JPS5845828A - 自動組付機における歯車体の組付方法 - Google Patents

自動組付機における歯車体の組付方法

Info

Publication number
JPS5845828A
JPS5845828A JP14410481A JP14410481A JPS5845828A JP S5845828 A JPS5845828 A JP S5845828A JP 14410481 A JP14410481 A JP 14410481A JP 14410481 A JP14410481 A JP 14410481A JP S5845828 A JPS5845828 A JP S5845828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
assembled
gear body
gear shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14410481A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Iida
亘 飯田
Shiro Takayama
高山 史郎
Katsumi Sugiura
勝己 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP14410481A priority Critical patent/JPS5845828A/ja
Publication of JPS5845828A publication Critical patent/JPS5845828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動組付機における歯車体の挿入方法、詳し
くは、歯車体の歯溝を既に組付けられている別の歯車体
の歯溝に噛合わせて組付ける方法に関するものである。
一般に、かかる歯車体の組付けを行なう場合には、組付
ける歯車体を回転もしくは所定範囲で回転方向に微動さ
せながら歯車体を軸移動させることによって、組付済の
歯車体の歯部と押入する歯車の歯部とが干渉しないよう
にしているが、この方法によると、挿入すべき歯車体を
挿入過程において回動もしくは回転方向に微動させる機
構が必要となる。したがって、被組付体を保持する保持
ヘッドがその軸線方向およびこれと直交する方向への直
動運動しかできない構成の自動組付機においてかかる歯
車体の組付けを行うためには、歯車体を回動させるだめ
の駆動装置を新たに付加しなければならず、組付機が大
形化する問題があった。
本発明はこのような従来の問題点に鑑みてなされたもの
で、組付けられるべき歯車体を保持する保持ヘッドの直
動運動のみで組付済歯車体の歯車部と組付けられるべき
歯車体の歯車部とを確実に係合させ得るようにして1保
持ヘツドに回動運動を付与できない自動組付機において
も、歯車体の組付けを行なえるようにすることを目的と
するものである。
以下本発明の方法により歯車軸の組付けを行なうように
した自動組付機の実施例を図面に基づいて説明する。第
1図において10は、先端部に複数の把持爪を有し、組
付けるべき歯車軸Gbの軸部上端を把持することによっ
て歯車軸Gbを保持する保8持ヘッドを示し、この保持
Sラド10は、回路の支持機構により上下方向および水
平方向に移動可能な可動ラム12の先端部に微小表範囲
で上方向へ移動可能に支持され、保持ヘッド10と可動
ラム12との間には保持ヘッド10を介して可動ラム1
2に作用する上向きの力の大きさを検出する圧力検出器
13が介装されている。
前記可動ラム12は公知の送り機構を介してサーボモー
タ15.16.1?の出力軸にそれぞれ連結され、水平
面内で互いに直交するX、Y軸および上下方向の2軸に
沿って可゛動ラム12を移動させるようになっている。
これらのサーボモータ15.16.1?は、それぞれド
ライブユニットDtTX、 DUY、 DUZを介して
コンピュータ20のインタフエイスエIPIに接続され
ており、コンピュータ20から出力される指令パルスに
応じて回転することによって保持ヘラrl。
の位置決めを行なう。また、圧力検出器13の出力は、
圧力検出器13の出力が設定値Vr以上に増大したこと
によって保持ヘッド10に保持された歯車軸Gbの歯車
部の下面が歯車軸Gaの歯車部の上面に干渉したことを
判別する判別回路18に供給され、この判別回路18か
らの出力信号はインタフエイスエF2を介してコンピュ
ータ20に与えられるようになっている。したがって、
前記設定値Vrは、歯車軸Gbの歯車部下面が歯車軸G
aの歯車部上面に当接した時の圧力検出器13の出力よ
り小さく、歯車軸Gbの歯車部と歯車軸Gaの歯車部の
歯面どうしの摺接によって上向きの力が発生した場合に
おける圧力検出器13の出゛力よりは大きな値に設定さ
れている。
一方、21は被組付体Wが載置された作業台で、この作
業台21上において歯車軸Ga、 Gbの組付けを行な
う。22は歯車軸Gbの挿入時において歯車軸Gaが傾
くのを防止して歯車軸Gbの挿入全円滑に行わせるため
の支持アームであり、この支持アーム22は歯車軸Ga
の組付後において回路の作動機構により歯車軸G&の上
方に位置決めされたのち下降され、下方に突出するセン
タ部材23の先端が歯車軸Gaの上端面に穿設されたセ
ンタ穴に係合して歯車軸Gaが傾くのを阻止する。
次に上記構成の組付装置における歯車軸Gbの組付動作
について説明する。歯車軸Gaの組付けが完了し支持ア
ーム22によって歯車軸Gaの上端部が支持されると、
コンピュータ20は、通常の位置決めモードでサーボモ
ータ駆動回路DUX 、 DUY 、 DUZに対して
パルス分配を行なって作業台21上の所定位置に置かれ
ている歯車〔bの上端部に保持ヘッド10を係入させ、
歯車軸Gbを把持する。この後、再び位置決めモードで
パルス分配を行かい挿入すべき貫通穴25の軸線と保持
ヘッド10によって保持された歯車軸Gbの軸線とが一
致する位置に保持ヘッド10を位置決めする。
前記貫通穴25は、歯車軸Gaの細部が挿通された貫通
穴26の軸線から、歯車軸G&の歯車部のピッチ円半径
と歯車軸Gbの歯車部のピッチ円半径とを加えた距離だ
け水平方向にずれた位置に穿設されており、この状態か
ら保持ヘッド10を下降させると、歯車軸GaおよびG
bの位相によっては両者の歯車部の歯先部分が干渉して
歯車軸Gbの挿入が行々えない場合がある。
このようにして歯車軸Gbの位置決めが完了すると、コ
ンピュータ20は第2図に示す歯車組付用の処理ルーチ
ンを実行する。
ステップ(30)は、z軸へθパルスを1パルス分配し
て可動ラム12を1パルス分下降させるステップで、こ
のステップが繰返されることにより保持ヘッド10は1
パルス分ずつ下降して行く。そして下降の途中において
、歯車軸Gbの歯車部の下面が歯車軸Gaの歯車部の上
面に係合して保持ヘッド10に設定値Vr以上の上向き
の力が作用し、判別回路18から信号が出力されると、
これがステップ(31)で判別され、ステップ(31)
からステップ(33)へ移行して下降動作は停止される
。一方、歯車軸Gbの歯車部下面が歯車軸Gaの歯車部
上面に干渉することなく歯車軸Gbが下降端、すなわち
、両者の歯車が噛合し、歯車軸Gtlの軸部が貫通穴2
5に挿入される位置まで下降された場合には、この下降
端までの下降の間に圧力検出器13から設定値を越える
信号が出力されることはないため、歯車軸Gbが下降端
に下降するまでステップ(30)の動作が繰返され1こ
の後、ステップ(32)力)ら、囲路のメインルーチン
へ移行して歯車軸Gbの組付動作を完了する。
歯車軸Gbの歯車部が歯車軸Gaの歯車部番こ干渉した
ことが検出されてステップ(31)からステップ(33
)へ移行すると、コンピュータ20はステップ(33)
においてz軸に所定数のΦノぜルスを分配して保持ヘッ
ド10を一定量だけ上昇させた後、ステップ(35)に
おいてY軸へ所定数の■ノクルスヲ分配する。本実施例
においては、第3図番こ示されるように貫通穴26に挿
入された歯車軸Gaの軸線と貫通穴25と同意的に位置
決めされた歯車軸()bの軸線とを結ぶ線分りがX軸と
平行になるよう番こ被組付体Wが作業台21上に載置さ
れており、Y軸の方向は前記線分りと直交する水平方向
、すなわち両者の軸線を通る平面と直交する方向である
ため、上記の動作により歯車軸G′bは、両歯車軸Ga
、 G’bの歯車部のピッチ円が接する点を通り歯車軸
□aの歯車部のピッチ円に接する接線Tと平行な方向番
こ一定距離移動されることになる。なお、この場合にお
いて、歯車軸Gbは歯車軸Gaの歯車部と干渉した位置
から一定量上昇されているため、Y軸の方向の移動に際
して歯車軸Gaがつれ回わりすることはなく、歯車軸G
aの回転を拘束しておく必要はない。。
・この処理が完了するとコンピュータ20は、ステップ
(36)の動作すなわち、z軸へeパルスを1パルス分
配する動作を繰返すことにより、z軸へeパルスを1パ
ルスずつ分配し、保持ヘッド10を−再び下降させる。
この下降動作の途中において歯車軸Gbの歯車部下面が
歯車軸Gaの歯車部上面に再び干渉したことがステップ
(37)で検出されると、ステップ(37)からステッ
プ(33)へ戻り、保持ヘッド10の上昇、Y軸の方向
への移動、下降の動作が再び行なわれる。
一方、保持ヘッド10のY軸■方向への移動により、歯
車軸Gaの歯車部下面と歯車軸Gbの歯車部上面とが干
渉せずに歯車軸Gbが下降可能となった場合には圧力検
出器13から設定値Vrを越える信号が出力されること
はないため保持ヘッド10の下降が・継続され、両歯車
軸Ga、 Gbの歯車部がある幅で噛合いかつ歯車軸G
bの軸部が貫通穴25に入る手前の・途中停止位置まで
保持ヘッド10が下降した時点でステップ(38)から
ステップ(40)へ移行する。
ステップ(4o)へ移行すると2軸へのノぐルス分配が
停止されて保持ヘッド10の下降が停止されるとともに
、ステップ(4o)においては、前記ステップ(35)
で分配したY軸■方向のノぐルス数の累積値に応じた数
のOパルスをY軸へ分配し、歯車軸Gbの軸線が貫通穴
25の軸線と一致する位置Gこ歯車軸Gbを再度位置決
めする。なお、歯車軸Gt)は保持ヘッド10に対して
回転が拘束されているため、上記の動作により、歯車軸
Gaは微少量回転する。
この後、コンピュータ20はステップ(41)番こおい
て所定数のeパルスを2軸に分配すること番こより1保
持ヘツド10を下降端まで下降させて歯車軸Gbの軸部
を貫通穴25に挿入し、歯車軸Ql)の組付動作を完了
する。
なお、上記実施例は、歯車軸Gbを歯車軸Gaの軸線方
向に移動させることによって両者の歯車部を噛合せるも
のであったが、保持ヘッド10に作用する径方向の力を
検出する検出器を設けることにより、歯車軸Gbを歯車
軸Gaの半径方向に移動させて両歯車部を噛合せるもの
にも本発明を適用できる。
この場合には、両歯車軸Ga、 Gbの歯車部の頂部ど
うしが干渉した場合のみ判別回路18から信号が出力さ
れるように設定値Vrを設定するとともに、第4図(a
)+ (b)に示すように、歯車軸Gbを半径方向外側
から歯車軸Gaの歯車部に向けて移動させることによっ
て両者の歯車部が係合する位置に歯車軸Gbを位置決め
し、この後、歯車軸Gb1:歯車軸Gaの軸線に向って
移動させ、両者の歯車部が噛合う前に両者の歯部の頂部
どうしが干渉して保持ヘッドに設定値以上の半径方向の
力が作用した場合には、歯車軸Gbを半径方向外側へ一
定量戻した後、歯車軸Gaの歯車部のピッチ円に接する
接線と平行な方向に一定量移動させ、この後、歯車軸G
bを再び前進させるという動作を繰返せばよい。また、
最初の位置決め時においては歯車軸Gbを貫通穴z5の
軸線から前記接線Tと平行な方向に歯車軸G、a、 G
bの歯車ピッチに等しい、距離だけずれた位置に位置決
めし、こ9点から歯車軸Gbの組付動作を始めてもよい
以上述べたように本発゛明においては、組付けるべき歯
車体を軸移動もしくは半径方向移動させることによって
既に組付けられている歯車体と噛合せる過程において、
両者の歯車部の歯部が相互に干渉した場合には、挿入す
べき歯車体を既に組付けられている歯車体の歯部外周面
に沿って移動させて両者の歯車部を噛合せるようにして
いるム、挿入すべき歯車軸もしくは既に組付けられてい
る歯車軸を噛合せ動作中に回転させる必要が全くなくな
り、挿入すべき歯車軸を保持する保持ヘッドを回転させ
る機構を有しない組立機でも歯車体の組付けが確実に行
なえる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本発明の組付方法を用いた自動組付
機の実施例、全示すもので″ζ第1図は自動組付機の主
要部の構成を示す概略側面図に制御回路を併記した図、
第2図は第1図におけるコンピュータ20の動作を示す
フローチャート、第3図は第1図のm−m線矢視図、第
4図(aL (b)は本発明方法の変形例を説明する図
である。 10・2・・保持ヘッド、12・・・可動ラム、13・
・−圧力検出器、15〜17・・・サーボモータ、18
・・・判別回路、20・・・コンピュータ、25.26
・・・貫通穴、Ga、 Gb・・・歯車軸、W・・・被
組付体。 特許出願人 豊田工機株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)歯車体を既に組付けられている組付済歯車停に噛
    合わせかつ歯車箱の軸受穴に挿着して組付けるための自
    動組付機における歯車体の組付方法であって、組付ける
    べき歯車体を組付済歯車体の軸線と平行な方向もしくは
    これと直交する方向に沿い組付ける歯車体の歯車部が組
    付済歯車体の歯車部に近づく方向に相対移動させる第1
    工程と、この第1工程の途中において両歯車体の歯車部
    が相互に干渉したことに応答し前記組付けるべき歯車体
    を両歯車体の軸線を通る平面と略直交する方向に所定量
    相対移動させかつ前記第1工程と同じ方向に相対移動さ
    せて両歯車体の歯車部を部分的に噛合せる第2工程と、
    この第2工程後に前記組付ける歯車体を前記軸受穴と同
    心的に位置決めする第3工程と、前記組付けるべき歯車
    体を前記軸受穴に挿入する第4工程とを含む自動組付機
    における歯車体の組付方法。
  2. (2)前記第2行程は、前記組付けるべき歯車体を前記
    第1工程と反対の方向へ一定量だけ相対移動させる工程
    と、両歯車体の軸線を通る平面と略直交する方向へ前記
    組付けるべき歯車体を一定量相対移動させる工程と、前
    記組付けるべき歯車体を前記第1工程と同じ方向へ相対
    移動させる工程とを両歯車体の干渉がなく々るまで繰返
    すものであることを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の自動組付機における歯車体の組付方法。
JP14410481A 1981-09-11 1981-09-11 自動組付機における歯車体の組付方法 Pending JPS5845828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14410481A JPS5845828A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 自動組付機における歯車体の組付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14410481A JPS5845828A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 自動組付機における歯車体の組付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5845828A true JPS5845828A (ja) 1983-03-17

Family

ID=15354271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14410481A Pending JPS5845828A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 自動組付機における歯車体の組付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845828A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029433U (ja) * 1983-08-05 1985-02-27 株式会社三協精機製作所 歯車等の供給チヤック装置
JPS62144125U (ja) * 1986-03-05 1987-09-11
US5434620A (en) * 1991-02-22 1995-07-18 Nippondenso Co., Ltd. Image sensor
US5953804A (en) * 1998-07-10 1999-09-21 Systems Engineering Company Automated workpiece insertion method and apparatus
JP2012232369A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Kawasaki Heavy Ind Ltd 部品の組立方法および部品の組立装置
EP2949419A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-02 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Gear incorporation system and gear incorporation method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029433U (ja) * 1983-08-05 1985-02-27 株式会社三協精機製作所 歯車等の供給チヤック装置
JPS62144125U (ja) * 1986-03-05 1987-09-11
JPH0429946Y2 (ja) * 1986-03-05 1992-07-20
US5434620A (en) * 1991-02-22 1995-07-18 Nippondenso Co., Ltd. Image sensor
US5953804A (en) * 1998-07-10 1999-09-21 Systems Engineering Company Automated workpiece insertion method and apparatus
JP2012232369A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Kawasaki Heavy Ind Ltd 部品の組立方法および部品の組立装置
EP2949419A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-02 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Gear incorporation system and gear incorporation method
CN105312885A (zh) * 2014-05-27 2016-02-10 株式会社安川电机 齿轮组装系统及齿轮组装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100244076B1 (ko) 백래시 판별방법
RU2348498C2 (ru) Способ и устройство для автоматической смены инструмента в металлорежущем станке, управляемом устройством чпу
US4118660A (en) Automatic machining system
CA2641361C (en) Apparatus and method for machining bevel gears in a pitching method with complete pitch error compensation
KR100200334B1 (ko) 부품조립장치
EP2839914B1 (en) Gear machining apparatus
JP4381780B2 (ja) スパイラルベベルギヤのcnc加工装置及びcnc加工装置によるスパイラルベベルギヤの加工方法
JPS5845828A (ja) 自動組付機における歯車体の組付方法
KR950005455A (ko) 스크롤상 공작물의 가공방법 및 장치
JP2017144536A (ja) 工作機械の主軸位相割出し装置
JP3980893B2 (ja) 加工工具の実際の位置データを定める方法及び装置
JPS62120956A (ja) 工作機械のユニバ−サルヘツド
JPS62246441A (ja) 移動テ−ブル
JPS60249525A (ja) 歯車加工機の被加工歯車かみ合わせ装置
JPH039540A (ja) ワイヤボンデイング方法
JP2001038503A (ja) 加工ヘッド装置
JP2854677B2 (ja) ギヤ組付け方法およびギヤ組付け装置
JP3594452B2 (ja) プリント基板穴明機
JPH0739921B2 (ja) 内歯歯車の歯形測定装置
JP2646090B2 (ja) 習い方式歯車面取機
JPH04111713A (ja) 溝検出割出し方法
JP2817952B2 (ja) パレット交換装置
JPH0350652B2 (ja)
JPH01210643A (ja) 遊星差動型減速機の制御装置
JP3569095B2 (ja) 圧入及びセレーション加工方法とそれに用いる装置