JPS5845577Y2 - 貝類の掻取具 - Google Patents

貝類の掻取具

Info

Publication number
JPS5845577Y2
JPS5845577Y2 JP1981052217U JP5221781U JPS5845577Y2 JP S5845577 Y2 JPS5845577 Y2 JP S5845577Y2 JP 1981052217 U JP1981052217 U JP 1981052217U JP 5221781 U JP5221781 U JP 5221781U JP S5845577 Y2 JPS5845577 Y2 JP S5845577Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
shellfish
scraping
scraping tool
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981052217U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57164562U (ja
Inventor
春見 浜本
Original Assignee
濱本 春見
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 濱本 春見 filed Critical 濱本 春見
Priority to JP1981052217U priority Critical patent/JPS5845577Y2/ja
Publication of JPS57164562U publication Critical patent/JPS57164562U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5845577Y2 publication Critical patent/JPS5845577Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Mechanical Means For Catching Fish (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は養殖いかだの浮や船底等、水中にある物体に
付着するムラサキイガイ、カキ、フジッボ、ホヤ等を掻
取って採取する道具に関する。
養殖いかだの浮や船底のように水中にある物体には、ム
ラサキイガイ、カキ、フジッボ、ホヤ等が付着して繁殖
し、そのまま放置すると、養殖いかだの浮は重量が増大
したり、腐蝕して浮の役目を果さないようになるし、ま
た、これらの貝類が養殖用の餌を横取りする等の被害を
受けることとなり、船底の場合は航行の抵抗となって速
度を減じ燃料消費が増大するし、船体の腐蝕が進む等の
被害が生ずるものである。
このため、従来これらの付着貝類は掻落して海中に棄て
ていたのであるが、これでは海水汚染の原因となるので
、採取して何等かの処置をする必要がある。
本出願人は永年水産業を営み、当地区で広く行なわれて
いるカキ養殖のいかだに用いる発泡スチロールドラム製
の浮に、ムラサキイガイが大量に付着して被害を受け、
これを掻落すのに多大の労力と経費を必要とするのに悩
まされているので、その費用を無駄にしないために、伺
とかこのムラサキイガイを活用することはできないかと
、永年研究を重ねて、養殖エビのエサにしたり・農業用
の肥料、調味料その他種々の利用方法を開発したのであ
る。
そこで、このムラサキイガイ等を採取する用具が必要と
なって、本案品を考案したものである。
すなわち、例示図の如く、適当な柄1の先端に、前端に
柄1に対して直角方向となる直線部2aを持つ金属製の
網枠2を取付けて、これに網3を吊り、網枠の直線部2
aに添って直状の掻取板を上向に取付けるに当って、柄
1とのなす角度θを45°から75°ハ範囲となるよう
にしたものである。
この掻取具の使用は、第2図に示すように、養殖いかだ
の浮に付着する貝類を採取するのが主目的で、これらの
浮は発泡スチロールドラムAが多く用いられ、水面下の
円弧面を掻く場合が最も多いのであるが、掻取板と掻取
面との接触角は円弧に添うので、刻々変化していつも理
想的な角度を得るということはできない。
もちろん、採取に当っては、柄を起したり倒したりして
、掻取り易い角度に近づけるよう調節するのであるが、
作業上調節可能な角度は限られるので、こうした条件の
もとに最も使い易い柄1に対する掻取板4の取付角度を
追求して種々試作し、実験した結果45°/ll・ら7
5°が、普通使い易い範囲であることを確認したもので
ある。
また、この範囲の角度であれば、浮の端面や岸壁等のよ
うな平面に対しても、支障なく使用できるものである。
また、採取板は、網枠2の先端に柄1に対してほぼ直角
方向に直状の掻取板4を取付けるので、掻取った貝類は
すべて網の中に収容されて、海中に落ちることなく完全
に採取できるものである。
本案は以上の如くであるから、曲面、平面に限らず、水
中で物に付着した貝類な掻いて掻取するのに、使い易く
て採取効率の高い掻取具を提供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本案の実症例を示すもので、第1図は柄の一
部を省略した斜視図、第2図は使用状態を示す図である
。 1・・・・・・柄、2・・・・・・網枠、2a・・・・
・・直線部、3・・・・・・網、4・・・・・・掻取板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 柄の先端に、前端を柄に対してほぼ直角方向となる直線
    部を持つ網枠を取付けて、これに網を吊り、網枠の前端
    直線部に添って直状の掻取板を上向に取付げるに当って
    、柄とのなす上向取付角度を45°から75の範囲とな
    るようにしたことを特徴とする貝類の掻取具。
JP1981052217U 1981-04-10 1981-04-10 貝類の掻取具 Expired JPS5845577Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981052217U JPS5845577Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10 貝類の掻取具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981052217U JPS5845577Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10 貝類の掻取具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57164562U JPS57164562U (ja) 1982-10-16
JPS5845577Y2 true JPS5845577Y2 (ja) 1983-10-17

Family

ID=29848914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981052217U Expired JPS5845577Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10 貝類の掻取具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845577Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5078935B2 (ja) * 2009-03-26 2012-11-21 中国電力株式会社 取水路清掃用具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57164562U (ja) 1982-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Markle et al. Comparative morphology, seasonality, and a key to planktonic fish eggs from the Nova Scotian shelf
Eriksson Acidification of lakes: effects on waterbirds in Sweden
JPS5845577Y2 (ja) 貝類の掻取具
Van Engel The blue crab and its fishery in Chesapeake Bay Part 2-Types of gear for hard crab fishing
Clare Natural ways to banish barnacles
Allen et al. The calico scallop, Argopecten gibbus
US2598771A (en) Fishing lure
Chang et al. Effects of burial on the heart cockle Clinocardium nuttallii and the Dungeness crab Cancer magister
CN212035473U (zh) 一种准生态新型人工鱼礁
JPH1043A (ja) 海底生物育成方式及びその育成基質
MacKenzie Jr History of the fisheries of Raritan Bay, New York and New Jersey
JPH0644386Y2 (ja) 砂掻き上げおもり
Allen The surface swarming of Polybius henslowi [Brachyura: Portunidae]
Brownell Fisheries of the Virgin Islands
CN209983341U (zh) 应用于水产养殖自动投饵结构的料斗
CN211671961U (zh) 一种3d打印鱼礁
US2559042A (en) Fish lure
CN217850852U (zh) 一种水产养殖用浮漂
JPS60248122A (ja) 給餌装置
Taylor Another approach to scallop production, habitat concerns, and biodiversity
JP2537526Y2 (ja) 貝藻類清掃用回転ブラシ
Crowley The edible mussel (Mytilus edulis)
Olesen Antifouling paint: a source of pollution.
Krasnow et al. Nearshore feeding ecology of marine birds in the Kodiak area, 1978
Lawler An overview of Irish live crustacean fisheries