、ROM10
2゜RAM103.プログラマブルタイマIO≠、A−
Dコンバータ103.入出力回路107 及びドライ/
(10夕 と、データやコントロール信号の授受を行う
/30は人出力制御部で、通常ワンチップのICで構成
される。入出力制御部i3o B、レジスタやデコーダ
等からなりマイクロプロセッサ部lOOの出力情報をレ
ジスタに蓄積しデコードして出力する出力制御回路、ベ
ースボディl内の各種のマグネットハq 及びモータl
グλを出力制御回路/3/の出力信号に泰づき駆動する
ドライバ/J、2、ペースボディl内の絞り信号検出部
/≠3やフィルム給送信号検出部/Inの出力15号を
波形整形する波形整形回路/33、電源電圧のチェック
をするバッテリーチェック回路13≠、各ユニットの作
動確認並びに状態検出のためのベースボディ/内のスイ
ッチl≠jやストロボ情報入力部/jO等からの人力情
報をコード化してマイクロプロセッサ部iooへ人力す
る人力制御回路i3z、カメラが作動状態のときベース
ボディ1flIlの電池/グ6からの供給電力を制御ユ
ニットλの各部へ与えるための電源制御回路/36、定
電圧出力を測光回路i、zo。
バッテリーチェック回路13弘及び開放F値設定用摺動
抵抗/μ7へ供給するための定電圧回路/37から構成
されている。入出力制御部/30内の人力制御回路/3
!の出力信号は、マイクロプロセッサ部1oo の入出
力回路107に人力され、マイクロプロセンサ部100
 かも出力制御回路13/ には、入出力回路107を
通じあるいはCPU10/ から必要な信号が人力され
る。
/1,0 はバックアップ用電池で、制御ユニットλ内
に装備され、電池/弘6側とは逆流防止用ターイオード
/61 で分離されている。この)〈ツクアップ用電池
/60 は、コネIり3の接続が解かれたときなどにマ
イクロプロセッサ部1OOKriL力を供給し、マイク
ロプロセッサ部ioo 内のメモリ内容を保持するもの
である。
父、i’io rtフィルム感度、シャッタースピード
、絞り、撮影モード及びレリーズ等の情報を入力するた
めの入力手段で、例えば押しホタン式のキーボードであ
る。
このような構成のカメラにおける撮影シーケンス動作は
、従来のこの種のカメラと全一〈同様−であるのでその
説明は省略し、本発明装置の特徴である警告表示の作動
を第μ図のフローチャートを参照して説明する。本実施
例のカメラの表示部λbは、オーバーホールを行うまで
積算される撮影ショット数A1.’i[池/l を交換
もしくは充電(以下、交換を例にとって述べる)するま
で積算される撮影ショツト数B、フィルム交換がなされ
るまで積算される撮影ショツト数Cを表示し得るように
構成されておシ、当然のことながら、カメラ出荷時には
、撮影ショット数A、B、C共、零にセントされている
。カメラが販売され、ユーザがフィルムを装填しその使
用を開始すると、マイクロプロセッサ部io。
が動作し、フィルムを一駒°送る毎にA、  B、 C
の値を7つインクリメントする。このとき、表示部λb
は、いわゆるフィルムカウンタとして慎能し1表示部コ
bに撮影7ヨツト数Cが表示されている・第5図(−)
はこの表示状態の一例を示してお9、“/!″は現在装
填されているフィルムが既に71回巻上けられているこ
と、即ちl!駒目にあることを示している。尚、この状
態では、撮影ショツト数Bf′i、、電池/≠6の劣化
するショツト数N(予めR,0M102若しくはRAM
103  に誉込んである)より小さく、又、撮影7ヨ
ツト数人はオーバーホール全必要とするショット数Mj
予め1’LOM#l)、2に書込んである)より小さい
次め、これらのIn表示はなされない・フィルムの駒送
りが全駒について終了し、フィルムの交換が行われると
、撮影ショツト数Cは零にセットされ、フィルムカウン
タとしての動作を繰り返す。尚、この間、撮影ショツト
数A、 Bはクリアされない。偉影回数が増え、撮影シ
ョツト数BがNを越えると、第5図(b)に示すように
、撮影ショットaCの表示だけでなく、撮影ショツト数
Bの警告表示がなされる。これにより、撮影者は電池l
φ6 の交換時機がきたことを知る。電池l≠6 の交
換がなされると、撮影ショツト数Jよりリアされ、第5
図(−)の如き表示状態に戻る。尚、′電池/弘2の交
換時における制御ユニットλは、バックアップ電池/4
0かも電力供給を受ける。上記動作が繰り返され撮影シ
ョツト数AがMt−越えると・第j図Cに示すように、
撮影ショツト数Cの表示の他に、撮影ショツト数Aが警
告表示される〇これによシ、撮影者はオーバーホールの
時機がきたことを知る。この撮影ショツト数Aのクリア
は、サービスセンター等でオーバーボール終了後に行う
。以上により、初期状態に戻り、再び撮影7ヨソト数A
、 B、 Cの積算が開始される。
フィルム交換や電池交換があったことi CPU10/
が知るには、 CPU10/への割り込み処理によって
行うか、又はフラッグを友でてンフト的に読み取るかの
いずれかの方法による。いずれにして本、フィルム収納
部や電池ボックスが空になったことを検知する機構を設
ける必要がある。この種の検知機構は従来がら種々矧ら
れており、そのどれを用いても良いが、ここでは、フィ
ルムや電池l≠6を装填すると接点が開かれ、取り出す
と接点が閉じられるスイッチが好適である・第6図は一
方の可動接点部材よを板ばねで形成し、これをフィルム
ケース等の側面に当接する移動部材6で変位させ、フィ
ルム等の装填時固定接点7との接触を断つように構成し
たもの、第7図は可動接点部材jを固定接点7にコンプ
レッションスプリングtで非装填時には圧接しておき、
装填時に両者の接触を断つように構成したものである。
これらのスイッチの開閉を検知する電気回路は、第g図
に示す如く、スイッチ2QOに抵抗λθl を介して一
定亀圧Eを加え、その出カケインバータ20−及びワン
ショットマルチλ03で波形整形しマイクロプロセッサ
部100 に与えるように構成すれば良い・ 尚、上記実施例においては、A<MやB<Nの場合にの
み撮影ショット数A、Bt−表示したが、スイッチ等の
操作により、必要な時はいつでも表示し得るように構成
することもできる。
又、Nの値は電池の種類により異なるため、電池の種類
に応じて、例えばマンガン電池の場合はN=I00.ア
ルカリ電池の場合はN=/200、ニッケルカドミウム
電池の場合はN=/400の如く、セットし得るように
構成することが好ましい。更に、上記実施例は、ベース
ボディlと制御ユニットコに分離できるカメラであった
が、これに限る必要はない。
以上説明したように、本発明は、電気式メモリで撮影シ
ョツト数を記憶し、撮影ショツト数が所定の値を越える
と警告表示をするものである。したがって、本発明によ
れば、機械式カウンタを用いるものに比べて安価に撮影
ンヨット数を記゛憶でき、しかも電池交換等の時機を撮
影者が的確に却り得るカメラを実現できる・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2画は第1
図カメラ會づ−スホデイと制御ユニットとに分離したと
きの背面図、第3図は第1図カメラの眠気的構成を示す
ブロック図、第≠図は第1図カメラの作動を説明するフ
ローチャート、第5図は警告表示の一例を示す説明図、
第を図及び第7図はフィルム等の装填検出スイッチの構
成図、第を図は装填検出スイッチの眠気的接続図である
。 l・・・ペースボディ   λ・・・制御ユニット2b
・・・表示部     3・・・コネクタ100・・・
マイクロプロセッサ部 iio・・・測光回路    /30・・・入出力制御
部/μ6・・・電池 l乙O・・・バックアップ用醒池 /70・・・人力手段 特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人弁理士井島藤治 第4図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)撮影ショツト数を記憶する電気式メモリを有し、
    該ショツト数が所定の値を越えると警告表示をするよう
    に構成したことを特徴とするカメラ。
  2. (2)  警告表示が電池の交換基しくは充電を必要と
    する旨の警告表示Cあることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のカメラ。
  3. (3)  警告表示に呼応した操作がなされるとショツ
    ト数がリセットされるような電気式メモリを用いたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第7項あるいは第2項記載
    のカメラ。
JP56144974A 1981-09-14 1981-09-14 カメラ Pending JPS5846332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56144974A JPS5846332A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56144974A JPS5846332A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846332A true JPS5846332A (ja) 1983-03-17

Family

ID=15374523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56144974A Pending JPS5846332A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846332A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4525055A (en) * 1983-07-15 1985-06-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic camera having battery remaining life indicating means
JPS62139538A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Canon Inc カメラのデ−タ記録装置
US4716433A (en) * 1984-04-28 1987-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Battery checking circuit
US4855781A (en) * 1987-02-05 1989-08-08 Konica Corporation Camera with battery check circuit
US4866471A (en) * 1986-03-25 1989-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Battery check device for camera

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4525055A (en) * 1983-07-15 1985-06-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic camera having battery remaining life indicating means
US4716433A (en) * 1984-04-28 1987-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Battery checking circuit
JPS62139538A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Canon Inc カメラのデ−タ記録装置
US4866471A (en) * 1986-03-25 1989-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Battery check device for camera
US4855781A (en) * 1987-02-05 1989-08-08 Konica Corporation Camera with battery check circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4525055A (en) Photographic camera having battery remaining life indicating means
US4953029A (en) Interchangeable film back or still video back still camera system
US4853733A (en) Program rewritable camera
CN101206378B (zh) 机械快门的控制方法和摄像设备
US4868589A (en) Photographic camera
US4728973A (en) Camera on which a front converter can be mounted
JPS5846332A (ja) カメラ
US4912499A (en) Camera apparatus
JP4724509B2 (ja) 外部電源装置
GB2096337A (en) Microprocessor camera
JPH0516585Y2 (ja)
US4908650A (en) Waterproof camera
JP3409511B2 (ja) 日付情報等を表示する機能を有したカメラ
JPH05333416A (ja) レンズ交換式カメラのレンズ着脱装置
JP2550386B2 (ja) 赤目防止装置内蔵カメラ
JPH0234825A (ja) カメラ
JPS63177119A (ja) カメラ本体及び交換レンズ
JP3359155B2 (ja) カメラ
JPH02199434A (ja) カメラの電源装置
JPH02199416A (ja) カメラの光学系制御装置
JPS5937784Y2 (ja) カメラのデイジタルデ−タ表示装置
JPH05333415A (ja) レンズ交換式カメラのレンズ着脱装置
JPH02199438A (ja) カメラ
JPH02199440A (ja) カメラ
JPH012031A (ja) 全自動カメラ